JP2001261890A - ポリエーテル含有ゴム混合物 - Google Patents
ポリエーテル含有ゴム混合物Info
- Publication number
- JP2001261890A JP2001261890A JP2001072007A JP2001072007A JP2001261890A JP 2001261890 A JP2001261890 A JP 2001261890A JP 2001072007 A JP2001072007 A JP 2001072007A JP 2001072007 A JP2001072007 A JP 2001072007A JP 2001261890 A JP2001261890 A JP 2001261890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- parts
- group
- twenty
- alkyl group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/06—Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L21/00—Compositions of unspecified rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L7/00—Compositions of natural rubber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L71/00—Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
- C08L9/06—Copolymers with styrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/03—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
- C08L2205/035—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/86—Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
合物と、加硫ゴム製造のため、特に高強化、高耐摩耗性
成形品製造のため、好ましくは低い転がり抵抗および高
い耐摩耗性を有するタイヤ製造のためのゴム混合物の使
用を提供する。 【解決手段】 100質量部の使用ゴムの総量に対し
て、0.05〜25質量部の特殊なポリエーテルと、1
〜500質量部のフィラーと任意に他のゴム用補助物質
および/または架橋剤とを含むゴム混合物、並びにその
ゴム混合物を含む加硫ゴム。
Description
ルを含有し改良された加工挙動を持つゴム混合物と、加
硫ゴム製造のため、特に高強化、高耐摩耗性成形品製造
のため、好ましくは低い転がり抵抗および高い耐摩耗性
を有するタイヤ製造のためのゴム混合物の使用を提供す
る。
るタイヤの製造のために提案されている。ある種の多硫
化シランがシリカ含有加硫ゴムのための強化用添加剤と
して DE-A-2 255 577 および DE-A-4 435 311、EP-A1-0
670 347 および 米国特許第 4,709,065 号に記載され
ている。しかしながら、これらの特許に記載された多硫
化シランをシリカ含有加硫ゴムのための強化用添加剤と
して使用することの欠点は、許容できる加工性を得るた
めには、比較的多量の高価なポリスルフィド硫化物が必
要となることである。
に、脂肪酸エステル、脂肪酸塩または鉱油のような他の
添加剤が提案されている。記載される添加剤は、流れ性
を向上させるが、大きく伸張(例えば100〜300
%)したときのモジュラスを減少させ、フィラーの強化
効果を減少させるという欠点を有する。
ールをゴム混合物に加えることが可能であることが知ら
れている。例えば、EP-A1-0 869 145 および EP-A1-0 7
38 755 は、あるポリエチレンオキシドを含むゴム混合
物を記載する。しかし、本発明の特殊な構造のポリエー
テルは開示されていなかった。これらの特許における開
示によれば、記載されるポリエチレンオキシドは、未加
硫ゴム混合物の加工性をほとんど改良しないが、主とし
て加硫ゴムの特性、特に帯電防止性および磨耗挙動に働
きかける。
は、添加することによりゴム混合物の流れ性を改良し、
改良された特性、特にタイヤの場合での耐摩耗性、転が
り抵抗および濡れスキッド抵抗に関して改良された特性
を有する加硫ゴムを与える添加剤を提供することであ
る。
にゴム混合物の流れ性を改良し、良好な強化特性、好都
合な動的制動および良好な磨耗特性を有する加硫ゴムを
導く特殊なポリエーテルを見出した。
する:100質量部の使用ゴムの総量に対して0.05
〜25質量部の範囲の構造式(I)のポリエーテルと、
ルキル基を表し、R3およびR4は独立に、水素またはC
1〜C6アルキル基を表し、R5およびR6の少なくとも1
つがC1〜C18アルキル基、C7〜C22アルキルアリール
基またはC7〜C22アリールアルキル基であることを条
件に、R5およびR 6は独立に、水素、C1〜C18アルキ
ル基、C7〜C22アルキルアリール基、C7〜C22アリー
ルアルキル基、-CH2-OH基または-CHR4-(-O-C
HR1-CHR2-)m-OH基を表し、nおよびmは独立
に、1〜10の、好ましくは1〜5の整数を表す。〕、
1〜500質量部の範囲のフィラーと任意に他のゴム用
補助物質および/または架橋剤とを含むゴム混合物。
の好ましい例は、192〜1500の範囲、好ましくは
192〜約700の範囲の分子量を有し、ヒドロキシル
基1モルにつき0.7〜10モルの範囲のエチレンオキ
シドおよび/またはプロピレンオキシドを有するネオペ
ンチルグリコールまたはトリメチロールプロパンの付加
および重付加化合物である。ネオペンチルグリコールま
たはトリメチロールプロパン中のヒドロキシル基1モル
につき0.7〜7モルの範囲のエチレンオキシドおよび
/またはプロピレンオキシドを有する付加および重付加
化合物が好ましく、トリメチロールプロパン中のヒドロ
キシル基1モルにつき0.7〜3モルの範囲のエチレン
オキシドおよび/またはプロピレンオキシドを有する対
応する付加および重付加生成物が最も好ましい。
は、先行技術(Houben-Weyl、Methoden der organische
n Chemie、第 XIV/2 巻、Thieme Verlag、Stuttgart、1
963年、第436〜440頁、第450頁)中にある。この種のポ
リエーテルはまた商業的に入手できる。好適なポリエー
テルは、例えば、Bayer AG 製 Desmophen(登録商標) 55
0 U および Desmophen(登録商標) 4011 T である。ポリ
エチレンオキシドおよびポリプロピレンオキシドまたは
これらの混合ポリエーテルは製造法のため、好ましくは
混合物として使用される。
0.3〜15質量部の、好ましくは1〜10質量部の範
囲の量のポリエーテル(I)を、本発明のゴム混合物に
加える。
れるゴムは、天然ゴムおよび合成ゴムを含む。好ましい
合成ゴムは、例えば、W. Hofmann、Kautschuktechnolgi
e、Genter Verlag、Stuttgart、1980年 に記載されてい
る。そのようなゴムはとりわけ次のようなものを含む: BR ポリブタジエン ABR ブタジエン/C1〜C4-アルキルアクリレー
トコポリマー CR ポリクロロプレン IR ポリイソプレン SBR スチレン含有量が1〜60wt%の範囲、好
ましくは20〜50wt%の範囲にあるスチレン/ブタ
ジエンコポリマー IIR イソブチレン/イソプレンコポリマー NBR アクリロニトリル含有量が5〜60wt%の
範囲、好ましくは10〜40wt%の範囲にあるブタジ
エン/アクリロニトリルコポリマー HNBR 部分水素化または完全水素化NBRゴム EPDM エチレン/プロピレン/ジエンコポリマー およびこれらゴムの混合物。
SBRの混合物並びにポリブタジエンゴムは、自動車両
用タイヤの製造のために重要である。ビニル含有量が2
0〜60wt%の範囲である溶液SBRゴムの使用並び
に、ニッケル、コバルト、チタンおよび/またはネオジ
ムを基礎とする触媒を用いて調製された1,4-シス高含
有量(>90%)ポリブタジエンゴム、さらにビニル含
有量が75%までのポリブタジエンゴム、および記載し
た溶液SBRとポリブタジエンゴムとの混合物の使用
が、本発明のゴム混合物の使用について特に重要であ
る。最も好ましいものは、結合した官能基、特にヒドロ
キシル基および/またはカルボキシル基の付加濃度を有
する対応する溶液SBRとポリブタジエンゴムである。
ヒドロキシル基および/またはカルボキシル基の好まし
い濃度は、ゴムに対して0.05〜3wt%の範囲であ
る。本発明の最も好ましいゴムは、例えばドイツ特許出
願 DE-A1-198 32 549、DE-A1-198 52 648、DE-A1-199 1
4 848、DE-A1-199 20 788、DE-A1-199 20 814 および D
E-A2.653.144 および EP-A1-0 464 478 に記載されてお
り、これらの特許は米国での慣習により本出願に参照資
料として含まれる。
ムの総量に対して0.1〜300質量部の範囲の幅広い
種類のフィラーを含むことができる。好適なフィラー
は、主として酸化物フィラーおよび/またはケイ酸塩フ
ィラーおよび/またはカーボンブラックである。酸化物
フィラーおよび/またはケイ酸塩フィラーが好ましい。
殿またはハロゲン化ケイ素の火炎加水分解による。その
比表面積は5〜1000m2/gの範囲、好ましくは2
0〜400m2/gの範囲である(BET表面積)。そ
の一次粒子寸法は10〜400nmの範囲である。シリ
カはまた任意に、Al、Mg、Ca、Ba、Zn、Z
r、Ti酸化物のような他の金属酸化物との混合酸化物
であってもよい。 ・合成ケイ酸塩。例えばケイ酸アルミニウム、ケイ酸マ
グネシウムまたはケイ酸カルシウムのようなケイ酸アル
カリ土類金属など。そのBET表面積は20〜400m
2/gの範囲であり、その一次粒子径は10〜400n
mの範囲である。 ・天然シリカ。例えばカオリンおよび他の天然に産出す
るシリカなど。 ・ガラス繊維およびガラス繊維製品(マット、ロープな
ど)またはガラスミクロビーズ。 ・金属酸化物。例えば酸化亜鉛、酸化カルシウム、酸化
マグネシウム、酸化アルミニウムなど。 ・金属炭酸塩。例えば炭酸マグネシウム、炭酸カルシウ
ム、炭酸亜鉛など。 ・金属水酸化物。例えば水酸化アルミニウム、水酸化マ
グネシウムなど。
ムに対して、好ましくは5〜200質量部の範囲の量
で、より好ましくは10〜150質量部の範囲の量で使
用される。
ィラーとして好適である。カーボンブラックは、ランプ
ブラック法、ファーネスブラック法またはガスブラック
法により調製され、一般に20〜200m2/gのBE
T表面積を有し、例えばSAF、ISAF、HAF、F
EFまたはGPFカーボンブラックなどがある。
ム混合物は、少なくとも1つのゴムに加えて、100質
量部の使用ゴムに対して各0.5〜10質量部のポリヒ
ドロキシル化合物(I)、10〜100質量部の酸化物
フィラーまたはケイ酸塩フィラーおよび5〜50質量部
のカーボンブラックを含む。
いられるゴム用補助物質を本発明のゴム混合物に加える
ことができ、それらは特に加硫促進剤、酸化防止剤、熱
安定剤、耐光剤、オゾン劣化防止剤、加工助剤、可塑
剤、粘着付与剤、発泡剤、着色剤、顔料、ワックス、エ
キステンダー、有機酸、遅延剤、金属酸化物、架橋剤お
よび活性剤である。これに関して、I. Franta、Elastom
ers and Rubber Compounding Materials、Elsevier 198
9年、第325〜494頁が参照される。
わけ最終用途に依存する。通常量は、使用ゴムの総量に
対して0.1〜50wt%の範囲である。
のような既知の架橋剤もまた加硫ゴムの調製に用いるこ
とができる。さらに、メルカプトベンズチアゾール、グ
アニジン、チウラム、ジチオカルバメート、チオウレア
および/またはチオカルバメートのような加硫促進剤も
また当然に、本発明のゴム混合物に加えても良い。加硫
促進剤および架橋剤は、使用ゴムの総量に対して0.1
〜10wt%の範囲の量で、好ましくは0.1〜5wt
%の範囲の量で用いられる。
合物はまた、記載したゴム、フィラー、ポリエーテル
(I)、ゴム用助剤および架橋剤に加えて、0.2〜4
質量部の範囲の脂肪族、シクロ脂肪族および/または芳
香族C6〜C36カルボン酸の亜鉛塩、例えば獣脂脂肪
酸、オレイン酸または安息香酸の亜鉛塩を含む。さら
に、最も好ましい実施態様において、100質量部の使
用ゴムに対して0.5〜15質量部の範囲の硫黄含有シ
リルエーテルもまた、フィラー活性剤として加えられ、
それらは特に DE-A-2 141 159 および DE-A-2 255 577
に記載されているようなビス-(トリアルコキシシリル-
アルキル)-ポリスリフィド、DE-A-4 425 311 および EP
-A1-0 670 347 に記載されているようなオリゴマーおよ
び/またはポリマー硫黄含有シリルエーテル並びにさら
に DE-A-195 44 469 に記載されているようなメルカプ
ト-アルキルトリアルコキシシラン、メルカプトプロピ
ルトリエトキシシランおよび/またはチオシアナトアル
キルシリルエーテルである。
ール、密閉式ミキサーおよび混合押出機のような通例の
装置を用いて調製することができる。
00℃の、好ましくは130〜180℃の温度範囲で、
任意に10〜200barの圧力範囲で、通例どおりに
行うことができる。
合物は特に、著しく高い流れ性、高い加工信頼性、およ
び改良された加硫反応速度により特徴づけられ、モジュ
ラスについて比較的高い値を有する加硫ゴムを提供す
る。その結果、それらは、高強化、高耐摩耗性成形品を
経済的に製造するために特に好適である。
できる:ケーブル外装、ホース、伝導ベルト、コンベヤ
ーベルト、ロール被覆、タイヤ、靴底、シール環および
制動要素。最も好ましいものは、低転がり抵抗を有する
タイヤトレッドの製造のために本発明のゴム混合物を使
用することである。
て0.1〜300質量部の無機フィラーおよび/または
有機フィラーを含む請求項1に記載のゴム混合物。 B.前記フィラーが酸化物フィラー若しくはケイ酸塩フ
ィラーおよびカーボンブラックまたはこれらの混合物か
らなる群から選ばれる請求項1に記載のゴム混合物。 C.前記フィラーが1つまたはそれ以上の20〜400
m2/gの比表面積を有する沈降シリカおよび/若しく
は沈降ケイ酸塩またはこれらの混合物を含む前記B項に
記載のゴム混合物。 D.前記ゴム混合物が100質量部の使用ゴムに対して
0.1〜300質量部の無機フィラーおよび/または有
機フィラーを含む請求項3に記載の加硫ゴム。 E.前記フィラーが酸化物フィラー若しくはケイ酸塩フ
ィラーおよびカーボンブラックまたはこれらの混合物か
らなる群から選ばれる請求項3に記載の加硫ゴム。 F.前記フィラーが1つまたはそれ以上の20〜400
m2/gの比表面積を有する沈降シリカおよび/若しく
は沈降ケイ酸塩またはこれらの混合物を含む前記E項に
記載の加硫ゴム。 G.前記加硫ゴムがタイヤである請求項3に記載の加硫
ゴム。 H.前記加硫ゴムがタイヤトレッドである請求項3に記
載の加硫ゴム。
が、発明をそれら実施例に限定する意図は無い。実施例
において他に明記がなければ、すべての部およびパーセ
ンテージは質量による。
r organischen Chemie、第 XIV/2巻、Thieme Verlag、S
tuttgart、1963年、第436〜440頁、第450頁に従って、
対応するアルコールまたはフェノールから調製すること
ができる。量に関するデータは、質量部として示す。ム
ーニー粘度の測定は、DIN 53 523 に記載されているよ
うに行った。
した(35rpm、開始温度120℃、混合時間5
分)。トリメチロールプロパンとエチレンオキシドとの
付加物(ヒドロキシル基1当量につき、1.3モル、
2.5モルおよび4モルのエチレンオキシド)およびト
リメチロールプロパンとプロピレンオキシドとの付加物
(ヒドロキシル基1当量につき1モルのプロピレンオキ
シド)を、本発明のポリエーテルとして、先行技術のさ
まざまなポリエーテルと比較した。
した(55rpm、開始温度100℃、混合時間7分、
最終温度130℃)。EP-A1-0 974 616 に従って100
質量部の溶液SBR Buna(登録商標) VSL 5020-0 と2
質量部のメルカプトエタノールおよび0.233質量部
のジラウリルペルオキシドとをシクロヘキサン中80℃
で反応させ、37.5質量部の芳香族鉱油 Mobilsol K
(Mobil Oil 製)を用いて増量することによって、使用
したヒドロキシル-S-SBRゴムを得た。混合物の組成
および結果を表3に示す。
可能。
した(50℃)。
チレンオキシドポリエーテルは実質的に粘度低下の効果
を有さず、本発明のポリエーテルは粘度低下の点で特別
な地位を有し、かなり有効な流動性促進剤であることが
示される。
た(70rpm、開始温度80℃、最終温度140
℃)。EP-A1-0 974 616 に従って100質量部の溶液S
BR Buna VSL 5020-0 と1.15質量部のメルカプト
エタノールおよび0.15質量部の Trigonox 29-C50
(炭化水素中1,1-ジ(tert-ブチルペルオキシ)-3,3,
5-トリメチルシクロヘキサン50wt%溶液、供給
者:Akzo Nobel Chemicals GmbH)とを110℃で反応
させ、21質量部の芳香族鉱油 Mobilsol K(Mobil Oil
製)を用いて増量することによって、使用したヒドロ
キシル-L-SBRゴムを得た。混合物の組成および結果
を表5に示す。分子量1,000を有するポリプロピレ
ングリコールポリエーテル(比較ポリエーテルB)およ
びソルビトール由来多官能性ポリプロピレングリコール
/エチレングリコールポリエーテル(比較ポリエーテル
C)を、比較物質として用いた。
秒の速度でフラット台形型ノズル(最大高4mm、幅5
0mm)を用いて、ゴム混合物を押し出した。 押出物の外観: 比較例16、17、18 ぎざぎざ状の縁、粗くてむらのある表面。 実施例19 なめらかな縁、 なめらかで均一な表面。
た。次の加硫ゴム特性が得られた。
細に記載されたが、そのような詳細は単に例証の目的の
ためだけであると理解されるべきであり、請求項により
制限され得る場合を除き、本発明の意図および目的から
外れることなく当業者によりその中で変形することがで
きるものと理解されるべきである。
Claims (3)
- 【請求項1】 100質量部の使用ゴムの総量に対し
て、0.05〜25質量部の次式で示されるポリエーテ
ルと、 【化1】 〔式中、R1およびR2は独立に、水素またはC1〜C4ア
ルキル基を表し、 R3およびR4は独立に、水素またはC1〜C6アルキル基
を表し、 R5およびR6の少なくとも1つがC1〜C18アルキル
基、C7〜C22アルキルアリール基またはC7〜C22アリ
ールアルキル基であることを条件に、R5およびR 6は独
立に、水素、C1〜C18アルキル基、C7〜C22アルキル
アリール基、C7〜C22アリールアルキル基、-CH2-O
H基または-CHR4-(-O-CHR1-CHR2-)m-OH基
を表し、 nおよびmは独立に、1〜10の整数を表す。〕、1〜
500質量部のフィラーと任意に他のゴム用補助物質お
よび/または架橋剤とを含むゴム混合物。 - 【請求項2】 100質量部の使用ゴムの総量に対し
て、ネオペンチルグリコールおよび/またはトリメチロ
ールプロパン中のヒドロキシル基1モルにつき0.7〜
7モルのエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオ
キシドの付加および重付加化合物を0.3〜15質量部
含むゴム混合物。 - 【請求項3】 100質量部の使用ゴムの総量に対し
て、0.05〜25質量部の次式で示されるポリエーテ
ルと、 【化2】 〔式中、R1およびR2は独立に、水素またはC1〜C4ア
ルキル基を表し、 R3およびR4は独立に、水素またはC1〜C6アルキル基
を表し、 R5およびR6の少なくとも1つがC1〜C18アルキル
基、C7〜C22アルキルアリール基またはC7〜C22アリ
ールアルキル基であることを条件に、R5およびR 6は独
立に、水素、C1〜C18アルキル基、C7〜C22アルキル
アリール基、C7〜C22アリールアルキル基、-CH2-O
H基または-CHR4-(-O-CHR1-CHR2-)m-OH基
を表し、 nおよびmは独立に、1〜10の整数を表す。〕、1〜
500質量部のフィラーと任意に他のゴム用補助物質お
よび/または架橋剤とを含むゴム混合物を含む加硫ゴ
ム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10012407A DE10012407A1 (de) | 2000-03-15 | 2000-03-15 | Polyether enthaltende Kautschukmischungen |
DE10012407-0 | 2000-03-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001261890A true JP2001261890A (ja) | 2001-09-26 |
JP5072143B2 JP5072143B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=7634690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001072007A Expired - Fee Related JP5072143B2 (ja) | 2000-03-15 | 2001-03-14 | ポリエーテル含有ゴム混合物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6521684B2 (ja) |
EP (1) | EP1134253B1 (ja) |
JP (1) | JP5072143B2 (ja) |
CA (1) | CA2340797C (ja) |
DE (2) | DE10012407A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007231275A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Bridgestone Corp | シリカを含有した硬化性ゴム混合物 |
JP2008150435A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2008255211A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物 |
JP2010111288A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ブレーカークッション用ゴム組成物、プライトッピング用ゴム組成物及びタイヤ |
JP2011016876A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト |
KR20110083503A (ko) * | 2008-12-12 | 2011-07-20 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 오일 증량 고무 조성물 |
JP2012528213A (ja) * | 2009-05-27 | 2012-11-12 | ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー | トリメチロールプロパンおよび脂肪酸を含む官能化ジエンゴムで構成された混合物、その使用ならびにその製造方法 |
JP2012229279A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-22 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
WO2018079312A1 (ja) * | 2016-10-26 | 2018-05-03 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10057508A1 (de) | 2000-11-21 | 2002-05-23 | Bayer Ag | Polyether/Diolefin-Kautschuke enthaltende Kautschukmischungen und deren Verwendung zur Herstellung von insbesondere rollwiderstandsarmen Reifen |
DE10135014A1 (de) | 2001-07-18 | 2003-01-30 | Bayer Ag | 1,4-Butendiol(polyether) enthaltende Kautschukmischungen |
DE102008053888A1 (de) * | 2008-10-30 | 2010-05-06 | Lanxess Deutschland Gmbh | Neues Verfahren zur Herstellung von Polybutadien-haltigen Formteilen |
EP2517898A1 (de) | 2011-04-29 | 2012-10-31 | Lanxess Deutschland GmbH | Kieselsäurehaltige Kautschukmischungen mit schwefelhaltigen Additiven |
EP2517899A1 (de) * | 2011-04-29 | 2012-10-31 | Lanxess Deutschland GmbH | Verfahren zur Herstellung von Kautschukmischungen |
EP2671727A1 (de) | 2012-06-06 | 2013-12-11 | LANXESS Deutschland GmbH | Kieselsäurehaltige Kautschukmischungen mit schwefelhaltigen Additiven |
EP2671726A1 (de) | 2012-06-06 | 2013-12-11 | LANXESS Deutschland GmbH | Kieselsäurehaltige Kautschukmischungen mit schwefelhaltigen Additiven |
EP2684912A1 (de) | 2012-07-09 | 2014-01-15 | LANXESS Deutschland GmbH | Kieselsäurehaltige Kautschukmischungen enthaltend w-Mercaptocarbonsäureester von mehrwertigen Alkoholen |
WO2023180263A1 (de) * | 2022-03-21 | 2023-09-28 | Schill + Seilacher Struktol Gmbh | Kautschukzusammensetzung enthaltend additiv und dessen verwendung |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08183887A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Showa Denko Kk | ポリプロピレン系樹脂組成物及びその製造方法 |
JPH093245A (ja) * | 1995-04-17 | 1997-01-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | ゴム組成物、ゴム組成物の製造方法及びタイヤトレッド |
JPH11323028A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-26 | Bayer Ag | ゴムと活性化された且つ疎水性の酸化物及びシリカ質充填剤との混合物並びにその製造法 |
JP2001123016A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-05-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物およびその製造方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3978103A (en) | 1971-08-17 | 1976-08-31 | Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler | Sulfur containing organosilicon compounds |
BE787691A (fr) | 1971-08-17 | 1973-02-19 | Degussa | Composes organosiliciques contenant du soufre |
BG25805A3 (en) | 1972-11-13 | 1978-12-12 | Degussa Ag | A rubber mixture |
DE2653144C2 (de) | 1976-11-23 | 1984-12-20 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur Herstellung von modifiziertem Polybutadien |
US4182898A (en) * | 1978-01-20 | 1980-01-08 | Anderson Development Company | Stable and storable polyester-polyether co-prepolymers |
US4539367A (en) * | 1982-02-17 | 1985-09-03 | General Electric Company | Low modulus one-component RTV compositions and processes |
JPS6267092A (ja) | 1985-09-20 | 1987-03-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | ポリスルフィド基含有オルガノシリコーン化合物 |
US4929769A (en) * | 1989-04-28 | 1990-05-29 | Hoechst Celanese Corporation | Novel polyether containing at least one 2-halomethyloxyethylene unit and 2,3-dihydroxypropyl end groups |
US5070150A (en) | 1990-07-02 | 1991-12-03 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Process for the solid state (solventless) hydroxylation of vinyl-containing rubbers using a hydroxymercaptan |
DE4406947A1 (de) | 1994-03-03 | 1995-09-07 | Bayer Ag | Schwefel-/Silizium-haltige Verstärkungsadditive enthaltende Kautschukmischungen |
DE4435311A1 (de) | 1994-10-01 | 1996-04-04 | Huels Silicone Gmbh | Verstärkungsadditive |
CA2174284A1 (en) * | 1995-04-17 | 1996-10-18 | Keisaku Yamamoto | Rubber composition |
AT405285B (de) * | 1995-09-07 | 1999-06-25 | Semperit Ag | Kautschukmischung |
MX9603304A (es) | 1995-09-23 | 1997-03-29 | Degussa | Proceso para la produccion de mezclas de caucho vulcanizables. |
US6130277A (en) | 1997-03-31 | 2000-10-10 | Bridgestone Corporation | Rubber composition improved in anti-static property and pneumatic tire using the same |
DE19814655A1 (de) * | 1998-04-01 | 1999-10-07 | Bayer Ag | Trimethylolpropan-Destillationsrückstände enthaltende Kautschukmischungen |
DE19832549A1 (de) | 1998-07-21 | 2000-02-03 | Fkt Tech Produkte Gmbh | Behälter |
DE19914848A1 (de) | 1999-04-01 | 2000-10-05 | Bayer Ag | Hydroxylgruppenhaltige Lösungskautschuke |
DE19920788A1 (de) | 1999-05-06 | 2000-11-09 | Bayer Ag | Carboxylgruppen-haltige Dienkautschuke |
-
2000
- 2000-03-15 DE DE10012407A patent/DE10012407A1/de not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-03-02 DE DE50105044T patent/DE50105044D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-02 EP EP01104521A patent/EP1134253B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-08 US US09/801,885 patent/US6521684B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-12 CA CA002340797A patent/CA2340797C/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-03-14 JP JP2001072007A patent/JP5072143B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08183887A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Showa Denko Kk | ポリプロピレン系樹脂組成物及びその製造方法 |
JPH093245A (ja) * | 1995-04-17 | 1997-01-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | ゴム組成物、ゴム組成物の製造方法及びタイヤトレッド |
JPH11323028A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-26 | Bayer Ag | ゴムと活性化された且つ疎水性の酸化物及びシリカ質充填剤との混合物並びにその製造法 |
JP2001123016A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-05-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物およびその製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007231275A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Bridgestone Corp | シリカを含有した硬化性ゴム混合物 |
JP2008150435A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2008255211A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物 |
JP2010111288A (ja) * | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ブレーカークッション用ゴム組成物、プライトッピング用ゴム組成物及びタイヤ |
JP2012511616A (ja) * | 2008-12-12 | 2012-05-24 | スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 油展ゴム組成物 |
KR20110083503A (ko) * | 2008-12-12 | 2011-07-20 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 오일 증량 고무 조성물 |
KR101595135B1 (ko) * | 2008-12-12 | 2016-02-17 | 트린세오 유럽 게엠베하 | 오일 증량 고무 조성물 |
JP2012528213A (ja) * | 2009-05-27 | 2012-11-12 | ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー | トリメチロールプロパンおよび脂肪酸を含む官能化ジエンゴムで構成された混合物、その使用ならびにその製造方法 |
JP2011016876A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト |
JP2012229279A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-22 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
WO2018079312A1 (ja) * | 2016-10-26 | 2018-05-03 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ |
JPWO2018079312A1 (ja) * | 2016-10-26 | 2019-09-12 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ |
JP7067468B2 (ja) | 2016-10-26 | 2022-05-16 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE50105044D1 (de) | 2005-02-17 |
US6521684B2 (en) | 2003-02-18 |
US20010031822A1 (en) | 2001-10-18 |
DE10012407A1 (de) | 2001-09-20 |
CA2340797A1 (en) | 2001-09-15 |
JP5072143B2 (ja) | 2012-11-14 |
CA2340797C (en) | 2009-10-20 |
EP1134253A1 (de) | 2001-09-19 |
EP1134253B1 (de) | 2005-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5072143B2 (ja) | ポリエーテル含有ゴム混合物 | |
EP1675900B1 (en) | Rubber compositions and methods for decreasing the tangent delta value and abrasion index | |
US7934528B2 (en) | Elastomeric composition including at least one salt or oxide of a transition metal and tyre and tread band including the composition | |
US7271208B2 (en) | Silica-reinforced rubber compounded with an alkoxysilane and a strong organic base | |
US7119150B2 (en) | Silica-reinforced rubber compounded with an alkoxysilane and a catalytic alkyl tin compound | |
EP2250218B1 (en) | Tire and crosslinkable elastomeric composition | |
JP2002097306A (ja) | ゴムコンパウンド、該ゴムコンパウンドの配合方法および使用 | |
KR20060050452A (ko) | 고무 배합물용의 신규의 가공 활성 물질 | |
JP2002020552A (ja) | ゴム混合物及びその使用 | |
TW200523310A (en) | Rubber mixtures | |
CN110573567B (zh) | 橡胶组合物 | |
US11220595B2 (en) | Reinforced rubber containing silylated triglyceride oil | |
CN101622307B (zh) | 含有巯基官能硅烷的弹性体组合物及其制备方法 | |
JP2005501950A (ja) | ゴム組成物およびムーニースコーチ値を増大させる方法 | |
US6525121B1 (en) | Rubber composition | |
JP2018536758A (ja) | ゴム混合物 | |
US6815484B2 (en) | Rubber mixtures containing 1,4-butenediol (polyether) | |
KR101053061B1 (ko) | 타이어 트레드용 고무 조성물 | |
US9593231B2 (en) | Tire | |
US6251976B1 (en) | Rubber mixtures containing trimethylopropane distillation residues | |
JP2007291218A (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2005232354A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
CN118339225A (zh) | 硫可交联的橡胶混合物、橡胶混合物的硫化橡胶和车辆轮胎 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20071221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111108 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5072143 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |