JP2001257454A - プリント基板に対する電子部品の実装構造 - Google Patents

プリント基板に対する電子部品の実装構造

Info

Publication number
JP2001257454A
JP2001257454A JP2000069819A JP2000069819A JP2001257454A JP 2001257454 A JP2001257454 A JP 2001257454A JP 2000069819 A JP2000069819 A JP 2000069819A JP 2000069819 A JP2000069819 A JP 2000069819A JP 2001257454 A JP2001257454 A JP 2001257454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
solder
lead wire
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000069819A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiro Hosoya
尚広 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000069819A priority Critical patent/JP2001257454A/ja
Publication of JP2001257454A publication Critical patent/JP2001257454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プリント基板に電子部品を位置決め実装する際
に、位置決め精度を向上させ、かつクリーム半田の半田
づけ強度を保つ。 【解決手段】半田パッド5には、コネクタ部材のリード
線2を位置決めしたとき、リード線2の端辺部の当たる
部分を縁取るように、パッド溝6を形成する。パッド溝
6は各リード線2の辺部と、頂角部にもうけられ、リー
ド線を位置決め載置し、クリーム半田を塗布溶融させ固
定した場合リード線2の動きを抑え、位置づけを防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パーソナルコン
ピュータ等の電子部品に用いられるプリント基板に関
し、プリント基板への電子部品の実装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ等の電子
機器に搭載されるプリント基板に、各種電子部品を実装
する場合には、電子部品に設けられた複数の接続リード
線をプリント基板に配置されている半田パッドにそれぞ
れ位置合わせをして接続実装する。この際、近年の電子
部品は小形化してきており、特に小形で取り扱いの難し
い電子部品においては、その半田パッドも小さくなって
おり、ピンセットなどで、細かく位置合わせをして実装
することとなる。このように小形の電子部品をプリント
基板の半田バッドに実装した場合、図3に示すように、
半田バッド11に電子部品12に設けられた複数のリー
ド線13を位置合わせした場合、実装位置がずれてしま
い、その接続が不完全になることがあった。このような
実装位置ずれは、電子部品の各リード線を半田パッドに
正確に位置決めしたとしても、その後半田塗布工程でク
リーム半田を塗布した場合に、半田パッドの大きさの範
囲内で、クリーム半田溶融時に微妙にずれることもあ
り、正確な位置に実装できないこともある。そこで、従
来では、このような位置ずれを防止する方法として、図
4に示すような方法が考えられてきた。
【0003】図4は、従来の電子部品の実装位置づれ防
止方法を示す図であり、電子部品と、プリント基板の実
装構造を示した図である。図4に示すように、位置精度
が必要な表面実装する電子部品12には、そのていぶ中
央に位置決め用のピン14を設け、このピン14を予め
プリント基板に設けられたピン用穴15に挿入する。そ
してこのピン穴15により位置決めをした後、リード線
13と半田パッド11をクリーム半田により固定接続す
ることにより、半田溶融時の位置づれを防止していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来技術においては、表面実装部品を使用しているにも係
わらず、位置決め用ピン穴15をプリント基板側に開け
る必要があるために、設計上の制約が発生してしまう。
つまり穴部分にはプリント基板の配線パターンや、他の
部品を配置できなくなってしまう。また、位置決め用ピ
ンの精度や、プリント基板側の穴精度を考慮して、ピン
径よりもピン穴を若干大きめにする必要があるため、多
少の位置づれを生ずることもあった。そこで、本発明は
上記のような問題点を解決するためになされたものであ
り、プリント基板に位置決め用ピン穴を形成せずに、表
面実装部品の実装精度を向上された電子部品の実装構造
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数のリー
ド線が設けられた電子部品と、複数のリード線に対応す
る半田パッドが設けられたプリント基板とを具備し、プ
リント基板に設けられた半田パッドに電子部品のリード
線を位置決めするためのガイド機構を設けたものであ
る。このような構成にしたことにより、プリント基板に
位置決めピン穴を形成せずに、表面実装部品の実装精度
を向上させることができる。また、この発明はガイド機
構がリード線の縁部に沿って設けられた溝部としたもの
である。このような溝部を形成したことにより、プリン
ト基板に位置決め用ピン穴を形成せずに、表面実装精度
を向上させることができる。また、この発明は、プリン
ト基板に設けられた半田パッドが、リード線形状に沿っ
た縁部と、この縁部から突出した突出部が形成されてい
るものである。このような半田パッドを設けたことによ
り、クリーム半田による半田づけ強度を保ちつつ、且つ
電子部品の実装精度を向上させることができる。また、
この発明は、半田パッドに形成された溝部を分割し複数
設けたものである。このような半田パッドを設けたこと
により、クリーム半田による半田づけ強度を保ちつつ且
つ電子部品の実装精度を向上させることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施形態を説明する。図1は、本発明の第1の実施形態
を示す、電子部品の実装構造を示す実装図である。図1
に示すように、本実施形態では、電子部品であるコネク
タ部材1の長手方向側部の両辺に金属のリード線2が複
数設けられている。このリード線2は、コネクタ部材1
に設けられた複数のコネクタピン3にそれぞれ対応して
設けられ、コネクタピンに接続された他の電子部品から
転送されるデータをリード線2を介してプリント基板4
の配線に送信するものである。このコネクタ部材1をプ
リント基板4に実装するため、プリント基板4には、半
田パッド5が設けられている。この半田パッド5は、複
数のリード線2それぞれに対応した位置に設けられ、リ
ード線2を半田パッド上に配置して、半田を塗布溶融す
ることにより、コネクタ部材1とプリント基板4を電気
的に接続実装する。そして、半田パッド5上には、コネ
クタ部材1のリード線2を位置決めしたとき、リード線
の端辺部に当たる部分を縁取るように、パッド溝6を形
成する。パッド溝は図1に示すように、各リード線2の
辺部と、頂角部に設けられリード線を位置決め載置し、
クリーム半田を塗布溶融させ固定した場合リード線の動
きを抑え、位置づれを防止しているものである。
【0007】このバッド溝の形成方法としては、半田バ
ッドをエッチング加工するか、またはソルダーレジスト
により形成するか、またはこの両者を用いて形成する。
また、バッド溝は、リード部品を囲むように形成するの
ではなく、分割して部分的に隙間6aを設けて、溝部6
の内側と外側の半田バッド5をつなぐようにして、半田
フィレットを形成できるようにしておく。このようにパ
ッド溝6を形成することにより半田づけの強度を向上さ
せることができる。次に、本願発明の第2の実施形態に
ついて、図2を用いて説明する。図2は、本発明の第2
の実施形態を示すコネクタ部品をプリント基板に実装し
た図である。図2に示すように、電子部品であるコネク
タ部材1の長手方向側部の両辺に金属のリード線2が複
数設けられている。このリード線2は、コネクタ部材1
に設けられた複数のコネクタピン3にそれぞれ対応して
設けられ、コネクタピン3に接続された電子部品から転
送されるデータをリード線2を介してプリント基板4の
配線に送信するものである。このコネクタ部材1をプリ
ント基板4に実装するため、プリント基板4には、半田
バッド7が設けられている。この半田パッド7は、複数
のリード線2それぞれに対応した位置に設けられ、リー
ド線2を半田パッド上に配置して、半田を塗布溶融する
ことにより、コネクタ部材1とプリント基板4を電気的
に接続実装する。
【0008】そして、この半田パッド7は、リード線6
を縁取るように形成し、半田づけしたときの半田強度を
確保するために突部7aを設けたものである。このよう
な半田パッド7にコネクタ部材1を実装し、クリーム半
田を塗布する場合には、コネクタ部材1のリード線2を
半田パッドの縁部に基づいて、位置決めし、コネクタ部
材1を配置する。配置後、リード線2と半田パッド7を
クリーム半田で固定することにより、位置決め精度を向
上させて実装することができるものである。本実施形態
のように突部7aを設けた半田パッド上で、リード線2
を半田づけした場合、塗布するクリーム半田溶融時のセ
ルフアライメントによる実装ずれが発生することもな
く、精度よい位置決め実装が可能となる。このように、
本発明によれば、電子部品の表面実装の際に、半田パッ
ドに位置決め用カイド構造を形成したことにより、半田
塗布時のセルフアライメントなどによる部品実装の位置
づれを防止することができ、製造不良を減少させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係わるプリント基板
に対する電子部品の実装構造を示す図。
【図2】本発明の第2の実施形態に係わるプリント基板
に対する電子部品の実装構造を示す図。
【図3】従来のプリント基板に対する電子部品の実装構
造を示す図。
【図4】従来のプリント基板に対する電子部品の実装構
造を示す図。
【符号の説明】
1…コネクタ部材 2…リード線 3…コネクタピン 4…プリント基板 5…半田パッド 6…ガイド機構 7…ガイド機構

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のリード線が設けられた電子部品と、 前記複数のリード線に対応する半田パッドが設けられた
    プリント基板とを具備し、 前記プリント基板に設けられた半田パッドに前記電子部
    品のリード線を位置決め配置するためのカイド機構を設
    けたことを特徴とするプリント基板に対する電子部品の
    実装構造。
  2. 【請求項2】前記ガイド機構は、前記リード線の縁部に
    沿って設けられた溝部であることを特徴とする請求項1
    記載のプリント基板に対する電子部品の実装構造。
  3. 【請求項3】前記半田パッドは、前記リード線形状に沿
    った縁部と、この縁部から突出した突出部によりガイド
    機構を形成していることを特徴とする請求項1記載のプ
    リント基板に対する実装構造。
  4. 【請求項4】前記半田パッドは、前記リード線の形状に
    沿った溝部を分割し、複数設けたことを特徴とする請求
    項2記載のプリント基板に対する電子部品の実装構造。
JP2000069819A 2000-03-14 2000-03-14 プリント基板に対する電子部品の実装構造 Pending JP2001257454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069819A JP2001257454A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 プリント基板に対する電子部品の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069819A JP2001257454A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 プリント基板に対する電子部品の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001257454A true JP2001257454A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18588637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000069819A Pending JP2001257454A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 プリント基板に対する電子部品の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001257454A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007123591A (ja) プリント回路板、プリント回路板の製造方法および電子機器
JP2001257454A (ja) プリント基板に対する電子部品の実装構造
JPH08111578A (ja) ボールグリッドアレイパッケージ実装用基板の製造方法
JPH02111093A (ja) 半導体装置の表面実装構造
JPH02151095A (ja) 基板に対するicの実装方法およびic実装基板
JP2687798B2 (ja) コネクタ
JPH06204655A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP2994346B1 (ja) 部品搭載方式
JP3721310B2 (ja) 2基板連結用接続具
JPH0983093A (ja) プリント配線板
JPH05129370A (ja) チツプ部品取付構造
JP3214009B2 (ja) 半導体素子の実装基板および方法
KR100346382B1 (ko) 메탈 마스크와 상기 메탈 마스크를 사용하여 솔더 크림을도포하는 방법
JPH06164117A (ja) コネクタ付き配線基板の製造方法
JPH02215184A (ja) 半導体パッケージのプリント基板への取付構造
JPH11204954A (ja) 電子機器
JPH01134885A (ja) コネクタの表面実装方法
JP2000294960A (ja) 基板固定ピン付smtコネクタ
JPH0625983Y2 (ja) Lsiパッケージの実装構造
JP2001257443A (ja) 端子ピンを備えた電源
JPH07147481A (ja) 電子部品の実装方法
JP2002260760A (ja) リード端子、リードフレーム、電子部品および電子部品の組付方法
JPH062276Y2 (ja) 電子部品実装構造
JPH0590442A (ja) 混成集積回路基板
JPH0637434A (ja) Pga型部品の面実装用印刷配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009