JP2001230431A - 光電変換装置 - Google Patents

光電変換装置

Info

Publication number
JP2001230431A
JP2001230431A JP2000034896A JP2000034896A JP2001230431A JP 2001230431 A JP2001230431 A JP 2001230431A JP 2000034896 A JP2000034896 A JP 2000034896A JP 2000034896 A JP2000034896 A JP 2000034896A JP 2001230431 A JP2001230431 A JP 2001230431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoelectric conversion
conversion device
cell
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000034896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4064592B2 (ja
Inventor
Tadashi Hisamatsu
正 久松
Kazuyo Nakamura
一世 中村
Yuji Komatsu
雄爾 小松
Masabumi Shimizu
正文 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000034896A priority Critical patent/JP4064592B2/ja
Priority to US09/779,827 priority patent/US6504091B2/en
Priority to TW090103072A priority patent/TW480738B/zh
Priority to DE10106491A priority patent/DE10106491B4/de
Publication of JP2001230431A publication Critical patent/JP2001230431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4064592B2 publication Critical patent/JP4064592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1852Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising a growth substrate not being an AIIIBV compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L31/03046Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including ternary or quaternary compounds, e.g. GaAlAs, InGaAs, InGaAsP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0687Multiple junction or tandem solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1844Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising ternary or quaternary compounds, e.g. Ga Al As, In Ga As P
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/544Solar cells from Group III-V materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トップセルおよびボトムセルの材料の組合せ
の最適化を図り、より高い光電変換効率を実現した光電
変換装置を提供する。 【解決手段】 本光電変換装置は、第1および第2のp
n接合を備える光電変換装置であって、第1のpn接合
は実質的に(Al1-yGay1-xInxPで表示される半
導体(4)中に形成され、第2のpn接合は実質的にGa
1-zInzAsで表示される半導体(2)中に形成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光エネルギーを電
気エネルギーに変換するための光電変換装置に関し、特
に宇宙空間での使用において太陽光エネルギーを電気エ
ネルギーに変換する光電変換効率を向上させたIII−
V族系化合物半導体を用いた光電変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、人工衛星等の宇宙機の電源に使用
される宇宙用太陽電池セルとして、GaAsなどのII
I−V族系化合物半導体を主材料に用いた多接合型の太
陽電池セルを使用する例が増加している。これらの電池
セルは、従来から宇宙用太陽電池として広く用いられて
いるシリコン太陽電池セルに比べて高い光電変換効率が
期待できる。このため、シリコンセルでは対応できなか
った小型衛星や大電力衛星などへの用途に適している。
【0003】多接合型太陽電池セルとして現在最も用い
られている電池セルは、例えば、米国特許5,223,043号
および5,405,453号に開示されている。これらの電池セ
ルの基本的な構造を図20に示す。この従来の多接合型
(2接合型)セルの主材料には、太陽光入射側の表面に
形成される第1の電池セル(以下、「トップセル」と記
す)104にGa1-xInxPが、また、トップセルの下
に形成される第2の電池セル(以下、「ボトムセル」と
記す)102にGaAsが用いられ、両者はトンネル接
合103で接続されている。基板101には、GaAs
またはGe単結晶ウエハが用いられている。トップセル
のGa1-xInxPの組成比は、ボトムセルのGaAsと
格子定数が一致することを目的に、x=0.49程度と
している。この場合、トップセルおよびボトムセル材料
の格子定数は、基板であるGeの格子定数にもほぼ等し
くなり、比較的容易にGe基板上にエピタキシャル成長
できるように意図されている。このとき、トップセルの
禁制帯幅(バンドギャップ)Egは約1.9eVであ
り、またボトムセルのバンドギャップEgは約1.4e
Vである。この従来の多接合型電池セルは、宇宙空間で
の太陽光スペクトルを模した光源を用いた特性試験によ
り、実験室レベルで約26%、工業製品レベルで約22
%の光電変換効率を達成している。さらに、近年では、
上記トップセルおよびボトムセルに加えて、Ge基板に
もpn接合を形成した3接合型電池セルも開発されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年の宇宙開
発の飛躍的な進歩に対応してゆくためには、上記の光電
変換効率では不充分であり、さらに高い変換効率が望ま
れている。上記した従来の多接合型電池セルは、歴史的
にはGe基板上に形成したGaAs太陽電池セルの発展
型として開発された経緯があり、その結果として上記の
構造が定められてきた。しかし、太陽光エネルギーを最
大限利用するという観点からあらためて上記のGa1-x
InxPとGaAsとの組合せを考えた場合、この組合
せは、下記するように、最適な組合せということができ
ない。
【0005】2つのpn接合からなる太陽電池セルの理
論的な光電変換効率が、例えば、IEEE Transaction on
Electron Devices,ED-34,p257に記載の論文にとり上
げられている。この論文には、トップセルおよびボトム
セルの材料のバンドギャップと入射光スペクトルとのマ
ッチングから、光電変換効率の期待値とトップセルおよ
びボトムセルのバンドギャップの範囲との関係が示され
ている。実際に電池セルを製作する場合には、通常、単
にバンドギャップだけが問題とされるのではなく、高品
質のエピタキシャル成長層を得るために、トップセルと
ボトムセルとの間、およびボトムセルと基板との間の格
子整合を図る。図21は、各種半導体材料の格子定数と
バンドギャップの関係を示した図である。上記の論文に
基づいて、図21の中に、宇宙空間における太陽光スペ
クトル(AMO)に対して30%以上の変換効率が得られる
トップセルのバンドギャップ範囲Uおよびボトムセルの
バンドギャップ範囲Lを示す。この図によれば、上記し
た従来の多接合型電池セルの材料の組合せ、すなわち、
Ga1-xInxPとGaAsとの組合せでは、光電変換効
率が30%に達しないことが分かる。
【0006】そこで、本発明は、トップセルおよびボト
ムセルの材料の組合せの最適化を図り、より高い光電変
換効率が実現可能な光電変換装置を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の光電
変換装置は、第1および第2のpn接合を備える光電変
換装置であって、第1のpn接合は実質的に(Al1-y
Gay1-xInxPによって表示される半導体中に形成
され、第2のpn接合は実質的にGa1-zInzAsによ
って表示される半導体中に形成されている。
【0008】変換効率30%以上の高変換効率を実現す
るためには、少なくとも次の条件を満たすことが重要で
あると言われてきた。 (a)トップセルを構成する材料(以下、「トップセル
材料」と記す)およびボトムセルを構成する材料(以
下、「ボトムセル材料」と記す)のバンドギャップエネ
ルギの組合せの最適化を図る。 (b)トップセル材料とボトムセル材料との間の格子整
合を図る。 (c)ボトムセル材料と基板材料との間の格子整合を図
る。 (d)成長層材料と基板材料との熱膨張係数の整合を図
る。
【0009】しかしながら、これらの条件をすべて満た
し、かつ経済的に製造可能な半導体材料の組合せを見出
すことは至難の業である。本発明者らは、上記の各条件
について広範な調査を行った。その結果、(a)トップ
セル材料およびボトムセル材料のバンドギャップエネル
ギの組合せの最適化、および(b)トップセル材料とボ
トムセル材料との間の格子整合を図る、の2条件は、変
換効率30%以上の実現に不可欠であることをあらため
て確認した。
【0010】しかし、「ボトムセル材料と基板材料との
間の格子整合は重視する必要がなく、格子不整合の程度
が4%程度以内であれば、結晶成長技術を工夫すること
により結晶性の良い層を形成できる」(以後、(c)の
条件を緩和したこの条件を(c’)と記す)見通しを得
ることができた。
【0011】また、「成長層材料と基板材料との間の熱
膨張係数の整合に関しても、過大な重視は不要であり、
成長層の熱膨張係数が基板の熱膨張係数に比べて同等以
下であれば、熱膨張係数の相違に起因する成長層へのク
ラック伝播等は抑制可能である」(以後、(d)の条件
を緩和したこの条件を(d’)と記す)見通しを得るこ
とができた。
【0012】上記の調査において、条件(a)、
(b)、(c’)および(d’)を満足する材料とし
て、トップセルには(Al1-yGay1-xInxPによっ
て表示される半導体が、また、ボトムセルにはGa1-z
InzAsによって表示される半導体を用いることが有
効であるとの確信を得ることができた。これら(Al
1-yGay 1-xInxP、およびGa1-zInzAsを見出
すことができたのは、上記の条件(c’)および
(d’)の方針が大きく寄与している。上記請求項1の
構成の採用により、上記の条件(a)、(b)、
(c’)および(d’)の全てを満足することができ
る。この結果、変換効率30%以上の光電変換装置を実
現することが可能となる。なお、化学組成の表示におい
て、元素B,C,Pからなる物質B1- xxPでは、原子
Cは、化学式CPの結晶格子においてCが占めるサイト
のうちx(≦1.0)だけを占有し、残りの1−xのサ
イトを原子Bが占めている。また、物質(A1-yy
1-xxPでは、上記のB1-xxPにおいてB原子が占有
しているサイトのうち、さらにy(≦1.0)だけをを
B原子が占め、残りの1−yをA原子が占める。本発明
が対象とするIII−V族化合物半導体では、InP、
InAs、GaAs、GaP等は、通常、閃亜鉛鉱(Zi
nc blende)型結晶構造をしている。この閃亜鉛鉱型結晶
構造は、Ge、Si等のIV族半導体が有するダイヤモ
ンド型結晶構造と類似している。
【0013】請求項2の光電変換装置では、請求項1の
変換装置において、半導体Ga1-zInzAsおよび(A
1-yGay1-xInxPの組成比zならびにxおよびy
は、それぞれ、0.11<z<0.29、x=-0.346z2+1.08z+
0.484、および131z3-66.0z2+9.17z+0.309<y<28.0z
3-24.4z2+5.82z+0.325の範囲内にある。
【0014】この構成により、具体的にトップセル材料
およびボトムセル材料のバンドギャップエネルギの最適
化を図ることができる。本発明者らは、(Al1-y
y1- xInxPおよびGa1-zInzAsの最適な組成
を得ることを目的に、これらの半導体について格子定数
およびバンドギャップエネルギの計算を行った。図1
は、光電変換効率34%以上が得られるトップセル材料
およびボトムセル材料のバンドギャップエネルギの範囲
Aを示す図である。図1において、トップセル材料のバ
ンドギャップエネルギを横軸に、ボトムセル材料のバン
ドギャップエネルギを縦軸にとっている。この図におい
て、変換効率34%以上が期待される領域Aは1つの閉
曲線で囲まれた領域として表示されている。図1には、
ボトムセル材料を固定してトップセル材料を混晶として
構成した場合のボトムセルバンドギャップとトップセル
バンドギャップとの関係が横軸に平行な線分として示さ
れている。トップセルは混晶なので、混晶が成立する範
囲内でバンドギャップにも範囲が生じ、線分として表示
される。各線分の右側にはボトムセルとして定めた半導
体材料とその上に形成される混晶の2成分の半導体材料
が示されている。そこに記載されるボトムセルには、G
eの格子定数との格子不整のパーセントが示されてい
る。例えばGa.29In.71P−Al.30In.70P on
Ga.77In.23As(1.62%>Ge)は、トップセ
ルがGa.29In.71P−Al.30In.70Pで構成される
混晶によって構成され、ボトムセルがGa.77In.23
sであることを示す。また、このボトムセルGa.77
.23Asの格子定数がGeに比べて1.62%大きい
ことを意味する。この変換効率34%以上の領域Aに対
応するトップセルおよびボトムセルをそれぞれ構成する
(Al1-yGay1-xInxPおよびGa1-zInzAsの
組成範囲は、次の範囲である。 z:ボトムセル材料のGa1-zInzAsの組成比zは、
0.11<z<0.29の範囲内とする。 x、y:トップセル材料の(Al1-yGay1-xInx
の組成比x、yは、zが上記の範囲内にあることを前提
として、それぞれ、x=-0.346z2+1.08z+0.484、およ
び131z3-66.0z2+9.17z+0.309<y<28.0z3-24.4z2+
5.82z+0.325の範囲内とする。xの範囲は、ボトムセル
材料のGa1-zInzAsの組成比zに応じて図2に示す
とおりである。また、yの範囲は、ボトムセル材料のG
1-zInzAsの組成比zに応じて図3に示すとおりと
なる。
【0015】トップセル材料およびボトムセル材料の組
成比x、yおよびzが上記の範囲内にあれば、変換効率
34%以上を達成することが期待できる。さらに、x、
yおよびzが上記の範囲内にあれば、基板をGeとした
とき、Geとの格子不整を2%以内に収めることができ
る。また、熱膨張係数については、Ge:5.5×10-6/
K、Ga1-zInzAs:5.8×10-6/K、および(Al
1-yGay1-xInxP:4.8×10-6/Kのように、3者は
互いに近接しているので、成長層にクラックが発生した
り、成長層にクラックが伝播したりする問題は生じな
い。
【0016】本発明においては、太陽電池セルを構成す
る半導体材料について、基板と格子整合をとるという条
件を緩和することにより、新しい材料を見出した点に大
きな特徴を有する。すなわちトップセルについては、混
晶の概念を拠り所にして新しい半導体を創製した。すな
わち、結晶構造は同じものであるが、その結晶を構成す
る元素を変え、またそれら元素の組成比を変えて新しい
半導体を創製した。一般に、化合物半導体では、結晶構
造が同じで異なった材料を混合することにより、その混
合割合に応じて格子定数、バンドギャップエネルギ等に
中間的な物性を有する混晶が得られることはよく知られ
ている。このような混晶は、LED(Light Emitting D
iode)やレーザダイオード等のデバイスで実用化されて
いる。この場合、混合する異種材料の量は、単なる不純
物ドーピングの程度ではなく、結晶格子定数やバンドギ
ャップの変化が生じるほどの組成変化を伴う。したがっ
て、混晶の概念を拠り所にして創製した上記の半導体G
1-zInzAsおよび(Al1-yGay1-xInxPは、
新しい半導体ということができる。
【0017】ここで、上記の本発明の基にある考え方が
従来の技術である、上記の米国特許発明等と相違する点
について詳しく説明する。 (1)米国特許5,223,043号との相違について 上記の米国特許発明には、2接合型電池セルの材料とし
て、次の3種類の組合せが開示されている。 (A)トップセルGaxIn1-xP(0<x<0.5)とボト
ムセルGaAsとの組合せ (B)トップセルGaxIn1-xP(x=0.51±0.05)と
ボトムセルGaAsとの組合せ (C)トップセルGaxIn1-xP(0<x<0.5)とボト
ムセルGax+0.5In0.5- xAs(0<x<0.5)との組合
せ 上記の組合せのうち、(A)および(B)は、前述の通
り、成長層をGe基板と格子整合させることを前提に組
合せがなされている。これに対して、本発明の成長層
は、上記(c’)に示すように、Ge基板と格子整合を
とる必要がない。さらに、本発明の光電変換装置のトッ
プセルを構成する材料は、上記米国特許発明の光電変換
装置のトップセルの材料と相違する。すなわち、本発明
の光電変換装置の典型的なトップセルの材料である、A
0.15Ga0.15In0.7Pは、15%のAlを含んでお
り、上記の米国特許発明の(A)、(B)および(C)
のいずれとも相違している。すなわち、本発明では、図
1に示すように、トップセルにAlを含んだ(Al1-y
Gay1-xInxPを用いることにより、トップセルと
ボトムセルとのバンドギャップを適当な値にして、高変
換効率を達成することが可能となる。この高変換効率の
達成のためには、トップセルの構成材料としてAlを一
定以上含む半導体材料を用いることが必須である。 (2)米国特許5405453号との相違について 上記の米国特許発明には、2接合型電池セルの材料とし
て、次の2種類の組合せが開示されている。 (D)トップセル(Ga,In)P(典型例として、G
0.49In0.51P)とボトムセルGaAsとの組合せ (E)トップセル(Al,In)P(典型例として、A
0.55In0.45P)とボトムセルGaAsとの組合せ 上記の(D)および(E)は、ともにGe基板と格子整
合することを前提にした組合せであり、本発明とは基本
的な電池セルの設計方針が異なる。また、トップセルお
よびボトムセルの両方とも構成材料が本発明の構成材料
と相違する。 (3)その他 その他に開示されたもの(Technical Digest of the In
ternational PVSEC-11, Sapporo, Hokkaido, Japan, 19
99, p593-594)には、次の組合せが開示されている。 (F)トップセルIn0.49Ga0.51PとボトムセルIn
0.01Ga0.99Pとの組合せ この(F)の組合せは、従来のボトムセルの材料である
GaAsと基板Geとの間のわずかな格子不整を是正す
るために、GaAsに1%のInを含ませてIn0.01
0.99Pとして、Ge基板に格子整合するようにしたも
のである。したがって、上記(F)の組合せも本発明の
電池セルと基本的な設計方針が相違する。さらに、トッ
プセルおよびボトムセルの両方とも、本発明とは電池セ
ルを構成する材料が相違する。
【0018】本発明は上記の(A)〜(F)の従来技術
と比較して、基板と格子整合をとる必要がなく、トップ
セルに(Al1-yGay1-xInxPなる新しい材料を用
い、トップセルおよびボトムセルともに構成材料の組成
比の範囲を設定している。
【0019】請求項3の光電変換装置では、請求項1ま
たは2の変換装置において、(Al 1-yGay1-xInx
PおよびGa1-zInzAsはトンネル接合部で接合され
ている。
【0020】トンネル接合部は、トップセルとボトムセ
ルとを電気的に接続するために高濃度にドープされたp
++接合を含む。この構成により、トップセルにおいて
エネルギの高い状態の入射光を部分的に電気エネルギに
変換し、ボトムセルにおいてトップセルでエネルギ変換
された分だけ減少した光エネルギから部分的に電気エネ
ルギに変換するタンデム変換を行うことができる。しか
も、トンネル接合のために変換された後の電気エネルギ
の損失はほとんど生じない。このため、上記光電変換装
置により高い変換効率で電気エネルギを利用することが
可能となる。
【0021】請求項4の光電変換装置では、請求項1〜
3のいずれかの変換装置において、基板の上に形成され
た第1および第2のpn接合を含む成長層とその基板と
の間にバッファ層を有し、そのバッファ層の熱膨張係数
がバッファ層の直上の成長層の熱膨張係数と同等以上で
ある。
【0022】この構成により、MOCVD(Metal Organ
ic Chemical Vapor Deposition)法による成長層形成時
の高温から室温にまで降下する際の温度変化に対して、
バッファ層にのみクラックを封じ込めておくことができ
る。このため、成長層でのクラック発生や成長層へのク
ラック伝播を抑制することができる。
【0023】請求項5の光電変換装置では、請求項4の
変換装置において、基板の熱膨張係数が、そのバッファ
層の直上の成長層の熱膨張係数より小さい。
【0024】この構成により、バッファ層によるいっそ
う強いクラック抑制効果を期待することができる。この
バッファ層材料の格子定数は、成長層および基板の格子
定数と近接していることが良い。さらに、請求項6のバ
ッファ層のように、請求項4または5の変換装置におい
て、その格子定数が、バッファ層の直上の成長層の格子
定数と整合していることが望ましい。上記バッファ層材
料は、具体的には、例えば、請求項7のバッファ層のよ
うに、実質的にGaAs1-wSbw(0.29<w<0.33)から
構成されていることが望ましい。上記の組成比wは、G
1-zInzAsの組成比z(0.11<z<0.29)の値に対応
して、格子整合をとるか、またはわずかの格子不整範囲
内になるように0.29<w<0.33の範囲内で適宜選択するこ
とができる。
【0025】請求項8の光電変換装置では、請求項1〜
7のいずれかの変換装置において、第1および第2のp
n接合を含む成長層が、GaAs単結晶基板、Ge単結
晶基板およびSi単結晶基板のうちのいずれか1つの上
に形成されている。
【0026】この構成により、結晶性の良い成長層を形
成し、変換効率の高い光電変換装置を簡便に提供するこ
とが可能となる。また、基板にGe単結晶を用いること
により、基板との格子不整を2%以下に抑制することが
できる。このため、エピタキシャル成長した高品質の成
長層を得ることができるばかりか、将来的にはGeにも
pn接合を形成することにより、一層高い変換効率を得
ることが可能となる。
【0027】請求項9の光電変換装置では、請求項1〜
7のいずれかの変換装置において、基板の上に形成され
た第1および第2のpn接合を含む成長層が、Si単結
晶基板上に設けられたSi1-xGex混晶層の上に形成さ
れている。
【0028】上記構成により、格子不整の程度を抑制す
ることができ、結晶性に優れた成長層を形成することが
可能となる。また、安価な基板を用いて変換効率の高い
光電変換装置を得ることができる。
【0029】請求項10の光電変換装置では、請求項1
〜9のいずれかの変換装置において、第1および第2の
pn接合を含む成長層が形成されている基板の上層部
に、さらにpn接合が形成されている。
【0030】この構成により、光の有効利用をさらに図
ることができ、光電変換効率をさらに向上させることが
可能となる。
【0031】
【発明の実施の形態】次に、図面を用いて本発明の実施
の形態について説明する。
【0032】(実施の形態1)本発明の実施の形態1に
おける光電変換装置の基本構成の断面図を図4に示す。
同図に光の入射方向10を示すが、以後の説明におい
て、各層の光の入射方向側を各層の「表面」または「上
層」と、また対する側を「裏面」と記す。図4の基本構
造において、基板1の上にボトムセル2、トンネル接合
3およびトップセル4が、順次積層されている。この積
層には、有機金属を用いた気相成長法(MOCVD法:Metal
Organics Chemical Vapor Deposition)や分子線エピタ
キシー法(MBE法:Molecular Beam Epitaxy)が使用され
る。基板1にはGe単結晶を用いることが望ましいが、
低価格化を図る観点からは、Si、または、Si基板上
にGeまたはSi1-xGex のような混晶をエピタキシ
ャル成長させた「エピ基板」であってもよい。また、こ
れらの基板内にもpn接合を設けて3接合の構造とした
り、直上のボトムセル材料とヘテロ接合を形成すること
により電位障壁を形成する構造としてもよい。
【0033】ボトムセル2は少なくともGa1-zInz
s(0.11<z<0.29)なる組成の材料からなるp層とn層
の接合、すなわちpn接合を含む。このpn接合をはさ
んで、例えば、表面側に公知の窓層や、裏面側に公知の
裏面電界層等を設けることによりボトムセルのキャリア
収集効率を高める工夫を有してもよい。また、基板1か
らの基板構成元素や不純物の拡散を防止するためのバッ
ファ層を有してもよい。
【0034】トンネル接合3はトップセルとボトムセル
とを電気的に接続するための高濃度ドープのpn接合で
あり、少なくとも一対のp+層とn+層とを含む。このp
+層とn+層とをはさんで、この高濃度ドープ層からの不
純物拡散を抑制するためのもう一対の層を挿入する等の
公知の工夫を有してもよい。また、トンネル接合の材料
は、Ga1-zInzAsまたは(Al1-yGay1-xInx
Pであってもよいし、他の組成の半導体材料であっても
よい。
【0035】トップセル4は、少なくとも(Al1-y
y1-xInxPなる組成の材料からなるp層とn層の
接合を含む。ただし、xおよびyは、ボトムセルにおけ
るInの組成比z(0.11<z<0.29)との間に、それぞ
れ、x=-0.346z2+1.08z+0.484、および131z3-66.0
2+9.17z+0.309<y<28.0z3-24.4z2+5.82z+0.325の
関係を有している。トップセル4においては、このpn
接合をはさんで、例えば、表面側に公知の窓層や、裏面
側に公知の裏面電界層等を設けることにより、トップセ
ルのキャリア収集効率を高める工夫を有してもよいこと
は言うまでもない。
【0036】図5は、上記図4の基本構成を基にして作
製した光電変換装置の具体例を示す断面図である。この
図5では、ボトムセル2が、n型窓層21と、n型Ga
1-zInzAs層22と、p型Ga1-zInzAs層23
と、p+型裏面電界層24とから構成されている。ま
た、トップセル4は、n型窓層42と、n型(Al1-y
Gay1-xInxP層43とp型(Al1-yGay1-x
xP層44と、p+層型裏面電界層45とから構成され
ている。また、反射防止膜81,82およびn型キャッ
プ41aが表面側に形成され、さらに電気エネルギを取
り出す表面電極83および裏面電極84が設けられてい
る。
【0037】次に、上記図5の光電変換装置の製造方法
を図6〜図9により説明する。本製造方法においては、
成膜処理等はすべてMOCVD装置を使って連続して行
われる。III族材料としては、例えばトリメチルガリ
ウム、トリメチルアルミニウム、トリメチルインジウム
などの有機金属が水素をキャリアガスとして成長装置に
供給される。V族材料には、例えばアルシン(As
3)、ホスフィン(PH3)、スチビン(SbH3)など
のガスが使われる。p型不純物またはn型不純物のドー
パントとしては、例えばp型化にはジエチルジンク、ま
たn型化には、例えばモノシラン(SiH4)、ジシラン
(Si26)、セレン化水素(H2Se)などが使われ
る。これらの材料ガスを、例えば700℃に加熱された
基板上に供給することにより熱分解させ、所望の化合物
半導体材料の膜をエピタキシャル成長させることができ
る。これら成長層の組成は導入するガスの組成により、
また、膜厚はガスの導入時間によりコントロールするこ
とができる。図6は成長層が形成されるp型Ge基板1
の断面図である。まず、図7に示すように、上記p型G
e基板1の上にMOCVD法でボトムセル2を形成す
る。ボトムセル2は、上から順にn型窓層21、n型G
1-zInzAs層22、p型Ga1-zInzAs層23、
およびp+型裏面電界層24から構成されている。n型
窓層21およびp+型裏面電界層24の材料は、2つの
Ga1-zInzAs層22,23と格子整合する材料から
ボトムセルの変換効率を考慮して適宜選択することがで
きる。したがって、例えば、n型窓層21としてn型
(Al1-yGay1-xInxP層を、またp+型裏面電界
層24としてp+型Ga1-zInzAs層24を選択する
ことができる。次に、図8に示すように、ボトムセル2
上にトンネル接合3を形成する。トンネル接合3は、p
+型(Al1-yGay)1-xInxP31およびn+型(Al1-y
Gay)1- xInxP32から構成される。次に、図9に示
すように、トップセル4を形成する。このトップセル4
は、上から順にn型キャップ層41、n型窓層42、n
型(Al1-yGay)1-xInxP層43およびp型(Al1-y
Gay)1-xInx32層44およびp+型裏面電界層45
から構成される。n型窓層42の上にn型キャップ層4
1が設けられるのは、n電極のオーミック接触を高める
ためである。n型窓層42およびp+型裏面電界層45
の材料として(Al1-yGay)1-xInx31層と格子整合
する材料からトップセルの変換効率を考慮して適宜選択
することができる。したがって、例えば、n型窓層42
として、よりIn組成を低くしたn型(Al1-yGay)
1-xInxP層を、また、p+型裏面電界層45としてp+
型(Al1 -yGay)1-xInxP層を用いる。n型キャップ
層41としては、例えばn+型Ga1-zInzAs層を用
いることができる。その後、n型キャップ層41が選択
的にエッチングにより除去されn型キャップ41aが形
成される。また、トップセル41の表面に、例えば2層
の反射防止膜81,82が、さらに最表面と裏面とに金
属電極膜83,84が真空蒸着法やスパッタリング法に
より形成され、図5に示した光電変換装置が完成する。
【0038】(実施の形態2)図10は、本発明による
III-V族系化合物半導体の多接合型太陽電池セルの
もう一つの基本構造を示す断面図である。本実施の形態
では、基板1とボトムセル2との間に、バッファ層5が
設けられている。このバッファ層5は、その格子定数が
成長層および基板の格子定数に近く、かつその熱膨張係
数がバッファ層直上に形成される成長層、すなわちボト
ムセルの最下層の材料の熱膨張係数と同等かまたはそれ
より大きい材料によって構成される。このバッファ層5
は、結晶成長後の降温時に、基板1と成長層との間の熱
膨張係数の相違に起因して発生するクラックをバッファ
層内にのみ発生させ、成長層でのクラック発生および成
長層へのクラック伝播を防止することを意図する。この
ため、ボトムセル2、トンネル接合3、トップセル4に
はクラックの影響が及ばず、クラックから保護されてい
る。このバッファ層に関して、さらに望ましくは、この
バッファ層の直上に形成する成長層の材料の熱膨張係数
は、基板の熱膨張係数より大きいものとするのがよい。
具体的なバッファ層の材料としては、例えば、ボトムセ
ルの材料Ga 1-zInzAsの組成範囲0.11<z<0.29に対
応して、wを適宜選択したGa1-wAswSb(0.29<w<
0.33)とする。ボトムセル2、トンネル接合3およびト
ップセル4については、実施の形態1と同様である。
【0039】上記図10に示した光電変換装置の基本構
造に基づく具体的な光電変換装置を図11に示す。多層
構造となっているボトムセル2およびトップセル4の内
容、反射防止膜81,82、電極83,84について
は、実施の形態1に示したものと同じである。
【0040】なお、本発明は、トップセル、トンネル接
合およびボトムセルを含む多層成長層を基板上に形成し
て、高変換効率の光電変換装置を提供するという基本的
な材料選択に関わる発明である。したがって、バッファ
層とボトムセルとの間に別にトンネル接合を設けたり、
トップセルとトンネル接合との間またはトンネル接合と
ボトムセルとの間に、歪み緩和層等の別の層を挿入して
も本発明の範囲に含まれることは言うまでもない。ま
た、受光面側がp型であっても、n型であっても、材料
選択が本発明に該当するかぎり、同様に、本発明の範囲
内に含まれる。
【0041】上記本実施の形態のようにバッファ層を設
けることにより、成膜処理後の降温時に光電変換装置各
部の熱膨張の相違により発生する可能性のあるクラック
をバッファ層の中に閉じ込めておくことができる。この
ため、製造歩留りが向上し、製造コスト低減が可能とな
る。また、格子定数を調整することにより、直上の成長
層と格子整合をとることにより、結晶性に優れた成長層
を形成でき、光電変換効率の向上をもたらすことができ
る。
【0042】(実施の形態3)図12は実施の形態3に
おける光電変換装置の基本構成を示す断面図である。こ
の光電変換装置は、基板表層にもpn接合を形成し、さ
らにバッファ層5とボトムセル2との間にトンネル接合
9をさらに設けた構成を有する。図12に示す基本構成
に基づいて実際に構成した光電変換装置の具体例の断面
図を図13に示す。図13に示した光電変換装置の製造
方法について、図14〜図19を用いて説明する。図1
4はp型Ge基板1を示す。この上にセル構造を形成す
るのであるが、その間のエピタキシャル成長中にAsを
拡散させることによりp型Ge基板12の上部に薄いn
型層11を形成することができる。次に、図15に示す
ように、基板1上にMOCVD法によりバッファ層5を
形成する。このバッファ層の材料としては、例えば、n
型GaAs1-wSbw(0.29<w<0.33)をあげることがで
きる。次に、図16に示すように、トンネル接合部9を
新たに形成する。このトンネル接合部9としては、例え
ば、p+型Ga1-zInzAs91とn+型Ga 1-zInz
s92とから形成することができる。次に、図17に示
すように、ボトムセル2を形成する。ボトムセル2は、
上から順にn型窓層21と、n型Ga 1-zInzAs層2
2と、p型Ga1-zInzAs層23と、p+型裏面電界
層24からなる。n型窓層21およびp+型裏面電界層
24の材料は、Ga1-zInzAs層22,23と格子整
合する材料の中からボトムセルの変換効率を考慮して適
宜選択することができる。例えば、n型窓層21はn型
(Al1-yGay)1-xInxPとし、またp+型裏面電界層
24はp+型Ga1-zInzAsとすることができる。次
に、図18に示すように、トンネル接合3を形成する。
このトンネル接合3はp+型(Al1-yGay)1-xInx
層31およびn+型(Al1-yGay)1-xInxP層32か
らなる。次に、図19に示すように、トップセル4を形
成する。このトップセル4は、上から順に、n型窓層4
2と、n型(Al1-yGay)1-xInxP層43と、p型
(Al1-yGay)1-xInxP層44と、p+型裏面電界層
45とから構成される。さらに、本実施の形態では、n
電極のオーミック接触を高めるためにn型キャップ層4
1が設けられている。n型窓層42およびp+型裏面電
界層45の材料は、(Al1-yGay)1-xInxP層43,
44と格子整合する材料の中からトップセルの変換効率
を考慮して適宜選択することができる。n型窓層42と
しては、例えば、In組成を低くしたn型(Al1-yGa
y)1-xInxP層を、また、p+型裏面電界層45として
は、例えば、p+型(Al1-yGay)1-xInxP層を用い
ることができる。n型キャップ層41には、例えばn型
Ga1-zInzAsを用いることができる。その後、キャ
ップ層41が選択的にエッチングされて除去され、トッ
プセルの裏面に、例えば2層の反射防止膜81,82が
形成される。最後に、最表面と裏面とに金属電極膜8
3,84が、真空蒸着法やスパッタリング法により形成
され、図13に示す光電変換装置が完成される。
【0043】上記の光電変換装置は、トップセルとボト
ムセルとのバンドギャップの組合わせが最高の光電変換
効率をもたらすことを目的に、これまでにない新しい半
導体材料を用いて形成されている。このため、従来のI
II−V族半導体を用いた光電変換装置の変換効率を大
きく超える変換効率を達成することが可能となる。
【0044】上記において、本発明の実施の形態につい
て説明を行なったが、上記に開示された本発明の実施の
形態は、あくまで例示であって、本発明の範囲はこれら
発明の実施の形態に限定されない。本発明の範囲は、特
許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の
範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更
を含む。
【0045】
【発明の効果】本発明によるIII-V族系化合物を含
む半導体多接合型太陽電池セルは、理論上、変換効率が
34%以上となる構成を有し、工業製品レベルでも変換
効率27%以上の特性が得られる。このため、小型衛星
や大電力衛生用の発電設備に用いられ、通信関連の関連
産業分野の発展に寄与することが期待される。
【0046】上記において、本発明の実施の形態につい
て説明を行ったが、上記に開示された本発明の実施の形
態は、あくまで例示であって、本発明の範囲はこれら発
明の実施の形態に限定されない。本発明の範囲は、特許
請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範
囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を
含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明におけるトップセル(Al1-yGay
1-xInxPおよびおよびボトムセルGa1-zInzAsの
それぞれの最適組成範囲を示す図である。
【図2】 トップセル(Al1-yGay1-xInxPのお
ける組成比xの範囲を、ボトムセルGa1-zInzAsの
組成比zに応じて示す図である。
【図3】 トップセル(Al1-yGay1-xInxPのお
ける組成比yの範囲を、ボトムセルGa1-zInzAsの
組成比zに応じて示す図である。
【図4】 実施の形態1におけるIII-V族系化合物
半導体の多接合型太陽電池セルの基本構造を示す断面図
である。
【図5】 実施の形態1における具体的なIII-V族
系化合物半導体の多接合型太陽電池セルの断面図であ
る。
【図6】 図5の多接合型太陽電池セルの基板の断面図
である。
【図7】 図6に示す基板上にボトムセルを形成した段
階の断面図である。
【図8】 図7の状態に対してトンネル接合部を形成し
た段階の断面図である。
【図9】 図8の状態に対してトップセルを形成した段
階の断面図である。
【図10】 実施の形態2におけるIII-V族系化合
物半導体の多接合型太陽電池セルの基本構造を示す断面
図である。
【図11】 実施の形態2における具体的なIII-V
族系化合物半導体の多接合型太陽電池セルの断面図であ
る。
【図12】 実施の形態3におけるIII-V族系化合
物半導体の多接合型太陽電池セルの基本構造を示す断面
図である。
【図13】 実施の形態3における具体的なIII-V
族系化合物半導体の多接合型太陽電池セルの断面図であ
る。
【図14】 図13の多接合型太陽電池セルのp型基板
の上部にn型不純物を導入してpn接合を基板に形成し
た段階の断面図である。
【図15】 図14の状態に対してバッファ層を形成し
た段階の断面図である。
【図16】 図15の状態に対してトンネル接合を形成
した段階の断面図である。
【図17】 図16の状態に対してボトムセルを形成し
た段階の断面図である。
【図18】 図17の状態に対してトンネル接合を形成
した段階の断面図である。
【図19】 図18の状態に対してトップセルを形成し
た段階の断面図である。
【図20】 従来のIII-V族系化合物半導体の多接
合型太陽電池セルの基本構造を示す断面図である。
【図21】 各種半導体の格子定数とバンドギャップエ
ネルギとの関係を示す図である。
【符号の説明】
1 基板、2 ボトムセル、3 トンネル接合、4 ト
ップセル、5 バッファ層、81,82 反射防止膜、
83,84 電極金属、9 トンネル接合、11 n型
Ge層、12 p型Ge基板、21 n型窓層(n型
(Al1-yGay 1-xInxP層)、22 n型Ga1-z
InzAs層、23 p型Ga1-zInzAs層、24
+型裏面電界層(p+型Ga1-zInzAs層)、31
+型(Al1- yGay1-xInxP層、32 n+型(A
1-yGay1-xInxP層、41 n型キャップ層(n+
型Ga1-zInzAs層)、41a n型キャップ、42
n型窓層(In組成が低いn型(Al1-yGay1-x
xP層)、43 n型(Al1 -yGay1-xInx
層、44 p型(Al1-yGay1-xInxP層、45
+型裏面電界層(p+型(Al1-yGay1-xInx
層)、91 p+型Ga1-zIn zAs層、92 n+型G
1-zInzAs層、A 34%以上の変換効率の領域、
U 変換効率30%達成のためのトップセルのバンドギ
ャップ範囲、L 変換効率30%達成のためのボトムセ
ルのバンドギャップ範囲。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小松 雄爾 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 清水 正文 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 5F051 AA08 BA02 CA14 DA03 DA17 DA19 DA20 GA04 HA03

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1および第2のpn接合を備える光電
    変換装置であって、第1のpn接合は実質的に(Al
    1-yGay1-xInxPによって表示される半導体中に形
    成され、第2のpn接合は実質的にGa1-zInzAsに
    よって表示される半導体中に形成されている、光電変換
    装置。
  2. 【請求項2】 前記半導体Ga1-zInzAsおよび(A
    1-yGay1-xInxPの組成比zならびにxおよびy
    は、それぞれ、0.11<z<0.29、x=-0.346z2+1.08z+
    0.484、および131z3-66.0z2+9.17z+0.309<y<28.0z
    3-24.4z2+5.82z+0.325の範囲内にある、請求項1に記
    載の光電変換装置。
  3. 【請求項3】 前記(Al1-yGay1-xInxPおよび
    Ga1-zInzAsはトンネル接合部で接合されている、
    請求項1または2に記載の光電変換装置。
  4. 【請求項4】 基板の上に形成された前記第1および第
    2のpn接合を含む成長層とその基板との間に、バッフ
    ァ層を有し、そのバッファ層の熱膨張係数が、バッファ
    層の直上の成長層の熱膨張係数と同等以上である、請求
    項1〜3のいずれかに記載の光電変換装置。
  5. 【請求項5】 前記基板の熱膨張係数が、前記バッファ
    層の直上の成長層の熱膨張係数より小さい、請求項4に
    記載の光電変換装置。
  6. 【請求項6】 前記バッファ層の格子定数が、そのバッ
    ファ層の直上の成長層の格子定数と整合している、請求
    項4または5に記載の光電変換装置。
  7. 【請求項7】 前記バッファ層が実質的にGaAs1-w
    Sbw(0.29<w<0.33)によって表示される材
    料から構成されている、請求項4〜6に記載の光電変換
    装置。
  8. 【請求項8】 前記第1および第2のpn接合を含む成
    長層が、GaAs単結晶基板、Ge単結晶基板およびS
    i単結晶基板のうちのいずれか1つの上に形成されてい
    る、請求項1〜7のいずれかに記載の光電変換装置。
  9. 【請求項9】 基板の上に形成された前記第1および第
    2のpn接合を含む成長層が、Si単結晶基板上に形成
    されたSi1-xGex混晶層の上に形成されている、請求
    項1〜7のいずれかに記載の光電変換装置。
  10. 【請求項10】 前記第1および第2のpn接合を含む
    成長層が形成されている基板の上層部に、さらにpn接
    合が形成されている、請求項1〜9のいずれかに記載の
    光電変換装置。
JP2000034896A 2000-02-14 2000-02-14 光電変換装置 Expired - Fee Related JP4064592B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034896A JP4064592B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 光電変換装置
US09/779,827 US6504091B2 (en) 2000-02-14 2001-02-09 Photoelectric converting device
TW090103072A TW480738B (en) 2000-02-14 2001-02-13 Photoelectric converting device
DE10106491A DE10106491B4 (de) 2000-02-14 2001-02-13 Fotoelektrischer Wandler mit einem ersten und einem zweiten pn-Übergang aus III-V-Verbindungshalbleitern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034896A JP4064592B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 光電変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001230431A true JP2001230431A (ja) 2001-08-24
JP4064592B2 JP4064592B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=18559162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000034896A Expired - Fee Related JP4064592B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 光電変換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6504091B2 (ja)
JP (1) JP4064592B2 (ja)
DE (1) DE10106491B4 (ja)
TW (1) TW480738B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519237A (ja) * 2004-01-20 2007-07-12 シリアム・テクノロジーズ・インコーポレーテッド エピタキシャルに成長させた量子ドット材料を有する太陽電池
WO2011077735A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 住友化学株式会社 半導体基板、半導体基板の製造方法及び光電変換装置の製造方法
JP2012518289A (ja) * 2009-02-19 2012-08-09 アイキューイー シリコン コンパウンズ リミテッド 光電池
US9018515B2 (en) 2004-01-20 2015-04-28 Cyrium Technologies Incorporated Solar cell with epitaxially grown quantum dot material
JP2020102488A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 シャープ株式会社 Iii−v族化合物半導体太陽電池および人工衛星

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6602701B2 (en) * 2000-01-11 2003-08-05 The General Hospital Corporation Three-dimensional cell growth assay
US7238622B2 (en) * 2001-04-17 2007-07-03 California Institute Of Technology Wafer bonded virtual substrate and method for forming the same
US7019339B2 (en) * 2001-04-17 2006-03-28 California Institute Of Technology Method of using a germanium layer transfer to Si for photovoltaic applications and heterostructure made thereby
US20050026432A1 (en) * 2001-04-17 2005-02-03 Atwater Harry A. Wafer bonded epitaxial templates for silicon heterostructures
JP2003218374A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Sharp Corp Iii−v族太陽電池
US6660928B1 (en) * 2002-04-02 2003-12-09 Essential Research, Inc. Multi-junction photovoltaic cell
US6951819B2 (en) * 2002-12-05 2005-10-04 Blue Photonics, Inc. High efficiency, monolithic multijunction solar cells containing lattice-mismatched materials and methods of forming same
JP2004296658A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Sharp Corp 多接合太陽電池およびその電流整合方法
US7148417B1 (en) 2003-03-31 2006-12-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration GaP/silicon tandem solar cell with extended temperature range
US20080211061A1 (en) * 2004-04-21 2008-09-04 California Institute Of Technology Method For the Fabrication of GaAs/Si and Related Wafer Bonded Virtual Substrates
WO2006015185A2 (en) * 2004-07-30 2006-02-09 Aonex Technologies, Inc. GaInP/GaAs/Si TRIPLE JUNCTION SOLAR CELL ENABLED BY WAFER BONDING AND LAYER TRANSFER
US7732706B1 (en) * 2004-09-17 2010-06-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Solar cell circuit and method for manufacturing solar cells
US7846759B2 (en) * 2004-10-21 2010-12-07 Aonex Technologies, Inc. Multi-junction solar cells and methods of making same using layer transfer and bonding techniques
DE102005000767A1 (de) 2005-01-04 2006-07-20 Rwe Space Solar Power Gmbh Monolithische Mehrfach-Solarzelle
US10374120B2 (en) * 2005-02-18 2019-08-06 Koninklijke Philips N.V. High efficiency solar cells utilizing wafer bonding and layer transfer to integrate non-lattice matched materials
WO2006116030A2 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 Aonex Technologies, Inc. Bonded intermediate substrate and method of making same
US20070044832A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 Fritzemeier Leslie G Photovoltaic template
US20070243703A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Aonex Technololgies, Inc. Processes and structures for epitaxial growth on laminate substrates
NL2000248C2 (nl) * 2006-09-25 2008-03-26 Ecn Energieonderzoek Ct Nederl Werkwijze voor het vervaardigen van kristallijn-silicium zonnecellen met een verbeterde oppervlaktepassivering.
US7732301B1 (en) 2007-04-20 2010-06-08 Pinnington Thomas Henry Bonded intermediate substrate and method of making same
WO2009009111A2 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University GaInNAsSB SOLAR CELLS GROWN BY MOLECULAR BEAM EPITAXY
US20090278233A1 (en) * 2007-07-26 2009-11-12 Pinnington Thomas Henry Bonded intermediate substrate and method of making same
US10541349B1 (en) 2008-12-17 2020-01-21 Solaero Technologies Corp. Methods of forming inverted multijunction solar cells with distributed Bragg reflector
TWI416716B (zh) * 2009-01-21 2013-11-21 Sony Corp 固態影像裝置,其製造方法,及攝像設備
JP5609119B2 (ja) * 2009-01-21 2014-10-22 ソニー株式会社 固体撮像装置、その製造方法および撮像装置
US8665363B2 (en) * 2009-01-21 2014-03-04 Sony Corporation Solid-state image device, method for producing the same, and image pickup apparatus
US20100319764A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Solar Junction Corp. Functional Integration Of Dilute Nitrides Into High Efficiency III-V Solar Cells
US8119904B2 (en) * 2009-07-31 2012-02-21 International Business Machines Corporation Silicon wafer based structure for heterostructure solar cells
US20110114163A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Solar Junction Corporation Multijunction solar cells formed on n-doped substrates
TWI409959B (zh) * 2009-12-07 2013-09-21 Epistar Corp 太陽能電池元件及其裝置
US20110232730A1 (en) 2010-03-29 2011-09-29 Solar Junction Corp. Lattice matchable alloy for solar cells
US9214580B2 (en) 2010-10-28 2015-12-15 Solar Junction Corporation Multi-junction solar cell with dilute nitride sub-cell having graded doping
US20150221803A1 (en) 2014-02-05 2015-08-06 Solar Junction Corporation Monolithic multijunction power converter
US8962991B2 (en) 2011-02-25 2015-02-24 Solar Junction Corporation Pseudomorphic window layer for multijunction solar cells
US8766087B2 (en) 2011-05-10 2014-07-01 Solar Junction Corporation Window structure for solar cell
WO2013074530A2 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Solar Junction Corporation High efficiency multijunction solar cells
US9153724B2 (en) 2012-04-09 2015-10-06 Solar Junction Corporation Reverse heterojunctions for solar cells
US9985161B2 (en) 2016-08-26 2018-05-29 Solaero Technologies Corp. Multijunction metamorphic solar cell for space applications
US9935209B2 (en) 2016-01-28 2018-04-03 Solaero Technologies Corp. Multijunction metamorphic solar cell for space applications
US10256359B2 (en) 2015-10-19 2019-04-09 Solaero Technologies Corp. Lattice matched multijunction solar cell assemblies for space applications
US10270000B2 (en) 2015-10-19 2019-04-23 Solaero Technologies Corp. Multijunction metamorphic solar cell assembly for space applications
US20170110613A1 (en) 2015-10-19 2017-04-20 Solar Junction Corporation High efficiency multijunction photovoltaic cells
US10361330B2 (en) 2015-10-19 2019-07-23 Solaero Technologies Corp. Multijunction solar cell assemblies for space applications
US10403778B2 (en) * 2015-10-19 2019-09-03 Solaero Technologies Corp. Multijunction solar cell assembly for space applications
US10263134B1 (en) 2016-05-25 2019-04-16 Solaero Technologies Corp. Multijunction solar cells having an indirect high band gap semiconductor emitter layer in the upper solar subcell
CN106252450B (zh) * 2016-09-05 2018-03-23 上海空间电源研究所 一种含有末端小失配子电池的多结太阳电池及其制备方法
DE102016013749A1 (de) * 2016-11-18 2018-05-24 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige Halbleiterstruktur
US10636926B1 (en) 2016-12-12 2020-04-28 Solaero Technologies Corp. Distributed BRAGG reflector structures in multijunction solar cells
US11282979B2 (en) 2017-03-03 2022-03-22 Solaero Technologies Corp. Distributed bragg reflector structures in multijunction solar cells
WO2019010037A1 (en) 2017-07-06 2019-01-10 Solar Junction Corporation HYBRID MOCVD / MBE EPITAXIAL GROWTH OF MULTI-JUNCTION SOLAR CELLS ADAPTED TO THE HIGH-PERFORMANCE NETWORK
WO2019067553A1 (en) 2017-09-27 2019-04-04 Solar Junction Corporation SHORT-LENGTH WAVELENGTH INFRARED OPTOELECTRONIC DEVICES HAVING DILUTED NITRIDE LAYER
EP3939085A1 (en) 2019-03-11 2022-01-19 Array Photonics, Inc. Short wavelength infrared optoelectronic devices having graded or stepped dilute nitride active regions

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017332A (en) * 1975-02-27 1977-04-12 Varian Associates Solar cells employing stacked opposite conductivity layers
US4094704A (en) * 1977-05-11 1978-06-13 Milnes Arthur G Dual electrically insulated solar cells
US4235651A (en) * 1979-03-19 1980-11-25 Hughes Aircraft Company Fabrication of GaAs-GaAlAs solar cells
US4370510A (en) * 1980-09-26 1983-01-25 California Institute Of Technology Gallium arsenide single crystal solar cell structure and method of making
GB2117174B (en) * 1982-02-25 1985-09-25 Chevron Res Multilayer photovoltaic solar cell
US4404421A (en) * 1982-02-26 1983-09-13 Chevron Research Company Ternary III-V multicolor solar cells and process of fabrication
JPS59172780A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> モノリシツクカスケ−ド形太陽電池
US4667059A (en) * 1985-10-22 1987-05-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Current and lattice matched tandem solar cell
US4835116A (en) * 1987-11-13 1989-05-30 Kopin Corporation Annealing method for III-V deposition
US4963949A (en) * 1988-09-30 1990-10-16 The United States Of America As Represented Of The United States Department Of Energy Substrate structures for InP-based devices
US5322572A (en) * 1989-11-03 1994-06-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Monolithic tandem solar cell
US5223043A (en) 1991-02-11 1993-06-29 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Current-matched high-efficiency, multijunction monolithic solar cells
US5405453A (en) 1993-11-08 1995-04-11 Applied Solar Energy Corporation High efficiency multi-junction solar cell
US5944913A (en) * 1997-11-26 1999-08-31 Sandia Corporation High-efficiency solar cell and method for fabrication
US6340788B1 (en) * 1999-12-02 2002-01-22 Hughes Electronics Corporation Multijunction photovoltaic cells and panels using a silicon or silicon-germanium active substrate cell for space and terrestrial applications

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519237A (ja) * 2004-01-20 2007-07-12 シリアム・テクノロジーズ・インコーポレーテッド エピタキシャルに成長させた量子ドット材料を有する太陽電池
US9018515B2 (en) 2004-01-20 2015-04-28 Cyrium Technologies Incorporated Solar cell with epitaxially grown quantum dot material
JP2012518289A (ja) * 2009-02-19 2012-08-09 アイキューイー シリコン コンパウンズ リミテッド 光電池
WO2011077735A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 住友化学株式会社 半導体基板、半導体基板の製造方法及び光電変換装置の製造方法
JP2020102488A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 シャープ株式会社 Iii−v族化合物半導体太陽電池および人工衛星
JP7290939B2 (ja) 2018-12-20 2023-06-14 シャープ株式会社 Iii-v族化合物半導体太陽電池および人工衛星

Also Published As

Publication number Publication date
JP4064592B2 (ja) 2008-03-19
DE10106491A1 (de) 2001-08-23
US20010018924A1 (en) 2001-09-06
US6504091B2 (en) 2003-01-07
TW480738B (en) 2002-03-21
DE10106491B4 (de) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4064592B2 (ja) 光電変換装置
CN102388466B (zh) 光伏电池
US10263129B2 (en) Multijunction photovoltaic device having SiGe(Sn) and (In)GaAsNBi cells
US7217882B2 (en) Broad spectrum solar cell
JP3657143B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
US7122733B2 (en) Multi-junction photovoltaic cell having buffer layers for the growth of single crystal boron compounds
EP2457257B9 (en) Methods of fabricating semiconductor structures and devices using quantum dot structures and related structures
JP2010512664A (ja) 酸化亜鉛多接合光電池及び光電子装置
US9324911B2 (en) Methods of fabricating dilute nitride semiconductor materials for use in photoactive devices and related structures
JP5001985B2 (ja) 太陽エネルギ電池のGexSi1−x緩衝層をシリコンウェハ上に形成する方法。
CN103928539A (zh) 多结iii-v太阳能电池及其制造方法
US9337377B2 (en) Methods of forming dilute nitride materials for use in photoactive devices and related structures
JP2011198975A (ja) タンデム型太陽電池
JP6335784B2 (ja) 可変バンドギャップ太陽電池
CN109285908A (zh) 一种晶格失配的多结太阳能电池及其制作方法
JPH0982995A (ja) 化合物半導体ウエハ及び太陽電池
US20130269763A1 (en) Electrical Device
JP2006073833A (ja) 太陽電池セルおよびその製造方法
Olson Growth and characterization of high efficiency III-V multi-junction solar cells for terrestrial and space applications
JP2002319690A (ja) 太陽電池セル
CN112563354A (zh) 四结太阳能电池及其制备方法
Welser et al. AlxGa1− x) 0.65 In0. 35As monolithic multijunction solar cells
JPH1154774A (ja) 太陽電池及びその作製方法
JPH07283428A (ja) 太陽電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060607

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees