JP2001259226A - インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置 - Google Patents

インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置

Info

Publication number
JP2001259226A
JP2001259226A JP2000073099A JP2000073099A JP2001259226A JP 2001259226 A JP2001259226 A JP 2001259226A JP 2000073099 A JP2000073099 A JP 2000073099A JP 2000073099 A JP2000073099 A JP 2000073099A JP 2001259226 A JP2001259226 A JP 2001259226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
participant
competition
participation
applicant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000073099A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yonezaki
正史 米崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000073099A priority Critical patent/JP2001259226A/ja
Publication of JP2001259226A publication Critical patent/JP2001259226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 複数の参加者が共謀して他の参加者に不利益
を及ぼすことを防ぐ。 【解決手段】 本発明のインターネットゲームシステム
は、通信回線100と、通信回線に相互に接続された参
加者端末40、参加希望者端末10および主催者端末3
0とを備える。参加希望者端末は、少なくとも3人の参
加者が自分の識別情報と該競技への参加を表明する情報
とを主催者端末に送出する手段を含む。主催者端末は、
競技への参加者からなる1つのグループに属している複
数の参加者が当該競技への参加を表明していることを通
知し、他の参加者の参加を集う手段と、識別情報を用い
て参加希望者がグループに属しているか否かを判別する
手段と、参加希望者が競技に参加することを認める許可
通知または競技に参加することを認めない不許可通知を
参加希望者端末に通知する手段とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットゲ
ームシステムおよびインターネットゲームシステムにお
ける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催
する情報処理装置に関し、特に、複数の参加者が共謀し
て他の参加者に不利益を及ぼすことを防ぐインターネッ
トゲームシステムおよびインターネットゲームシステム
における参加者選定方法並びにインターネットゲームを
主催する情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のインターネットゲームシス
テムでは、ゲームへの参加希望がタイムリーに行われさ
えすれば、どの参加希望者もゲームに参加することがで
きた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】少なくとも3人の競技
者が所定の規則で行う競技であるカードゲームや麻雀等
では、複数の参加者が連携して情報交換を行いつつゲー
ムに臨むと、それ以外の参加者に対して有利にゲームを
進めることが可能である。一般に、面と向かってゲーム
を行う場合には、そのような不正行為を行う事は不可能
であるが、インターネット上で当該競技を行う上述のよ
うなインターネットゲームシステムでは、数人の参加者
が互いに連絡を取り合っていても、これを察知或いは防
止する事が困難であるという問題がある。
【0004】特に、当該競技に景品など金品がかかって
いる場合には、実際にこの様な不正が行われることが予
想される。その結果、参加者が興味を失ってしまうとい
う問題がある。そこで、本発明の目的は、複数の参加者
が共謀して他の参加者に不利益を及ぼすことを防ぐイン
ターネットゲームシステムおよびインターネットゲーム
システムにおける参加者選定方法並びにインターネット
ゲームを主催する情報処理装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のインターネットゲームシステムにおける参加
者選定方法は、少なくとも3人の参加者が所定の規則で
行う競技への参加者からなる1つのグループが形成され
ており、該グループに属している複数の参加者が当該競
技への参加を表明していることを主催者端末が通知し、
他の参加者の参加を集うステップと、前記競技への参加
を希望する参加希望者が自分の端末を用いて送出した自
分の識別情報と前記競技への参加を表明する情報とを前
記主催者端末において受付けるステップと、前記主催者
端末において、前記識別情報を用いて前記参加希望者が
前記グループに属しているか否かを判別するステップ
と、前記主催者端末において、前記参加希望者が前記グ
ループに属しているとき、前記参加希望者が前記競技に
参加することを認める許可通知を前記参加希望者の端末
に通知し、前記参加希望者が前記グループに属していな
いとき、前記参加希望者が前記競技に参加することを認
めない不許可通知を前記参加希望者の端末に通知するス
テップとを含むことを特徴とする。
【0006】また、本発明の他のインターネットゲーム
システムにおける参加者選定方法は、前記主催者端末
は、前記グループと当該グループに属する参加者の識別
情報とを関連付けて登録しており、前記参加希望者の識
別情報が当該グループと関連付けられているかを判別す
ることを特徴とする。
【0007】本発明のインターネットゲームシステムに
おける参加者選定方法は、少なくとも3人の参加者が所
定の規則で行う競技に対し参加者が参加を表明している
ことを主催者端末が通知して他の参加者の参加を集うス
テップと、前記競技への参加を希望する参加希望者が自
分の端末を用いて送出した自分の識別情報と前記競技へ
の参加を表明する情報とを前記主催者端末において受付
けるステップと、前記主催者端末において、前記識別情
報を用いて前記参加希望者が前記参加者と対戦したこと
があるか否かを判別するステップと、前記主催者端末に
おいて、前記参加希望者が前記参加者と対戦したことが
ないとき、前記参加希望者が前記競技に参加することを
認める許可通知を前記参加希望者の端末に通知し、前記
参加希望者が前記参加者と対戦したことがあるとき、前
記参加希望者が前記競技に参加することを認めない不許
可通知を前記参加希望者の端末に通知するステップとを
含むことを特徴とする。
【0008】また、本発明の他のインターネットゲーム
システムにおける参加者選定方法は、前記主催者端末
は、ある参加者がこれまでに対戦した競技者の履歴情報
を全ての競技者について登録しており、該登録された履
歴情報に基づいて前記参加者が前記参加希望者と対戦し
たことがあるか否かを判別することを特徴とする請求項
3記載のインターネットゲームシステムにおける参加者
選定方法。さらに、本発明の他のインターネットゲーム
システムにおける参加者選定方法は、前記参加者は複数
であり、前記判別ステップにおいて、前記主催者端末は
前記参加希望者が該複数の参加者のうち少なくとも一人
と対戦したことがあるとき前記参加希望者が前記競技に
参加することを認めない不許可通知を前記参加希望者の
端末に通知することを特徴とする。本発明のインターネ
ットゲームシステムにおける参加者選定方法は、少なく
とも3人の参加者が所定の規則で行う競技に対し参加者
が参加を表明していることを主催者端末が通知して他の
参加者の参加を集うステップと、前記競技への参加を希
望する参加希望者が自分の端末を用いて送出した自分の
識別情報と前記競技への参加を表明する情報とを前記主
催者端末において受付けるステップと、前記主催者端末
において、前記識別情報を用いて前記参加希望者の競技
に関する情報を前記参加者に通知するステップと、前記
参加者が前記参加希望者の競技に関する情報を見て前記
参加希望者が前記競技に参加することを拒否する旨を示
す拒否通知を送出したときに、当該拒否通知を前記主催
者端末において受付けるステップと、前記主催者端末に
おいて、前記拒否通知を受信しないとき、前記参加希望
者が前記競技に参加することを認める許可通知を前記参
加希望者の端末に通知し、前記拒否通知を受信したと
き、前記参加希望者が前記競技に参加することを認めな
い不許可通知を前記参加希望者の端末に通知するステッ
プとを含むことを特徴とする。
【0009】また、本発明の他のインターネットゲーム
システムにおける参加者選定方法は、前記主催者端末
は、ある参加者のこれまでの競技に関する情報を全ての
参加者について登録しており、前記参加希望者の競技に
関する情報を前記参加者に通知することを特徴とする。
【0010】さらに、本発明の他のインターネットゲー
ムシステムにおける参加者選定方法は、前記許可通知ま
たは前記不許可通知を前記参加希望者に通知する前記ス
テップにおいて、前記主催者端末は予め定められた所定
期間を経過しても前記拒否通知を受付けないときに、前
記許可通知を前記参加希望者に通知することを特徴とす
る。
【0011】また、本発明の他のインターネットゲーム
システムにおける参加者選定方法は、前記参加者は複数
であり、前記主催者端末は該複数の参加者のうち少なく
とも一人から前記拒否通知を受信したときに前記不許可
通知を前記参加希望者に通知することを特徴とする。
【0012】本発明のインターネットゲームを主催する
情報処理装置は、少なくとも3人の参加者が所定の規則
で行う競技への参加者からなる1つのグループが形成さ
れており、該グループに属している複数の参加者が当該
競技への参加を表明していることを通知し、他の参加者
の参加を集う第1の手段と、前記競技への参加を希望す
る参加希望者が自分の端末を用いて送出した自分の識別
情報と前記競技への参加を表明する情報とを受付ける第
2の手段と、前記識別情報を用いて前記参加希望者が前
記グループに属しているか否かを判別する第3の手段
と、前記参加希望者が前記グループに属しているとき、
前記参加希望者が前記競技に参加することを認める許可
通知を前記参加希望者の端末に通知し、前記参加希望者
が前記グループに属していないとき、前記参加希望者が
前記競技に参加することを認めない不許可通知を前記参
加希望者の端末に通知する第4の手段とを含むことを特
徴とする。
【0013】また、本発明の他のインターネットゲーム
を主催する情報処理装置は、前記グループと当該グルー
プに属する参加者の識別情報とを関連付けて登録してい
る第5の手段を更に含み、前記第3の手段は前記参加希
望者の識別情報が前記第5の手段に登録された当該グル
ープと関連付けられているかを判別することを特徴とす
る。
【0014】本発明のインターネットゲームを主催する
情報処理装置は、少なくとも3人の参加者が所定の規則
で行う競技に対し参加者が参加を表明していることを通
知して他の参加者の参加を集う第1の手段と、前記競技
への参加を希望する参加希望者が自分の端末を用いて送
出した自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情
報とを受付ける第2の手段と、前記識別情報を用いて前
記参加希望者が前記参加者と対戦したことがあるか否か
を判別する第3の手段と、前記参加希望者が前記参加者
と対戦したことがないとき、前記参加希望者が前記競技
に参加することを認める許可通知を前記参加希望者の端
末に通知し、前記参加希望者が前記参加者と対戦したこ
とがあるとき、前記参加希望者が前記競技に参加するこ
とを認めない不許可通知を前記参加希望者の端末に通知
する第4の手段とを含むことを特徴とする。
【0015】また、本発明の他のインターネットゲーム
を主催する情報処理装置は、ある参加者がこれまでに対
戦した競技者の履歴情報を全ての競技者について登録し
ている第5の手段を更に含み、前記第3の手段は、前記
第5の手段に登録された前記履歴情報に基づいて前記参
加者が前記参加希望者と対戦したことがあるか否かを判
別することを特徴とする。
【0016】さらに、本発明のインターネットゲームを
主催する情報処理装置は、前記参加者は複数であり、前
記第4の手段は前記参加希望者が該複数の参加者のうち
少なくとも一人と対戦したことがあるとき前記参加希望
者が前記競技に参加することを認めない不許可通知を前
記参加希望者の端末に通知することを特徴とする。
【0017】本発明のインターネットゲームを主催する
情報処理装置は、少なくとも3人の参加者が所定の規則
で行う競技に対し参加者が参加を表明していることを通
知して他の参加者の参加を集う第1の手段と、前記競技
への参加を希望する参加希望者が自分の端末を用いて送
出した自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情
報とを受付ける第2の手段と、前記識別情報を用いて前
記参加希望者の競技に関する情報を前記参加者に通知す
る第3の手段と、前記参加者が前記参加希望者の競技に
関する情報を見て前記参加希望者が前記競技に参加する
ことを拒否する旨を示す拒否通知を送出したときに、当
該拒否通知を受付ける第4の手段と、前記拒否通知を受
信しないとき、前記参加希望者が前記競技に参加するこ
とを認める許可通知を前記参加希望者の端末に通知し、
前記拒否通知を受信したとき、前記参加希望者が前記競
技に参加することを認めない不許可通知を前記参加希望
者の端末に通知する第5の手段とを含むことを特徴とす
る。
【0018】また、本発明の他のインターネットゲーム
を主催する情報処理装置は、ある参加者のこれまでの競
技に関する情報を全ての参加者について登録している第
6の手段を更に含み、前記第3の手段は、前記第6の手
段に登録されている前記参加希望者の競技に関する情報
を前記参加者に通知することを特徴とする。
【0019】さらに、本発明のインターネットゲームを
主催する情報処理装置は、前記第5の手段は、予め定め
られた所定期間を経過しても前記拒否通知を受付けない
ときに、前記許可通知を前記参加希望者に通知すること
を特徴とする。
【0020】また、本発明のインターネットゲームを主
催する情報処理装置は、前記参加者は複数であり、前記
第5の手段は該複数の参加者のうち少なくとも一人から
前記拒否通知を受信したときに前記不許可通知を前記参
加希望者に通知することを特徴とする。
【0021】本発明のインターネットゲームシステム
は、通信回線と、該通信回線に相互に接続された参加者
端末、参加希望者端末および主催者端末とを備え、前記
参加希望者端末は、少なくとも3人の参加者が所定の規
則で行う競技への参加を希望する参加希望者の指示によ
り自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情報と
を前記主催者端末に送出する手段を含み、前記主催者端
末は、前記競技への参加者からなる1つのグループが形
成されており、該グループに属している複数の参加者が
当該競技への参加を表明していることを通知し、他の参
加者の参加を集う手段と、前記識別情報を用いて前記参
加希望者が前記グループに属しているか否かを判別する
手段と、前記参加希望者が前記グループに属していると
き、前記参加希望者が前記競技に参加することを認める
許可通知を前記参加希望者端末に通知し、前記参加希望
者が前記グループに属していないとき、前記参加希望者
が前記競技に参加することを認めない不許可通知を前記
参加希望者端末に通知する手段とを含むことを特徴とす
る。
【0022】本発明のインターネットゲームシステム
は、通信回線と、該通信回線に相互に接続された参加者
端末、参加希望者端末および主催者端末とを備え、前記
参加希望者端末は、少なくとも3人の参加者が所定の規
則で行う競技への参加を希望する参加希望者の指示によ
り自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情報と
を前記主催者端末に送出する手段を含み、前記主催者端
末は、前記競技に対し参加者が参加を表明していること
を通知して他の参加者の参加を集う手段と、前記識別情
報を用いて前記参加希望者が前記参加者と対戦したこと
があるか否かを判別する手段と、前記参加希望者が前記
参加者と対戦したことがないとき、前記参加希望者が前
記競技に参加することを認める許可通知を前記参加希望
者端末に通知し、前記参加希望者が前記参加者と対戦し
たことがあるとき、前記参加希望者が前記競技に参加す
ることを認めない不許可通知を前記参加希望者端末に通
知する手段とを含むことを特徴とする。
【0023】本発明のインターネットゲームシステム
は、通信回線と、該通信回線に相互に接続された参加者
端末、参加希望者端末および主催者端末とを備え、前記
参加希望者端末は、少なくとも3人の参加者が所定の規
則で行う競技への参加を希望する参加希望者の指示によ
り自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情報と
を前記主催者端末に送出する手段を含み、前記主催者端
末は、前記競技に対し参加者が参加を表明していること
を主催者端末が通知して他の参加者の参加を集う手段
と、前記識別情報を用いて前記参加希望者の競技に関す
る情報を前記参加者に通知する手段と、前記拒否通知を
受信しないとき、前記参加希望者が前記競技に参加する
ことを認める許可通知を前記参加希望者の端末に通知
し、前記拒否通知を受信したとき、前記参加希望者が前
記競技に参加することを認めない不許可通知を前記参加
希望者の端末に通知する手段とを含み、前記参加者端末
は、前記参加者の指示により前記参加希望者が前記競技
に参加することを拒否する旨を示す拒否通知を送出する
手段を含むことを特徴とする。
【0024】
【発明の実施の形態】次に本発明のインターネットゲー
ムシステムおよびインターネットゲームシステムにおけ
る参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催す
る情報処理装置の実施の形態について図面を参照して詳
細に説明する。
【0025】図1を参照すると、本発明のインターネッ
トゲームシステムの第1の実施の形態は、参加希望者A
の端末10と、参加希望者Bの端末20と、主催者端末
30と、参加者Cの端末40と、参加者Gの端末50
と、これらを相互に接続するインターネット等の通信ネ
ットワーク100とから構成されている。参加希望者A
の端末10および参加希望者Bの端末20の各々は、パ
ーソナルコンピュータ等の情報処理装置である。端末1
0および20はそれぞれ、主催者端末20がネットワー
ク100上に提供している競技にアクセスし、該競技を
画面に表示し参加希望者が該競技に参加できる機能を備
えている。競技としては、少なくとも3人の参加者が参
加し、各々の参加者の持つゲームに関する情報の少なく
とも一部が本人以外に知られないことが競技が成立する
ために必要なものであればどのようなものであってもよ
い。例えば、競技はゲームであり、トランプ等によるカ
ードゲームや麻雀を含む。参加希望者Aの端末10およ
び参加希望者Bの端末20の各々は、さらに、それぞれ
の参加希望者が参加を希望するゲームの識別情報、参加
希望を表明する参加希望情報および参加希望者の識別情
報をネットワーク100を介して主催者端末30に送信
する機能を有する。
【0026】図2を参照すると、主催者端末30は、イ
ンターネットサービスプロバイダ事業者やゲームの運営
者により使用され、ワークステーション・サーバ等の情
報処理装置によって構成される。主催者端末30は、ゲ
ームシステム31、セキュリティー手段32、参加拒否
手段33およびグループ登録手段34を含む。ゲームシ
ステム31は、一人または複数の参加者がゲームへの参
加を表明していることを各参加希望者に通知し、他の参
加者の参加を集う手段と、ゲームへの参加を希望する参
加希望者が自分の端末を用いて送出した参加希望者の識
別情報と該ゲームへの参加希望を表明する参加希望情報
とを受付ける受付け手段とを含む。セキュリティー手段
32は、ある参加者が他の参加者の情報を覗き見ること
を防ぐ。参加者の情報とは、例えば、参加者のカードの
手や麻雀の手牌である。
【0027】グループ登録手段34は、グループと当該
グループに属する参加者の識別情報とを関連付けて登録
している。
【0028】図3を参照すると、グループ登録手段34
は、グループGRP1と参加者B、C、EおよびGの識
別情報とが、グループGRP2と参加者A、D、Fおよ
びHの識別情報とがそれぞれ関連付けられて登録された
テーブル340を格納している。
【0029】再び図2を参照すると、参加拒否手段33
は、参加希望者の識別情報を用いて該参加希望者が参加
を希望しているグループに属しているか否かを判別する
判別手段を含む。具体的には、判別手段は、参加希望者
Aが参加を希望するグループGRP1に属しているか否
かを、該参加希望者Aの識別情報がグループ登録手段3
4のテーブル340に登録されたグループGRP1と関
連付けられているかを判別する。参加拒否手段33は、
この判別手段の判別結果に基づいて、参加希望者がグル
ープに属しているとき、該参加希望者が前記競技に参加
することを認める許可通知を当該参加希望者の端末に通
知し、参加希望者がグループに属していないとき、該参
加希望者が競技に参加することを認めない不許可通知を
当該参加希望者の端末に通知する通知手段を含む。
【0030】次に、本発明の動作について説明する。な
お、以降の説明では、ネットワーク100はインターネ
ットであるとする。図1および4を参照すると、参加希
望者Aは、自分の端末10を介して、ゲームの主催者が
インターネット100上に開設しているゲームホームペ
ージにアクセスする(ステップA1)。主催者が開設して
いるゲームホームページでは、少なくとも3人の参加者
が所定の規則で行うゲームへの参加者からなるグループ
が形成されており、主催者端末30は参加希望者Aのゲ
ームホームページへのアクセスに応答して、グループに
属している複数の参加者が当該競技への参加を表明して
いることを端末10に通知し、参加を集う(ステップA
2)。端末10には、まず、一つまたは複数のゲームの
情報が画面に表示される。参加希望者Aは、端末10の
画面に表示されたゲームの情報を見て、参加したいゲー
ムを決定して該ゲームに参加する旨を画面上で登録す
る。例えば、ゲームG1およびG2の情報が画面に表示
され、参加希望者AはゲームG1に参加することを決定
してゲームG1に参加する旨を示す参加希望情報と自分
の識別番号とを登録する。こうして登録されたゲームに
参加する旨を示す参加希望情報と参加希望者Aの識別情
報とはインターネット100を介して主催者端末30に
送信される(ステップA3)。主催者端末30は、参加希
望者Aの識別情報とゲームへの参加を表明する参加希望
情報とを受付ける(ステップA4)。主催者端末30に
おいて、参加拒否手段33は、参加希望者Aの識別情報
を用いて該参加希望者Aがグループに属しているか否か
を判別する(ステップA5)。主催者端末30におい
て、参加拒否手段33は、参加希望者AがグループGR
P1に属しているとき、参加希望者Aがゲームに参加す
ることを認める許可通知を参加希望者Aの端末10に通
知し、参加希望者AがグループGRP1に属していない
とき、参加希望者Aがゲームに参加することを認めない
不許可通知を参加希望者Aの端末10に通知する。本実
施の形態では、テーブル340から参加希望者Aはグル
ープGRP1に属していないことが判るため、主催者端
末30は、参加希望者Aの端末10に不許可通知を送出
する(ステップA6)。
【0031】以上のように、参加希望者Aは参加を希望
したゲームG1に参加することができない。
【0032】一方、参加希望者Bは、自分の端末20を
介して、ゲームの主催者がインターネット100上に開
設しているゲームホームページにアクセスする(ステッ
プA7)。主催者端末30は参加希望者Bのゲームホー
ムページへのアクセスに応答して、グループに属してい
る複数の参加者が当該競技への参加を表明していること
を端末20に通知し、他の参加者の参加を集う(ステッ
プA8)。端末20には、一つまたは複数のゲームの情
報が画面に表示される。参加希望者Bは、端末20の画
面に表示されたゲームの情報を見て、参加したいゲーム
を決定して該ゲームに参加する旨を画面上で登録する。
上記と同様、ゲームG1およびG2の情報が画面に表示
され、参加希望者BはゲームG1に参加することを決定
してゲームG1に参加する旨を示す参加希望情報と自分
の識別番号とを登録する。こうして登録されたゲームに
参加する旨を示す参加希望情報と参加希望者Bの識別情
報とはインターネット100を介して主催者端末30に
送信される(ステップA9)。主催者端末30は、参加希
望者Bの識別情報とゲームへの参加を表明する参加希望
情報とを受付ける(ステップA10)。主催者端末30
において、参加拒否手段33は、参加希望者Bの識別情
報を用いて該参加希望者BがゲームG1に参加する参加
者からなるグループGRP1に属しているか否かを判別
する(ステップA11)。主催者端末30において、参
加拒否手段33は、テーブル340から参加希望者Bは
グループGRP1に属していることが判るため、主催者
端末30は、参加希望者Aの端末10に許可通知を送出
する(ステップA12)。このようにして参加希望者B
はゲームG1に参加することができる。以上のステップ
を所定の数の参加者が集まるまで、あるいは、所定時間
が経過するまで行った後にゲームを開始する。ステップ
A1やA7において、主催者端末30は、参加希望者が
最初に主催者端末30にアクセスするときに参加希望者
の識別番号と暗証番号とを用いてログインを行わせる用
にしてもよい。このようにした場合、ステップA3やA
9において、参加希望者の端末10または20から参加
希望者の識別番号を送付させなくても済む。以上のよう
に、本実施の形態には、予め形成されたグループに属さ
ない参加者が競技に参加することを拒否することができ
るという効果がある。これにより、気心の知れた参加者
からなるグループに属する参加者だけで競技を行うこと
ができる。
【0033】次に、本発明の第2の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。本発明の第2の実施の
形態は、参加拒否手段330が組合せ登録手段35に登
録された組み合わせに基づいて、参加希望者が競技に参
加できるか否かを判別する点で第1の実施の形態と異な
る。図5を参照すると、主催者端末30は、ゲームシス
テム31、セキュリティー手段32、参加拒否手段33
0および組合せ登録手段35を含む。ゲームシステム3
1およびセキュリティー手段32は第1の実施の形態の
ものと同様の構成を有する。
【0034】組合せ登録手段35は、ある参加者がこれ
までに対戦した競技者の履歴情報を全ての競技者につい
て登録している。図6を参照すると、組合せ登録手段3
5は、組合せS1と参加者A、C、EおよびFの識別情
報とが、組合せS2と参加者A、B、DおよびGの識別
情報とがそれぞれ関連付けられて登録されたテーブル3
50を格納している。再び図5を参照すると、参加拒否
手段330は、参加希望者の識別情報を用いて該参加希
望者が一人の参加者または複数の参加者の少なくとも一
人と対戦したことがあるか否かを判別する判別手段を含
む。具体的には、この判別手段は、参加希望者Aが参加
を希望する競技にについて、この競技に参加することが
既に決まっている参加者と対戦したことがあるか否か
を、既に参加が決まっている参加者の識別情報と参加希
望者Aの識別情報とが組合せ登録手段35のテーブル3
50に登録された組合せS1、S2、…のそれぞれにお
いて1つの組み合わせに含まれているかを判別する。参
加拒否手段330は、この判別手段の判別結果に基づい
て、参加希望者Aが一人の参加者または複数の参加者の
いずれとも対戦したことがないとき、参加希望者Aが競
技に参加することを認める許可通知を参加希望者Aの端
末10に通知し、参加希望者Aが一人の参加者または複
数の参加者の少なくとも一人と対戦したことがあると
き、参加希望者が該競技に参加することを認めない不許
可通知を参加希望者Aの端末10に通知する通知手段を
含む。次に、本実施の形態の動作について説明する。図
1および7を参照すると、参加希望者Aは、自分の端末
10を介して、ゲームの主催者がインターネット100
上に開設しているゲームホームページにアクセスする
(ステップB1)。主催者端末30は参加希望者Aのゲー
ムホームページへのアクセスに応答して、一人または複
数の参加者が当該競技への参加を表明していることを端
末10に通知し、参加を集う(ステップB2)。端末1
0には、まず、一つまたは複数のゲームの情報が画面に
表示される。参加希望者Aは、端末10の画面に表示さ
れたゲームの情報を見て、参加したいゲームを決定して
該ゲームに参加する旨を画面上で登録する。例えば、ゲ
ームG1およびG2の情報が画面に表示され、ゲームG
1には参加者Cが参加を表明しており、ゲームG2には
参加者Gが参加を表明している。参加希望者Aはゲーム
G1に参加することを決定してゲームG1に参加する旨
を示す参加希望情報と自分の識別番号とを登録する。こ
うして登録されたゲームに参加する旨を示す参加希望情
報と参加希望者Aの識別情報とはインターネット100
を介して主催者端末30に送信される(ステップB3)。
主催者端末30は、参加希望者Aの識別情報とゲームへ
の参加を表明する参加希望情報とを受付ける(ステップ
B4)。主催者端末30において、参加拒否手段330
は、参加希望者Aの識別情報を用いて該参加希望者Aが
参加を表明している一人の参加者または複数の参加者の
少なくとも一人と対戦したことがあるか否かを判別する
(ステップB5)。本実施の形態では、参加希望者Aが
参加者Eと対戦したことがあるか否かを判別する。主催
者端末30において、参加拒否手段330は、参加希望
者Aが参加者Eと対戦したことがないとき、参加希望者
AがゲームG1に参加することを認める許可通知を参加
希望者Aの端末10に通知し、参加希望者Aが参加者C
と対戦したことがあるとき、参加希望者Aがゲームに参
加することを認めない不許可通知を参加希望者Aの端末
10に通知する。本実施の形態では、テーブル350か
ら組合せS1において参加希望者Aは参加者Cと対戦し
たことがあることが判るため、主催者端末30は、参加
希望者Aの端末10に不許可通知を送出する(ステップ
B6)。
【0035】以上のように、参加希望者Aは参加を希望
したゲームG1に参加することができない。
【0036】一方、参加希望者Bは、自分の端末20を
介して、ゲームの主催者がインターネット100上に開
設しているゲームホームページにアクセスする(ステッ
プB7)。主催者端末30は参加希望者Bのゲームホー
ムページへのアクセスに応答して、一人または複数の参
加者が当該競技への参加を表明していることを端末20
に通知し、他の参加者の参加を集う(ステップB8)。
端末20には、一つまたは複数のゲームの情報が画面に
表示される。参加希望者Bは、端末20の画面に表示さ
れたゲームの情報を見て、参加したいゲームを決定して
該ゲームに参加する旨を画面上で登録する。上記と同
様、ゲームG1およびG2の情報が画面に表示され、参
加希望者BはゲームG1に参加することを決定してゲー
ムG1に参加する旨を示す参加希望情報と自分の識別番
号とを登録する。こうして登録されたゲームに参加する
旨を示す参加希望情報と参加希望者Bの識別情報とはイ
ンターネット100を介して主催者端末30に送信され
る(ステップB9)。主催者端末30は、参加希望者Bの
識別情報とゲームへの参加を表明する参加希望情報とを
受付ける(ステップB10)。主催者端末30におい
て、参加拒否手段330は、参加希望者Bの識別情報を
用いて該参加希望者Bが参加を表明している一人の参加
者または複数の参加者の少なくとも一人と対戦したこと
があるか否かを判別する(ステップB11)。主催者端
末30において、参加拒否手段330は、テーブル35
0から参加希望者Bは参加者Cと対戦したことがないこ
とが判るため、主催者端末30は、参加希望者Bの端末
10に許可通知を送出する(ステップB12)。このよ
うにして参加希望者BはゲームG1に参加することがで
きる。以上のステップを所定の数の参加者が集まるま
で、あるいは、所定時間が経過するまで行った後にゲー
ムを開始する。ステップB1やB7において、主催者端
末30は、参加希望者が最初に主催者端末30にアクセ
スするときに参加希望者の識別番号と暗証番号とを用い
てログインを行わせる用にしてもよい。このようにした
場合、ステップB3やB9において、参加希望者の端末
10または20から参加希望者の識別番号を送付させな
くても済む。以上のように、本実施の形態には、既に参
加を表明している参加者と過去に対戦したことがある参
加者が競技に参加することを拒否することができるとい
う効果がある。これにより、常に初めて対戦する参加者
と対戦できることを保証することができる。
【0037】次に、本発明の第3の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。本発明の第3の実施の
形態は、参加拒否手段331が戦績記憶手段36に登録
された各参加者の競技に関する情報に基づいて、参加希
望者が競技に参加できるか否かを判別する点で第1の実
施の形態と異なる。図8を参照すると、主催者端末30
は、ゲームシステム31、セキュリティー手段32、参
加拒否手段331および戦績記憶手段36を含む。ゲー
ムシステム31およびセキュリティー手段32は第1の
実施の形態のものと同様の構成を有する。
【0038】戦績記憶手段36は、ある参加者の競技に
関するこれまでの情報を全ての参加者について登録して
いる。図9を参照すると、戦績記憶手段36は、参加者
A、B、CおよびDの識別情報と対応づけて参加者A、
B、CおよびDの競技に関する情報が登録されたテーブ
ル360を格納している。再び図8を参照すると、参加
拒否手段331は、参加希望者Aの識別情報を用いて該
参加希望者Aの競技に関する情報を既に参加が決まって
いる一人または複数の参加者に通知する通知手段と、既
に参加が決まっている一人または複数の参加者が参加希
望者Aの競技に関する情報を見て該参加希望者Aの競技
への参加を拒否する旨を示す拒否通知を送出したとき
に、当該拒否通知を受付ける受付け手段とを含む。
【0039】参加拒否手段331は、拒否通知を受信し
ないとき、参加希望者Aが競技に参加することを認める
許可通知を参加希望者Aの端末10に通知し、拒否通知
を受信したとき、参加希望者Aが競技に参加することを
認めない不許可通知を参加希望者Aの端末10に通知す
る通知手段を含む。次に、本実施の形態の動作について
説明する。図1および10を参照すると、参加希望者A
は、自分の端末10を介して、ゲームの主催者がインタ
ーネット100上に開設しているゲームホームページに
アクセスする(ステップC1)。主催者端末30は参加希
望者Aのゲームホームページへのアクセスに応答して、
一人または複数の参加者が当該競技への参加を表明して
いることを端末10に通知し、参加を集う(ステップC
2)。端末10には、まず、一つまたは複数のゲームの
情報が画面に表示される。参加希望者Aは、端末10の
画面に表示されたゲームの情報を見て、参加したいゲー
ムを決定して該ゲームに参加する旨を画面上で登録す
る。例えば、ゲームG1およびG2の情報が画面に表示
され、ゲームG1には参加者CおよびGが参加すること
になっている。参加希望者AはゲームG1に参加するこ
とを決定してゲームG1に参加する旨を示す参加希望情
報と自分の識別番号とを登録する。こうして登録された
ゲームに参加する旨を示す参加希望情報と参加希望者A
の識別情報とはインターネット100を介して主催者端
末30に送信される(ステップC3)。主催者端末30
は、参加希望者Aの識別情報とゲームへの参加を表明す
る参加希望情報とを受付ける(ステップC4)。主催者
端末30において、参加拒否手段331は、参加希望者
Aの識別情報を用いて該参加希望者Aの競技に関する情
報を参加者CおよびGに通知する(ステップC5)。具
体的には、テーブル360の参加希望者Aの識別情報に
対応する競技に関する情報である「20勝0敗」を参加
者CおよびGそれぞれの端末40および50に通知す
る。参加者Cの端末40は、主催者端末30から参加希
望者Aの競技に関する情報を受付ける。参加者Cは端末
40を用いて参加希望者Aの競技に関する情報「20勝
0敗」を認識して参加希望者Aがこれまで不自然に勝ち
すぎていることから主催者端末30に参加希望者Aがゲ
ームG1に参加することを拒否する拒否通知を送出する
(ステップC6)。
【0040】参加者Gの端末50は、主催者端末30か
ら参加希望者Aの競技に関する情報を受付ける。参加者
Gは端末40を用いて参加希望者Aの競技に関する情報
「20勝0敗」を認識するが、拒否通知を主催者端末3
0に送出しない。参加者Cが参加希望者Aの競技に関す
る情報を見て参加希望者Aが競技に参加することを拒否
する旨を示す拒否通知を送出したことを受け、主催者端
末30は当該拒否通知を受付ける(ステップC7)。主催
者端末30において参加拒否手段331は、拒否通知を
受信したので、参加希望者Aが競技に参加することを認
めない不許可通知を参加希望者Aの端末10に通知する
(ステップC8)。
【0041】以上のように、参加希望者Aは参加を希望
したゲームG1に参加することができない。
【0042】一方、参加希望者Bは、自分の端末20を
介して、ゲームの主催者がインターネット100上に開
設しているゲームホームページにアクセスする(ステッ
プC9)。主催者端末30は参加希望者Bのゲームホー
ムページへのアクセスに応答して、一人または複数の参
加者が当該競技への参加を表明していることを端末20
に通知し、他の参加者の参加を集う(ステップC1
0)。参加希望者Bの端末20には、一つまたは複数の
ゲームの情報が画面に表示される。参加希望者Bは、端
末20の画面に表示されたゲームの情報を見て、参加し
たいゲームを決定して該ゲームに参加する旨を画面上で
登録する。上記と同様、ゲームG1およびG2の情報が
画面に表示され、ゲームG1には参加者CおよびGが参
加することになっている。参加希望者BはゲームG1に
参加することを決定してゲームG1に参加する旨を示す
参加希望情報と自分の識別番号とを登録する。こうして
登録されたゲームに参加する旨を示す参加希望情報と参
加希望者Bの識別情報とはインターネット100を介し
て主催者端末30に送信される(ステップC11)。主催
者端末30は、参加希望者Bの識別情報とゲームへの参
加を表明する参加希望情報とを受付ける(ステップC1
2)。主催者端末30において、参加拒否手段331
は、参加希望者Bの識別情報を用いて該参加希望者Bの
競技に関する情報を参加者CおよびGに通知する(ステ
ップC13)。具体的には、テーブル360の参加希望
者Bの識別情報に対応する競技に関する情報である「5
勝4敗」を参加者CおよびGそれぞれの端末40および
50に通知する。参加者Cの端末40は、主催者端末3
0から参加希望者Bの競技に関する情報を受付ける。参
加者Cは端末40を用いて参加希望者Bの競技に関する
情報「5勝4敗」を認識する。参加者Cは、参加希望者
BがゲームG1に参加することを拒否する拒否通知は送
出しない。同様に、参加者Gの端末50は、主催者端末
30から参加希望者Bの競技に関する情報を受付ける。
参加者Gは端末50を用いて参加希望者Bの競技に関す
る情報「5勝4敗」を認識する。参加者Gは、参加希望
者BがゲームG1に参加することを拒否する拒否通知は
送出しない。主催者端末30において参加拒否手段33
1は、参加者CおよびGのいずれからも拒否通知を受信
しないため、参加希望者Bが競技に参加することを認め
る許可通知を参加希望者Bの端末20に通知する(ステ
ップC14)。具体的には、参加拒否手段331は予め
定められた所定期間を経過しても参加者CおよびGのそ
れぞれの端末40および50のいずれからも拒否通知が
送られてこないことを確認して参加希望者Bの端末20
に許可通知を送出する。このようにして参加希望者Bは
ゲームG1に参加することができる。以上のステップを
所定の数の参加者が集まるまで、あるいは、所定時間が
経過するまで行った後にゲームを開始する。ステップC
1やC9において、主催者端末30は、参加希望者が最
初に主催者端末30にアクセスするときに参加希望者の
識別番号と暗証番号とを用いてログインを行わせる用に
してもよい。このようにした場合、ステップC3やC1
1において、参加希望者の端末10または20から参加
希望者の識別番号を送付させなくても済む。ステップC
14において、主催者端末30は参加者CおよびGそれ
ぞれの端末40および50から送出される参加許可を受
付けたときに参加希望者Bの端末20に許可通知を送出
するようにしてもよい。この場合、参加者CおよびGは
それぞれの端末40および50を用いて参加希望者Bが
ゲームG1に参加することを許可する参加許可を主催者
端末30に送出する。以上のように、本実施の形態に
は、参加者が参加希望者の競技に関する情報を参照して
該参加希望者が競技に参加することを拒否することがで
きるという効果がある。これにより、不自然に勝ちすぎ
ている参加者を競技に参加させないようにすることがで
きる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、予め
形成されたグループに属さない参加者が競技に参加する
ことを拒否することができるという効果がある。これに
より、気心の知れた参加者からなるグループに属する参
加者だけで競技を行うことができる。また、本発明で
は、既に参加を表明している参加者と過去に対戦したこ
とがある参加者が競技に参加することを拒否することが
できるという効果がある。これにより、常に初めて対戦
する参加者と対戦できることを保証することができる。
【0044】本発明では、参加者が参加希望者の競技に
関する情報を参照して該参加希望者が競技に参加するこ
とを拒否することができるという効果がある。これによ
り、不自然に勝ちすぎている参加者を競技に参加させな
いようにすることができるという効果も本発明にはあ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の主催者端末を示す
ブロック図である。
【図3】グループ登録手段34に格納されたテーブル3
40を示す図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態の動作を示す図であ
る。
【図5】本発明の第2の実施の形態の主催者端末を示す
ブロック図である。
【図6】組合せ登録手段35に格納されたテーブル35
0を示す図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態の動作を示す図であ
る。
【図8】本発明の第3の実施の形態の主催者端末を示す
ブロック図である。
【図9】戦績記憶手段36に格納されたテーブル360
を示す図である。
【図10】本発明の第3の実施の形態の動作を示す図で
ある。
【符号の説明】
10 参加希望者Aの端末 20 参加希望者Bの端末 30 主催者端末 40 参加者Cの端末 50 参加者Gの端末

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも3人の参加者が所定の規則で
    行う競技への参加者からなる1つのグループが形成され
    ており、該グループに属している複数の参加者が当該競
    技への参加を表明していることを主催者端末が通知し、
    他の参加者の参加を集うステップと、前記競技への参加
    を希望する参加希望者が自分の端末を用いて送出した自
    分の識別情報と前記競技への参加を表明する情報とを前
    記主催者端末において受付けるステップと、前記主催者
    端末において、前記識別情報を用いて前記参加希望者が
    前記グループに属しているか否かを判別するステップ
    と、前記主催者端末において、前記参加希望者が前記グ
    ループに属しているとき、前記参加希望者が前記競技に
    参加することを認める許可通知を前記参加希望者の端末
    に通知し、前記参加希望者が前記グループに属していな
    いとき、前記参加希望者が前記競技に参加することを認
    めない不許可通知を前記参加希望者の端末に通知するス
    テップとを含むことを特徴とするインターネットゲーム
    システムにおける参加者選定方法。
  2. 【請求項2】 前記主催者端末は、前記グループと当該
    グループに属する参加者の識別情報とを関連付けて登録
    しており、前記参加希望者の識別情報が当該グループと
    関連付けられているかを判別することを特徴とする請求
    項1記載のインターネットゲームシステムにおける参加
    者選定方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも3人の参加者が所定の規則で
    行う競技に対し参加者が参加を表明していることを主催
    者端末が通知して他の参加者の参加を集うステップと、
    前記競技への参加を希望する参加希望者が自分の端末を
    用いて送出した自分の識別情報と前記競技への参加を表
    明する情報とを前記主催者端末において受付けるステッ
    プと、前記主催者端末において、前記識別情報を用いて
    前記参加希望者が前記参加者と対戦したことがあるか否
    かを判別するステップと、 前記主催者端末において、前記参加希望者が前記参加者
    と対戦したことがないとき、前記参加希望者が前記競技
    に参加することを認める許可通知を前記参加希望者の端
    末に通知し、前記参加希望者が前記参加者と対戦したこ
    とがあるとき、前記参加希望者が前記競技に参加するこ
    とを認めない不許可通知を前記参加希望者の端末に通知
    するステップとを含むことを特徴とするインターネット
    ゲームシステムにおける参加者選定方法。
  4. 【請求項4】 前記主催者端末は、ある参加者がこれま
    でに対戦した競技者の履歴情報を全ての競技者について
    登録しており、該登録された履歴情報に基づいて前記参
    加者が前記参加希望者と対戦したことがあるか否かを判
    別することを特徴とする請求項3記載のインターネット
    ゲームシステムにおける参加者選定方法。
  5. 【請求項5】 前記参加者は複数であり、前記判別ステ
    ップにおいて、前記主催者端末は前記参加希望者が該複
    数の参加者のうち少なくとも一人と対戦したことがある
    とき前記参加希望者が前記競技に参加することを認めな
    い不許可通知を前記参加希望者の端末に通知することを
    特徴とする請求項3記載のインターネットゲームシステ
    ムにおける参加者選定方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも3人の参加者が所定の規則で
    行う競技に対し参加者が参加を表明していることを主催
    者端末が通知して他の参加者の参加を集うステップと、
    前記競技への参加を希望する参加希望者が自分の端末を
    用いて送出した自分の識別情報と前記競技への参加を表
    明する情報とを前記主催者端末において受付けるステッ
    プと、前記主催者端末において、前記識別情報を用いて
    前記参加希望者の競技に関する情報を前記参加者に通知
    するステップと、前記参加者が前記参加希望者の競技に
    関する情報を見て前記参加希望者が前記競技に参加する
    ことを拒否する旨を示す拒否通知を送出したときに、当
    該拒否通知を前記主催者端末において受付けるステップ
    と、 前記主催者端末において、前記拒否通知を受信しないと
    き、前記参加希望者が前記競技に参加することを認める
    許可通知を前記参加希望者の端末に通知し、前記拒否通
    知を受信したとき、前記参加希望者が前記競技に参加す
    ることを認めない不許可通知を前記参加希望者の端末に
    通知するステップとを含むことを特徴とするインターネ
    ットゲームシステムにおける参加者選定方法。
  7. 【請求項7】 前記主催者端末は、ある参加者のこれま
    での競技に関する情報を全ての参加者について登録して
    おり、前記参加希望者の競技に関する情報を前記参加者
    に通知することを特徴とする請求項6記載のインターネ
    ットゲームシステムにおける参加者選定方法。
  8. 【請求項8】 前記許可通知または前記不許可通知を前
    記参加希望者に通知する前記ステップにおいて、前記主
    催者端末は予め定められた所定期間を経過しても前記拒
    否通知を受付けないときに、前記許可通知を前記参加希
    望者に通知することを特徴とする請求項6記載のインタ
    ーネットゲームシステムにおける参加者選定方法。
  9. 【請求項9】 前記参加者は複数であり、前記主催者端
    末は該複数の参加者のうち少なくとも一人から前記拒否
    通知を受信したときに前記不許可通知を前記参加希望者
    に通知することを特徴とする請求項6記載のインターネ
    ットゲームシステムにおける参加者選定方法。
  10. 【請求項10】 少なくとも3人の参加者が所定の規則
    で行う競技への参加者からなる1つのグループが形成さ
    れており、該グループに属している複数の参加者が当該
    競技への参加を表明していることを通知し、他の参加者
    の参加を集う第1の手段と、前記競技への参加を希望す
    る参加希望者が自分の端末を用いて送出した自分の識別
    情報と前記競技への参加を表明する情報とを受付ける第
    2の手段と、前記識別情報を用いて前記参加希望者が前
    記グループに属しているか否かを判別する第3の手段
    と、前記参加希望者が前記グループに属しているとき、
    前記参加希望者が前記競技に参加することを認める許可
    通知を前記参加希望者の端末に通知し、前記参加希望者
    が前記グループに属していないとき、前記参加希望者が
    前記競技に参加することを認めない不許可通知を前記参
    加希望者の端末に通知する第4の手段とを含むことを特
    徴とするインターネットゲームを主催する情報処理装
    置。
  11. 【請求項11】 前記グループと当該グループに属する
    参加者の識別情報とを関連付けて登録している第5の手
    段を更に含み、前記第3の手段は前記参加希望者の識別
    情報が前記第5の手段に登録された当該グループと関連
    付けられているかを判別することを特徴とする請求項1
    0記載のインターネットゲームを主催する情報処理装
    置。
  12. 【請求項12】 少なくとも3人の参加者が所定の規則
    で行う競技に対し参加者が参加を表明していることを通
    知して他の参加者の参加を集う第1の手段と、前記競技
    への参加を希望する参加希望者が自分の端末を用いて送
    出した自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情
    報とを受付ける第2の手段と、前記識別情報を用いて前
    記参加希望者が前記参加者と対戦したことがあるか否か
    を判別する第3の手段と、前記参加希望者が前記参加者
    と対戦したことがないとき、前記参加希望者が前記競技
    に参加することを認める許可通知を前記参加希望者の端
    末に通知し、前記参加希望者が前記参加者と対戦したこ
    とがあるとき、前記参加希望者が前記競技に参加するこ
    とを認めない不許可通知を前記参加希望者の端末に通知
    する第4の手段とを含むことを特徴とするインターネッ
    トゲームを主催する情報処理装置。
  13. 【請求項13】 ある参加者がこれまでに対戦した競技
    者の履歴情報を全ての競技者について登録している第5
    の手段を更に含み、前記第3の手段は、前記第5の手段
    に登録された前記履歴情報に基づいて前記参加者が前記
    参加希望者と対戦したことがあるか否かを判別すること
    を特徴とする請求項12記載のインターネットゲームを
    主催する情報処理装置。
  14. 【請求項14】 前記参加者は複数であり、前記第4の
    手段は前記参加希望者が該複数の参加者のうち少なくと
    も一人と対戦したことがあるとき前記参加希望者が前記
    競技に参加することを認めない不許可通知を前記参加希
    望者の端末に通知することを特徴とする請求項12記載
    のインターネットゲームを主催する情報処理装置。
  15. 【請求項15】 少なくとも3人の参加者が所定の規則
    で行う競技に対し参加者が参加を表明していることを通
    知して他の参加者の参加を集う第1の手段と、前記競技
    への参加を希望する参加希望者が自分の端末を用いて送
    出した自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情
    報とを受付ける第2の手段と、前記識別情報を用いて前
    記参加希望者の競技に関する情報を前記参加者に通知す
    る第3の手段と、前記参加者が前記参加希望者の競技に
    関する情報を見て前記参加希望者が前記競技に参加する
    ことを拒否する旨を示す拒否通知を送出したときに、当
    該拒否通知を受付ける第4の手段と、 前記拒否通知を受信しないとき、前記参加希望者が前記
    競技に参加することを認める許可通知を前記参加希望者
    の端末に通知し、前記拒否通知を受信したとき、前記参
    加希望者が前記競技に参加することを認めない不許可通
    知を前記参加希望者の端末に通知する第5の手段とを含
    むことを特徴とするインターネットゲームを主催する情
    報処理装置。
  16. 【請求項16】 ある参加者のこれまでの競技に関する
    情報を全ての参加者について登録している第6の手段を
    更に含み、前記第3の手段は、前記第6の手段に登録さ
    れている前記参加希望者の競技に関する情報を前記参加
    者に通知することを特徴とする請求項15記載のインタ
    ーネットゲームを主催する情報処理装置。
  17. 【請求項17】 前記第5の手段は、予め定められた所
    定期間を経過しても前記拒否通知を受付けないときに、
    前記許可通知を前記参加希望者に通知することを特徴と
    する請求項15記載のインターネットゲームを主催する
    情報処理装置。
  18. 【請求項18】 前記参加者は複数であり、前記第5の
    手段は該複数の参加者のうち少なくとも一人から前記拒
    否通知を受信したときに前記不許可通知を前記参加希望
    者に通知することを特徴とする請求項15記載のインタ
    ーネットゲームを主催する情報処理装置。
  19. 【請求項19】 通信回線と、該通信回線に相互に接続
    された参加者端末、参加希望者端末および主催者端末と
    を備え、 前記参加希望者端末は、少なくとも3人の参加者が所定
    の規則で行う競技への参加を希望する参加希望者の指示
    により自分の識別情報と前記競技への参加を表明する情
    報とを前記主催者端末に送出する手段を含み、 前記主催者端末は、前記競技への参加者からなる1つの
    グループが形成されており、該グループに属している複
    数の参加者が当該競技への参加を表明していることを通
    知し、他の参加者の参加を集う手段と、前記識別情報を
    用いて前記参加希望者が前記グループに属しているか否
    かを判別する手段と、 前記参加希望者が前記グループに属しているとき、前記
    参加希望者が前記競技に参加することを認める許可通知
    を前記参加希望者端末に通知し、前記参加希望者が前記
    グループに属していないとき、前記参加希望者が前記競
    技に参加することを認めない不許可通知を前記参加希望
    者端末に通知する手段とを含むことを特徴とするインタ
    ーネットゲームシステム。
  20. 【請求項20】 通信回線と、該通信回線に相互に接続
    された参加者端末、参加希望者端末および主催者端末と
    を備え、前記参加希望者端末は、少なくとも3人の参加
    者が所定の規則で行う競技への参加を希望する参加希望
    者の指示により自分の識別情報と前記競技への参加を表
    明する情報とを前記主催者端末に送出する手段を含み、 前記主催者端末は、 前記競技に対し参加者が参加を表明していることを通知
    して他の参加者の参加を集う手段と、前記識別情報を用
    いて前記参加希望者が前記参加者と対戦したことがある
    か否かを判別する手段と、 前記参加希望者が前記参加者と対戦したことがないと
    き、前記参加希望者が前記競技に参加することを認める
    許可通知を前記参加希望者端末に通知し、前記参加希望
    者が前記参加者と対戦したことがあるとき、前記参加希
    望者が前記競技に参加することを認めない不許可通知を
    前記参加希望者端末に通知する手段とを含むことを特徴
    とするインターネットゲームシステム。
  21. 【請求項21】 通信回線と、該通信回線に相互に接続
    された参加者端末、参加希望者端末および主催者端末と
    を備え、前記参加希望者端末は、少なくとも3人の参加
    者が所定の規則で行う競技への参加を希望する参加希望
    者の指示により自分の識別情報と前記競技への参加を表
    明する情報とを前記主催者端末に送出する手段を含み、 前記主催者端末は、 前記競技に対し参加者が参加を表明していることを主催
    者端末が通知して他の参加者の参加を集う手段と、前記
    識別情報を用いて前記参加希望者の競技に関する情報を
    前記参加者に通知する手段と、前記拒否通知を受信しな
    いとき、前記参加希望者が前記競技に参加することを認
    める許可通知を前記参加希望者の端末に通知し、前記拒
    否通知を受信したとき、前記参加希望者が前記競技に参
    加することを認めない不許可通知を前記参加希望者の端
    末に通知する手段とを含み、前記参加者端末は、前記参
    加者の指示により前記参加希望者が前記競技に参加する
    ことを拒否する旨を示す拒否通知を送出する手段を含む
    ことを特徴とするインターネットゲームシステム。
JP2000073099A 2000-03-15 2000-03-15 インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置 Pending JP2001259226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073099A JP2001259226A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073099A JP2001259226A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001259226A true JP2001259226A (ja) 2001-09-25

Family

ID=18591402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000073099A Pending JP2001259226A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001259226A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010101080A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、ゲーム管理方法、及びゲーム管理プログラム
JP2014012194A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
JP2015198946A (ja) * 2015-06-10 2015-11-12 株式会社スクウェア・エニックス ゲームサーバ及びプレイヤ制御プログラム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9682317B2 (en) 2004-09-21 2017-06-20 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9662570B2 (en) 2004-09-21 2017-05-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2014012194A (ja) * 2004-09-21 2014-01-23 Timeplay Ip Inc 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
US11633666B2 (en) 2004-09-21 2023-04-25 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2016093518A (ja) * 2004-09-21 2016-05-26 タイムプレイ インク. 多人数参加型ゲームにおいてチームプレーを支援する方法
US9643083B2 (en) 2004-09-21 2017-05-09 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US11040275B2 (en) 2004-09-21 2021-06-22 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9675880B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9751009B2 (en) 2004-09-21 2017-09-05 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US10272330B2 (en) 2004-09-21 2019-04-30 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
US9675879B2 (en) 2004-09-21 2017-06-13 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
WO2010101080A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、ゲーム管理方法、及びゲーム管理プログラム
JP2010200975A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲームシステム、ゲーム管理方法及びゲーム管理プログラム
JP2015198946A (ja) * 2015-06-10 2015-11-12 株式会社スクウェア・エニックス ゲームサーバ及びプレイヤ制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2015539B1 (en) Instant messaging embedded games
JP2003117226A (ja) ビデオゲームシステム、ビデオゲーム装置及びビデオゲーム実行制御方法
US20080227549A1 (en) Networked game challenge system
TW202222394A (zh) 匹配系統、程式、資訊通訊終端、及伺服器
CN112044059B (zh) 一种游戏信息处理方法及装置
US11103792B2 (en) Bounded competitions in a video game framework
US7758426B2 (en) On-line game tournament system the prize money of which is determined by the winning number and the method for the same
CN111314785B (zh) 一种互动管理方法及装置
JP2002279157A (ja) 遊技店用情報送信システム
JP2004242955A (ja) 会員獲得装置および方法
KR20040037650A (ko) 인터넷을 이용한 고스톱 게임 서비스 방법 및 시스템
TW480413B (en) Processing method and system for role differentiation of network game
JP7389365B2 (ja) コンピュータシステムおよび大会の管理方法
JP2001259226A (ja) インターネットゲームシステムおよびインターネットゲームシステムにおける参加者選定方法並びにインターネットゲームを主催する情報処理装置
KR20210022084A (ko) 네트워크 대전형 퍼즐 게임 관리 시스템, 네트워크 대전형 퍼즐 게임 관리 장치 및 매체에 저장된 컴퓨터 프로그램
JP2003062336A (ja) 株価連動ゲームシステム、株価連動ゲームデータ提供装置、株価連動ゲームデータ提供方法ならびに株価連動ゲーム用プログラム
KR101068731B1 (ko) 토너먼트 방식의 온라인 고스톱 게임 서비스 제공방법 및시스템
KR20000054783A (ko) 온라인 게임에서 전적표시방법과 전적표시 서비스시스템의 구성
KR20070048896A (ko) 다자간 온라인 게임 시스템 및 방법
KR20060095743A (ko) 게임 서비스 시스템
JP7260831B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP7206502B2 (ja) コンピュータシステムおよびイベントの管理方法
KR20060008633A (ko) 테이블 머니를 이용한 고스톱 게임을 제공하는 방법 및시스템
WO2020116684A1 (ko) 온라인 게임에서의 협업을 위한 서비스 제공 방법, 및 장치
JP2022159406A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004