JP2001265391A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JP2001265391A JP2001265391A JP2000075327A JP2000075327A JP2001265391A JP 2001265391 A JP2001265391 A JP 2001265391A JP 2000075327 A JP2000075327 A JP 2000075327A JP 2000075327 A JP2000075327 A JP 2000075327A JP 2001265391 A JP2001265391 A JP 2001265391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- digital data
- lower limit
- time
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
用者が、聴覚、視覚等で確認することができなくなる。 【解決手段】 記録装置において、アナログ信号を入力
する入力手段と、入力されたアナログ信号をデジタルデ
ータに変換するAD変換手段と、デジタルデータを記録
媒体に記録する記録手段と、デジタルデータの記録時間
長の下限値を設定する記録時間下限設定手段と、デジタ
ルデータの記録時間を計時する計時手段と、記録の開始
又は停止を操作する操作手段と、操作手段の記録の開始
又は停止の操作によって、デジタルデータの記録媒体へ
の記録開始又は記録停止を制御するとともに、記録時間
下限設定手段に設定した下限値未満の時間長のデジタル
データの記録媒体への記録を禁止する制御手段を具備す
る。
Description
ものである。
信号を記録するための、テープレコーダ、ミニディスク
レコーダ、デジタルオーディオレコーダ等がある。これ
ら従来の記録装置では、テープ、ディスク等の記録媒体
に記録の開始と停止の操作を繰り返した場合、ごく短時
間の記録部分(トラック)が記録されることがある。ごく
短時間のトラックが記録された場合であっても、記録媒
体への記録は連続した領域に行われるため、記録後に音
として再生する場合には、前後のトラックと連続して再
生することができる。また、消去する場合には、対象箇
所の消去を行うことができる。このような点で、実用上
の問題はなかった。
メモリ、ハードディスク、光磁気(MO:Magneto-Optica
l)ディスクといった、従来、主としてコンピュータのデ
ータ記録用途に用いられていた記録媒体にオーディオデ
ータを記録する記録装置が使用されるようになった。従
来のオーディオ信号の記録装置は、デジタルオーディオ
データを記録する装置であっても、データをあるまとま
り毎に記録する。例えばミニディスクレコーダの記録デ
ータの最小単位は2.04秒の時間長である。このよう
な従来の記録装置に対して、コンピュータのデータ記録
媒体を利用した記録装置の場合には記録の最小単位がよ
り小さく設定されていて、例えば、最小単位が24ミリ
秒の時間長のデジタルオーディオデータとして記録され
るなど、より短時間のトラック、ファイルが記録される
ことがある。
録媒体では、コンピュータで使用する場合は、ファイル
のサイズの大小に関わらず、画面にファイル一覧を表示
して、視覚により確認することができた。しかし、記録
装置の用途では、映像あるいは音として再生出力し、使
用者が視覚あるいは聴覚で確認する方法を用いる場合が
多い。ところが、短時間の小さなファイルは、映像ある
いは音として再生して確認しようとしたとき、再生時間
が短か過ぎるために、使用者が視覚あるいは聴覚によっ
て確認することができない場合がある。
ク等を記録装置の記録媒体に用いる場合、コンピュータ
のディスクの記録方法として一般的に用いられている方
法を記録に適用している場合が多く、例えば、DOS(D
isc Operating System)でディスク上のファイルを管理
するために用いられるFAT(File Allocation Table)
と呼ばれる管理情報が、オーディオデータをファイルと
して記録する場合に、記録装置の制御部等で作成され記
録媒体に記録される。この場合、一連のオーディオデー
タであっても、複数のファイルに分割されて、各ファイ
ルは記録媒体上に不連続に配置されて記録される。再生
装置は、ファイルを再生する場合、FATデータに基づ
いて再生を行う。
ディスク上に記録されたファイルが管理される。記録さ
れたファイル間に連続性はない。一連のオーディオデー
タを複数のファイルに分割して記録する場合には、ファ
イル間の連続性を持たせるために、ファイル名に連続番
号を付与して記録するなどの工夫した機能が一般的に用
いられている。しかし、記録装置側の制御部に用いられ
るマイクロコンピュータで動作する記録・再生プログラ
ムに基づく機能である。従って、記録を行った記録装置
と別の記録装置で再生する場合には、記録・再生プログ
ラムの、ファイル名の付与方法、ファイル名に連続番号
を付与する記録方法等に互換性はない場合が多く、オー
ディオデータのファイルが連続して再生される保証はな
い。そのため、分割されたファイルに、使用者が聴き取
れないほど短いファイルがあった場合には、確認できな
くなる場合があった。確認できなくなったファイルが記
録されて残ることにより、記録媒体の記録可能容量が消
費される。1つ1つは小さなファイルであっても、ファ
イル毎に管理情報が作成され記録されるので、その数が
増えると、記録可能容量がかなり少なくなることがあ
る。
の記録装置は、アナログ信号を入力する入力手段と、入
力されたアナログ信号をデジタルデータに変換するAD
変換手段と、前記デジタルデータを記録媒体に記録する
記録手段と、前記デジタルデータの記録時間長の下限値
を設定する記録時間下限設定手段と、前記デジタルデー
タの記録時間を計時する計時手段と、記録の開始又は停
止を操作する操作手段と、操作手段の記録の開始又は停
止の操作によって、デジタルデータの記録媒体への記録
開始又は記録停止を制御するとともに、前記記録時間下
限設定手段に設定した下限値未満の時間長のデジタルデ
ータの記録媒体への記録を禁止する制御手段を具備する
ものである。
求項1に記載の記録装置において、前記制御手段は、デ
ジタルデータの記録媒体への記録開始の後、前記停止を
する操作が前記記録時間下限設定手段に設定した下限値
未満の時間に行われた場合、停止をする操作を無効とす
る制御を行うものである。
求項1乃至請求項2に記載の記録装置において、前記制
御手段は、デジタルデータの記録媒体への記録開始の
後、前記停止をする操作が前記記録時間下限設定手段に
設定した下限値未満の時間に行われた場合、前記記録時
間下限設定手段に設定した下限値の時間まで記録した
後、デジタルデータの記録媒体への記録を停止する制御
を行うものである。
求項1乃至請求項3に記載の記録装置において、前記ア
ナログ信号はオーディオ信号であり、前記記録時間下限
設定手段に設定した記録時間長の下限値は0.5秒以上
1秒未満とするものである。
装置の構成を示すブロック図である。入力端子1から入
力されたオーディオ信号は、増幅回路部2で増幅され、
AD変換器(A/D)3でアナログオーディオ信号からデジ
タルオーディオデータに変換され、圧縮処理部4でデー
タ圧縮されデータ量が低減されて、メモリ制御部5によ
り、メモリカード10に記録される。
ド10内の記録エリアに、オーディオファイルA10
A、オーディオファイルB10B、オーディオファイル
C10C、オーディオファイルD10D、オーディオフ
ァイルE10Eの各ファイルとして記録される。
して記録されたデジタルオーディオデータは、メモリ制
御部5によって読み出され、伸長処理部6でデータ伸長
処理され、DA変換器(D/A)7でデジタルオーディオデ
ータからアナログオーディオ信号に変換され、増幅回路
部8で増幅され、スピーカ9から出力される。
ュータを用いた制御部11によって、制御される。制御
部11には、操作部12、タイマ13、設定部14、表
示部15が接続される。
のであり、記録ボタン12A、停止ボタン12B、再生
ボタン12Cを備える。操作部12の記録ボタン12A
が使用者によって押されると、記録動作が開始され、入
力端子1から入力されたオーディオ信号が、増幅回路部
2、A/D3、圧縮処理部4を経て、メモリカード10
にオーディオファイルとして記録される。表示部15
は、記録装置の記録動作及び再生動作に関する情報、記
録対象又は再生対象のオーディオファイル名等を表示す
る。
よって押されると、再生動作が開始され、メモリカード
10にオーディオファイルとして記録されたデジタルオ
ーディオデータが、伸長処理部6、D/A7、増幅回路
部8を経て、スピーカ9によって出力される。操作部1
2の停止ボタン12Bが使用者によって押されると、記
録ボタン12Aによる記録動作、再生ボタン12Cによ
る再生動作が停止される。
時間長の下限値が予め設定される。本実施例では、この
値を0.5秒とする。これは、試行により、0.5秒以上の時
間長のオーディオファイルであれば、ファイル毎に再生
して聴覚で確認する場合に、実用上十分に聴き取ること
ができるとして設定した値である。聴き取るためには0.
5秒以上あれば良いが、長く設定すればそれだけ記録フ
ァイル容量が大きくなり、記録媒体の記録可能容量を少
なくする要因となるので、実用上、0.5秒以上1.0秒未満
の範囲で設定すると良い。
れると、制御部11は、メモリ制御部5からメモリカー
ド10へのオーディオデータの記録を開始させるととも
に、タイマ13によって、オーディオデータの記録時間
を計時する。もし、オーディオデータの記録時間が、設
定部14に設定された0.5秒未満で停止ボタン12Bに
よる停止操作の入力があると、制御部11がオーディオ
データの記録時間をオーディオデータの記録時間長の下
限値と比較して、記録動作を停止するかどうか判断す
る。
録動作を示す図である。(a)は、操作部12による操作
を示し、(b)は、メモリカードへのデータの記録を示
す。記録開始操作されると、データ記録が開始され、2
秒経過後に停止操作された場合、オーディオデータの記
録時間は設定部14に設定した0.5秒以上であるので、
そのままデータ記録が停止され、2秒間のオーディオデ
ータが記録される。
録動作を示す図である。(a)は、操作部12による操作
を示し、(b)は、メモリカードへのデータの記録を示
す。記録開始操作されると、データ記録が開始され、0.
3秒経過後に停止操作された場合、オーディオデータの
記録時間は設定部14に設定した0.5秒未満であるの
で、制御部11は停止操作を無効としてデータ記録を継
続し、データ記録の開始から0.5秒以上経過後に、制御
部11での停止操作の受付が有効となり、例えばデータ
記録の開始から1秒経過して再び停止操作されたとき、
そのままデータ記録を停止する。
録動作を示す図である。(a)は、操作部12による操作
を示し、(b)は、メモリカードへのデータの記録を示
す。記録開始操作されると、データ記録が開始され、0.
3秒経過後に停止操作された場合、オーディオデータの
記録時間は設定部14に設定した0.5秒未満であるの
で、制御部11は停止操作を保留してデータ記録を継続
し、データ記録の開始から0.5秒経過後にデータ記録を
停止する。
モリカード上で、複数のファイルに分割して記録される
場合、分割されたファイル毎に、タイマ13、設定部1
4、制御部11による記録時間、即ちオーディオデータ
の記録時間長の下限値の判別と記録制御が行われる。従
って、記録装置の再生プログラムの変更等により、分割
されたファイルが一連のオーディオデータとして認識で
きなくなった場合であっても、分割されたファイル毎
に、使用者が聴覚で確認できないほど短いファイルの記
録を防止することができる。
間長の下限値未満を判別して記録動作を制御する構成に
ついて記載したが、設定した下限値を含む下限値以下を
判別して記録動作を制御する構成としても、本発明を実
施することができる。
場合に、設定部14に設定した時間未満のオーディオフ
ァイルを作成しないので、再生時に使用者が聴覚で確認
困難なオーディオファイルが作成されることによる記録
媒体の記録容量の消費を防止することができる。本実施
例の記録装置によれば、記録を行う場合に、設定部14
に設定した時間未満のオーディオファイルが記録されよ
うとする場合に、設定部14に設定した時間以上のオー
ディオファイルとして記録するので、再生時に聴覚で確
認困難なオーディオファイルの作成を防止することがで
きる。
構成について記載したが、オーディオデータではなく、
他のデータ、例えばビデオデータを用いて、本発明を実
施することができる。ビデオデータを動画で再生した場
合に目視で確認できないほど短いファイルの記録を防止
することができる。
生して確認できないファイルの記録による記録媒体の記
録容量の消費を防止することができる。本発明の記録装
置によれば、使用者が再生して確認できないほど短いフ
ァイルの記録を防止することができる。
ック図である。
図である。
図である。
図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 アナログ信号を入力する入力手段と、入
力されたアナログ信号をデジタルデータに変換するAD
変換手段と、前記デジタルデータを記録媒体に記録する
記録手段と、前記デジタルデータの記録時間長の下限値
を設定する記録時間下限設定手段と、前記デジタルデー
タの記録時間を計時する計時手段と、記録の開始又は停
止を操作する操作手段と、操作手段の記録の開始又は停
止の操作によって、デジタルデータの記録媒体への記録
開始又は記録停止を制御するとともに、前記記録時間下
限設定手段に設定した下限値未満の時間長のデジタルデ
ータの記録媒体への記録を禁止する制御手段を具備する
ことを特徴とする記録装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載の記録装置において、前
記制御手段は、デジタルデータの記録媒体への記録開始
の後、前記停止をする操作が前記記録時間下限設定手段
に設定した下限値未満の時間に行われた場合、停止をす
る操作を無効とする制御を行うことを特徴とする記録装
置。 - 【請求項3】 請求項1乃至請求項2に記載の記録装置
において、前記制御手段は、デジタルデータの記録媒体
への記録開始の後、前記停止をする操作が前記記録時間
下限設定手段に設定した下限値未満の時間に行われた場
合、前記記録時間下限設定手段に設定した下限値の時間
まで記録した後、デジタルデータの記録媒体への記録を
停止する制御を行うことを特徴とする記録装置。 - 【請求項4】 請求項1乃至請求項3に記載の記録装置
において、前記アナログ信号はオーディオ信号であり、
前記記録時間下限設定手段に設定した記録時間長の下限
値は0.5秒以上1秒未満とすることを特徴とする記録
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000075327A JP3619420B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000075327A JP3619420B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | 記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001265391A true JP2001265391A (ja) | 2001-09-28 |
JP3619420B2 JP3619420B2 (ja) | 2005-02-09 |
Family
ID=18593237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000075327A Expired - Lifetime JP3619420B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3619420B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007020078A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Funai Electric Co Ltd | 測位機能を有する電子スチルカメラおよび電子機器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6359095A (ja) * | 1986-08-27 | 1988-03-14 | Canon Inc | 制御用デ−タ通信システム |
JPH0888883A (ja) * | 1994-09-19 | 1996-04-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コントロール装置 |
JPH08180503A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH08242423A (ja) * | 1995-03-06 | 1996-09-17 | Toshiba Corp | ディスク記録再生装置 |
JPH10144054A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-29 | Kenwood Corp | ディスク記録装置 |
JPH11219525A (ja) * | 1998-02-04 | 1999-08-10 | Sony Corp | ディスク状記録媒体、記録装置、及び再生装置 |
JP2000299829A (ja) * | 1999-04-13 | 2000-10-24 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法 |
-
2000
- 2000-03-17 JP JP2000075327A patent/JP3619420B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6359095A (ja) * | 1986-08-27 | 1988-03-14 | Canon Inc | 制御用デ−タ通信システム |
JPH0888883A (ja) * | 1994-09-19 | 1996-04-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コントロール装置 |
JPH08180503A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH08242423A (ja) * | 1995-03-06 | 1996-09-17 | Toshiba Corp | ディスク記録再生装置 |
JPH10144054A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-29 | Kenwood Corp | ディスク記録装置 |
JPH11219525A (ja) * | 1998-02-04 | 1999-08-10 | Sony Corp | ディスク状記録媒体、記録装置、及び再生装置 |
JP2000299829A (ja) * | 1999-04-13 | 2000-10-24 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007020078A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Funai Electric Co Ltd | 測位機能を有する電子スチルカメラおよび電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3619420B2 (ja) | 2005-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6388961B1 (en) | Recording apparatus, playback apparatus, recording method, and playback method | |
US20050090918A1 (en) | Digital audio recording and playback apparatus | |
JP2001265391A (ja) | 記録装置 | |
JP3583971B2 (ja) | 音声記録再生装置 | |
JP3972809B2 (ja) | 記録装置、記録方法 | |
JP2007101772A (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP2005107617A (ja) | 音声データ検索装置。 | |
JPH07123297B2 (ja) | スチル画デイスクの音声記録方式 | |
KR970010527B1 (ko) | 디씨씨(dcc)의 특정 패턴 발생 장치 | |
JPH0732476B2 (ja) | スチル画像再生装置 | |
KR100273351B1 (ko) | 광 디스크 재생장치의 특정부분 기억 및 재생방법 | |
JPH05159548A (ja) | 録音再生装置 | |
JP2003068018A (ja) | 信号入出力装置 | |
JP4394465B2 (ja) | 再生装置、情報処理方法およびプログラム | |
JPH02118963A (ja) | 情報記録方法 | |
JPH1145554A (ja) | 音楽素材収録方法およびその装置 | |
JP2005251360A (ja) | インデックス記録方法及びデータ記録再生装置 | |
JP2007011088A (ja) | 再生装置及び再生方法並びにリムーバブルメモリ用電子機器 | |
JPH1069300A (ja) | 記録再生装置 | |
JPS61145783A (ja) | デジタルデ−タ再生装置及び再生信号記録システム | |
JP2000132911A (ja) | 音声記録再生装置 | |
JP2002216421A (ja) | 録音再生装置 | |
JP2001109495A (ja) | 記録再生装置 | |
JP2001358676A (ja) | コンピュータによる自動放送システム | |
JPS61179500A (ja) | 音声メモリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3619420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 5 |
|
S343 | Written request for registration of root pledge or change of root pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S343 | Written request for registration of root pledge or change of root pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 9 |
|
S843 | Written request for trust registration of cancellation of root pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314361 |
|
SZ03 | Written request for cancellation of trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z03 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S321 | Written request for registration of change in pledge agreement |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316321 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |