JP2001251827A - 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車 - Google Patents

永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車

Info

Publication number
JP2001251827A
JP2001251827A JP2000063277A JP2000063277A JP2001251827A JP 2001251827 A JP2001251827 A JP 2001251827A JP 2000063277 A JP2000063277 A JP 2000063277A JP 2000063277 A JP2000063277 A JP 2000063277A JP 2001251827 A JP2001251827 A JP 2001251827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
electric machine
stator
rotating electric
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000063277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3523557B2 (ja
Inventor
Yutaka Matsunobu
豊 松延
Fumio Tajima
文男 田島
Shoichi Kawamata
昭一 川又
Osamu Koizumi
小泉  修
Sanshiro Obara
三四郎 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000063277A priority Critical patent/JP3523557B2/ja
Priority to US09/653,805 priority patent/US6429565B1/en
Priority to KR1020000052076A priority patent/KR100654411B1/ko
Priority to EP00118284.9A priority patent/EP1130747B8/en
Publication of JP2001251827A publication Critical patent/JP2001251827A/ja
Priority to US10/166,768 priority patent/US6963154B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3523557B2 publication Critical patent/JP3523557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/442Series-parallel switching type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/543Transmission for changing ratio the transmission being a continuously variable transmission
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/905Combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • Y10S903/918Continuously variable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/951Assembly or relative location of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハイブリット電気自動車にも好適な永久磁石
回転電機のトルク脈動又はコギングトルクを低減し、も
しくは、無負荷誘起電圧波形を正弦波とする。 【解決手段】 突極集中巻線を有する固定子1と、回転
ギャップ5を介して配置され、複数の永久磁石8が内部
に周方向に配置固定され、かつ、その間に補助突極61
を有する回転子とからなる永久磁石回転電機であって、
その回転子の極数と前記固定子のスロット数との比が
2:3であり、かつ、固定子のスロットピッチをτs
(電気角)としたとき、永久磁石の固定子側の面の周方
向幅が前記回転子の軸に対してなす角度θ(電気角)
を、θ≒n×τs/2+8×m (n=1もしくは2、
m=1、2もしくは3)とし、適宜、脈動トルク、コギ
ングトルク、あるいは、無負荷誘起電圧の波形歪みを、
選択的に低減することを可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、突極集中巻線を有
する固定子と、永久磁石を周方向に配置固定した回転子
とからなり、特に、ハイブリット電気自動車に適用する
に好適な永久磁石式回転電機における磁極構造に関し、
さらには、かかる永久磁石式回転電機を利用したハイブ
リット電気自動車に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電気自動車用の回転電機に関し
ては、荷役運搬車などの産業車両の駆動源として使用さ
れる、所謂、電気自動車用の車両用ホイールモータが、
例えば特開平8−995388号公報により既に知られ
ており、これは突極集中巻線を有する永久磁石式回転電
動機からなる。なお、この技術では、極低速時における
騒音の発生を抑制するため、回転子磁極の磁極数と固定
子のスロット数との比を所定の値に設定するものであ
り、その一例として、上記従来技術では、回転子極数が
8で、固定子スロット数が12の例が示されている。し
かしながら、この技術は、磁石が回転子の表面に配置さ
れた表面磁石型回転電機において、所謂、スキュー着磁
を行うことにより騒音の発生を抑制するものであり、な
お、この磁石の回転子表面への装着は、具体的には示さ
れていないが、その構造から、接着剤等によって固定さ
れるものである。
【0003】また、例えば特開平11−299199号
公報によれば、本発明者等により提案された永久磁石式
回転電機と、かかる回転電機を用いた電動車両が知られ
ている。なお、この回転電機では、本発明が関わる突極
集中巻線を有する固定子からなるものとは異なり、固定
子鉄心を三相8極/48スロット(1:6)の、所謂、
分布巻線とするものであり、そして、各永久磁石の固定
子側の外周面の周方向幅と回転子の軸芯とのなす角度θ
(機械角)を、固定子のスロットピッチをτs(機械
角)、極数をPとしたとき、θ≒n×τs+16/P
(nは自然数)に設定することが示されている。
【0004】加えて、車両用以外の電動機では、例えば
特開平7−255138号公報により知られるように、
永久磁石式同期回転電機であって、その回転子極数が6
であり、固定子のスロット数が9の構造が示されてい
る。しかしながら、この技術では、断面凸レンズ形状の
磁石を利用したものであり、さらに、極間には漏洩磁束
防止用の三角形の溝を設けた構造を有するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、地球
環境を保護する観点から、自動車からの有害な排気を低
減する試みとして、ガソリンエンジンと電動機とを備え
た、所謂、ハイブリッド電気自動車が提案され、かつ、
その実用化が期待されている。しかしながら、いわゆ
る、一般のガソリンエンジンと電動機とが同一の駆動軸
に直結される構造(すなわち、車体内の狭い場所に搭載
される)が予想されるハイブリッド電気自動車では、上
記従来技術になる電動機では、以下のような問題点が指
摘される。
【0006】すなわち、まず、上記特開平8−9953
88号公報に開示された従来技術の表面磁石型回転電機
においては、永久磁石を軸方向にスキューすることによ
り低騒音(コギングトルクやトルク脈動の低減)を達成
しているが、しかしながら、その表面磁石型回転電機は
磁石の保持に課題がある。具体的には、上記従来技術に
記載のように3000rpm程度の回転数までで駆動さ
れる回転電機では、回転子外周の永久磁石は接着剤など
で装着することも可能であるが、しかしながら、上述し
たハイブリット電気自動車では、回転電機とエンジンが
駆動軸に直列に接続されることとなる。そのため、エン
ジンと同じ回転数(例えば、6000rpm)で回転駆
動された場合、かかる高速回転においても磁石を確実に
保持するこが必要となる。その場合、非磁性品(例え
ば、ステンレスや強化プラスチック材)により磁石をバ
インドすることとなるが、これでは、固定子とのギャッ
プが大きくなってしまい、回転電機自体の体格が大きく
なりと共に、その製造コストも高くなってしまう。
【0007】また、上記従来技術のような表面磁石型の
磁石回転子を有する回転電機においては、特に、高速回
転時において高周波数となった場合、その磁石表面に渦
電流損が発生するという問題もある。
【0008】次に、上記特開平11−299199号公
報に開示された回転電機は、これにより車両を駆動する
ためのものであり、大きな出力トルクが要求さされるこ
とから、その固定子鉄心を三相8極/48スロット
(1:6)の分布巻線としたものであり、そのため、回
転電機の軸方向における長さが長くなってしまう。これ
では、上述のようなハイブリッド電気自動車用の回転電
機として好適な構造であるとは言えなかった。
【0009】さらに、上記特開平07−255138号
公報により知られる永久磁石形同期回転電機では、断面
凸レンズ形状の磁石と極間に設けた漏洩磁束防止用の三
角形の溝により、永久磁石のつくる磁束を正弦波とする
ことにより、コギングトルクを低減しているが、しかし
ながら、かかる断面凸レンズ形状の磁石は高コストとな
る。また、磁極間に洩磁束防止用の三角形の溝を設ける
ことにより、回転子の機械耐力が低下してしまい、特
に、上述のようなハイブリット電気自動車等に利用され
る大きな出力を要する回転電機の構造には適さないもの
である。
【0010】すなわち、本発明は、以上に詳述した従来
技術における問題点に鑑みてなされたものであり、特
に、上述したように、エンジンと電動機とが同一の駆動
軸に直結される構造となるハイブリット電気自動車にお
いて採用するに好適な、永久磁石式回転電機、及び、そ
れを用いたハイブリット電気自動車を提供することをそ
の目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明によれば、突極集中巻線を有する固定子と、
該固定子に回転ギャップをもって配置され、複数個の永
久磁石が回転子鉄心内部に周方向に配置固定されかつそ
の間に補助突極を有する回転子とを備えた永久磁石式回
転電機において、前記回転子の極数と前記固定子のスロ
ット数との比が2:3であり、前記固定子のスロットピ
ッチをτs(電気角)としたとき、前記永久磁石の固定
子側の面の周方向幅が前記回転子の軸に対してなす角度
θ(電気角)を、 θ≒n×τs/2+8×m (n=
1もしくは2、m=1、2もしくは3)としたこと永久
磁石式回転電機が提供される。
【0012】なお、上記の本発明になる永久磁石式回転
電機によれば、突極集中巻線形の固定子構造から軸方向
の長さが短く、そのため、上述したハイブリッド電気自
動車の車体内部の狭小な空間においても比較的容易に搭
載が可能であり、前記永久磁石の固定子側の面の周方向
長さを設定することにより、成形磁石においてスキュー
をすることなく、トルク脈動の低減し、コギングトルク
低減し、もしくは、誘起電圧を正弦波とすることが可能
となる。
【0013】また、本発明によれば、前記に記載した永
久磁石式回転電機を、エンジンの駆動軸に直列に接続し
て搭載したハイブリッド電気自動車が提供される。
【0014】上記の本発明になる永久磁石式回転電機を
搭載したハイブリット電気自動車では、ハイブリット電
気自動車の始動時もしくは停止時の振動が低減され、も
って、より快適なハイブリット電気自動車を提供するこ
とが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
【0016】図1は、本発明の一実施の形態になる永久
磁石式回転電機の一部断面を示しており、特に、そのポ
ールペアの構造を示している。なお、本実施の形態にな
る永久磁石式回転電機は、その回転子極数が16であ
り、固定子スロット数が24(2:3)である、所謂、
突極集中巻線方式の永久磁石式回転電機である。そこ
で、以下において、かかる第1の実施の形態につき、そ
の1ポールペアを示した上記図1を参照しながら、その
特徴となる構成について詳細に説明する。
【0017】まず、図1において、回転電機の固定子1
は、その外形がほぼ環状をなすコアバック2から内周側
に突出して形成された24個のティース3に、それぞ
れ、U相固定子巻線U1、V相の固定子巻線V1、及び
W相の固定子巻線W1を巻線して構成されている。ま
た、上記固定子1の鉄心の内周部には、各スロットに対
応して、所謂、開口部4が形成されている。なお、上記
U相、V相、W相の固定子巻線の巻線の際には、上記コ
アバック2とティース3とが分割可能な構造とすること
により巻線作業が容易であるが、本発明では、これらコ
アバック2とティース3とは分割可能な構造だけに限ら
ず、分割が不可能な、所謂、非分割構造であっても構わ
ない。
【0018】上記の固定子構造に対して、本発明になる
回転電機の回転子6は、回転軸9に対して回転子鉄心7
を嵌合固着して構成されている。具体的に説明すると、
この回転子鉄心7の外周部付近には、その周方向に、断
面方形の収納部を形成する孔が複数個形成され、その内
部には、例えば、ネオジウム製の永久磁石8が、図示の
ように、N極とS極とが交互に配置ように着磁され、そ
の軸方向から挿入して組み込まれている。なお、回転子
鉄心7は、上記の磁石収納部を形成する複数の孔と共
に、打抜加工により円盤形状に形成された硅素鋼板を、
多数枚積層して構成されている。また、この回転子6
は、上記固定子1の内部において、上記コアバック2か
ら内周に向かって延びたティース3の先端部に対して所
定のギャップ5を有する状態で、回転可能に配置されて
いる。また、この回転子6においては、その隣接する永
久磁石8の間に、所謂、補助突極61を形成している。
【0019】そして、本発明は、特に、上記のような構
造を有する、すなわち、特に、回転子の極数と固定子の
スロット数との比が2:3である突極集中巻線方式の永
久磁石式回転電機において、その永久磁石8をその周方
向の断面において変化させた時に現われる、以下の現象
に注目してなされたものである。
【0020】すなわち、上記永久磁石8の周方向の断面
における固定子1側の辺、すなわち、その外周面の幅が
軸(回転電機の回転軸)に対してなす角度(電気角)を
θとしたとき、この角度θ(電気角)を変化させると、
回転電機(特に、電動機)におけるトルク脈動、コギン
グトルク、誘起電圧波形が変化する。特に、本発明の対
象である埋込磁石型回転電機では、上記永久磁石8間に
形成される上記補助磁極(補助突極)61に磁束が集中
するため、磁束の粗密の差が大きいくなる。このことか
らも、その特性の変化は、例えば、上記特開平8−99
5388号公報によって知れれる表面磁石型の回転子を
備えた電動機と比較して、非常に大きなものとなる。
【0021】ここで、添付の図2には、上記のような構
成になる突極集中巻線方式の永久磁石式回転電機であっ
て、その出力が20kWの回転電機において、上記角度
θを136度(電気角)(θ=136度(電気角))と
した場合における、磁場の解析結果を示す。また、上記
角度θを、136度を含む種々の値に変化させ(すなわ
ち、この角度θをパラメータとして、40度、64度、
80度,96度,112度,128度,136度,14
4度,152度,160度に変化)、かつ、上記回転電
機に通電した場合におけるトルク脈動を、添付の図3に
示す。また、その時のリップル率を図4示す。なお、図
3において、その横軸は、回転角度(電気角)を示して
おり、このグラフ中の複数の曲線によって、上記角度θ
を136度(電気角)以外の種々の角度に設定した場合
におけるトルク脈動が複数示されている。また、上記の
リップル率は、リップル率(%)=脈動の片振幅/平均
トルクで定義されるものである。
【0022】上記図3より明らかなように、上記角度θ
が変化すると、発生するトルクの大きさと共に、その脈
動も変化すること(すなわち、角度θが大きい程発生す
るトルクが大きくなると共に、その脈動も変化するこ
と)が判る。
【0023】加えて、上記の図4によれば、かかる脈動
の度合いを示すリップル率は、所定の周期で変化してお
り、上記角度θが80度及び136度において、すなわ
ち、約60度の間隔で極小値を示すことが判る。
【0024】ところで、上述した特開平11−2991
99号公報により明らかなように、本発明者等によれ
ば、1極当り3n個(nは1、2、3・・・)のスロッ
トを持つ、所謂、分布巻固定子の回転電機(具体的に
は、三相8極/48スロット(1:6)の回転電機)に
おいては、固定子側の外周面の周方向幅と回転子の軸心
とのなす角度θ(但し、ここでは機械角度)がτs(ス
ロットピッチ)間隔で最適点を持つことを既に見出して
いる。
【0025】これに対して、本発明では、上記の分布巻
固定子の回転電機とは異なる構造を持つ、本発明の対象
となる回転電機、即ち、回転子の極数と固定子スロット
数の比が2:3である突極集中巻回転電機では、そのτ
s(スロットピッチ)間隔は120度(電気角)となる
ことから、上記角度θ(但し、ここでは電気角)の最適
点は、上述したようにτs間隔ではなく、むしろ、τs/
2間隔となることを見出し、かかる知見に基づいて、ト
ルク脈動を低減するための角度θ(電気角)の条件を、
以下の式(1)のように定義する。 θ≒n×τs/2+16(nは1もしくは2)…(1)
【0026】上記の式(1)によれば、上記角度θを、
電気角でほぼ76度もしくは136度に設定することに
より、回転子の極数と固定子スロット数の比が2:3で
ある突極集中巻回転電機におけるトルク脈動を低減する
ことが出来ることが判る。なお、上記角度θの値、76
度(電気角)と136度(電気角)は、機械角度で表現
すれば、それぞれ、9.5度と17度に対応する。ま
た、ここで、上記式(1)から得られる角度θ=76度
(電気角)と、上記図4の測定結果から得られた上記角
度θ=80度(電気角)との差異(即ち、4度(電気
角))も、これも機械角では0.5度程度の値となり、
かかる差異は無視できる程度であり、ほぼ一致している
(θ=76度≒80度)ことが判る。
【0027】なお、ここで、上記角度θがn×τs/2
から16度(電気角)ずれる理由としては、特に、本発
明対象の埋込永久磁石型回転電機の場合、0.3mm〜
1.0mm程度の回転ギャップが存在すること、さらに
は、回転子の外周付近に磁石を埋め込むための挿入孔の
形成によって、厚さが1mm〜2mm程度の鉄部が存在
していること等の事実が考えられる。
【0028】次に、上記と同様の回転電機において、上
記角度θ(電気角)を変化させた場合におけるコギング
トルク(ピークからピークまでの値)の変化の情況を、
添付の図5に示す。この図5から明らかなように、上記
角度θの変化に伴って、やはり、コギングトルクも大き
く変化することが判る。そして、このコギングトルクが
小さくなる(極小値)を取る上記角度θは、64度と1
28度と、やはり、60度周期となっている。このこと
から、コギングトルクを低減するためのθの条件は、以
下の式(2)のようになる。 θ≒n×τs/2+8(nは1もしくは2)…(2)
【0029】すなわち、上記角度θを、電気角で68度
もしくは128度に、一方、機械角では8.5度もしく
は16度に設定することによれば、特に、回転子の極数
と固定子スロット数の比が2:3である突極集中巻回転
電機において、そのコギングトルクを低減することが出
来ることが判る。
【0030】さらに、上記と同様の回転電機において、
やはり、上記角度θ(電気角)を変化させた場合におけ
る、無負荷時の誘起電圧の波形の変化の情況について説
明する。なお、ここでは、誘起電圧の波形が正弦波であ
れば、電気角90度における値は実行値の√2倍となる
ので、波形の尖頭率としては、尖頭率=電気角90度に
おける電圧/(実行値×√2)と定義する。すなわち、無
負荷時の誘起電圧の波形は、尖頭率=1を中心として、
この尖頭率>1であれば、誘起電圧の波形は凸波形であ
り、他方、尖頭率<1は凹波形となり、そして、尖頭率
≒1の場合に正弦波となる。そして、上記角度θを変化
させた場合におけるこの尖頭率の変化を、添付の図6に
示す。すなわち、この図6によれば、上記角度θが84
度もしくは144度と、やはり60度の間隔で、無負荷
時の誘起電圧の波形が正弦波となることが判る。
【0031】すなわち、回転子の極数と固定子スロット
数の比が2:3である突極集中巻回転電機において、上
記無負荷時の誘起電圧の波形を正弦波とするための上記
角度θの条件は、以下の式(3)により表されることが
判る。θ≒n×τs/2+24(nは1もしくは2)…
(3)なお、これら電気角で84度及び144度は、機
械角では、それぞれ、10.5度及び18度となる。
【0032】そして、以上の検討結果より、すなわち、
上記の式(1)、式(2)及び式(3)を纏めて、特
に、本発明が対象とする、回転子の極数と固定子スロッ
ト数の比が2:3である突極集中巻回転電機における種
々の性能を向上するためには、上記の角度θ、すなわ
ち、固定子における永久磁石外周面の幅が軸(回転電機
の回転軸)に対してなす角度(電気角)を以下の式
(4)で表される角度θに設定すべきことが判る。 θ≒n×τs/2+8m(n:1もしくは2、m:1、
2もしくは3)…(4)
【0033】なお、永久磁石外周面の幅が軸(回転電機
の回転軸)に対してなす角度(電気角)を、上記の式
(4)により表される角度θに設定することにより得ら
れる突極集中巻回転電機における種々の性能の向上と
は、上記「m」の値(m:1、2もしくは3)により、
それぞれ、その種類が異なることとなる。すなわち、m
=2に設定することにより、そのトルク脈動を低減する
ことが可能となり、m=1に設定することにより、コギ
ングトルクを低減することが可能となり、そして、m=
3に設定することにより、無負荷時の誘起電圧の波形を
正弦波とすることが可能になる。
【0034】加えて、上記の式(4)により表される角
度θにおける「n」の値については、特に、回転電機に
おけるトルク脈動を低減を図る場合において、電動機か
ら得られるトルクを調整するため、適宜、選択される。
すなわち、上記図3に示したグラフからも明らかなよう
に、その値を「1」に設定した場合(即ち、θ=76度
(電気角))には、その値を「2」に設定した場合(即
ち、θ=136度(電気角))に得られるトルク自体の
の大きさに比較して、その大きさが小さくなる。すなわ
ち、n=1は、比較的低いトルク出力で十分であるが、
特に、トルク脈動をより低減しようとするする場合に有
利であり、他方、n=2は、トルク脈動の低減と共に大
きなトルクが必要な場合に有利である。
【0035】なお、上記に述べた角度は、回転電機の製
作精度上、ある程度の幅を持つことは言うまでもない。
特に、上述したハイブリッド電気自動車等に利用される
突極集中巻回転電機では、その製作コスト上からも、回
転子は珪素鋼板の打抜き加工による大量生産が考えられ
るが、その際の打抜穴や挿入される永久磁石の製作精度
を考慮すると、機械角で±1度(電気角で4〜5度)程
度の幅となる。
【0036】なお、上記の例では、回転子の極数と固定
子スロット数の比が2:3である突極集中巻回転電機に
おける回転子の永久磁石8は、平板形状(断面矩形)で
あるとして説明した。しかしながら、本発明では、さら
に、上記回転子の永久磁石8の形状による上記角度θへ
の影響を把握するため、上記平板形状の永久磁石8に代
えて、この永久磁石8の形状を断面アーク形状とした回
転電機によっても、上記と同様の検討を行った。この検
討による磁場解析の結果を、添付の図7に示す。この図
7のアーク形状の永久磁石によっても、上記角度θによ
る磁場はほぼ同一であり、その結果、ほぼ同様の効果を
得ることが確認された。
【0037】さらに、上記式(4)の極数や出力が異な
る場合の汎用性を確認するため(但し、回転子の極数と
固定子スロット数の比が2:3である突極集中巻回転電
機)、出力が10kW、半径や積厚が上記とは異なる回
転子で、かつ、その極数が6、そして、固定子のスロッ
ト数が9(この場合、極数は、当然6となる)の回転電
機について、上記と同様の検討を行った。その磁場解析
の結果を添付の図8に示す。この図8からも明らかなよ
うに、この6極の回転電機においても、やはり、上記角
度θ(=136度)での磁場の情況は同一であることが
確認される。
【0038】このように、本発明は、回転子の極数と固
定子スロット数の比が2:3である突極集中巻回転電機
である限りにおいては、その永久磁石8の形状が上記に
示した断面矩形(板状)のものに限られず、さらには、
アーク形等の種々の形状の回転子を備えた回転電機につ
いても適用することができる。かつ、その場合におい
て、上記永久磁石8はネオジウム磁石によるもの以外で
も良い。さらには、これら永久磁石8の個数(極数)
は、6極や16極以外でも、上記とほぼ同様の効果が得
られるであろうことは、当業者であれば当然であろう。
加えて、本発明が適用できる回転電機は、そのトルク脈
動、コギングトルクの低減、誘起電圧波形を正弦波とす
ることが必要なものについて、内転型や外転型などの回
転電機にのみ限られることなく、リニアモータなどにも
応用できることも、やはり、当業者にとっては明らかな
ところであろう。
【0039】しかしながら、本発明による永久磁石回転
電機は、上述したように、一般のガソリンエンジンと電
動機とが同一の駆動軸に直結される構造のハイブリット
電気自動車における駆動モータとして用いた場合に、特
に、有効であることを述べた。そこで、本発明の対象で
ある突極集中巻回転電機を、ハイブリット電気自動車に
おいて駆動モータとして搭載した構成の一例を、添付の
図9に示す。
【0040】この図9に示したハイブリット電気自動車
における駆動システムは、主に、ガソリン等の燃料によ
り駆動されるエンジン100、本発明になる駆動モータ
200、発電機300、バッテリー400、上記駆動モ
ータと発電機300とバッテリーとの間で電力変換を行
うための、所謂インバータ/コンバータ500を備えて
おり、また、上記駆動モータ200は、クラッチ600
を介して、上記エンジン100の出力軸と変速ギア(例
えばCVT)との間に、すなわち、同一の駆動軸に直結
される構造となっている。なお、図中の符号700は、
上記駆動システムにより駆動される自動車の車輪であ
る。
【0041】なお、上記ハイブリット電気自動車におけ
る駆動システムの各々の走行モードにおける動作は、以
下の通りである。 (1)停止時:エンジンは停止、クラッチOFF、モー
タはアイドル状態(但し、バッテリーが少ない場合は、
エンジンを駆動し発電機を回してバッテリーに充電され
る)
【0042】(2)低速走行時:エンジンは停止、クラ
ッチOOFF、モータ駆動(但し、バッテリーが少ない
場合は、エンジンを駆動し発電機を回してバッテリーに
充電される)。
【0043】(3)中高速走行時:エンジン駆動、クラ
ッチON、モータ連れ回り(出力はなし)。
【0044】(4)高速加速時:エンジン駆動、クラッ
チON、モータ駆動。
【0045】(5)減速時:エンジン惰性回転、クラッ
チON、モータ回生(発電機で回生しても良い)。
【0046】(6)後進時:エンジンは停止、クラッチ
OFF、モータ駆動(但し、バッテリーが少ない場合
は、エンジンを駆動し発電機を回してバッテリーに充電
される)。
【0047】ここで、上記のハイブリット電気自動車
は、その停止時や低速時において、上記本発明になる突
極集中巻回転電機を採用したモータ200のみで駆動さ
れることなる。この場合、当該モータ200のトルク脈
動が大きい場合にはその脈動により、そのコギングトル
クが大きい場合にはそのコギングトルクにより、あるい
は、その無負荷誘起電圧が正弦波でない場合においては
その通電正弦波電流とのずれ等によって、それぞれ、振
動や騒音を発生することとなる。
【0048】ところで、従来技術においては、上述した
ように、スキューによってコギングトルクの低減を図
り、もしくは、モータ出力のトルク脈動やコギングトル
クを低減するため、これらトルク脈動やコギングトルク
を打ち消すようにモータの出力トルクを制御するため手
段、例えば、振動低減制御装置を更に設けることが行わ
れているが、しかしながら、これらの対策は、いずれも
その製造コストを高くする一因となっており、好ましく
ない。
【0049】これに対して、上記した本発明になる突極
集中巻回転電機の構造によれば、上述のようなスキュー
による電動機の高コスト化や上記振動低減制御装置を設
けることによる高コスト化を伴うことなく、ハイブリッ
ト電気自動車の駆動源となるモータ200における、出
力トルク脈動、コギングトルクの発生、あるいは、無負
荷誘起電圧の歪みによる振動や騒音の発生を、特に、回
転電機の設計段階において、適宜、選択的に低減するこ
とが可能となり、もって、ハイブリット電気自動車にお
ける停止時や低速時における振動や騒音が小さい、快適
な電気自動車を得ることを可能にするものである。
【0050】更に、上記図9に示すハイブリット電気自
動車における上記モータ200の搭載位置については、
例えば、従来のガソリンエンジン駆動車における前後進
切換ギアやトルクコントローラ等をハイブリット化する
(特に、前後進切換ギアが不要となる)ことにより得ら
れる空間内を利用してこれを格納することが考えられ
る。これによれば、従来のガソリンエンジン駆動車にお
けるエンジンルームのレイアウトを大幅に変更すること
がないことから、特に、好適である。すなわち、上記モ
ータ200をこのような位置に搭載可能にすることによ
れば、ハイブリット電気自動車における駆動システムを
新たに構築する必要がなく、従来の駆動システムの一部
に組み込むことが可能となることから、特に、ハイブリ
ット化のための車両開発費を大幅に低減することが可能
となる。
【0051】しかしながら、上記の空間におけるモータ
200の搭載を可能とするためには、特に、現在の前後
進切換ギアの構造を考慮した場合、その軸方向の長さを
短縮することが必要となるが、かかる軸方向長さを短縮
可能な回転電機としては、上記突極集中巻回転電機が適
しており、特に、本発明になる突極集中巻回転電機が最
適であり、かつ、そのの適用によればその低コスト化を
も同時に実現することが出来ることとなる。
【0052】このように、本発明の永久磁石式回転電機
によれば、前記永久磁石の固定子側の面の周方向長さを
設定することにより、成形磁石においてスキューをする
ことなく、トルク脈動、コギングトルク低減もしくは無
負荷誘起電圧波形を正弦波とする事を可能とした永久磁
石式回転電機を提供することができる。また、ハイブリ
ット電気自動車の停止時や低速時の振動が低減されるよ
うに、前記永久磁石の固定子側の面の周方向長さを設定
し、より快適なハイブリット電気自動車を提供すること
ができる。
【0053】
【発明の効果】以上の詳細な説明からも明らかなよう
に、本発明になる永久磁石式回転電機によれば、トルク
脈動、コギングトルク、あるいは、無負荷誘起電圧波形
の歪みによる振動や騒音を、適宜、選択的に低減するこ
とが可能であり、特に、エンジンと電動機とが同一の駆
動軸に直結される構造となるハイブリット電気自動車に
おいて採用するに好適な永久磁石式回転電機が得られ、
さらに、これをハイブリット電気自動車を搭載すること
により、快適なハイブリット電気自動車を提供すること
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態になる永久磁石式回転
電機の1ポールペアの構造を説明する一部拡大断面図で
ある。
【図2】上記図1に示した永久磁石式回転電機の1ポー
ルペア構造において、固定子の永久磁石の外周面の幅が
軸に対してなす角度(電気角)をθを136度とした場
合の磁場解析結果を示す図である。
【図3】上記図1の角度θを変化させた場合における回
転電機のトルク脈動の測定結果を示す図である。
【図4】上記図1の角度θを変化させた場合における回
転電機のリップル率の測定結果を示す図である。
【図5】上記図1の角度θを変化させた場合における、
回転電機のコギングトルクのピークからピークまでの測
定結果を示す図である。
【図6】上記図1の角度θを変化させた場合における、
回転電機の無負荷誘導起電電圧の波形尖頭率を測定した
結果示す図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態になる、永久磁石形
の状をアーク形状とした本発明の永久磁石式回転電機に
おける磁場解析の結果を示す図である。
【図8】上記本発明の永久磁石式回転電機構造を、特
に、極数が6の回転電機に適用した場合における磁場解
析の結果を示す図である。
【図9】上記本発明の永久磁石式回転電機をハイブリッ
ト電気自動車に適用した構成の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 固定子 2 コアバック 3 ティース 4 固定子開口部 5 ギャップ部 6 回転子 61 補助突極(補助磁極) 7 回転子鉄心 8 永久磁石 9 回転軸 100 エンジン 200 モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川又 昭一 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 小泉 修 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器グループ内 (72)発明者 小原 三四郎 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器グループ内 Fターム(参考) 5H115 PG04 PI13 PI24 PU10 PU24 PU25 SE03 5H621 AA02 BB10 GA01 GA04 GA16 HH01 JK02 5H622 AA02 AA03 CA02 CB05 DD02 PP11

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突極集中巻線を有する固定子と、該固定
    子に回転ギャップをもって配置され、複数個の永久磁石
    が回転子鉄心内部に周方向に配置固定されかつその間に
    補助突極を有する回転子とを備えた永久磁石式回転電機
    において、前記回転子の極数と前記固定子のスロット数
    との比が2:3であり、前記固定子のスロットピッチを
    τs(電気角)としたとき、前記永久磁石の固定子側の
    面の周方向幅が前記回転子の軸に対してなす角度θ(電
    気角)を、 θ≒n×τs/2+8×m (n=1もしくは2、m=
    1、2もしくは3) としたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載した永久磁石式回転
    電機において、前記mを1(m=1)にしたことを特徴
    とする永久磁石式回転電機。
  3. 【請求項3】 前記請求項1に記載した永久磁石式回転
    電機において、前記mを2(m=2)にしたことを特徴
    とする永久磁石式回転電機。
  4. 【請求項4】 前記請求項1に記載した永久磁石式回転
    電機において、前記mを3(m=3)にしたことを特徴
    とする永久磁石式回転電機。
  5. 【請求項5】 前記請求項2〜請求項4の何れかに記載
    した永久磁石式回転電機において、前記固定子のスロッ
    ト数が12、前記固定子のスロットピッチτsが120
    度(電気角)、前記永久磁石の極数が8であり、かつ、
    前記nを2(n=2)とし、もって、前記永久磁石の固
    定子側の面の周方向幅が前記回転子の軸に対してなす角
    θを約136度(電気角)としたことを特徴とする永久
    磁石式回転電機。
  6. 【請求項6】 前記請求項2〜請求項4の何れかに記載
    した永久磁石式回転電機において、前記固定子のスロッ
    ト数が18、前記固定子のスロットピッチτsが120
    度(電気角)、前記永久磁石の極数が12であり、か
    つ、前記nを2(n=2)とし、もって、前記永久磁石
    の固定子側の面の周方向幅が前記回転子の軸に対してな
    す角θを約136度(電気角)としたことを特徴とする
    永久磁石式回転電機。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載した永久磁石式回転電機
    において、前記固定子のスロット数が124、前記固定
    子のスロットピッチτsが120度(電気角)、前記永
    久磁石の極数が16であり、かつ、前記nを2(n=
    2)とし、もって、前記永久磁石の固定子側の面の周方
    向幅が前記回転子の軸に対してなす角θを約136度
    (電気角)としたことを特徴とする永久磁石式回転電
    機。
  8. 【請求項8】 前記請求項1〜請求項7の何れかに記載
    した永久磁石式回転電機において、前記永久磁石の断面
    形状及び前記回転子鉄心に形成される永久磁石挿入穴の
    断面形状が共に長方形であることを特徴とする永久磁石
    式回転電機。
  9. 【請求項9】 前記請求項1〜請求項7の何れかに記載
    した永久磁石式回転電機において、前記永久磁石の断面
    形状及び前記回転子鉄心に形成される永久磁石挿入穴の
    断面形状が共にアーク形状であることを特徴とする永久
    磁石式回転電機。
  10. 【請求項10】 前記請求項1〜請求項9の何れかに記
    載した永久磁石式回転電機を、エンジンの駆動軸に直列
    に接続して搭載したことを特徴とするハイブリッド電気
    自動車。
JP2000063277A 2000-03-03 2000-03-03 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車 Expired - Lifetime JP3523557B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063277A JP3523557B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車
US09/653,805 US6429565B1 (en) 2000-03-03 2000-09-01 Permanent magnet type electric rotating machine and hybrid electric vehicle using it
KR1020000052076A KR100654411B1 (ko) 2000-03-03 2000-09-04 영구자석식 회전 전기 및 그것을 사용한 하이브리드전기자동차
EP00118284.9A EP1130747B8 (en) 2000-03-03 2000-09-05 Permanent magnet type electric machine for an hybrid electric vehicle
US10/166,768 US6963154B2 (en) 2000-03-03 2002-06-12 Permanent magnet type electric rotating machine and hybrid electric vehicle using it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063277A JP3523557B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001251827A true JP2001251827A (ja) 2001-09-14
JP3523557B2 JP3523557B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=18583169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000063277A Expired - Lifetime JP3523557B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6429565B1 (ja)
EP (1) EP1130747B8 (ja)
JP (1) JP3523557B2 (ja)
KR (1) KR100654411B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187189A (ja) * 2004-11-30 2006-07-13 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機
JP2006238601A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ipmモータとその制御方法
JP2011114967A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 回転電機
CN103701289A (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 日立汽车系统株式会社 旋转电机及使用该旋转电机的电动动力转向装置
JP2015082875A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社日立産機システム 永久磁石回転電機およびそれを用いる圧縮機

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW538578B (en) * 2000-09-13 2003-06-21 Sanyo Electric Co Synchronous motor with built-in type permanent magnet
EP1221757A1 (en) * 2001-01-09 2002-07-10 Alps Electric Co., Ltd. Thin interior rotor motor for driving a recording medium and disk apparatus using the same
JP2003092863A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Nissan Motor Co Ltd 永久磁石埋込同期モータ
WO2003055045A1 (fr) * 2001-12-20 2003-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Machine dynamoelectrique du type a aimants permanents et generateur synchrone du type a aimants permanents utilisant l'energie eolienne
US7268454B2 (en) 2003-01-17 2007-09-11 Magnetic Torque International, Ltd. Power generating systems
DE10303848A1 (de) 2003-01-30 2004-08-19 Rexroth Indramat Gmbh Drehstrommaschine mit optimierten Laufeigenschaften
US6788013B2 (en) * 2003-02-10 2004-09-07 Delphi Technologies, Inc. Permanent magnet electric motor and method of making same
US7808142B2 (en) * 2004-10-27 2010-10-05 E3 Solutions, Llc Multivariable generator and method of using the same
JP2006124127A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バッテリー式フォークリフト
US20070159021A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-12 Emerson Electric Co. Composite magnet structure for rotor
JP4270203B2 (ja) * 2005-12-21 2009-05-27 ダイキン工業株式会社 モータおよび圧縮機
US7385328B2 (en) 2006-05-23 2008-06-10 Reliance Electric Technologies, Llc Cogging reduction in permanent magnet machines
US7725227B2 (en) 2006-12-15 2010-05-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Method, system, and apparatus for providing enhanced steering pull compensation
JP2011015499A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sanyo Electric Co Ltd 電動機の回転子
JP2011015500A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sanyo Electric Co Ltd 電動機の回転子
CN102263445B (zh) 2010-05-31 2016-07-06 德昌电机(深圳)有限公司 无刷电机
KR101403831B1 (ko) * 2010-09-20 2014-06-03 한라비스테온공조 주식회사 차량용 전동 압축기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202329A (ja) * 1989-01-27 1990-08-10 Toyota Motor Corp 交流モータ
JPH0879912A (ja) * 1994-09-06 1996-03-22 Meidensha Corp ハイブリッド方式駆動装置
JPH08331784A (ja) * 1995-03-24 1996-12-13 Hitachi Metals Ltd 永久磁石界磁方式回転機
JP2000197292A (ja) * 1998-10-21 2000-07-14 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型電動機の永久磁石型回転子

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3424765B2 (ja) 1994-03-11 2003-07-07 株式会社安川電機 永久磁石形同期回転電機
JPH0823664A (ja) * 1994-05-02 1996-01-23 Aisin Aw Co Ltd モータ
JP3369755B2 (ja) 1994-09-29 2003-01-20 本田技研工業株式会社 車両用ホイールモータ
US5910691A (en) * 1995-03-20 1999-06-08 Wavre; Nicolas Permanent-magnet linear synchronous motor
JP3500822B2 (ja) * 1995-12-26 2004-02-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 永久磁石式同期電動機
US5811904A (en) * 1996-03-21 1998-09-22 Hitachi, Ltd. Permanent magnet dynamo electric machine
US6133662A (en) * 1996-09-13 2000-10-17 Hitachi, Ltd. Permanent magnet dynamoelectric rotating machine and electric vehicle equipped with the same
JP3308828B2 (ja) * 1996-10-18 2002-07-29 株式会社日立製作所 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
JP3509508B2 (ja) * 1997-02-21 2004-03-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 永久磁石式同期モータ
DE69833081T2 (de) * 1997-10-13 2006-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Motor mit innerem Permanentmagnetrotor
JP3746372B2 (ja) * 1998-04-16 2006-02-15 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及びそれを用いた電動車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202329A (ja) * 1989-01-27 1990-08-10 Toyota Motor Corp 交流モータ
JPH0879912A (ja) * 1994-09-06 1996-03-22 Meidensha Corp ハイブリッド方式駆動装置
JPH08331784A (ja) * 1995-03-24 1996-12-13 Hitachi Metals Ltd 永久磁石界磁方式回転機
JP2000197292A (ja) * 1998-10-21 2000-07-14 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型電動機の永久磁石型回転子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187189A (ja) * 2004-11-30 2006-07-13 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機
JP4668721B2 (ja) * 2004-11-30 2011-04-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 永久磁石式回転電機
JP2006238601A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ipmモータとその制御方法
JP2011114967A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 回転電機
CN103701289A (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 日立汽车系统株式会社 旋转电机及使用该旋转电机的电动动力转向装置
JP2015082875A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社日立産機システム 永久磁石回転電機およびそれを用いる圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US6429565B1 (en) 2002-08-06
EP1130747B8 (en) 2018-02-07
EP1130747A3 (en) 2004-01-14
KR20010087114A (ko) 2001-09-15
EP1130747B1 (en) 2017-11-15
JP3523557B2 (ja) 2004-04-26
US20020153795A1 (en) 2002-10-24
US6963154B2 (en) 2005-11-08
EP1130747A2 (en) 2001-09-05
KR100654411B1 (ko) 2006-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523557B2 (ja) 永久磁石式回転電機及びそれを用いたハイブリット電気自動車
JP4449035B2 (ja) 電動車両用の永久磁石回転電機
JP3746372B2 (ja) 永久磁石式回転電機及びそれを用いた電動車両
US6815858B2 (en) Permanent magnet rotating electric machine
JP3509508B2 (ja) 永久磁石式同期モータ
US20060272870A1 (en) Hybrid electrical vehicle employing permanent magnetic type dynamo-electric machine
JP4071510B2 (ja) 電動機
US20130106227A1 (en) Electric rotating machine
JP2009213256A (ja) 回転電機および電気自動車
US20140139161A1 (en) Transverse flux machine and vehicle
US20150091403A1 (en) Transverse flux machine and vehicle
JP5147928B2 (ja) 回転電機および電気自動車
JP5323592B2 (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
JP6592525B2 (ja) 磁石式回転子、磁石式回転子を備える回転電機及び回転電機を備える電気自動車
JP3807214B2 (ja) 永久磁石回転電機およびそれを用いた電気車両
JPH11164501A (ja) 永久磁石回転電機およびそれを用いた電気車両
JPH1189144A (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
JP2002142426A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2002369422A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2010068605A (ja) 永久磁石回転電機
JP4808529B2 (ja) 電動機
JP2001339923A (ja) モータ
JP3679624B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP2022066946A (ja) 回転電機及びハイブリッド車両
JP2000232741A (ja) 永久磁石式回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040206

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3523557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term