JP2001233985A - 難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法 - Google Patents

難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001233985A
JP2001233985A JP2000050447A JP2000050447A JP2001233985A JP 2001233985 A JP2001233985 A JP 2001233985A JP 2000050447 A JP2000050447 A JP 2000050447A JP 2000050447 A JP2000050447 A JP 2000050447A JP 2001233985 A JP2001233985 A JP 2001233985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
polyolefin resin
flame
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000050447A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Kotani
暢慶 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kako Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kako Co Ltd filed Critical Sanwa Kako Co Ltd
Priority to JP2000050447A priority Critical patent/JP2001233985A/ja
Publication of JP2001233985A publication Critical patent/JP2001233985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有害ガスが発生せず、少ない添加量で高度な
難燃性を実現する難燃性ポリオレフィン発泡体及びその
製造方法を提供する。 【解決手段】 ポリオレフィン樹脂100重量部にポ
リリン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸
塩化合物10〜50重量部、無機系充填剤10〜100
重量部、赤リン10〜50重量部を混和し、得られた樹
脂組成物を加熱、発泡する難燃性ポリオレフィン樹脂発
泡体の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノンハロゲンの難
燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、架橋ポリオレフィン発泡体は、安
価にして、断熱性、緩衝性、耐候性、耐薬品性等の物性
に優れ、緩衝材、目地材、雑貨等の各種用途に広く利用
されている。
【0003】しかし、ポリオレフィン樹脂は極めて燃え
易く、また、燃焼熱が高いため、床材、壁材、航空機内
の材料などの用途に用いることができなかった。
【0004】ポリオレフィン樹脂発泡体を難燃化する方
法としては、ハロゲン系難燃剤を添加する方法(特公平
4−50936号公報、特公平3−287637号公報
等参照)が提案されている。ハロゲン系難燃剤を使用す
ると、成形加工性、発泡体の機械的強度の低下を比較的
少なくして、高度の難燃性を付与することができるが、
燃焼時に塩化水素、臭化水素の有毒ガスを発生する問題
があった。
【0005】このような状況において、水酸化アルミニ
ウム、水酸化マグネシウム等のように、燃焼時に有害ガ
スを発生しない水和金属酸化物を添加する方法(特公平
2−47469号公報、特許第2,628,748号公
報)が提案されている。しかしながら、これらの水和金
属酸化物の添加で、ポリオレフィン樹脂に十分な難燃性
を付与するためには、多量の水和金属酸化物を添加する
必要があり、その結果、物性の低下と発泡現象にも悪影
響を及ぼすことが問題であった。
【0006】近年、ハロゲン系難燃剤と水和金属酸化物
の問題点を解消する方法として、ポリリン酸アンモニウ
ム単独又はトリアジン骨格を有する窒素化合物との混合
物を使用する方法(特開平8−193141号公報、特
開平7−258447号、特開平5−331310号公
報等参照)が提案されている。しかしながら、ポリリン
酸アンモニウムは、樹脂との相溶性に劣り、加工性が悪
いし、JIS D1201の自己消火性に適合するが、
UL規格のHF−1の燃焼物の滴下(drip)には合
格しないことが問題であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、前記従来技術の欠点を解消し、有害ガスを発生せ
ず、少量の難燃剤の添加で高度の難燃化を付与でき、樹
脂と相溶性が良く、燃焼時の滴下物の無い難燃性ポリオ
レフィン発泡体及びその製造方法を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の難燃性ポリオレ
フィン発泡体は、ポリオレフィン樹脂にポリリン酸アン
モンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物を含
有する樹脂組成物を発泡させて得られるものである。本
発明の難燃性ポリオレフィン発泡体において、ポリオレ
フィン樹脂100重量部にポリリン酸アンモンアミドを
主成分とする窒素含有リン酸塩化合物10〜50重量部
を含有することが好ましい。ポリリン酸アンモンアミド
の添加部数が50重量部を超えると樹脂の伸びに悪影響
を及ぼし、10重量部数未満であると難燃化の程度が不
足する。
【0009】本発明において、ポリオレフィン樹脂にポ
リリン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸
塩化合物に加えて、無機系充填剤、赤リンを添加するこ
とが好ましく、無機系充填剤及び赤リンを含有すること
により、高度の難燃性を得ることができる。本発明にお
いて、ポリオレフィン樹脂100重量部にポリリン酸ア
ンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物1
0〜50重量部、無機系充填剤10〜100重量部、赤
リン10〜50重量部を含有することが好ましく、これ
らの難燃剤の添加部数が前記範囲を超えると、発泡に悪
影響を及ぼし、前記範囲未満の場合は、難燃化の程度が
不足する。
【0010】本発明の難燃性ポリオレフィン発泡体の製
造方法は、ポリオレフィン樹脂にポリリン酸アンモンア
ミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物、発泡剤及
び架橋剤を混和し、得られた樹脂組成物を加熱、発泡さ
せる方法である。本発明の製造方法において、ポリオレ
フィン樹脂100重量部にポリリン酸アンモンアミドを
主成分とする窒素含有リン酸塩化合物10〜50重量部
を混和することが好ましく、前記範囲を超えると、発泡
に悪影響を及ぼし、前記範囲未満の場合は、難燃化の程
度が不足する。
【0011】本発明の製造方法において、ポリオレフィ
ン樹脂にポリリン酸アンモンアミドを主成分とする窒素
含有リン酸塩化合物と共に、無機系充填剤、赤リンを混
和し、得られた樹脂組成物を加熱、発泡することが好ま
しく、これら3種類の難燃剤を併用することにより、よ
り高度な難燃性を付与できる。本発明において、ポリオ
レフィン樹脂100重量部にポリリン酸アンモンアミド
を主成分とする窒素含有リン酸塩化合物10〜50重量
部、無機系充填剤10〜100重量部、赤リン10〜5
0重量部を混和し、得られた樹脂組成物を加熱、発泡す
ることが好ましく、前記3種類の難燃剤の添加部数が、
前記範囲を超えると、発泡に悪影響を及ぼし、前記範囲
未満の場合は、難燃化の程度が不足する。
【0012】本発明の難燃性ポリオレフィン発泡体及び
その製造方法においては、ポリリン酸アンモンアミドを
主成分とする窒素含有リン酸塩化合物を使用することを
特徴としており、通常ポリリン酸アンモンアミドを68
%以上含有し、その表面がカップリング処理された粉末
状であるものが好ましく、優れた難燃性、発煙性の低
減、他の難燃剤との相乗効果を実現する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る難燃性ポリオ
レフィン樹脂発泡体及びその製造方法についてその好適
な態様を具体的に説明する。
【0014】本発明において、ポリオレフィン樹脂と
は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテ
ン、エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・プロピ
レン・ジエンターポリマー、エチレン・エチルアクリレ
ート共重合体、エチレン・ブテン共重合体、エチレン・
ブテン・ジエンターポリマー、エチレン酢酸ビニル共重
合体等が好適に使用され、これらは単独で使用されても
良く、二種以上が併用されても良い。
【0015】上記水和金属酸化物としては、水酸化アル
ミニウム、水酸化マグネシウム、塩基性炭酸マグネシウ
ム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等が挙げられ、
これらは単独で使用されても良く、二種以上が併用され
ても良い。本発明においては、表面処理された水酸化ア
ルミニウムを使用することにより、加工性に優れ、且
つ、ポリリン酸アンモンアミドの難燃性を助長する。ま
た、本発明において、赤リンとしては、耐湿性、安全性
(混練時における自然発火)の点から赤リン粒子の表面
が樹脂で被覆されているもの又は赤リンと樹脂を予め混
合したマスターバッチ品が好ましい。
【0016】本発明においては、得られる発泡体の耐熱
性、発泡方法等の必要に応じて架橋させることが好まし
い。架橋方法としては、樹脂に混和した有機過酸化物を
加熱して架橋させる方法、電子離性放射線の照射による
架橋方法、シラン架橋等が挙げられる。
【0017】本発明において、発泡剤としては、アゾジ
カルボンアミド、ベンゼンスルホニルヒドラジド、ジニ
トロソペンタメチレンテトラミン、トルエンスルホニル
ヒドラジド、4,4−オキシビス(ベンゼンスルホニル
ヒドラジド)等の熱分解型有機発泡剤が挙げられる。本
発明においては、前記発泡剤の分解温度の降下及び発生
ガス量の増加を目的として、従来公知の発泡助剤を添加
することができ、例えば、尿素を主成分とした化合物、
酸化亜鉛、酸化鉛等の金属酸化物、ステアリン酸亜鉛、
ステアリン酸カルシウム等のステアリン酸を主成分とす
る化合物、サリチル酸を主成分とする化合物、即ち、高
級脂肪酸あるいは高級脂肪酸等の金属化合物などがあ
る。
【0018】本発明においては、使用する組成物の物性
の改良、核形成剤としての作用(気泡の均一化、微細
化)、脱泡性の向上、あるいは価格の低下を目的とし
て、発泡剤の分解反応に著しい悪影響を与えず、且つ、
樹脂を架橋結合しない添加剤(充填剤)、例えば酸化亜
鉛、酸化チタン、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、
酸化ケイ素等の金属酸化物、炭酸マグネシウム、炭酸カ
ルシウム等の炭酸塩、あるいはパルプ等の繊維物質、ま
たは各種染料、顔料並びに蛍光物質、その他常用のゴム
配合剤等を必要に応じて添加することができる。
【0019】本発明の製造方法は、上記樹脂及び配合剤
等を混和し、これを加熱したミキシングロール、加圧式
ニーダー、押出機等によって練和する。
【0020】上記のように練和して得られた発泡性組成
物を従来公知の方法で発泡させる。発泡方法としては、
発泡性組成物をプレス中の金型に仕込み、金型を密閉し
て加圧下で発泡剤の分解温度以上に所定の時間加熱し、
発泡剤及び架橋剤を略完全に分解した後、除圧して発泡
体を得る加圧一段発泡法、発泡性組成物を密閉金型中加
熱し、発泡剤及び架橋剤を部分的に分解して除圧し、中
間発泡体を得、次いで常圧下に加熱して中間発泡体中に
残存する発泡剤及び架橋剤を分解し、高発泡体を得る所
謂二段発泡法、又は、押出機、カレンダーロール等を用
いて、シート状に成形し、電離性放射線を照射して架橋
させ、次いで、熱風炉中で加熱発泡させることにり発泡
体を得る方法等が適用できる。
【0021】前記従来公知の発泡方法の中でも、加圧一
段発泡法によって製造される発泡倍率15倍以下の樹脂
成分の多い低発泡体において、本発明の効果が顕著であ
る。加圧一段発泡法において、樹脂100重量部に対
し、発泡剤を好ましくは、2〜10重量部を混和し、加
熱温度は、使用する樹脂の種類に応じて好ましくは12
5〜180℃、特に好ましくは145〜160℃で、加
熱時間は、好ましくは15〜90分、さらに好ましくは
30〜60分である。
【0022】
【実施例】以下、実施例を示して本発明を更に具体的に
説明するが、本発明は下記実施例により何等限定される
ものではない。
【0023】実施例1 高圧法低密度ポリエチレン系樹脂(商品名:ノバテック
ーLD、密度:0.923g/cm3 、MFR: 2.
0g/10分、融点:111℃、日本ポリケム株式会社
製)100重量部にアゾジカルボンアミド6.5重量
部、亜鉛華5重量部、ステアリン酸カルシウム2重量
部、1.3−ビスー(ターシャリブチルパーオキシイソ
プロピル)ベンゼン2.0重量部、水酸化アルミニウム
30重量部、ポリリン酸アンモンアミドを主成分とする
窒素含有リン酸塩化合物(商品名:ポリセーフNH−1
3、窒素含有リン酸塩化合物 69%、味の素ファイン
テクノ株式会社)20重量部、赤リン20重量部から成
る組成物を115℃に加熱されたミキシングロールにて
練和して得られた組成物を、160℃に加熱されたプレ
ス内の金型(95x95x15mm)に充填し、上記温
度で35分間密閉して加熱後、除圧し、発泡体を得た。
【0024】得られた発泡体は、サイズが235x23
5x30mm、みかけ密度0.077g/cmで、U
L規格HF−1の燃焼試験を行った結果、滴下が無く、
適合した。
【0025】実施例2 実施例1において、ポリリン酸アンモンアミドを主成分
とする窒素含有リン酸塩化合物(前述NH−13)を3
0重量部、赤リンを30重量部に変えた以外は、実施例
1と同じ配合及び同じ発泡条件で難燃性発泡体を得た。
得られた発泡体は、サイズが230x230x30m
m、みかけ密度0.085g/cmで、UL94HF
−1の燃焼試験に適合した。
【0026】実施例3 実施例1において、高圧法低密度ポリエチレン樹脂を、
メタロセン触媒を用いて重合されたポリエチレン系樹脂
(商品名:カーネルKS340,密度(D):0.88
0g/cm3 、MFR: 3.5g/10分、融点:6
0℃、日本ポリケム株式会社製)に変えた以外は、実施
例1と同じ配合及び同じ発泡条件で難燃性発泡体を得
た。得られた発泡体は、サイズが235x235x30
mm、みかけ密度0.075g/cmで、UL規格H
F−1の燃焼試験を行った結果、滴下が無く、適合し
た。
【0027】実施例4 実施例1において、ステアリン酸カルシウムを、ステア
リン酸亜鉛に替えた以外は、実施例1と同じ配合及び同
じ発泡条件で、難燃性発泡体を得た。得られた発泡体
は、サイズが235x235x30mm、みかけ密度
0.077g/cm3で、UL規格HF−1の燃焼試験
を行った結果、滴下が無く、適合した。
【0028】実施例5 高圧法低密度ポリエチレン系樹脂(前述)100重量部
にアゾジカルボンアミド6.5重量部、亜鉛華5重量
部、ステアリン酸カルシウム2重量部、1.3−ビスー
(ターシャリブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン
2.0重量部、ポリリン酸アンモンアミドを主成分とす
るリン系難燃剤(前述NH−13)30重量部から成る
組成物を115℃に加熱されたミキシングロールにて練
和して得られた組成物を、160℃に加熱されたプレス
内の金型(95x95x15mm)に充填し、上記温度
で35分間密閉して加熱後、除圧し、発泡体を得た。得
られた発泡体は、サイズが240x240x30mm、
みかけ密度0.060g/cmであった。
【0029】実施例6 高圧法低密度ポリエチレン系樹脂(前述)100重量部
にアゾジカルボンアミド6.5重量部、亜鉛華5重量
部、ステアリン酸カルシウム2重量部、1.3−ビスー
(ターシャリブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン
2.0重量部、水酸化アルミニウム30重量部、ポリリ
ン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化
合物(商品名:ポリセーフNH−12、窒素含有リン酸
塩化合物98%、味の素ファインテクノ株式会社)30
重量部、赤リン30重量部から成る組成物を115℃に
加熱されたミキシングロールにて練和して得られた組成
物を、160℃に加熱されたプレス内の金型(95x9
5x15mm)に充填し、上記温度で35分間密閉して
加熱後、除圧し、発泡体を得た。
【0030】得られた発泡体は、サイズが235x23
5x30mm、みかけ密度0.085g/cmで、U
L規格HF−1の燃焼試験を行った結果、滴下が無く、
適合した。
【0031】比較例1 実施例1において、高圧法低密度ポリエチレン系樹脂
(前述)100重量部にアゾジカルボンアミド6.5重
量部、亜鉛華5重量部、ステアリン酸カルシウム2重量
部、1.3−ビスー(ターシャリブチルパーオキシイソ
プロピル)ベンゼン2.0重量部、水酸化アルミニウム
20重量部から成る組成物を115℃に加熱されたミキ
シングロールにて練和して得られた組成物を、160℃
に加熱されたプレス内の金型(95x95x15mm)
に充填し、上記温度で35分間密閉して加熱後、除圧
し、発泡体を得た。得られた発泡体は、サイズが245
x245x30mm、みかけ密度0.055g/cm
であったが、UL94HF−1の燃焼試験の結果、易燃
性であった。
【0032】比較例2 比較例1において、水酸化アルミニウムの替わりに赤リ
ンのマスターバッチ品(前述)を添加した以外は、比較
例1と同じ配合及び同じ発泡条件によって発泡体を得
た。得られた発泡体は、サイズが245x245x30
mm、みかけ密度0.055g/cmであったが、U
L94HF−1の燃焼試験の結果、易燃性であった。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】
【発明の効果】上述の様に、本発明の難燃性ポリオレフ
ィン樹脂発泡体及びその製造方法によれば、ポリリン酸
アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物
を使用する為、塩素、臭素等の有害ガスを発生させず、
また、少量の添加量で高度な難燃性を付与でき、得られ
る発泡体の物性を阻害しない。さらに、樹脂との相溶性
に優れ、成形加工性に優れ、生産性が良い。また、他の
難燃剤との相乗効果が高く、樹脂成分の多い低発泡倍率
においても、燃焼時に滴下を抑制し、UL94HF−1
にも、適合することができる。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリオレフィン樹脂にポリリン酸アンモン
    アミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物を含有す
    る樹脂組成物を発泡させて得られる難燃性ポリオレフィ
    ン樹脂発泡体。
  2. 【請求項2】ポリオレフィン樹脂100重量部にポリリ
    ン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化
    合物10〜50重量部を含有する請求項1記載の難燃性
    ポリオレフィン樹脂発泡体。
  3. 【請求項3】ポリオレフィン樹脂にポリリン酸アンモン
    アミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物、無機系
    充填剤、赤リンを含有する樹脂組成物を発泡させて得ら
    れる難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体。
  4. 【請求項4】ポリオレフィン樹脂100重量部にポリリ
    ン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化
    合物10〜50重量部、無機系充填剤10〜100重量
    部、赤リン10〜50重量部を含有する請求項3記載の
    難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体。
  5. 【請求項5】ポリオレフィン樹脂にポリリン酸アンモン
    アミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物、発泡剤
    及び架橋剤を混和し、得られた樹脂組成物を加熱、発泡
    させる難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体の製造方法。
  6. 【請求項6】ポリオレフィン樹脂100重量部にポリリ
    ン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化
    合物10〜50重量部を混和することを特徴とする請求
    項5記載の製造方法。
  7. 【請求項7】ポリオレフィン樹脂にポリリン酸アンモン
    アミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化合物、無機系
    充填剤、赤リンを混和し、得られた樹脂組成物を加熱、
    発泡する難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体の製造方法。
  8. 【請求項8】ポリオレフィン樹脂100重量部にポリリ
    ン酸アンモンアミドを主成分とする窒素含有リン酸塩化
    合物10〜50重量部、無機系充填剤10〜100重量
    部、赤リン10〜50重量部を混和し、得られた樹脂組
    成物を加熱、発泡する難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体
    の製造方法。
JP2000050447A 2000-02-22 2000-02-22 難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法 Pending JP2001233985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050447A JP2001233985A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050447A JP2001233985A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001233985A true JP2001233985A (ja) 2001-08-28

Family

ID=18572231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050447A Pending JP2001233985A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001233985A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042651A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 日東電工株式会社 エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体およびシール材
JP2019065151A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 三和化工株式会社 ノンハロゲン難燃性ポリオレフィン系発泡体及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042651A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 日東電工株式会社 エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体およびシール材
JP2019065151A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 三和化工株式会社 ノンハロゲン難燃性ポリオレフィン系発泡体及びその製造方法
JP7017722B2 (ja) 2017-09-29 2022-02-09 三和化工株式会社 ノンハロゲン難燃性ポリオレフィン系発泡体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5877023B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP2001233985A (ja) 難燃性ポリオレフィン樹脂発泡体及びその製造方法
JP3551449B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH09208731A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3354674B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JP3580556B2 (ja) ノンハロゲン系難燃性樹脂発泡体
JPH08311257A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP4468029B2 (ja) 難燃性架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法
JPH07258447A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体用組成物ならびに難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体及びその製造方法
JPH08193141A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH02296841A (ja) ノンハロゲン系難燃性樹脂発泡体
JP2001059038A (ja) 難燃性架橋ポリエチレン系発泡体の製造方法
JP3325490B2 (ja) オレフィン系樹脂発泡体
JP3276169B2 (ja) 発泡性ポリオレフィン系樹脂組成物及び難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH09151268A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3320556B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3320546B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡用組成物
JPH08198994A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH0892406A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH08295753A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH09235402A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH0948870A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH08193142A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JPH0520463B2 (ja)
JPH0570623A (ja) 難燃性樹脂発泡体用組成物、難燃性樹脂発泡体及び難燃性樹脂発泡体の製造方法