JP2001251010A - 半導体レーザおよびその製造方法 - Google Patents

半導体レーザおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2001251010A
JP2001251010A JP2000060503A JP2000060503A JP2001251010A JP 2001251010 A JP2001251010 A JP 2001251010A JP 2000060503 A JP2000060503 A JP 2000060503A JP 2000060503 A JP2000060503 A JP 2000060503A JP 2001251010 A JP2001251010 A JP 2001251010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
cap layer
semiconductor laser
type cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000060503A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Fujii
宏明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000060503A priority Critical patent/JP2001251010A/ja
Publication of JP2001251010A publication Critical patent/JP2001251010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金属電極とオーミック接触を形成するp型キャ
ップ層の面積が小さい半導体レーザにおいて、オーミッ
ク抵抗を低減しつつ、p型キャップ層からp型キャップ
層下のp型ヘテロバッファ層への、過剰なZn拡散を抑
制し、電流−電圧特性の悪化を防止する。 【解決手段】p型キャップ層を異なる不純物濃度を有す
る複数の層で構成し、金属電極に接触するp型キャップ
層のp型不純物濃度を、オーミック抵抗を低減するのに
十分な高濃度にし、p型ヘテロバッファ層に接触するp
型キャップ層のp型不純物濃度を、p型ヘテロバッファ
層への過剰なZn拡散を抑制するのに十分な低濃度にす
ることで、オーミック抵抗を小さく維持しつつ、電流−
電圧特性の悪化を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DVD(テ゛シ゛
タル・ハ゛ーサタイル・テ゛ィスク)−ROM、DVD
プレーヤ、DVD−RAM、光磁気(MO)ディスク等
の光ディスク用光源等として用いられるAlGaInP
系可視光半導体レーザに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のAlGaInP系半導体レーザの
一例として、2回の結晶成長で作製する半導体レーザの
斜視図を図4に示す。この半導体レーザは、図5に示す
製造工程により作製する。なお、図5は各製造工程にお
ける正面図を示す。先ず、1回目の結晶成長で、n型G
aAsバッファ層190、n型AlGaInPクラッド
層130、多重量子井戸(MQW)活性層110、p型
AlGaInP第1クラッド層120、p型GaInP
エッチングストッパ層140、p型AlGaInP第2
クラッド層150、p型GaInPヘテロバッファ層1
60、p型GaAsキャップ層180をn型GaAs基
板210の上に順次成長・積層し、活性層を含むダブル
ヘテロ構造を作製する(図5(a))。次に、光導波路
を形成するため、ダブルへテロ構造の上にストライプ状
の誘電体膜300を形成し(図5(b))、このストラ
イプ状誘電体膜300をエッチングマスクとして、ダブ
ルへテロ構造をp型GaInPエッチングストッパ層1
40までメサエッチングを行い、メサストライプ310
を形成する(図5(c))。その後、上記の誘電体膜3
00を選択成長マスクとして、2回目の結晶成長を行
い、メサストライプ310の両脇に選択的にn型GaA
s電流ブロック層200を形成する(図5(d))。最
後に、誘電体膜300を除去した後、p型GaAsキャ
ップ層180上にp電極220、n型GaAs基板裏面
にn電極230を形成し、劈開により個々のチップに分
離して図4、図5(e)に示す半導体レーザが完成す
る。図4の半導体レーザでは、p側のオーミック電極を
形成する面積、すなわち、p型GaAsキャップ層18
0とp電極220との接触面積が、メサストライプ上の
狭い面積((メサストライプ上面の幅W)×(共振器長
L)で決まる面積)で制限されるため、通常の、チップ
全面((チップ幅W0)×(共振器長L)で決まる面
積)でオーミック電極を形成する場合に比べ、p型Ga
Asキャップ層180のp型不純物濃度を高め、オーミ
ック抵抗を低減する必要がある。例えば、p型GaAs
キャップ層180のp型不純物濃度を1×1019cm-3
程度に設定している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4の
従来例では、以下の問題がある。すなわち、p型GaA
sキャップ層全体のp型不純物濃度を1×1019cm-3
と高めに設定した場合、1回目の結晶成長(p型GaA
sキャップ層自身の成長中)及び2回目の結晶成長(n
型GaAs電流ブロック層の選択成長中)における熱履
歴によって、p型GaAsキャップ層180から、その
下のp型GaInPヘテロバッファ層160へと過剰な
Znの拡散が生じ、p型GaInPヘテロバッファ層中
のZn濃度が固溶限界を越え、p型GaInPヘテロバ
ッファ層の結晶性を著しく損なう。その結果、半導体レ
ーザの電流−電圧特性を悪化させ、動作電圧値の増大、
動作電圧値分布の拡大などの問題が発生する。
【0004】本発明の目的は、金属電極とオーミック接
触を形成するp型キャップ層の面積が小さい半導体レー
ザにおいて、オーミック抵抗を低減しつつ、p型キャッ
プ層からp型キャップ層下部の半導体層(p型ヘテロバ
ッファ層)への、過剰なZn拡散を抑制し、良好な電流
−電圧特性を有する半導体レーザを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、半導体
基板上に、少なくとも、n型クラッド層、クラッド層よ
りもバンドギャップエネルギーが小さい活性層、活性層
よりもバンドギャップエネルギーが大きいp型クラッド
層、p型ヘテロバッファ層、p型キャップ層を含むダブ
ルヘテロ構造を有し、少なくとも前記p型クラッド層の
一部および前記p型キャップ層がメサストライプ状に形
成された半導体レーザにおいて、前記p型キャップ層を
異なるp型不純物濃度を有する複数の層で構成し、金属
電極とのオーミック抵抗を小さくできるよう、前記複数
の層の最上層にあって金属電極に接するp型キャップ層
が高濃度にドーピングされ、前記p型ヘテロバッファ層
の固溶限を越えてp型不純物が前記p型ヘテロバッファ
層に拡散しないよう、前記複数の層の最下層にあって前
記p型ヘテロバッファ層に接するp型キャップ層が低濃
度にドーピングされていることを特徴としている。
【0006】本発明の第2の構成は、半導体基板上に、
少なくとも、n型クラッド層、クラッド層よりもバンド
ギャップエネルギーが小さい活性層、活性層よりもバン
ドギャップエネルギーが大きいp型クラッド層、p型ヘ
テロバッファ層、p型キャップ層を含むダブルヘテロ構
造を有し、少なくとも前記p型クラッド層の一部および
前記p型キャップ層がメサストライプ状に形成され、前
記メサストライプの側面及び外側の平坦部が、電流ブロ
ック層、または誘電体膜、または金属で覆われた半導体
レーザにおいて、前記p型キャップ層が異なるp型不純
物濃度を有する複数の層で構成され、金属電極とのオー
ミック抵抗を小さくできるよう、前記複数の層の最上層
にあって金属電極に接するp型キャップ層が高濃度にド
ーピングされ、前記p型ヘテロバッファ層の固溶限を越
えてp型不純物が前記p型ヘテロバッファ層に拡散しな
いよう、前記複数の層の最下層にあって前記p型ヘテロ
バッファ層に接するp型キャップ層が低濃度にドーピン
グされていることを特徴としている。
【0007】本発明の製造方法は、半導体基板上に、少
なくとも、n型クラッド層、クラッド層よりもバンドギ
ャップエネルギーが小さい活性層、活性層よりもバンド
ギャップエネルギーが大きいp型クラッド層、p型ヘテ
ロバッファ層、p型キャップ層を順次成長・積層してダ
ブルヘテロ構造を形成する工程と、エッチングにより前
記p型キャップ層から少なくとも前記p型クラッド層の
一部領域までストライプ状に加工してメサストライプを
形成する工程と、前記p型キャップ層上面に接する金属
電極を形成する工程とを含む半導体レーザの製造方法に
おいて、前記p型ヘテロバッファ層の固溶限を越えてp
型不純物が前記p型ヘテロバッファ層に拡散しない低濃
度にドーピングしたp型キャップ層を前記p型ヘテロバ
ッファ層に接して形成し、p型不純物を高濃度にドーピ
ングしたp型キャップ層を前記低濃度p型キャップ層上
方に形成して、異なるp型不純物濃度を有する複数の層
でp型キャップ層を構成する工程を前記ダブルヘテロ構
造形成工程中に含むことを特徴としている。
【0008】本発明の第2の製造方法は、半導体基板上
に、少なくとも、n型クラッド層、前記クラッド層より
もバンドギャップエネルギーが小さい活性層、前記活性
層よりもバンドギャップエネルギーが大きいp型クラッ
ド層、p型ヘテロバッファ層、p型キャップ層を順次成
長・積層してダブルヘテロ構造を形成する工程と、エッ
チングにより前記p型キャップ層から少なくとも前記p
型クラッド層の一部領域までストライプ状に加工してメ
サストライプを形成する工程と、前記メサストライプの
両側に電流ブロック層を選択成長する工程と、前記p型
キャップ層上面に接する金属電極を形成する工程とを含
む半導体レーザの製造方法において、前記p型ヘテロバ
ッファ層の固溶限を越えてp型不純物が前記p型ヘテロ
バッファ層に拡散しない低濃度にドーピングしたp型キ
ャップ層を前記p型ヘテロバッファ層に接して形成し、
金属電極とオーミック接触が形成できる高い濃度にp型
不純物をドーピングしたp型キャップ層を前記低濃度p
型キャップ層上方に形成して、異なるp型不純物濃度を
有する複数の層でp型キャップ層を構成する工程を前記
ダブルヘテロ構造形成工程中に含むことを特徴としてい
る。
【0009】上記何れの構成においても、高濃度p型キ
ャップ層のp型不純物濃度は、6×1018cm-3以上の
高濃度に、望ましくは8×1018cm-3以上、5×10
19cm-3以下とし、低濃度p型キャップ層のp型不純物
濃度を3×1018cm-3以下の低濃度に、望ましくは5
×1017cm-3以上、2×1018cm-3以下とするのが
望ましい。さらに、p型キャップ層を3層で構成し、2
層目のキャップ層のp型不純物濃度を、p型ヘテロバッ
ファ層への過剰なZn拡散を促進しない程度の低濃度、
例えば、5×1017cm-3程度としてもよい。クラッド
層はAlGaInPまたはAlInPを含む半導体で形
成され、p型ヘテロバッファ層はGaInP、AlGa
InPまたはGaInAsPを含む半導体で形成され、
p型キャップ層はGaAsまたはAlGaAsを含む半
導体で形成されることが望ましい。また、電流ブロック
層は、GaAs、AlGaAs、AlAs、AlGaI
nP、GaInP、またはAlInP等の半導体層や高
抵抗半導体層であるアンドープAlInP、アンドープ
AlGaInP、或いは、これら各半導体層の組み合わ
せから成る半導体層、p型半導体層とn型半導体層を組
み合わせてpn接合を形成した半導体層で形成されるの
が望ましい。
【0010】尚、ヘテロバッファ層は、キャップ層とク
ラッド層との間に出来るポテンシャル障壁を低減して素
子抵抗を低減するための層で、クラッド層とキャップ層
との中間のバンドギャップエネルギーを有している。
【0011】(作用)本発明の半導体レーザは、p型ヘ
テロバッファ層上にあって、金属電極と接触するストラ
イプ状のp型キャップ層を異なるp型不純物濃度を有す
る複数の層で構成し、金属電極に接する最上層のp型キ
ャップ層を、6×1018cm-3以上、望ましくは8×1
18cm-3以上、5×1019cm-3以下の高濃度にドー
ピングし、p型ヘテロバッファ層に接する最下層のp型
キャップ層を低濃度にドーピングしている。このため、
p型キャップ層と金属電極とでオーミック接触が形成で
き、且つ、p型キャップ層の面積が小さくてもオーミッ
ク抵抗を低減できる。また、p型不純物濃度の上限を5
×1019cm-3としたので、高濃度ドーピングによるG
aAsp型キャップ層の結晶性低下を防止できる。さら
に、p型ヘテロバッファ層に接するp型キャップ層が低
濃度であるので、p型ヘテロバッファ層へ固溶限界を超
えて過剰なZnが拡散するのを防止でき、p型ヘテロバ
ッファ層の結晶性の劣化が防止できる。この結果、特性
劣化が防止できる。ここで、低濃度p型キャップ層のp
型不純物濃度の下限を5×1017cm-3としたので、低
濃度p型キャップ層とp型GaInPヘテロバッファ層
の間に生成される、ホールに対するポテンシャルエネル
ギーのヘテロスパイクを低減でき、低濃度化に伴う電流
−電圧特性の悪化を防止できる。
【0012】p型キャップ層を3層以上の多層で構成し
た場合、中間のp型キャップ層のp型不純物濃度は、p
型ヘテロバッファ層への過剰なZn拡散を促進しない程
度の低濃度であれば任意に選べるが、比較的低濃度、例
えば、5×1017cm-3程度に抑えておくのが安全であ
る。
【0013】以上のように、p型キャップ層を、異なる
p型不純物濃度を有する、複数の層で構成することで、
金属電極とオーミック接触を形成するp型キャップ層の
面積が小さい半導体レーザにおいて、オーミック抵抗を
低減しつつ、なおかつ、良好な電流−電圧特性を実現す
ることが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)本発明の実
施の形態を、図1、図2に従って具体的に説明する。図
1は本実施の形態のAlGaInP系半導体レーザの斜
視図であり、図2はその製造工程図である。なお、図2
は各製造工程における正面図を示している。
【0015】図1の半導体レーザは有機金属気相成長法
(MOVPE)により2回の結晶成長で作製される。先
ず、1回目のMOVPE法による結晶成長工程で、(1
15)A方位((001)から[110]方向へ15.
8度オフ)のn型GaAs基板210上に、0.5μm
厚のn型GaAsバッファ層190、1.0μm厚のn
型AlGaInPクラッド層130、MQW活性層11
0、0.3μm厚のp型AlGaInP第1クラッド層
120、5nm厚のp型GaInPエッチングストッパ
層140、0.7μm厚のp型AlGaInP第2クラ
ッド層150、50nm厚のp型GaInPヘテロバッ
ファ層160、0.2μm厚のp型GaAs第1キャッ
プ層170、0.2μm厚のp型GaAs第2キャップ
層172、0.2μm厚のp型GaAs第3キャップ層
174、を順次成長・積層する(図2(a))。ここ
で、p型GaAs第3キャップ層174のp型不純物濃
度(Zn濃度)は、6×1018cm-3以上、望ましくは
8×1018cm-3以上、5×1019cm-3以下の範囲内
とし、オーミック抵抗を小さくするのに十分な高濃度と
する。この実施の形態では、例えば、2×1019cm-3
とした。また、p型ヘテロバッファ層160に隣接した
p型GaAs第1キャップ層170の濃度は、3×10
18cm-3以下の濃度、望ましくは5×1017cm-3
上、2×1018cm-3以下の範囲内とし、p型ヘテロバ
ッファ層160への過剰なZn拡散を防止するのに十分
な低濃度とする。本実施の形態では、例えば、1×10
18cm-3とした。また、中間のp型GaAs第2キャッ
プ層172のp型不純物濃度は、p型ヘテロバッファ層
160への過剰なZn拡散を促進しない程度の低濃度で
あれば良い。本実施の形態では、例えば、5×1017
-3とした。なお、p型キャップ層を3層で構成した
が、4層以上の多層、或いは、2層で構成してもよい。
【0016】次に、CVDおよびフォトリソグラフィに
よりストライプ状の誘電体膜、例えば、SiO2膜30
0をp型GaAs第3キャップ層174の上に形成する
(図2(b)。続いて、ストライプ状のSiO2膜30
0をエッチングマスクとして、p型GaAs第1、第
2、第3キャップ層170、172、174、p型Ga
InPヘテロバッファ層160、p型AlGaInP第
2クラッド層150を順次エッチングし、p型GaIn
Pエッチングストッパ層140を底面とするメサストラ
イプ310を形成し、リッジ構造を形成する(図2
(c))。その後、引き続きSiO2膜300を選択成
長マスクとして、2回目の結晶成長により、メサストラ
イプ310の両脇に0.7μm厚のn型GaAs電流ブ
ロック層180を形成する(図2(d))。最後に、S
iO2膜300を除去し、n型GaAs基板裏面にn電
極230、メサストライプ310とn型GaAs電流ブ
ロック層180を覆いp電極220を形成した後、劈開
して個々のチップに分離して図1に示す半導体レーザが
完成する。
【0017】本実施の形態における半導体レーザは、p
型キャップ層が複数の層で構成され、金属電極とオーミ
ック接触を形成するp型GaAs第3キャップ層の不純
物濃度が高く、p型GaAsキャップ層下のp型GaI
nPヘテロバッファ層に接触するp型GaAs第1キャ
ップ層の不純物濃度が低いため、オーミック抵抗が小さ
く、p型GaInPヘテロバッファ層の結晶性が良好
で、良好な電流−電圧特性が得られる。
【0018】(第2の実施の形態)本実施の形態は1回
の結晶成長で半導体レーザを作製した例である。製造方
法は第1の実施の形態とほぼ同じで、図2(a)の製造
工程から図2(c)の製造工程までは第1の実施の形態
と同じで、この後の製造工程が第1の実施の形態と異な
る。図2(c)の製造工程以後の製造工程は図3に示
す。以下、図2、図3に従って本実施の形態を説明す
る。なお、図3は各製造工程における正面図を示してい
る。
【0019】先ず、第1の実施の形態と同様にして、図
2(a)〜図2(c)の製造工程を経て(115)A方
位のn型GaAs基板210上に図2(c)に示す半導
体積層構造を形成する。次いで、メサストライプ上のS
iO2膜300を除去し、CVDにより、メサストライ
プ310およびp型GaInPエッチングストッパ層1
40を覆いSiO2膜320を形成した後、フォトリソ
グラフィによりメサストライプ頂部のSiO2膜320
にストライプ状の開口330を形成する(図3
(a))。最後に、SiO2膜320を覆いp電極22
0を形成し、n型GaAs基板210の裏面にn電極2
30を形成した後、劈開して個々のチップに分離して図
3(b)に示す半導体レーザが完成する。
【0020】本実施の形態の半導体レーザも、第1の実
施の形態の半導体レーザと同様のp型キャップ層構造で
あるから、第1の実施の形態の半導体レーザと同様の効
果が得られる。
【0021】本実施の形態は、メサストライプをSiO
2膜320で覆い、その上にp電極220を形成した
が、SiO2膜320を形成しないで、低濃度GaAs
及びGaInPエッチングストッパ層とショットキ接合
が形成できる金属をp電極として直接メサストライプ及
びGaInPエッチングストッパ層を覆って形成した構
成としてもよい。この場合、極薄い酸化膜をメサストラ
イプ及びエッチングストッパ層を覆って形成し、この上
にAuをp電極として形成すると、高濃度GaAsキャ
ップ層との接触部分はオーミック接触となり、その他の
部分はショットキ接合が形成され、オーミック接触が形
成された高濃度GaAsキャップ層以外はショットキ接
合により電流が流れない電流狹窄構造を形成することが
できる。
【0022】上記第1、第2の実施の形態は何れもファ
ブリ・ペロー共振器構造の半導体レーザであったが、回
折格子を設けた分布帰還型半導体レーザとしてもよい。
この場合は、干渉露光法や電子ビーム露光法等により半
導体基板に回折格子を形成した後、第1、第2の実施の
形態と同じ製造工程で作製すればよい。また、p型キャ
ップ層をp型不純物濃度の異なる複数のp型キャップ層
で構成したが、p型キャップ層を1層で構成し、p型へ
テロバッファ層側を低濃度、金属電極側を高濃度として
キャップ層に濃度勾配を設けても複数の層で構成した場
合と同様の効果が得られる。
【0023】さらに、上記何れの実施の形態も、メサス
トライプはエッチングにより形成したが、エッチングに
依らず、選択成長によりメサストライプを形成してもよ
い。この場合、先ず、n型GaAs基板上にストライプ
状の開口を有するSiO2膜をCVDにより形成した
後、有機金属気相成長(MOVPE)により、第1、第
2の実施の形態と同様に、0.5μm厚のn型GaAs
バッファ層190、1.0μm厚のn型AlGaInP
クラッド層130、MQW活性層110、1μm厚のp
型AlGaInPクラッド層120、50nm厚のp型
GaInPヘテロバッファ層160、0.2μm厚のp
型GaAs第1キャップ層170、0.2μm厚のp型
GaAs第2キャップ層172、0.2μm厚のp型G
aAs第3キャップ層174を順次成長・積層してメサ
ストライプをSiO2膜の開口部に形成する。この後、
SiO2膜を除去し、メサストライプ頂部にSiO2膜を
形成し、このSiO2膜を選択成長マスクとして、メサ
ストライプの両脇にp型GaAs電流ブロック層、n型
GaAs電流ブロック層を順次積層して形成する。最後
に、メサストライプ頂部のSiO2膜を除去した後、メ
サストライプ、電流ブロック層を覆いp電極を形成し、
基板裏面にn電極を形成し、劈開して個々のチップに分
離することで半導体レーザが出来上がる。なお、メサス
トライプ形成後、電流ブロック層を形成せずに、第2の
実施の形態と同様に、メサストライプ上部に開口を有す
るSiO2膜でメサストライプを覆い、その上にp電極
を形成した構造としてもよい。
【0024】第1、第2の実施の形態においては、各半
導体層の組成を明記しなかったが、各半導体層の組成
は、所望の発振波長が得られ、且つ、GaAs基板に格
子整合するように選べばよい。従って、例えば、AlG
aInPは(AlxGa1-x0. 5In0.5Pとなり、Al
の組成xは、0≦x≦1の範囲内で目的に適合した値を
選べばよい。また、GaInPはGa0.5In0.5Pとな
る。実施の形態では一例としてクラッド層は(Al0.7
Ga0.30.5In0.5Pを用いた。他の材料も同様にし
て組成を選択すればよい。
【0025】活性層はMQW活性層(例えば、(Al
0.7Ga0.30.5In0.5Pバリア層とGa0.5In0.5
ウエル層を交互に積層した構造等が利用できる)を用い
たが、バルクのように一定組成のもの、さらには、一定
組成でも結晶成長時にInとGaの周期的な組成揺らぎ
のある、所謂、自然超格子を生じるように形成された活
性層、例えば、アンドープGa0.5In0.5P自然超格子
活性層、(AlzGa1-z0.5In0.5P自然超格子活性
層(0<z≦0.2)、でもよい。また、MQW構造は
歪のあるものでも歪のないものでもどちらの構造でもよ
い。活性層材料としては、GaInP、AlGaIn
P、GaInAs、AlGaInAs等が利用できる。
さらに、他の活性層材料でもよい。
【0026】クラッド層はAlGaInPに限らず、A
lInPを用いてもよい。また、ヘテロバッファ層はG
aInPの他、AlGaInPやGaInAsP等、キ
ャップ層とクラッド層の中間のバンドギャップエネルギ
ーとなる半導体であれば何を用いてもよい。さらに、キ
ャップ層はGaAs以外にAlGaAsを用いてもよ
い。
【0027】電流ブロック層は、GaAsを用いたが、
AlGaAs、AlAs、AlInP、AlGaIn
P、GaInP等の半導体層や高抵抗半導体層であるア
ンドープAlInP、アンドープAlGaInP、或い
は、これら各半導体層の組み合わせから成る半導体層、
p型半導体層とn型半導体層を組み合わせてpn接合を
形成した半導体層を用いてもよい。
【0028】p型AlGaInP第1クラッド層120
とp型AlGaInP第2クラッド層150の間にp型
GaInPエッチングストッパ層140を設けたが、エ
ッチングが制御よく行えるならばエッチングストッパ層
140は無くてもよい。この場合、p型AlGaInP
第1クラッド層120とp型AlGaInP第2クラッ
ド層150のAl組成を変えて、p型AlGaInP第
2クラッド層150のエッチング速度をp型AlGaI
nP第1クラッド層120のエッチング速度よりも大き
くすると、エッチングの制御が容易になる。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の半導体レー
ザでは、p型キャップ層を、異なる濃度を有する複数の
層で構成するため、オーミック抵抗を小さく維持しつ
つ、なおかつ、電流−電圧特性悪化の無い半導体レーザ
を、再現性良く作製することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施の形態における半導体レーザの
斜視図。
【図2】 第1の実施の形態の製造工程を示す図。
【図3】 第2の実施の形態の製造工程を示す図。
【図4】 従来の半導体レーザの斜視図。
【図5】 従来の半導体レーザの製造工程を示す図。
【符号の説明】 110 MQW活性層 120 p型AlGaInP第1クラッド層 130 n型AlGaInPクラッド層 140 p型GaInPエッチングストッパ層 150 p型AlGaInP第2クラッド層 160 p型GaInPヘテロバッファ層 170 p型GaAs第1キャップ層 172 p型GaAs第2キャップ層 174 p型GaAs第3キャップ層 180 p型GaAsキャップ層 190 n型GaAsバッファ層 200 n型GaAs電流ブロック層 210 n型GaAs基板 220 p電極 230 n電極 300 SiO2膜 310 メサストライプ 320 SiO2膜 330 開口

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に、少なくとも、n型クラ
    ッド層、前記クラッド層よりもバンドギャップエネルギ
    ーが小さい活性層、前記活性層よりもバンドギャップエ
    ネルギーが大きいp型クラッド層、p型ヘテロバッファ
    層、p型キャップ層を含むダブルヘテロ構造を有し、少
    なくとも前記p型クラッド層の一部および前記p型キャ
    ップ層がメサストライプ状に形成された半導体レーザに
    おいて、前記p型キャップ層が異なるドーピング濃度を
    有する複数の層で構成され、前記複数の層の最上層にあ
    って金属電極に接するp型キャップ層のp型不純物濃度
    を、金属電極と低抵抗のオーミック接触が形成でき、且
    つ、p型キャップ層の結晶性を損なわない高い濃度に
    し、前記複数の層の最下層にあって前記p型ヘテロバッ
    ファ層に接したp型キャップ層のp型不純物濃度を、前
    記p型ヘテロバッファ層の固溶限を越えてp型不純物が
    前記p型ヘテロバッファ層に拡散しない低濃度にしたこ
    とを特徴とする半導体レーザ。
  2. 【請求項2】 半導体基板上に、少なくとも、n型クラ
    ッド層、前記クラッド層よりもバンドギャップエネルギ
    ーが小さい活性層、前記活性層よりもバンドギャップエ
    ネルギーが大きいp型クラッド層、p型ヘテロバッファ
    層、p型キャップ層を含むダブルヘテロ構造を有し、少
    なくとも前記p型クラッド層の一部および前記p型キャ
    ップ層がメサストライプ状に形成され、前記メサストラ
    イプの側面及び外側の平坦部が、電流ブロック層、また
    は誘電体膜、または金属で覆われた半導体レーザにおい
    て、前記p型キャップ層が異なるドーピング濃度を有す
    る複数の層で構成され、前記複数の層の最上層にあって
    金属電極に接するp型キャップ層のp型不純物濃度を、
    金属電極と低抵抗のオーミック接触が形成でき、且つ、
    p型キャップ層の結晶性を損なわない高い濃度にし、前
    記複数の層の最下層にあって前記p型ヘテロバッファ層
    に接したp型キャップ層のp型不純物濃度を、前記p型
    ヘテロバッファ層の固溶限界を越えてp型不純物が前記
    p型ヘテロバッファ層に拡散しない低濃度にしたことを
    特徴とする半導体レーザ。
  3. 【請求項3】 複数のp型キャップ層の最上層にあって
    金属電極に接するp型キャップ層のp型不純物濃度が6
    ×1018cm-3以上、5×1019cm-3以下の範囲内に
    設定され、複数のp型キャップ層の最下層にあってp型
    ヘテロバッファ層に接するp型キャップ層のp型不純物
    濃度が5×1017cm-3以上、3×1018cm-3以下の
    範囲内に設定された請求項1または2記載の半導体レー
    ザ。
  4. 【請求項4】 p型キャップ層を3層で構成した請求項
    1〜3の何れかに記載の半導体レーザ。
  5. 【請求項5】 n型、p型クラッド層がAlGaInP
    またはAlInPを含む半導体で形成され、p型ヘテロ
    バッファ層がGaInP、AlGaInPまたはGaI
    nAsPを含む半導体で形成され、p型キャップ層がG
    aAsまたはAlGaAsを含む半導体で形成されたこ
    とを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の半導体レ
    ーザ。
  6. 【請求項6】 電流ブロック層が、GaAs、AlGa
    As、AlAs、AlGaInP、またはAlInPを
    含む半導体層であることを特徴とする請求項2〜5の何
    れかに記載の半導体レーザ。
  7. 【請求項7】 半導体基板上に、少なくとも、n型クラ
    ッド層、前記クラッド層よりもバンドギャップエネルギ
    ーが小さい活性層、前記活性層よりもバンドギャップエ
    ネルギーが大きいp型クラッド層、p型ヘテロバッファ
    層、p型キャップ層を順次成長・積層してダブルヘテロ
    構造を形成する工程と、エッチングにより前記p型キャ
    ップ層から少なくとも前記p型クラッド層の一部領域ま
    でストライプ状に加工してメサストライプを形成する工
    程と、前記p型キャップ層上面に接する金属電極を形成
    する工程とを含む半導体レーザの製造方法において、前
    記p型ヘテロバッファ層の固溶限界を越えてp型不純物
    が前記p型ヘテロバッファ層に拡散しない低濃度にドー
    ピングしたp型キャップ層を前記p型ヘテロバッファ層
    に接して形成し、p型不純物を高濃度にドーピングした
    p型キャップ層を前記低濃度p型キャップ層上方に形成
    して、異なるp型不純物濃度を有する複数の層でp型キ
    ャップ層を構成する工程を前記ダブルヘテロ構造形成工
    程中に含むことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  8. 【請求項8】 半導体基板上に、少なくとも、n型クラ
    ッド層、前記クラッド層よりもバンドギャップエネルギ
    ーが小さい活性層、前記活性層よりもバンドギャップエ
    ネルギーが大きいp型クラッド層、p型ヘテロバッファ
    層、p型キャップ層を順次成長・積層してダブルヘテロ
    構造を形成する工程と、エッチングにより前記p型キャ
    ップ層から少なくとも前記p型クラッド層の一部領域ま
    でストライプ状に加工してメサストライプを形成する工
    程と、前記メサストライプの両側に電流ブロック層を選
    択成長する工程と、前記p型キャップ層上面に接する金
    属電極を形成する工程とを含む半導体レーザの製造方法
    において、前記p型ヘテロバッファ層の固溶限を越えて
    p型不純物が前記p型ヘテロバッファ層に拡散しない低
    濃度にドーピングしたp型キャップ層を前記p型ヘテロ
    バッファ層に接して形成し、金属電極とオーミック接触
    が形成できる高い濃度にp型不純物をドーピングしたp
    型キャップ層を前記低濃度p型キャップ層上方に形成し
    て、異なるp型不純物濃度を有する複数の層でp型キャ
    ップ層を構成する工程を前記ダブルヘテロ構造形成工程
    中に含むことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  9. 【請求項9】 高濃度p型キャップ層のp型不純物濃度
    を6×1018cm-3以上、5×1019cm-3以下とし、
    低濃度p型キャップ層のp型不純物濃度を5×1017
    -3以上、3×1018cm-3以下とした請求項7または
    8記載の半導体レーザの製造方法。
  10. 【請求項10】 p型キャップ層を3層で構成した請求
    項7〜9の何れかに記載の半導体レーザの製造方法。
  11. 【請求項11】 n型、p型クラッド層をAlGaIn
    PまたはAlInPを含む半導体で構成し、p型ヘテロ
    バッファ層をGaInP、AlGaInPまたはGaI
    nAsPを含む半導体で構成し、p型キャップ層をGa
    AsまたはAlGaAsを含む半導体で構成したことを
    特徴とする請求項7〜10の何れかに記載の半導体レー
    ザの製造方法。
  12. 【請求項12】 電流ブロック層を、GaAs、AlG
    aAs、AlAs、AlGaInP、またはAlInP
    を含む半導体層で構成することを特徴とする請求項8〜
    11の何れかに記載の半導体レーザの製造方法。
JP2000060503A 2000-03-06 2000-03-06 半導体レーザおよびその製造方法 Pending JP2001251010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060503A JP2001251010A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 半導体レーザおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060503A JP2001251010A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 半導体レーザおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001251010A true JP2001251010A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18580806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060503A Pending JP2001251010A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 半導体レーザおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001251010A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005073A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Hitachi Cable Ltd レーザダイオード用エピタキシャルウェハ及びレーザダイオード
JP2006156639A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sharp Corp 半導体レーザ素子、光ディスク装置および光伝送システム
JP2008258277A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Sharp Corp 半導体レーザ素子、発光モジュール、光伝送モジュールおよび電子機器
WO2012137426A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 古河電気工業株式会社 半導体光デバイス及びその製造方法
JP2012222045A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体光デバイスの製造方法及び半導体光デバイス
JP2012222028A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2014003229A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Hamamatsu Photonics Kk 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005073A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Hitachi Cable Ltd レーザダイオード用エピタキシャルウェハ及びレーザダイオード
JP4534615B2 (ja) * 2004-06-16 2010-09-01 日立電線株式会社 レーザダイオード用エピタキシャルウェハ及びレーザダイオード
JP2006156639A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sharp Corp 半導体レーザ素子、光ディスク装置および光伝送システム
JP2008258277A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Sharp Corp 半導体レーザ素子、発光モジュール、光伝送モジュールおよび電子機器
WO2012137426A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 古河電気工業株式会社 半導体光デバイス及びその製造方法
JP2012222045A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体光デバイスの製造方法及び半導体光デバイス
JP2012222028A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子及びその製造方法
CN103518297A (zh) * 2011-04-05 2014-01-15 古河电气工业株式会社 半导体光器件及其制造方法
US9312443B2 (en) 2011-04-05 2016-04-12 Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor light device and manufacturing method for the same
US9627849B2 (en) 2011-04-05 2017-04-18 Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor light device and manufacturing method for the same
JP2014003229A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Hamamatsu Photonics Kk 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005101542A (ja) 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法
US7402447B2 (en) Semiconductor laser device and method for fabricating the same
JPH11274635A (ja) 半導体発光装置
US5604764A (en) Semiconductor laser
JPH10200190A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP3585817B2 (ja) レーザダイオードおよびその製造方法
JPH07162086A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2001251010A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
US20050058169A1 (en) Semiconductor laser device and method for fabricating the same
JP4028158B2 (ja) 半導体光デバイス装置
JP2980302B2 (ja) 半導体レーザ
JP3763459B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2001057459A (ja) 半導体レーザ
KR100417096B1 (ko) 반도체 레이저 장치 및 그 제조방법
JP2001077465A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2001135895A (ja) 半導体発光装置
JPH09219567A (ja) 半導体レーザ
JP2865160B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH06196812A (ja) 半導体レーザ素子
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH09148669A (ja) 埋め込み構造半導体レーザ
JP2001168470A (ja) 半導体光素子の作製方法及び半導体光素子
JPH11340585A (ja) 半導体発光装置
JP3820826B2 (ja) 半導体発光装置および半導体装置の製造方法
JP2699662B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030603