JP2001240788A - マーキングペン用油性蛍光インキ - Google Patents

マーキングペン用油性蛍光インキ

Info

Publication number
JP2001240788A
JP2001240788A JP2000052725A JP2000052725A JP2001240788A JP 2001240788 A JP2001240788 A JP 2001240788A JP 2000052725 A JP2000052725 A JP 2000052725A JP 2000052725 A JP2000052725 A JP 2000052725A JP 2001240788 A JP2001240788 A JP 2001240788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent
ink
weight
wax
oil based
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000052725A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Asahino
欣也 旭野
Kikutoshi Ueda
喜久利 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shachihata Inc
Original Assignee
Shachihata Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shachihata Inc filed Critical Shachihata Inc
Priority to JP2000052725A priority Critical patent/JP2001240788A/ja
Publication of JP2001240788A publication Critical patent/JP2001240788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はドライアップが有効に防止できると
共に筆記線のセット時間が短くでき、発色性・耐光性・
経時安定性に優れた蛍光色の油性インキを提供すること
を目的としている。 【解決手段】 溶解型蛍光顔料、有機溶剤、前記有機溶
剤に可溶な樹脂、炭化水素系ワックス及び/又は酸化炭
化水素系ワックスを少なくとも含有するマーキングペン
用油性インキ。また、前記マーキングペン用油性蛍光イ
ンキに0.01重量%〜10重量%のシリコーン系界面
活性剤又はフッ素系界面活性剤を添加したマーキングペ
ン用油性蛍光インキ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筆記対象物が吸収
性・非吸収性にかかわらず筆記できる所謂速乾性油性マ
ーキングペンに用いられる油性蛍光インキに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】速乾性油性マーキングペンは、紙だけで
なく、ガラス・陶磁器・布などにも筆記でき、筆記後は
筆記線がすみやかに乾燥する特徴があるが、その一方、
キャップを外したまま放置しておくと、ペン先が乾燥し
て樹脂等が硬化し、筆記不可能となる欠点があった。い
わゆるドライアップである。この欠点を解決すべく各種
ドライアップ防止剤を含有させた油性インキとして、特
開昭49−57927、特開昭51−120826、特
開昭55−56167、特開昭56−112980、特
開昭57−28177、特開昭61−34080、特開
平8−170043等が開示されているが、ドライアッ
プを有効に防止するまでには至っていない。また、前記
発明のような公知のドライアップ防止剤を多量に添加す
ればドライアップ防止効果は若干向上するものの、今度
は筆記後の筆記線がなかなか乾燥せず、筆記線のセット
時間が遅くなるという欠点が生じていた。また、現在ま
で数々の蛍光インキが知られているが、蛍光染料を用い
たインキは発色性・耐光性が悪く、分散型蛍光顔料を用
いたインキは分散性・経時安定性が劣る欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
解決すべくなされたものであって、ドライアップが有効
に防止できると共に筆記線のセット時間が短くでき、発
色性・耐光性・経時安定性に優れた蛍光色の油性インキ
を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】溶解型蛍光顔料、有機溶
剤、前記有機溶剤に可溶な樹脂、炭化水素系ワックス及
び/又は酸化炭化水素系ワックスを少なくとも含有する
マーキングペン用油性インキ。また、前記マーキングペ
ン用油性蛍光インキに0.01重量%〜10重量%のシ
リコーン系界面活性剤又はフッ素系界面活性剤を添加し
たマーキングペン用油性蛍光インキ。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
は着色剤としてポリアミド樹脂・ホルムアルデヒド重縮
合物・ケトン樹脂などの合成樹脂(担体)中に油性染料
や塩基性染料を溶解(固溶)染色させた溶解型蛍光顔料
を用いる。蛍光顔料には他に分散型も知られているが、
分散型は有機溶剤に不溶であり本発明には使用しない。
本発明に用いることのできる溶解型蛍光顔料は、例え
ば、MPI−501・502・503・504・505
・506・507・508・501C・503C・50
4C・505C・506C・507C・508C(以
上、日本蛍光化学(株)製)、FM−11・12・13
・14・15・16・17・18・25・27・103
・104・105・106・107・108(以上、シ
ンロイヒ(株)製)等を挙げることができる。これらの
溶解型蛍光顔料は、単独又は2種以上を混合して用いら
れる。本発明において用いる溶解型蛍光顔料は、本発明
のインキ組成物の溶剤にほとんど溶解しており、インキ
組成物は均一な溶液となる。溶解型蛍光顔料はインキ全
量に対して、0.5〜20重量%を用いることができ、
1〜15重量%が特に好ましい。
【0006】有機溶剤は、メタノール、エタノール、プ
ロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノー
ル、ベンジルアルコール等のアルコールや、メチルシク
ロヘキサン、ジメチルシクロヘキサン、エチルシクロヘ
キサン等の脂環族炭化水素や、ヘキサン、オクタン等の
脂肪族炭化水素や、ベンゼン、トルエン、キシレン等の
芳香族炭化水素や、メチルエチルケトン、ジメチルケト
ン、ジエチルケトン、4−メトキシ−4−メチルペンタ
ノン等のケトンや、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロ
ピル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸
エチル、プロピオン酸プロピル、プロピオン酸ブチル、
乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸プロピル、乳酸ブチル等
のエステルや、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレン
グリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコール
モノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチル
エーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、
プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレ
ングリコールモノブチルエーテル、2−メトキシプロパ
ノール、3−メトキシ−3−メチルブタノール等のグリ
コールエーテルなどから選ばれる一種又は二種以上の混
合物が用いられる。その中でも、メタノール、エタノー
ル、n−プロパノール、iso−プロパノール、n−ブ
タノール、iso−ブタノール、sec−ブタノール、
tert−ブタノールといった低級脂肪族アルコール
は、安全性、速乾性の観点から最も好ましい。また、前
記低級脂肪族アルコールと乳酸エステルを混合して使用
しても良好な結果が得られ、乳酸エステルは、乳酸メチ
ル、乳酸エチル、乳酸プロピル、乳酸ブチルから選択す
る。乳酸プロピル、乳酸ブチルは、それぞれ異性体が存
在するが、ノルマル、イソ、ターシャル等すべての構造
のものが使用可能である。有機溶剤はインキ全量に対し
て、40〜99重量%を用いることができ、50〜95
重量%が特に好ましい。
【0007】樹脂は、油溶性樹脂を用い、ロジン樹脂、
エステル樹脂、セルロース樹脂、アルデヒド樹脂、フェ
ノール樹脂、ケトン樹脂等を用いることができるが、特
に、シクロヘキサノン系アルデヒド樹脂、ケトンホルム
アルデヒド樹脂、アルキルフェノール樹脂が好ましく用
いられる。樹脂はインキ全量に対して、0.1〜40重
量%を用いることができ、1〜20重量%が特に好まし
い。
【0008】本発明に用いるワックスとしては、炭化水
素系ワックスと酸化炭化水素系ワックスをあげることが
でき、それぞれ単独又は混合して用いることができる。
炭化水素系ワックスは、パラフィンワックス、マイクロ
クリスタリンワックス、ペトロラタムワックス、ポリエ
チレンワックス等を用いることができ、例えば、パラフ
ィンワックス115・125・135・150、NHP
−3・5・9・11・14G、SP−0145・016
0・1035・1040、Hi−Mic−1070・1
080・2045・2065・3090(以上、日本精
蝋(株)製)等を使用することができる。酸化炭化水素
系ワックスは、酸化パラフィンワックス、酸化マイクロ
クリスタリンワックス、酸化ペトロラタムワックス、酸
化ポリエチレンワックス、酸化サゾールワックス等を用
いることができる。これらは、パラフィンワックス、マ
イクロクリスタリンワックス、ペトロラタムワックス、
ポリエチレンワックス等の炭化水素系ワックスを空気酸
化して製造され、アルコール、酸、エステル、ケトンの
混合物として存在しているものであって、例えば、ネオ
ワックスE,E−20(以上ヤスハラケミカル社製)、ペ
トロライトC−7500,C−8500,C−950
0,ペトロナウバC,カーディス36,314,31
9,320,370(以上東洋ペトロライト社製)、F−
T合成ワックスB−120,C−20,C−60C−4
60,E−302,E−321,E−421R,H11
1EM,J324AM,J324ST,ポリエチレンワ
ックスAX959,AX1539,AV1550,AV
1551,AW1050,PE20(以上加藤洋行社
製)、OX−1749,OX−0153,OX−261
BN,NPS−9210,NPS−9125,OX−1
949,OX−020T,NPS−8070,NPS−
LS−70(以上日本精蝋社製)等を使用することがで
きる。本発明では、前記炭化水素系ワックス又は酸化炭
化水素系ワックスは融点30℃以上100℃以下のもの
が好ましく用いられる。融点が30℃より小さいものは
ペン先での皮膜形成力が弱く、融点が100℃より大き
いものは溶剤に対する溶解力が弱く十分にドライアップ
を防止することができないからである。また、前記炭化
水素系ワックス又は酸化炭化水素系ワックスの中でも3
5℃〜75℃の融点のものが特に好ましく用いられる。
また、前記炭化水素系ワックス及び/又は酸化炭化水素
系ワックスは、インキ全量に対して0.01重量%〜1
0重量%の範囲でドライアップ防止効果を発揮するが、
0.1重量%〜5重量%の範囲が特に好ましい結果を示
す。
【0009】また、本発明では上記物質からなるインキ
にシリコーン系界面活性剤又はフッ素系界面活性剤を添
加することができる。これらの物質を添加すると筆記線
のにじみを防止することができ、更にレベリング性も向
上することができる。レベリング性が向上することによ
り筆記線の乾燥性が向上する。シリコーン系界面活性剤
としては、オルガノポリシロキサン、ポリエーテル変性
オルガノポリシロキサン、アルコール変性オルガノポリ
シロキサン、カルボキシル変性オルガノポリシロキサン
等を使用することができ、例えば、ペインタッドA、ペ
インタッド29、ペインタッド52、ペインタッド5
4、ペインタッド57、DC Z−60328等(以
上、ダウコーニング社製) 、BYK−300、BYK
−302、BYK−307、BYK333、BYK−3
44等(以上、ビックケミー社製)をあげることができ
る。また、フッ素系界面活性剤としては、パーフロロア
シッドアンモニウム塩、パーフルオロアルキルスルホン
酸塩、ポリオキシエチレンパーフルオロエーテル等を使
用することができ、例えば、フロラードFC−176、
フロラードFC−430等(以上、住友3M社製)をあ
げることができる。上記界面活性剤はインキ全量に対し
て0.01重量%〜10重量%を用いることができ、
0.05〜2重量%が特に好ましい。
【0010】また、本発明では、補色用の油性染料、防
腐剤、防かび剤、アミン類・リン酸エステル等の染料溶
解助剤、ベンジルアルコール等の浸透剤など通常インキ
に用いられる添加剤を更に添加することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例をもって説明する。 (実施例1) 溶解型蛍光顔料 FM−13(シンロイヒ(株)製) 8.5重量% n−プロパノール 83.9重量% アルキルフェノール樹脂 3.0重量% 融点75℃の酸化ポリエチレンワックス 1.5重量% ポリエーテル変性オルガノポリシロキサン 0.1重量% ベンジルアルコール 3.0重量% 以上の物質を混合し、蛍光赤色インキを得た。 (比較例1)実施例1から酸化ポリエチレンワックスを
除いて蛍光赤色インキを作成した。
【0012】 (実施例2) 溶解型蛍光顔料 FM−108(シンロイヒ(株)製) 8.5重量% n−プロパノール 83.9重量% シクロヘキサノン系アルデヒド樹脂 1.5重量% アルキルフェノール樹脂 1.5重量% 融点35℃の酸化パラフィンワックス 1.5重量% ポリエーテル変性オルガノポリシロキサン 0.1重量% ベンジルアルコール 3.0重量% 以上の物質を混合し、蛍光青色インキを得た。 (比較例2)実施例2から酸化パラフィンワックス及び
ポリエーテル変性オルガノポリシロキサンを除いて蛍光
青色インキを作成した。
【0013】 (実施例3) 溶解型蛍光顔料 FM−17(シンロイヒ(株)製) 7.0重量% n−プロパノール 85.0重量% アルキルフェノール樹脂 5.0重量% 融点75℃の酸化マイクロクリスタリンワックス 0.8重量% パーフルオロアルキルスルホン酸塩 0.2重量% ベンジルアルコール 2.0重量% 以上の物質を混合し、蛍光ピンク色インキを得た。 (比較例3)実施例3から酸化マイクロクリスタリンワ
ックス除き、溶解型蛍光顔料FM−17をSolven
t Red 49に変更して蛍光ピンク色インキを作成
した。
【0014】 (実施例4) 溶解型蛍光顔料 FM−105(シンロイヒ(株)製) 9.0重量% n−プロパノール 65.0重量% エタノール 15.0重量% ケトンホルムアルデヒド樹脂 4.9重量% 融点47℃のパラフィンワックス 2.0重量% パーフルオロアルキルスルホン酸塩 0.1重量% ベンジルアルコール 4.0重量% 以上の物質を混合し、蛍光黄色インキを得た。 (比較例4)実施例4からパラフィンワックス及びパー
フルオロアルキルスルホン酸塩を除いて蛍光黄色インキ
を作成した。
【0015】繊維ペン芯とインキ吸収体を備えた本体と
キャップとからなるマーキングペンに前記実施例及び比
較例のインキを充填し、筆記試験を行なった。 筆記性:温度20℃・湿度65%の室内において、前
記マーキングペンのキャップを外した状態で8時間放置
した後、紙面に筆記し、書き出し直後の筆記性を調べ
た。 ◎:鮮明な筆記線が得られた。 ×:かすれた筆記線しか得られなかった。 セット時間:前記マーキングペンを用いてポリプロピ
レン製OHPフィルムに筆記し、セット時間を調べた。 発色性:紙面に筆記した直後の筆記性を調べた。 ◎:鮮明な蛍光色の筆記線が得られた。 ○:ややくすんだ蛍光色の筆記線が得られた。 ×:くすんだ蛍光色の筆記線が得られた。 耐光性:筆記した紙面を室外で1日放置した後の筆記
線の状態を調べた。 ◎:鮮明な蛍光色の筆記線が残存していた。 ○:やや褪せた蛍光色の筆記線が残存していた。 ×:褪せた蛍光色の筆記線が残存していた。 経時安定性:温度20℃・湿度65%の室内におい
て、前記マーキングペンを1週間放置した後、インキを
取り出し状態を調べた。 ◎:全く着色剤が析出していなかった。 ○:やや着色剤が析出していた。 ×:着色剤が析出していた。 以下、試験結果を表にする。
【0016】
【0017】
【効果】酸化ワックスを配合したことにより、キャップ
を外したまま放置しておいてもペン先にて弱い皮膜を形
成するので、インキのドライアップを防止でき、再度筆
記する際は、皮膜が容易に壊れてすみやかな筆記が可能
である。また、選ばれた界面活性剤を使用することによ
り、すぐに乾燥し、セット時間が短縮され、かつ、発色
性・耐光性・経時安定性に優れた蛍光色の油性インキを
得ることができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J039 AB02 AB08 AB12 AE01 AE06 AE08 AE13 BC02 BC03 BC07 BC13 BC14 BC16 BC18 BC20 BC21 BC22 BC23 BE01 BE02 BE12 BE22 CA04 EA10 EA28 FA03 FA04 FA06 GA26

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶解型蛍光顔料、有機溶剤、前記有機溶
    剤に可溶な樹脂、炭化水素系ワックス及び/又は酸化炭
    化水素系ワックスを少なくとも含有するマーキングペン
    用油性蛍光インキ。
  2. 【請求項2】 前記マーキングペン用油性蛍光インキに
    0.01重量%〜10重量%のシリコーン系界面活性剤
    又はフッ素系界面活性剤を添加したマーキングペン用油
    性蛍光インキ。
JP2000052725A 2000-02-29 2000-02-29 マーキングペン用油性蛍光インキ Pending JP2001240788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052725A JP2001240788A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 マーキングペン用油性蛍光インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052725A JP2001240788A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 マーキングペン用油性蛍光インキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001240788A true JP2001240788A (ja) 2001-09-04

Family

ID=18574195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000052725A Pending JP2001240788A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 マーキングペン用油性蛍光インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001240788A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004035817A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Mitsubishi Pencil Co Ltd 記録媒体表面用マーキングペン用インキ組成物
JP2006321945A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Osu:Kk ガス化装置
WO2007055070A1 (ja) 2005-11-11 2007-05-18 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. 筆記具用油性インキ組成物及びそれを用いた筆記具
JP2008208292A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Pilot Ink Co Ltd 筆記具用油性インキ組成物及びそれを収容したマーキングペン
JP2009209249A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Sakura Color Prod Corp マーキングペン用金属粉顔料インキ組成物
JP2010065172A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Shachihata Inc 印点インキ
JP7504452B2 (ja) 2020-11-11 2024-06-24 シヤチハタ株式会社 マーキングペン用油性インキ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556167A (en) * 1978-10-20 1980-04-24 Sakura Color Prod Corp Marking pen ink composition for white board
JPS56112980A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Sakura Color Prod Corp Ink composition for marking pen
JPH01258992A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Dainippon Printing Co Ltd インキ組成物
JPH07331155A (ja) * 1994-06-09 1995-12-19 Sakura Color Prod Corp 筆記具用蛍光色インキ組成物
JPH1060355A (ja) * 1996-07-04 1998-03-03 J S Staedtler Gmbh & Co 遅延された“キャップ− オフ− タイム”を有するインク及びその製造方法
JPH11335612A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Shachihata Inc マーキングペン用油性インキ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556167A (en) * 1978-10-20 1980-04-24 Sakura Color Prod Corp Marking pen ink composition for white board
JPS56112980A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Sakura Color Prod Corp Ink composition for marking pen
JPH01258992A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Dainippon Printing Co Ltd インキ組成物
JPH07331155A (ja) * 1994-06-09 1995-12-19 Sakura Color Prod Corp 筆記具用蛍光色インキ組成物
JPH1060355A (ja) * 1996-07-04 1998-03-03 J S Staedtler Gmbh & Co 遅延された“キャップ− オフ− タイム”を有するインク及びその製造方法
JPH11335612A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Shachihata Inc マーキングペン用油性インキ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004035817A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Mitsubishi Pencil Co Ltd 記録媒体表面用マーキングペン用インキ組成物
JP2006321945A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Osu:Kk ガス化装置
WO2007055070A1 (ja) 2005-11-11 2007-05-18 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. 筆記具用油性インキ組成物及びそれを用いた筆記具
JP2008208292A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Pilot Ink Co Ltd 筆記具用油性インキ組成物及びそれを収容したマーキングペン
JP2009209249A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Sakura Color Prod Corp マーキングペン用金属粉顔料インキ組成物
JP2010065172A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Shachihata Inc 印点インキ
JP7504452B2 (ja) 2020-11-11 2024-06-24 シヤチハタ株式会社 マーキングペン用油性インキ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05279615A (ja) 筆記板用インキ組成物
JP3304612B2 (ja) 筆記具用蛍光色インキ組成物
JP2001240788A (ja) マーキングペン用油性蛍光インキ
JPH05230413A (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物
JP3914334B2 (ja) マーキングペン用油性インキ
JP2003041170A (ja) 油性インキ組成物及びその用途
KR960005434B1 (ko) 에탄올계 마킹 잉크 조성물
JP2699179B2 (ja) 筆記用水性インキ組成物
WO2021219754A1 (en) Water-based ink composition with color-changing by evaporation
JP2000017216A (ja) 油性インキ
US5279653A (en) Alcoholic marking pen ink composition
JP3098900B2 (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物
JP3390228B2 (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物
JPH11140366A (ja) アルコール系インキ
JPH0332590B2 (ja)
US20020104173A1 (en) Black alcohol soluble dye formulation
JP7504452B2 (ja) マーキングペン用油性インキ
JP3913851B2 (ja) 油性マーキングペン用黒色インキ組成物
JPH0562632B2 (ja)
JPH08170043A (ja) マーキングペン用インキ組成物
JPH05279616A (ja) 油性インキ
JP3909951B2 (ja) マーキングペン用油性インキ
JP3139118B2 (ja) 油性インキ組成物
JP3890130B2 (ja) 油性マーキングペン用赤色インキ組成物
JPS62135578A (ja) マ−キングインキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100419