JP2001262887A - 車両キーシステム - Google Patents

車両キーシステム

Info

Publication number
JP2001262887A
JP2001262887A JP2000078941A JP2000078941A JP2001262887A JP 2001262887 A JP2001262887 A JP 2001262887A JP 2000078941 A JP2000078941 A JP 2000078941A JP 2000078941 A JP2000078941 A JP 2000078941A JP 2001262887 A JP2001262887 A JP 2001262887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint information
vehicle
unit
identifier
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000078941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3868701B2 (ja
Inventor
Hisashi Ishikura
寿 石倉
Hirofumi Tachikawa
裕文 立川
Masaru Fuku
優 福
Keiichi Enoki
圭一 榎木
Toru Morita
徹 森田
Fumitaka Satou
史尚 佐藤
Koji Nagao
浩治 永尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000078941A priority Critical patent/JP3868701B2/ja
Priority to US09/649,097 priority patent/US6940391B1/en
Priority to DE2000147638 priority patent/DE10047638B4/de
Publication of JP2001262887A publication Critical patent/JP2001262887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3868701B2 publication Critical patent/JP3868701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00563Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys using personal physical data of the operator, e.g. finger prints, retinal images, voicepatterns
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks

Abstract

(57)【要約】 【課題】 正規ユーザが複数の車両を所有している場
合、特定の車両以外の車両の車両キーシステムも動作し
てしまう可能性があった。 【解決手段】 携帯送信機1に固有の識別子が保持さ
れ、取得した指紋情報がその固有の識別子とともに送信
部14により送信され、車両側受信機21ではその指紋
情報およびその識別子が受信され、予め登録された指紋
情報および識別子と照合され、その照合結果に基づいて
車両設備が制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、指紋情報を照合
してその照合結果に応じて車両設備を制御する車両キー
システムに関し、特に複数の車両を所有するユーザが特
定の車両のみを制御するのに好適な車両キーシステムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば特公平5−22791号公報や特
開平11−93478号公報に記載の従来の車両キーシ
ステムにおいては、センサなどにより取得された指紋情
報が携帯送信機から車両側受信機へ送信され、その指紋
情報が予め登録された指紋情報と照合され、両者が一致
した場合にドアロックが解除される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の車両キーシステ
ムは以上のように構成されているので、正規ユーザが複
数の車両を所有している場合、特定の車両のみを制御し
たいときにも、携帯送信機から送信される指紋情報によ
り他の車両の車両キーシステムも動作してしまう可能性
があり、不便であるなどの課題があった。
【0004】すなわち、従来の車両キーシステムでは、
例えば特定の車両のドアロックを解除したい場合に、携
帯送信機を操作すると、その携帯送信機から送信される
指紋情報により他の車両のドアロックも解除されてしま
う可能性があり、セキュリティ上好ましくない。
【0005】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、携帯送信機に固有の識別子を保持
させておき、取得した指紋情報をその固有の識別子とと
もに送信し、車両側受信機では指紋情報およびその識別
子を予め登録された指紋情報および識別子と照合し、そ
の照合結果に基づいて車両設備を制御するようにして、
携帯送信機を操作した場合にその携帯送信機に対応する
車両のみを制御することができる車両キーシステムを得
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る車両キー
システムは、指紋情報を取得する指紋情報取得手段と、
指紋情報取得手段により取得された指紋情報を固有の識
別子とともに送信する送信手段とを送信機に有し、送信
機の送信手段により送信された指紋情報および識別子を
受信する受信手段と、受信された指紋情報および識別子
を予め登録された指紋情報および識別子と照合する照合
手段と、照合手段による照合結果に基づいて車両設備を
制御する制御手段とを車両側受信機に有するものであ
る。
【0007】この発明に係る車両キーシステムは、指紋
情報を取得する指紋情報取得手段と、指紋情報取得手段
により取得された指紋情報および固有の識別子の少なく
とも一方を送信する送信手段とを送信機に有し、送信機
の送信手段により送信された情報を受信する受信手段
と、受信手段により受信された情報を予め登録された情
報と照合する照合手段と、照合手段による照合結果に基
づいて車両設備を制御する制御手段とを車両側受信機に
有し、指紋情報のみ、固有の識別子のみ、並びに指紋情
報および固有の識別子の両方のいずれかを、送信手段に
より送信される情報としてユーザ操作に応じて選択する
送信情報選択手段を、送信機あるいは車両側受信機の少
なくとも一方に設けたものである。
【0008】この発明に係る車両キーシステムは、送信
情報選択手段により選択されている情報の種類を表示す
る表示手段を送信機に有するようにしたものである。
【0009】この発明に係る車両キーシステムは、送信
機より送信される情報を選択する際の操作部を送信機あ
るいは車両側受信機の少なくとも一方に有し、その操作
部によって選択された情報の選択状態を保持する選択状
態保持手段を送信機および車両側受信機の両方に有する
ようにしたものである。
【0010】この発明に係る車両キーシステムは、車両
設備の操作部およびペダルの少なくとも一方を操作部と
して使用するようにしたものである。
【0011】この発明に係る車両キーシステムは、車両
設備の操作部としてナビゲーション装置の操作部を使用
するようにしたものである。
【0012】この発明に係る車両キーシステムは、指紋
情報が予め登録されていない場合には識別子のみを照合
するようにしたものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による車
両キーシステムの構成を示すブロック図である。図にお
いて、1は携帯送信機(送信機)であり、2は車両であ
る。
【0014】携帯送信機1において、11は指紋情報を
取得するための指紋センサ(指紋情報取得手段)であ
り、12は固有の識別子を記憶する識別子記憶部であ
り、13は指紋情報と識別子を所定の方式で送信データ
にエンコードするエンコード部であり、14は送信デー
タで変調した電波をアンテナ15から放射して送信デー
タを送信する送信部(送信手段)である。
【0015】車両2において、21は携帯送信機1から
の送信データを受信し、それに基づいて認証処理を実行
し、車両設備を制御する車両側受信機であり、22は車
両側受信機21による認証結果に応じてエンジンを制御
するエンジン始動/停止制御部(制御手段)であり、2
3は車両側受信機21による認証結果に応じてドアロッ
クを制御するドアロック/アンロック制御部(制御手
段)であり、24は車両側受信機21による認証結果に
応じてトランクのロックを制御するトランクオープン制
御部(制御手段)である。
【0016】車両側受信機21において、32はアンテ
ナ31で感受した電波を復調して送信データを受信する
受信部(受信手段)であり、33は送信データを指紋情
報と識別子にデコードするデコード部であり、34は指
紋情報を一時的に保持する指紋情報保持部であり、35
は識別子を一時的に保持する識別子保持部である。
【0017】36は指紋情報から特徴点を抽出する特徴
点抽出部であり、37は正規ユーザの指紋の特徴点を記
憶する特徴点記憶部であり、38は指紋情報から抽出さ
れた特徴点を正規ユーザの指紋の特徴点と照合する特徴
点照合部であり、39は固有の識別子を記憶する識別子
記憶部であり、40は受信された識別子を固有の識別子
と照合する識別子照合部であり、41は特徴点照合部3
8による照合結果および識別子照合部40による照合結
果に基づいて、携帯送信機1を操作しているユーザが正
規ユーザであり、かつこの車両2に対する操作であるか
否かを判定する総合判定部である。なお、特徴点照合部
38、識別子照合部40および総合判定部41により照
合手段51が構成される。
【0018】42は総合判定部41による判定結果に応
じてエンジン始動/停止制御部22、ドアロック/アン
ロック制御部23およびトランクオープン制御部24へ
制御信号を供給する外部通信部である。
【0019】次に動作について説明する。携帯送信機1
において、指紋センサ11は指紋情報を取得し、エンコ
ード部13に供給する。
【0020】エンコード部13は、識別子記憶部12か
ら固有の識別子を読み出し、指紋情報と識別子を所定の
方式で送信データにエンコードし、その送信データを送
信部14に供給する。このときエンコード部13は、指
紋情報と識別子を単に連続させて送信データとしてもよ
いし、指紋情報と識別子を一括して圧縮したり、暗号化
したりしてもよい。
【0021】送信部14は送信データで搬送波を変調
し、変調した電波をアンテナ15から放射して送信デー
タを送信する。
【0022】車両側受信機21において、受信部32は
アンテナ31で感受した電波を復調して送信データを受
信し、デコード部33に供給する。
【0023】デコード部33は、エンコード部13のエ
ンコード方式に対応するデコード方式で送信データを指
紋情報と識別子にデコードし、指紋情報を指紋情報保持
部34に供給し、識別子を識別子保持部35に供給す
る。指紋情報保持部34はその指紋情報を一時的に保持
し、識別子保持部35はその識別子を一時的に保持す
る。
【0024】特徴点抽出部36は指紋情報保持部34か
ら指紋情報を読み出し、その指紋情報から特徴点を抽出
し、特徴点照合部38に供給する。特徴点照合部38
は、特徴点記憶部37から正規ユーザの指紋の特徴点を
読み出し、特徴点抽出部36により抽出された特徴点を
その正規ユーザの指紋の特徴点と比較し、両者が一致す
るか否かを判断し、その判断結果を総合判定部41に通
知する。なお、正規ユーザの指紋情報を記憶しておき、
その指紋情報の特徴点を抽出して、受信された指紋情報
から抽出された特徴点と比較するようにしてもよい。
【0025】一方、識別子照合部40は、識別子保持部
35から識別子を読み出すとともに識別子記憶部39か
ら固有の識別子を読み出し、受信された識別子を固有の
識別子と比較し、両者が一致するか否かを判断し、その
判断結果を総合判定部41に通知する。
【0026】そして総合判定部41は特徴点照合部38
による照合結果および識別子照合部40による照合結果
に基づいて、携帯送信機1を操作しているユーザが正規
ユーザであり、かつこの車両2に対する操作であるか否
かを判定し、その判定結果を外部通信部42に供給す
る。
【0027】外部通信部42は総合判定部41による判
定結果に応じてエンジン始動/停止制御部22、ドアロ
ック/アンロック制御部23およびトランクオープン制
御部24へ制御信号を供給する。
【0028】例えば、携帯送信機1を操作しているユー
ザが正規ユーザであり、かつこの車両2に対する操作で
ある場合には、外部通信部42はエンジン始動/停止制
御部22へ、エンジン始動を可能にするための制御信号
を供給し、ドアロック/アンロック制御部23へ、ドア
ロックを解除するための制御信号を供給し、トランクオ
ープン制御部24へ、トランクのロックを解除するため
の制御信号を供給する。
【0029】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、携帯送信機1に固有の識別子を保持させておき、取
得した指紋情報をその固有の識別子とともに送信し、車
両側受信機21では指紋情報およびその識別子を予め登
録された指紋情報および識別子と照合し、その照合結果
に基づいて車両設備を制御するようにしたので、携帯送
信機1を操作した場合にその携帯送信機に対応する車両
のみを制御することができるという効果が得られる。
【0030】実施の形態2.図2はこの発明の実施の形
態2による車両キーシステムの構成を示すブロック図で
ある。図において、13Aは照合データの選択状態に応
じて、指紋情報のみ、識別子のみ、並びに、指紋情報お
よび識別子の両方のいずれかをエンコードして送信デー
タを生成するエンコード部であり、14Aは送信データ
を送信するとともに、照合データ選択状態データを送受
信する通信部(送信手段、送信機側受信手段)であり、
16は操作部18により設定された照合データの選択状
態を示す照合データ選択状態データや通信部14Aによ
り受信された照合データ選択状態データを記憶する照合
データ選択状態記憶部であり、17は現在選択されてい
る照合データについて表示する表示部(表示手段)であ
り、18はユーザ操作に応じて、照合データを指紋情報
のみ、識別子のみ、並びに、指紋情報および識別子の両
方のいずれかに設定する操作部(送信情報選択手段)で
ある。
【0031】なお、照合データの選択は、車両側の操作
部44によって行われてもよく、選択の状態は、送信機
側および受信機側の両方に保持するものとする。
【0032】32Aは送信データを受信するとともに、
照合データ選択状態データを送受信する通信部(受信手
段、受信機側送信手段)であり、41Aは照合データ選
択状態に応じて、特徴点照合部38による照合結果の
み、識別子照合部40による照合結果のみ、並びに、そ
れらの両方のいずれかに基づいて車両設備の制御の可否
を判定する総合判定部であり、43は操作部44により
設定された照合データの選択状態を示す照合データ選択
状態データや通信部32Aにより受信された照合データ
選択状態データを記憶する照合データ選択状態記憶部で
あり、44はユーザ操作に応じて、照合データを指紋情
報のみ、識別子のみ、並びに、指紋情報および識別子の
両方のいずれかに設定する操作部(送信情報選択手段)
である。
【0033】なお、図2におけるその他の構成要素につ
いては実施の形態1によるものと同様であるので、その
説明を省略する。
【0034】次に動作について説明する。携帯送信機1
において、指紋センサ11は指紋情報を取得し、エンコ
ード部13Aに供給する。
【0035】エンコード部13Aは、照合データ選択状
態記憶部16に記憶された照合データ選択状態データを
読み出し、その照合データ選択状態データに応じて、指
紋情報のみ、識別子のみ、並びに、指紋情報および識別
子の両方のいずれかを所定の方式で送信データにエンコ
ードし、その送信データを通信部14Aに供給する。
【0036】通信部14Aは送信データで搬送波を変調
し、変調した電波をアンテナ15から放射して送信デー
タを送信する。
【0037】車両側受信機21において、通信部32A
はアンテナ31で感受した電波を復調して送信データを
受信し、デコード部33に供給する。
【0038】デコード部33は、エンコード部13Aの
エンコード方式に対応するデコード方式で送信データを
デコードし、指紋情報がある場合にはその指紋情報を指
紋情報保持部34に供給し、識別子がある場合にはその
識別子を識別子保持部35に供給する。指紋情報保持部
34はその指紋情報を一時的に保持し、識別子保持部3
5はその識別子を一時的に保持する。
【0039】そして特徴点抽出部36は指紋情報保持部
34から指紋情報を読み出し、その指紋情報から特徴点
を抽出し、特徴点照合部38に供給する。特徴点照合部
38は、特徴点記憶部37から正規ユーザの指紋の特徴
点を読み出し、特徴点抽出部36により抽出された特徴
点をその正規ユーザの指紋の特徴点と比較し、両者が一
致するか否かを判断し、その判断結果を総合判定部41
Aに通知する。
【0040】一方、識別子照合部40は、識別子保持部
35から識別子を読み出すとともに識別子記憶部39か
ら固有の識別子を読み出し、受信された識別子を固有の
識別子と比較し、両者が一致するか否かを判断し、その
判断結果を総合判定部41Aに通知する。
【0041】そして総合判定部41Aは、照合データ選
択状態記憶部43から照合データ選択状態データを読み
出し、その照合データ選択状態データに応じて、特徴点
照合部38による照合結果のみ、識別子照合部40によ
る照合結果のみ、並びに、それらの両方のいずれかに基
づいて車両設備の制御の可否を判定し、その判定結果を
外部通信部42に供給する。
【0042】外部通信部42は総合判定部41Aによる
判定結果に応じてエンジン始動/停止制御部22、ドア
ロック/アンロック制御部23およびトランクオープン
制御部24へ制御信号を供給する。
【0043】次の照合データの選択について説明する。
照合データの選択は、ユーザによる操作部18または操
作部44に対する操作に基づいて実行される。なお、こ
の操作はセキュリティの観点から、照合操作が行われ、
ユーザが特定できている状態で行う必要がある。
【0044】ユーザ操作が操作部18に対してなされた
場合、その操作に応じて選択された照合データを示す照
合データ選択状態データが照合データ選択状態記憶部1
6に記憶される。そして通信部14Aはその照合データ
選択状態データをアンテナ15を介して送信する。表示
部17は照合データ選択状態記憶部16に記憶されてい
る照合データ選択状態データに応じて、現在どの照合デ
ータが選択されているかを表示する。なお、表示部17
は、選択されている照合データをその発光で示す発光ダ
イオードとしてもよいし、液晶ディスプレイなどとして
もよい。
【0045】そして送信された照合データ選択状態デー
タは車両側受信機21の通信部32Aによりアンテナ3
1を介して受信され、照合データ選択状態記憶部43に
記憶される。
【0046】一方、ユーザ操作が操作部44に対してな
された場合、その操作に応じて選択された照合データを
示す照合データ選択状態データが照合データ選択状態記
憶部43に記憶される。そして通信部32Aはその照合
データ選択状態データをアンテナ31を介して送信す
る。
【0047】そして送信された照合データ選択状態デー
タは携帯送信機1の通信部14Aによりアンテナ15を
介して受信され、照合データ選択状態記憶部16に記憶
される。
【0048】なお、表示部17は照合データ選択状態記
憶部16に記憶されている照合データ選択状態データに
応じて、現在どの照合データが選択されているかを同様
に表示する。
【0049】このようにして、携帯送信機1および車両
側受信機21において同一の照合データ選択状態データ
が共有され、それに応じて認証に使用される照合データ
が、指紋情報のみ、識別子のみ、並びに、指紋情報およ
び識別子の両方のいずれかに設定される。
【0050】さらに、操作部18,44を使用して、車
両側受信機21の処理モードを、全情報使用モードと、
指紋照合解除モード、指紋情報消去モードおよび識別子
照合解除モードのうちのいずれかとの間を遷移させるこ
とができる。図3は処理モードの状態遷移を示す図であ
る。
【0051】指紋情報消去モードとは、指紋情報(特徴
点記憶部37に記憶された特徴点)を消去し、指紋情報
が登録されていない状態での処理モードであって識別子
のみの照合を実行するモードである。工場出荷時にはこ
のモードにすることにより、車両の売買まで指紋情報な
しで車両を操作することができる。また、所有している
車両を売却する場合にも、このモードにすることによ
り、指紋情報が抹消され、指紋情報なしで車両を操作す
ることができる。
【0052】全情報使用モードとは、指紋情報と識別子
の両方の照合を実行するモードである。なお、このモー
ドにおいて、指紋情報が登録されていない場合には、指
紋情報保持部34から特徴点抽出部36により抽出され
た特徴点を特徴点記憶部37に記憶させることができ
る。
【0053】指紋照合解除モードとは、一時的に識別子
の照合のみを実行するモードであり、識別子照合解除モ
ードとは、指紋情報の照合のみを実行するモードであ
る。
【0054】なお、実施の形態2においては、操作部1
8,44を操作することにより携帯送信機1においてで
も、車両側受信機21においてでも、照合データの種類
を選択することができるが、携帯送信機1および車両側
受信機21のいずれか一方にのみ操作部を設けるように
してもよい。
【0055】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、実施の形態1による効果の他、照合データの種類を
選択することができるようにしたので、ディーラーの店
員やホテルのボーイなどに一時的に車両の管理を依頼す
る場合には照合データを識別子のみとしたり(指紋照合
解除モード)、コミュータシステムにおいて複数の車両
を同時に管理する場合には照合データを指紋情報のみと
したり(識別子照合解除モード)して、状況に応じたセ
キュリティを実現することができ、利便性を向上するこ
とができるという効果が得られる。
【0056】また、照合データの種類を表示する表示部
17を設けるようにしたので、照合に使用される情報の
種類を簡単に確認することができるという効果が得られ
る。
【0057】なお、上記操作部44として、車内のワイ
パスイッチなどの車両制御用スイッチやアクセルペダル
などのペダルを兼用するようにしてもよい。また、上記
操作部44として、ナビゲーション装置の操作部を兼用
するようにしてもよい。このようにすることにより、新
たに操作部を設ける必要がなく、車両キーシステムを実
現するためのコストを低減することができるという効果
が得られる。
【0058】また、上記実施の形態1において、所定の
操作部を使用することにより、実施の形態2と同様に車
両側受信機21の処理モードの遷移を可能にすることが
できる。
【0059】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、指紋
情報を取得する指紋情報取得手段と、指紋情報取得手段
により取得された指紋情報を固有の識別子とともに送信
する送信手段とを送信機に有し、送信機の送信手段によ
り送信された指紋情報および識別子を受信する受信手段
と、受信された指紋情報および識別子を予め登録された
指紋情報および識別子と照合する照合手段と、照合手段
による照合結果に基づいて車両設備を制御する制御手段
とを車両側受信機に有するように構成したので、送信機
を操作した場合にその送信機に対応する車両のみを制御
することができるという効果がある。
【0060】この発明によれば、指紋情報を取得する指
紋情報取得手段と、指紋情報取得手段により取得された
指紋情報および固有の識別子の少なくとも一方を送信す
る送信手段とを送信機に有し、送信機の送信手段により
送信された情報を受信する受信手段と、受信手段により
受信された情報を予め登録された情報と照合する照合手
段と、照合手段による照合結果に基づいて車両設備を制
御する制御手段とを車両側受信機に有し、指紋情報の
み、固有の識別子のみ、並びに指紋情報および固有の識
別子の両方のいずれかを、送信手段により送信される情
報としてユーザ操作に応じて選択する送信情報選択手段
を、送信機あるいは車両側受信機の少なくとも一方に設
けるようにしたので、送信機を操作した場合にその送信
機に対応する車両のみを制御することができるという効
果の他、状況に応じたセキュリティを実現することがで
き、利便性を向上することができるという効果がある。
【0061】この発明によれば、送信情報選択手段によ
り選択されている情報の種類を表示する表示手段を送信
機に有するように構成したので、照合に使用される情報
の種類を簡単に確認することができるという効果があ
る。
【0062】この発明によれば、車両設備の操作部およ
びペダルの少なくとも一方を操作部として使用するよう
に構成したので、新たに操作部を設ける必要がなく、車
両キーシステムを実現するためのコストを低減すること
ができるという効果がある。
【0063】この発明によれば、車両設備の操作部とし
てナビゲーション装置の操作部を使用するように構成し
たので、新たに操作部を設ける必要がなく、車両キーシ
ステムを実現するためのコストを低減することができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による車両キーシス
テムの構成を示すブロック図である。
【図2】 この発明の実施の形態2による車両キーシス
テムの構成を示すブロック図である。
【図3】 処理モードの状態遷移を示す図である。
【符号の説明】
1 携帯送信機(送信機)、11 指紋センサ(指紋情
報取得手段)、14送信部(送信手段)、14A 通信
部(送信手段、送信機側受信手段)、17表示部(表示
手段)、18 操作部(送信情報選択手段)、21 車
両側受信機、22 エンジン始動/停止制御部(制御手
段)、23 ドアロック/アンロック制御部(制御手
段)、24 トランクオープン制御部(制御手段)、3
2 受信部(受信手段)、32A 通信部(受信手段、
受信機側送信手段)、44 操作部(送信情報選択手
段)、51 照合手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E05B 65/20 E05B 65/20 (72)発明者 福 優 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 榎木 圭一 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 森田 徹 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 佐藤 史尚 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 永尾 浩治 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 2E250 AA21 BB08 DD06 DD09 FF08 FF24 FF36 GG08 HH01 JJ03 KK03 LL01 LL14 TT03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指紋情報を照合してその照合結果に応じ
    て車両設備を制御する車両キーシステムにおいて、 指紋情報を取得する指紋情報取得手段と、前記指紋情報
    取得手段により取得された指紋情報を固有の識別子とと
    もに送信する送信手段とを有する送信機と、 前記送信機の前記送信手段により送信された前記指紋情
    報および前記識別子を受信する受信手段と、前記受信手
    段により受信された前記指紋情報および前記識別子を予
    め登録された指紋情報および識別子と照合する照合手段
    と、前記照合手段による照合結果に基づいて車両設備を
    制御する制御手段とを有する車両側受信機とを備えるこ
    とを特徴とする車両キーシステム。
  2. 【請求項2】 指紋情報を照合してその照合結果に応じ
    て車両設備を制御する車両キーシステムにおいて、 指紋情報を取得する指紋情報取得手段と、前記指紋情報
    取得手段により取得された指紋情報および固有の識別子
    の少なくとも一方を送信する送信手段とを有する送信機
    と、 前記送信機の前記送信手段により送信された前記情報を
    受信する受信手段と、前記受信手段により受信された前
    記情報を予め登録された情報と照合する照合手段と、前
    記照合手段による照合結果に基づいて車両設備を制御す
    る制御手段とを有する車両側受信機と、 前記指紋情報のみ、前記固有の識別子のみ、並びに前記
    指紋情報および前記固有の識別子の両方のいずれかを、
    前記送信手段により送信される情報としてユーザ操作に
    応じて選択する、前記送信機あるいは前記車両側受信機
    の少なくとも一方に設けられた送信情報選択手段とを備
    えることを特徴とする車両キーシステム。
  3. 【請求項3】 送信機は、送信情報選択手段により選択
    されている情報の種類を表示する表示手段を有すること
    を特徴とする請求項2記載の車両キーシステム。
  4. 【請求項4】 送信機より送信される情報を選択する際
    の操作部を前記送信機あるいは車両側受信機の少なくと
    も一方に有し、 その操作部によって選択された情報の選択状態を保持す
    る選択状態保持手段を送信機および車両側受信機の両方
    に有することを特徴とする請求項2記載の車両キーシス
    テム。
  5. 【請求項5】 操作部は、車両設備の操作部およびペダ
    ルの少なくとも一方であることを特徴とする請求項4記
    載の車両キーシステム。
  6. 【請求項6】 車両設備は、ナビゲーション装置である
    ことを特徴とする請求項5記載の車両キーシステム。
  7. 【請求項7】 照合手段は、指紋情報が予め登録されて
    いない場合には、識別子のみを照合することを特徴とす
    る請求項2から請求項6のうちいずれか1項記載の車両
    キーシステム。
JP2000078941A 2000-03-21 2000-03-21 車両キーシステム Expired - Fee Related JP3868701B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078941A JP3868701B2 (ja) 2000-03-21 2000-03-21 車両キーシステム
US09/649,097 US6940391B1 (en) 2000-03-21 2000-08-28 Vehicle key system
DE2000147638 DE10047638B4 (de) 2000-03-21 2000-09-26 Fahrzeugschlüsselsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078941A JP3868701B2 (ja) 2000-03-21 2000-03-21 車両キーシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001262887A true JP2001262887A (ja) 2001-09-26
JP3868701B2 JP3868701B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=18596272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078941A Expired - Fee Related JP3868701B2 (ja) 2000-03-21 2000-03-21 車両キーシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6940391B1 (ja)
JP (1) JP3868701B2 (ja)
DE (1) DE10047638B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048485A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Hong-Sik Koo Fingerprint recognition key, lock, and control method
CN110610562A (zh) * 2018-06-15 2019-12-24 丰田自动车株式会社 车辆用认证装置及车辆用控制系统

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003289313A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Onboard device control system, onboard device controller, and onboard device control method
WO2004109455A2 (en) 2003-05-30 2004-12-16 Privaris, Inc. An in-circuit security system and methods for controlling access to and use of sensitive data
DE10341370A1 (de) * 2003-09-08 2005-04-07 Simonsvoss Technologies Ag Identifikationssystem
CN1272519C (zh) * 2004-09-22 2006-08-30 王锐勋 随钥密码用后即清的电子锁装置和实现方法
US20090079540A1 (en) * 2005-12-15 2009-03-26 Evgeniy Aleksandrovich Grafeev Electronic system of management of multi-address access
US20070247279A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-25 Vladimir Safonov Method of unauthorized access prevention to a restricted object and a biometric security identification system
US20090079539A1 (en) * 2006-09-12 2009-03-26 Linsley A. Johnson JSI Key
DE102008028424A1 (de) * 2008-06-17 2009-12-24 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Steuereinrichtung eines Kraftfahrzeuges und Steuereinrichtung eines Kraftfahrzeuges zur Durchführung des Verfahrens
US20100321159A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Authentec, Inc. Touch based data communication using biometric finger sensor and associated methods
US8535133B2 (en) * 2009-11-16 2013-09-17 Broadcom Corporation Video game with controller sensing player inappropriate activity
US10621594B2 (en) 2016-02-19 2020-04-14 Alitheon, Inc. Multi-level authentication
CN105827614A (zh) * 2016-04-15 2016-08-03 乐视控股(北京)有限公司 车辆远程控制方法、装置、系统及车辆遥控器
CN105847268A (zh) * 2016-04-15 2016-08-10 乐视控股(北京)有限公司 车辆远程控制方法、装置、系统及车辆遥控器
US10740767B2 (en) 2016-06-28 2020-08-11 Alitheon, Inc. Centralized databases storing digital fingerprints of objects for collaborative authentication
JP6565877B2 (ja) * 2016-11-25 2019-08-28 株式会社デンソー 施錠システム
JP6919380B2 (ja) * 2017-07-13 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 認証装置及び認証方法
KR20190046063A (ko) * 2017-10-25 2019-05-07 현대자동차주식회사 사용자 인증 시스템, 사용자 인증 방법 및 서버
DE102019101120A1 (de) * 2019-01-17 2020-07-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft System und Verfahren zum Verwalten einer Berechtigung für ein Fahrzeug
US10963670B2 (en) 2019-02-06 2021-03-30 Alitheon, Inc. Object change detection and measurement using digital fingerprints
EP3736717A1 (en) 2019-05-10 2020-11-11 Alitheon, Inc. Loop chain digital fingerprint method and system
US11238146B2 (en) 2019-10-17 2022-02-01 Alitheon, Inc. Securing composite objects using digital fingerprints
US20220114243A1 (en) * 2020-01-24 2022-04-14 Alitheon, Inc. Data control using digital fingerprints
CN112466013B (zh) * 2020-11-30 2023-04-18 上海银基信息安全技术股份有限公司 一种数字钥匙管理方法、装置、系统及存储介质

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101776A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 白木金属工業株式会社 電子キ−装置
JPS6461798A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Toshiba Corp Personal validation apparatus
JPH08268228A (ja) * 1995-03-28 1996-10-15 Toyota Motor Corp 車両盗難防止装置
JPH08318819A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用盗難防止装置
JPH09330383A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Tokin Corp 非接触型データキャリアシステム
JPH1025936A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Alpine Electron Inc セキュリティ装置
JPH10169268A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Nippon Shutter Seisakusho:Kk 電動ウイングの電子錠装置
JPH10184127A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Alps Electric Co Ltd 遠隔制御装置
JPH10184120A (ja) * 1996-11-06 1998-07-14 Tokai Rika Co Ltd 車両の情報伝達方法、イグニッションキー、及びキーホルダー
JPH1193478A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nissan Motor Co Ltd キーレスエントリシステム
JPH11264268A (ja) * 1997-10-29 1999-09-28 Temic Telefunken Microelectronic Gmbh 安全システムの動作方法
JPH11314559A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Toyota Motor Corp キーコード照合装置
JP2000027504A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Hitachi Ltd リモートキーレスエントリーシステム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101777A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 白木金属工業株式会社 電子キ−装置
JPH0522791A (ja) 1991-07-12 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用振動板およびその製造方法
US5442341A (en) * 1992-04-10 1995-08-15 Trw Inc. Remote control security system
US5581630A (en) * 1992-12-21 1996-12-03 Texas Instruments Incorporated Personal identification
DE4344481A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-29 Pro Innovatio Forschungszentru Kontrollsystem für Zugang oder Bedienung
US6140938A (en) * 1995-04-14 2000-10-31 Flick; Kenneth E. Remote control system suitable for a vehicle and having remote transmitter verification
JP3538954B2 (ja) * 1995-04-20 2004-06-14 日産自動車株式会社 キーレスエントリーシステム
CA2156236C (en) * 1995-08-16 1999-07-20 Stephen J. Borza Biometrically secured control system for preventing the unauthorized use of a vehicle
US6181254B1 (en) * 1996-05-31 2001-01-30 Trw Inc. Remote keyless entry system having passive transmission mode
US5933515A (en) * 1996-07-25 1999-08-03 California Institute Of Technology User identification through sequential input of fingerprints
KR100188658B1 (ko) * 1996-09-30 1999-06-01 윤종용 복합 기능의 리모콘 및 그에 의한 복합 제품의제어 방법
US6041410A (en) * 1997-12-22 2000-03-21 Trw Inc. Personal identification fob
US6100811A (en) * 1997-12-22 2000-08-08 Trw Inc. Fingerprint actuation of customized vehicle features
US6078265A (en) * 1998-02-11 2000-06-20 Nettel Technologies, Inc. Fingerprint identification security system
US6021212A (en) * 1998-03-02 2000-02-01 Primax Electronics Ltd. Electronic key device using a fingerprint to initiate a computer system
US6484260B1 (en) * 1998-04-24 2002-11-19 Identix, Inc. Personal identification system
DE19823731A1 (de) * 1998-05-27 1999-12-02 Bayerische Motoren Werke Ag Fernbedienungseinrichtung für Fahrzeuge
US6198996B1 (en) * 1999-01-28 2001-03-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for setting automotive performance tuned preferences set differently by a driver

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101776A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 白木金属工業株式会社 電子キ−装置
JPS6461798A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Toshiba Corp Personal validation apparatus
JPH08268228A (ja) * 1995-03-28 1996-10-15 Toyota Motor Corp 車両盗難防止装置
JPH08318819A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用盗難防止装置
JPH09330383A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Tokin Corp 非接触型データキャリアシステム
JPH1025936A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Alpine Electron Inc セキュリティ装置
JPH10184120A (ja) * 1996-11-06 1998-07-14 Tokai Rika Co Ltd 車両の情報伝達方法、イグニッションキー、及びキーホルダー
JPH10169268A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Nippon Shutter Seisakusho:Kk 電動ウイングの電子錠装置
JPH10184127A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Alps Electric Co Ltd 遠隔制御装置
JPH1193478A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nissan Motor Co Ltd キーレスエントリシステム
JPH11264268A (ja) * 1997-10-29 1999-09-28 Temic Telefunken Microelectronic Gmbh 安全システムの動作方法
JPH11314559A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Toyota Motor Corp キーコード照合装置
JP2000027504A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Hitachi Ltd リモートキーレスエントリーシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048485A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Hong-Sik Koo Fingerprint recognition key, lock, and control method
CN110610562A (zh) * 2018-06-15 2019-12-24 丰田自动车株式会社 车辆用认证装置及车辆用控制系统
CN110610562B (zh) * 2018-06-15 2022-10-14 丰田自动车株式会社 车辆用认证装置及车辆用控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
US6940391B1 (en) 2005-09-06
DE10047638B4 (de) 2007-09-27
JP3868701B2 (ja) 2007-01-17
DE10047638A1 (de) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001262887A (ja) 車両キーシステム
US5940007A (en) Remote control system for motor vehicle related devices
EP2657917B1 (en) Electronic key registration system and corresponding method
US6872121B2 (en) Electrical hand tool device
US11886566B2 (en) Vehicle authentication system and in-vehicle device
US8971857B2 (en) Communication system, communication method, and portable machine
CN106846563B (zh) 车辆控制方法和系统、车辆钥匙、车辆及车辆系统
JP5752262B2 (ja) 電子キーシステム、およびそれに用いる施錠側端末、携帯端末
US9205807B2 (en) Method and system for enabling an authorized vehicle driveaway
KR100699721B1 (ko) 차량용 패시브 도어/시동 장치
EP2575091A1 (en) Unattended fleet vehicle security system and method
US20070188310A1 (en) Vehicle anti-theft apparatus and method
JP2008255702A (ja) 携帯通信機及びこれを用いた車両通信システム
JP2019070276A (ja) カーシェアリングシステム
CN103296534B (zh) 供电插头锁闭装置
CN201687294U (zh) 利用手机智能卡控制汽车门锁的装置
JP2019090229A (ja) バレットキー及びバレットキー制御方法
KR101406192B1 (ko) 스마트단말을 이용한 차량액세스 제어 시스템 및 방법
JP2001241229A (ja) キーレスエントリーシステム
JP2010136015A (ja) 携帯機及び車両通信システム
JP2002187503A (ja) 車載装置の制御システム,車載装置及びキーレスエントリシステム用の受信機
JP2003253940A (ja) キーレスエントリシステム
JP2002281026A (ja) 生体情報照合式セキュリティ装置
CN202976291U (zh) 车用智能钥匙
JP6253003B1 (ja) 電子キーシステム及び該システムに用いられるセキュリティユニット並びに電子キー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees