JP2001232803A - 記録ヘッドの機能維持装置及びそれを使用したインクジェット記録装置 - Google Patents

記録ヘッドの機能維持装置及びそれを使用したインクジェット記録装置

Info

Publication number
JP2001232803A
JP2001232803A JP2000042345A JP2000042345A JP2001232803A JP 2001232803 A JP2001232803 A JP 2001232803A JP 2000042345 A JP2000042345 A JP 2000042345A JP 2000042345 A JP2000042345 A JP 2000042345A JP 2001232803 A JP2001232803 A JP 2001232803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
suction pump
recording head
ink
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000042345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001232803A5 (ja
JP3946401B2 (ja
Inventor
Takuma Nakamura
琢磨 中村
Seiji Hoshino
誠治 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000042345A priority Critical patent/JP3946401B2/ja
Publication of JP2001232803A publication Critical patent/JP2001232803A/ja
Publication of JP2001232803A5 publication Critical patent/JP2001232803A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3946401B2 publication Critical patent/JP3946401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の記録ヘッドのノズルをそれぞれ密閉する
キャップと吸引ポンプの連通を簡単な構成で確実に行な
う。 【解決手段】複数の記録ヘッド2a〜2dに個別で連結
してインクを噴射するノズル面を覆う複数の保護吸引部
5に吸引ポンプ6との連通を切り換える開放レバーと圧
縮バネからなる切替手段を設け、吸引ポンプ6側に切り
換え用のシール部等を設ける必要がなく、簡単な構成で
確実に記録ヘッド2a〜2dを覆うキャップ8と吸引ポ
ンプ6との連通を切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、キャリッジに搭
載され、インク滴を噴射させて記録する記録ヘッドの機
能維持装置及びそれを使用したインクジェット記録装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インクジェット噴射式のプリンタ
やファクシミリ,複写機等の記録装置のインク供給機構
は、メインタンクに貯蔵したインクを可撓性を有するイ
ンク供給チューブを介してキャリッジに搭載したヘッド
ユニットに供給し、ヘッドユニットの各記録ヘッドのノ
ズルからインク滴を噴射して印字するものが多く使用さ
れている。このインクジェット記録装置で印字をしてい
ないときは、記録ヘッドをホームポジションに待機さ
せ、キャップをかぶせてノズル部分を密閉し、インクが
乾燥したりごみが付着してノズルに目詰りが生じること
を防いでいる。また、ノズルを常に正常な状態にして印
字しているときにドット抜け等が生じないようにするた
め、キャップに吸引ポンプを接続し、印字動作を開始す
るときや印字中の一定の周期毎に吸引ポンプによりノズ
ルからインクを吸引してノズルを正常な状態に維持する
ようにしている。
【0003】インクジェット記録装置でカラー画像を形
成する場合には、シアンC,マゼンタM,イエロY及び
ブラックBkの記録ヘッドをキャリッジに並列に設けて
いるため、ホームポジションに各色の記録ヘッドを覆う
4個のキャップを設けている。このキャップの数だけ吸
引ポンプを設けると、各記録ヘッド毎に独立してインク
を吸引できるので、ノズルを正常な状態に維持するとき
の効率は良いが、コストが高くなってしまうため、例え
ば特許第2723538号公報や特開平10−2117
17号公報に示すように、1つの吸引ポンプを共通で使
用するようにしている。そして特許第2723538号
公報に示すように、吸引ポンプに4個のキャップにそれ
ぞれ取り付けたチューブと連結する連通口を設け、吸引
ポンプに4個の連通口を切り換えるソレノイドを設け、
4個の連通口を切り換えながら各記録ヘッドからインク
を吸引するようにしている。また、特開平10−211
717号公報にはブラックインク用とカラーインク用の
キャップと吸引ポンプを接続したチューブの中間部のい
ずれか一方をカム機構で押しつぶして2つのキャップを
選択的に吸引ポンプに連通するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら特許第2
723538号公報に示すように吸引ポンプに4個の連
通口の切換手段を設けると、切換手段や吸引ポンプの構
造が複雑になるとともに、ソレノイド等の駆動手段を設
ける必要がありコストが高くなってしまう。また、特開
平10−211717号公報にはブラックインク用とカ
ラーインク用のキャップと吸引ポンプを接続したチュー
ブの中間部をカム機構で押しつぶす方法も、カムを回転
させる駆動機構が必要になり、構造が複雑になってしま
う。
【0005】この発明はかかる短所を改善し、複数の記
録ヘッドのノズルをそれぞれ密閉するキャップと吸引ポ
ンプの連通を簡単な構成で確実に行なうことができる記
録ヘッドの機能維持装置及びそれを使用したインクジェ
ット記録装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る記録ヘッ
ドの機能維持装置は、複数の記録ヘッドに個別で連結し
てインクを噴射するノズル面を覆う複数の保護吸引部
と、各保護吸引部に吸引チューブを介して連結された1
台の吸引ポンプと、各保護吸引部に設けられ吸引ポンプ
との連通を切り換える切替手段と、切替手段を駆動する
アクチュエータを有することを特徴とする。
【0007】上記切替手段は保護吸引部に連結された吸
引チューブの押圧部を有し、回動自在な開放レバーと、
開放レバーの押圧部を吸引チューブに押圧して吸引チュ
ーブを押しつぶす押圧部材とを有すると良い。
【0008】また、複数の記録ヘッドを搭載したキャリ
ッジの移動により各保護吸引部の切替手段の開放レバー
をアクチュエータに逐次係合させて各保護吸引部と吸引
ポンプとの連通を切り換えることが望ましい。
【0009】この発明に係るインクジェット記録装置
は、上記記録ヘッドの機能維持装置を有することを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明のインクジェットプリン
タのキャリッジにはシアンC,マゼンタM,イエロY及
びブラックBkの4色用の記録ヘッドを搭載し、メイン
タンクにそれぞれ貯蔵したインクを可撓性を有するイン
ク供給チューブを介して記録ヘッドに供給しながら、キ
ャリッジをキャリッジガイドロッドに倣って走査して記
録ヘッドから各色のインクを液滴として噴射して印字す
る。
【0011】この記録ヘッドを走査するキャリッジのホ
ームポジションにはヘッド機能維持装置の保護吸引部が
設けられている。ヘッド機能維持装置は各記録ヘッドと
個別に連結する保護吸引部と1台の吸引ポンプ及びアク
チュエータを有する。保護吸引部は各記録ヘッドのノズ
ルをそれぞれ覆うキャップと、キャップを保持するキャ
ップホルダを有する。キャップは上面の開口端部にゴム
等のシール部材が設けられ、下部には吸引ポンプの吸引
口に接続された吸引チューブの先端部と大気開放弁に接
続された大気開放チューブの先端部が連結されている。
キャップホルダの各吸引チューブの取出部には、吸引チ
ューブを導通させたり封止する開放レバーと圧縮バネを
有する。開放レバーは一方の先端部に吸引チューブを押
圧する押圧部を有し、他方の先端部はキャップホルダか
ら一定距離だけ突出して作動桿を形成して、キャップホ
ルダに回動自在に取り付けられている。圧縮バネは開放
レバーの押圧部を吸引チューブに押圧して吸引チューブ
を押しつぶして導通を封止している。アクチュエータは
キャリッジのホームポジションに対して各記録ヘッドで
印字する領域とは反対側の領域に設けられ、保護吸引部
がキャリッジにより移動したときに各開放レバーの作動
桿と順次係合して吸引チューブの押しつぶしを解除し、
各キャップと吸引ポンプとの連通を切り換える。
【0012】
【実施例】図1はこの発明の一実施例の構成図である。
カラー画像を印字するインクジェットプリンタ21は、
記録ヘッド2とインクカートリッジ22を搭載したキャ
リッジ1と、記録紙を収納した給紙トレイ23a,23
bや手差しテーブル24から記録紙を印字部25に搬送
する搬送ローラ26と、印字した記録紙を排紙トレイ2
7に排出する排出ローラ28を有する。キャリッジ1に
は、図2の構成図に示すように、シアンC,マゼンタ
M,イエロY及びブラックBkの4色用の記録ヘッド2
a〜2dを搭載している。そしてホスト装置から送られ
る画像データを記録紙に印字するときは、インクカート
リッジ22にそれぞれ貯蔵したインクを可撓性を有する
インク供給チューブを介して記録ヘッド2a〜2dに供
給しながら、キャリッジ1をキャリッジガイドロッド3
に倣って走査し、搬送ローラ26により印字部25に送
られた記録紙に記録ヘッド2a〜2dから各色のインク
を液滴として噴射して印字する。
【0013】この記録ヘッド2a〜2dを走査するキャ
リッジ1のホームポジションには、図2に示すように、
ヘッド機能維持装置4の保護吸引部5が設けられてい
る。ヘッド機能維持装置4は記録ヘッド2a〜2dと連
結する保護吸引部5と吸引ポンプ6及びアクチュエータ
7を有する。保護吸引部5は各記録ヘッド2a〜2dの
ノズルをそれぞれ覆うキャップ8a〜8dと、キャップ
8a〜8dを保持するキャップホルダ9を有する。キャ
ップ8a〜8dは上面の開口端部にゴム等のシール部材
が設けられ、下部には、図3の断面図に示すように、吸
引ポンプ6の吸引口に接続された吸引チューブ10の先
端部と大気開放弁11に接続された大気開放チューブ1
2の先端部が連結されている。キャップホルダ9の各吸
引チューブ10の取出部には、吸引チューブ10を導通
させたり封止する開放レバー13と押圧部材14例えば
U字字状バネ又は圧縮バネを有する。開放レバー13は
ほぼL字状の形成され、一方の先端部に吸引チューブ1
0を押圧する押圧部15を有し、他方の先端部はキャッ
プホルダ9から一定距離だけ突出して作動桿16を形成
している。この開放レバー13はキャリッジガイドロッ
ド3と平行な軸17によりキャップホルダ9に回動自在
に取り付けられている。押圧部材の圧縮バネ14はキャ
ップホルダ9と開放レバー13の間に設けられ、開放レ
バー13の押圧部15を吸引チューブ10に押圧して吸
引チューブ10の導通を封止している。アクチュエータ
7はキャリッジ1のホームポジションに対して各記録ヘ
ッド2a〜2dで印字する領域とは反対側の領域に設け
られ、保護吸引部5がキャリッジ1により移動したとき
に開放レバー13の作動桿16に係合して開放レバー1
3を回動して開放レバー13の押圧部15による吸引チ
ューブ10の押圧を解除して吸引チューブ10を導通さ
せ、キャップ8と吸引ポンプ6を連通させる。この保護
吸引部5はソレノイド等の昇降機構により上下に移動で
きるようになっている。
【0014】上記のように構成したインクジェットプリ
ンタ21で、メインタンクを構成するカートリッジを交
換したときに、図4(a)に示すように、キャリッジ1
をホームポジションの位置に移動し、ヘッド機能維持装
置4の保護吸引部5を上昇させてキャップ8a〜8dを
記録ヘッド2a〜2dにそれぞれ密着させる。このよう
にキャップ8a〜8dを記録ヘッド2a〜2dに密着さ
せた状態でキャリッジ1を印字領域と反対側のアクチュ
エータ7を設けた領域に移動する。このキャリッジ1の
移動により、図4(b)に示すように、アクチュエータ
7に最も近いキャップ8dの開放レバー13dがアクチ
ュエータ7に係合して回動し、記録ヘッド2dに密着し
ているキャップ8dの吸引チューブ10dを導通させ、
キャップ8dと吸引ポンプ6を連通させる。この状態で
キャリッジ1を停止させ、吸引ポンプ6を駆動し、記録
ヘッド2dのノズルからインクを一定量吸引してインク
に含まれている気泡を除去する。その後、吸引ポンプ6
の駆動を停止し、キャリッジ7を記録ヘッド2dと記録
ヘッド2cの間隔分だけ移動する。このキャリッジ2の
移動によりキャップ8dの開放レバー13dとアクチュ
エータ7の係合が解除され、開放レバー13dは圧縮バ
ネ14の弾性力で回動し、押圧部15による吸引チュー
ブ10dを押圧してキャップ8dと吸引ポンプ6の間を
遮断する。そしてキャップ8cの開放レバー13cがア
クチュエータ7に係合して回動し、記録ヘッド2cに密
着しているキャップ8cの吸引チューブ10cを導通さ
せ、キャップ8cと吸引ポンプ6を連通させる。この状
態で吸引ポンプ6を駆動し、記録ヘッド2cのノズルか
らインクを一定量吸引してインクに含まれている気泡を
除去する。このインクに含まれている気泡を除去をキャ
リッジ1により保護吸引部5を逐次移動させながら記録
ヘッド2b,2aと順次繰返す。このように各記録ヘッ
ド2d〜2aのノズルからインクを一定量吸引してイン
クに含まれている気泡を除去した後、吸引ポンプ6の駆
動を停止した状態でキャリッジ1を、図4(a)に示す
ようにホームポジションに戻して待機状態に入る。
【0015】このように保護吸引部5の各キャップ8a
〜8dに吸引チューブ10a〜10dの封止と導通を切
り換える開放レバー13と圧縮バネ14を設け、キャリ
ッジ2の移動により各開放レバー13a〜13dをアク
チュエータ7に係合させて各キャップ8a〜8dと吸引
ポンプ6との連通を切り換えるようにしたから、簡単な
構成で各キャップ8a〜8dと吸引ポンプ6との連通を
切り換えることができる。
【0016】キャリッジ1をホームポジションに戻した
待機状態で印字を開始するとき、保護吸引部5の各キャ
ップ8a〜8dの大気開放チューブ12に接続された大
気開放弁11を開にしてキャップ8a〜8d内を大気圧
にし、保護吸引部5を下降させてキャップ8a〜8dと
記録ヘッド2a〜2dの密着を解除して印字動作を行な
う。この印字動作を行なっているときも、一定周期毎あ
るいはドット抜け等が生じたときに、前記と同様に記録
ヘッド2a〜2dにキャップ8a〜8dを密着させてキ
ャリッジ2の移動により各キャップ8a〜8dと吸引ポ
ンプ6との連通を切り換えて記録ヘッド2a〜2dのノ
ズルからインクを吸引して、インクの乾燥やゴミの付着
によるノズルの目詰りを解消し、ノズルを正常な状態に
回復させる。このように記録ヘッド2a〜2dからのイ
ンクの噴射による印字動作と、ヘッド機能維持装置4に
よる吸引動作を繰返すことにより、記録ヘッド2a〜2
dのノズルから安定してインクを噴射させることができ
る。
【0017】上記実施例はキャップ8a〜8dと記録ヘ
ッド2a〜2dを密着させた状態でキャリッジ2を移動
して、各開放レバー13a〜13dをアクチュエータ7
に係合させて各キャップ8a〜8dと吸引ポンプ6との
連通を切り換えるようにした場合について説明したが、
アクチュエータ7を移動して各開放レバー13a〜13
dに係合させるようにしても良い。
【0018】また、上記実施例は各開放レバー13a〜
13dをL字状に形成した場合について説明したが、各
開放レバー13a〜13dを直線状に形成しても良い。
【0019】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、複数の
記録ヘッドに個別で連結してインクを噴射するノズル面
を覆う複数の保護吸引部に吸引ポンプとの連通を切り換
える切替手段を設けたから、吸引ポンプ側に切り換え用
のシール部等を設ける必要がなく、簡単な構成で確実に
各保護吸引部と吸引ポンプとの連通を切り換えることが
できる。
【0020】また、切替手段を回動自在な開放レバー
と、開放レバーの押圧部を吸引チューブに押圧して吸引
チューブを押しつぶす押圧部材とで構成することによ
り、単純な構成で各保護吸引部と吸引ポンプとの連通を
切り換えることができる。
【0021】さらに、複数の記録ヘッドを搭載したキャ
リッジの移動により各保護吸引部の切替手段の開放レバ
ーをアクチュエータに逐次係合させて各保護吸引部と吸
引ポンプとの連通を切り換えることにより、切替手段を
駆動するための専用の駆動源が必要でなく、記録ヘッド
の機能維持装置を安価に作製することができる。
【0022】また、この記録ヘッドの機能維持装置をイ
ンクジェット噴射方式のプリンタやファクシミリ,複写
機に使用することにより、安定したインク噴射特性でイ
ンク滴を噴射させて、良質な画像を形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の構成図である。
【図2】上記の実施例のキャリッジとヘッド機能維持装
置の構成図である。
【図3】ヘッド機能維持装置の保護吸引部の構成を示す
断面図である。
【図4】上記実施例の動作を示す配置図である。
【符号の説明】
1;キャリッジ、2;記録ヘッド、3;キャリッジガイ
ドロッド、4;ヘッド機能維持装置、5;保護吸引部、
6;吸引ポンプ、7;アクチュエータ、8;キャップ、
9;キャップホルダ、10;吸引チューブ、11;大気
開放弁、12;大気開放チューブ、13;開放レバー、
14;圧縮バネ、15;押圧部、16;作動桿、17;
軸、21;インクジェットプリンタ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の記録ヘッドに個別で連結してイン
    クを噴射するノズル面を覆う複数の保護吸引部と、各保
    護吸引部に吸引チューブを介して連結された1台の吸引
    ポンプと、各保護吸引部に設けられ吸引ポンプとの連通
    を切り換える切替手段と、切替手段を駆動するアクチュ
    エータを有することを特徴とする記録ヘッドの機能維持
    装置。
  2. 【請求項2】 上記切替手段は保護吸引部に連結された
    吸引チューブの押圧部を有し、回動自在な開放レバー
    と、開放レバーの押圧部を吸引チューブに押圧して吸引
    チューブを押しつぶす押圧部材とを有する請求項1記載
    の記録ヘッドの機能維持装置。
  3. 【請求項3】 複数の記録ヘッドを搭載したキャリッジ
    の移動により各保護吸引部の切替手段の開放レバーをア
    クチュエータに逐次係合させて各保護吸引部と吸引ポン
    プとの連通を切り換える請求項2記載の記録ヘッドの機
    能維持装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかの記録ヘッド
    の機能維持装置を有することを特徴とするインクジェッ
    ト記録装置。
JP2000042345A 2000-02-21 2000-02-21 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3946401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042345A JP3946401B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042345A JP3946401B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001232803A true JP2001232803A (ja) 2001-08-28
JP2001232803A5 JP2001232803A5 (ja) 2006-03-02
JP3946401B2 JP3946401B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=18565429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000042345A Expired - Fee Related JP3946401B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3946401B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3946401B2 (ja) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3827302B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3161155B2 (ja) カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置
JP2007290264A (ja) インクジェット式画像記録装置
US20070146415A1 (en) Inkjet image forming apparatus having a wiping unit
JP2004082578A (ja) キャッピング機構及びインクジェット記録装置
US7654656B2 (en) Ink-jet recording apparatus
JP4670513B2 (ja) インクジェット記録装置およびパージ方法
JP2003326739A (ja) 画像形成装置及び印字ヘッド交換方法
JP2009034867A (ja) インクジェット記録装置
JP3946401B2 (ja) 画像形成装置
JP3575177B2 (ja) インクジェット方式の画像形成装置
JP2004098612A (ja) インクジェットプリンタ
JP2004090529A (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置のクリーニング機構部
JP4911183B2 (ja) 画像記録装置
JPH09136437A (ja) インクジェット記録装置と記録ヘッドのインク回復方法
JP2723538B2 (ja) カラーインクジェット記録装置
JPH09131882A (ja) インクジェット記録装置
US20070057991A1 (en) Ink jet image forming apparatus
JP3601308B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2009297989A (ja) インクジェット記録装置
JP3799879B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004181846A (ja) インクジェット記録装置およびその記録ヘッドの回復方法
JP2007118271A (ja) インクジェット記録装置
JP2001187463A (ja) インクジェット式記録装置
JP3487151B2 (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070411

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees