JP2001222986A - 密閉型電池 - Google Patents

密閉型電池

Info

Publication number
JP2001222986A
JP2001222986A JP2000029467A JP2000029467A JP2001222986A JP 2001222986 A JP2001222986 A JP 2001222986A JP 2000029467 A JP2000029467 A JP 2000029467A JP 2000029467 A JP2000029467 A JP 2000029467A JP 2001222986 A JP2001222986 A JP 2001222986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery package
sealed
package
internal pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000029467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4069565B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Takahashi
良明 高橋
Hiroyoshi Yoshihisa
洋悦 吉久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP2000029467A priority Critical patent/JP4069565B2/ja
Publication of JP2001222986A publication Critical patent/JP2001222986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069565B2 publication Critical patent/JP4069565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密閉性にすぐれ、しかも内圧上昇による破裂
を確実に防止することが可能な安全性の高い密閉型電
池、特に薄型二次電池を提供する。 【解決手段】 電池パッケージ内部に発電要素が密閉さ
れた密閉型電池において、電池内圧上昇によって膨張す
る局部的な膨れ代を備え、かつ前記膨れ代が膨張したと
きにこの部分の電池パッケージに貫通孔を穿つための穿
孔手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄型の密閉式電池、
特にフレキシブルなフィルムから成る袋状パッケージに
よって密閉された密閉形電池に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の各種携帯機器の小型軽量化に伴
い、これらの機器に使用される電池においても高エネル
ギー化及び小型軽量化への要求が高まっており、このよ
うな要求に対応するものとして例えばポリマーリチウム
イオン二次電池のような薄型二次電池の開発が急速に進
んでいる。
【0003】このような薄型二次電池における電池パッ
ケージについて、小型軽量化の動向を説明する。薄型二
次電池においては、電池パッケージの密閉性が低下する
と発電要素を構成する電解液が揮発又は漏洩することに
より、あるいは外部から水分が浸入することにより著し
く電池性能が低下する。そこで従来の電池パッケージは
密閉機能において長期信頼性に優れる金属成形品を主と
し、その中で鉄やステンレス等の重い材質からアルミニ
ウム等の薄い材質へと転換が計られてきた。しかしなが
ら金属成形品は、軽量化に限界がある点、加工技術の限
界によりサイズの制約を受ける点、成形金型が高価であ
りまた工程が複雑でコストが高い点などに問題があっ
た。そこで近年、アルミニウム箔を芯材としてその両面
に合成樹脂層を配したラミネートフィルムを採用し、軽
量化を一層進めることが一般的になっている。このよう
なフィルム材を用いた薄型二次型電池の構造について図
4を参照して以下に説明する。
【0004】図4に金属樹脂複合フィルムを電池パッケ
ージとする薄型二次電池の構成概略を示す。図4(a)
は外観斜視図、図4(b)は(a)のX―X’断面図で
ある。内面から順に熱融着性樹脂からなる内層112、
アルミニウム箔等からなる芯層113、例えばポリエチ
レンテレフタレートのような剛性を有する樹脂からなる
外層114を積層して構成された金属樹脂複合フィルム
111からなる電池パッケージ110の内部に、正極層
122と正極集電体123とからなる正極121、セパ
レータ124、及び負極層126と負極集電体127と
からなる負極125から構成される薄型発電要素120
が収納されている。正極集電体123及び負極集電体1
27にそれぞれ接続された正極端子131及び負極端子
132が、金属樹脂複合フィルム111の縁部115か
ら外部へと露出している。縁部115においては熱融着
性樹脂からなる内層112がお互いに熱融着されてお
り、これによって薄型発電要素120が電池パッケージ
110内に密閉される。
【0005】上記のような薄型二次電池においては、過
充電等により内部にガスが発生した場合に電池の内圧が
上昇し、金属樹脂複合フィルム111からなる電池パッ
ケージ110が膨張して収納部分を圧迫するため、機器
を破損させる恐れがある。さらに、封口部分が破れると
可燃性ガスが放出され、危険な事態を招く恐れがある。
【0006】金属成形品の電槽を使用したリチウムイオ
ン電池においては、例えば特開平1−189855号公
報に示されるように、開口部を薄膜で塞ぎ、内圧が上昇
して薄膜に膨れが生じたとき、外に配置した切り刃で薄
膜を破る構造が一般的である。しかし、金属樹脂複合フ
ィルム製の電池パッケージを用いたリチウムイオン電池
においては、電池パッケージ自体がフレキシブルである
ため、このような内圧開放弁を設置することが困難であ
る。そこで例えば特開平11−86823号公報、特開
平11−102673号公報、及び特開平10−208
720号公報等において、このようなフレキシブルな電
池パッケージの破裂を防止する方法が開示されている。
【0007】まず特開平11−86823号公報におい
ては、図4に示した電池パッケージ110について、お
互いに熱融着された内層112のうち一部の剥離強度を
他の部分よりも弱くする構造とし、内圧上昇により電池
パッケージ110が膨張したときに、このような剥離強
度の弱い部分を優先的に開口させてガス放出口とするこ
とにより、高圧での電池パッケージ110の破裂を防止
することが可能であるとしている。
【0008】また特開平11−102673号公報にお
いては、電池パッケージ(金属樹脂複合フィルム)の一
部に孔又は切込部を設け、かつこの孔又は切込部を金属
樹脂複合フィルム内面から塞ぐようにして金属箔を配置
する構造が開示されており、上記孔又は切込部の部分が
内圧上昇時において容易に破断されてここからガス放出
されることにより、高圧での電池パッケージの破裂を防
止することが可能であることが記載されている。
【0009】さらに特開平10−208720号公報に
おいては、電池パッケージを収納した電池ケースの内部
に鋭利な突起部を設けることにより、電池内圧上昇時に
は膨張した電池パッケージに対してこの突起部によって
貫通孔を形成し、ここからガスを放出することが可能で
あることが記載されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記技術
においては以下のような問題があった。まず特開平11
−86823号公報及び特開平11−102673号公
報に記載された技術はいずれも、電池パッケージ(金属
樹脂複合フィルム)の一部についてその強度をあえて弱
め、内圧上昇時においてこの部分を優先的に破壊させて
ガス放出をはかるものであり、電池の密閉性確保という
観点から見るときわめて信頼性に乏しいといえる。つま
り、密閉性のための強度確保と、ガス放出のための強度
低下という相矛盾する要求をともに満足することが不可
能であった。
【0011】特開平10−208720号公報に記載さ
れた技術は、電池パッケージの強度をあえて弱めるよう
なことは行っていないので、上記の問題点は解決されて
いる。しかし、前記突起部によって貫通孔が形成される
までには電池パッケージ全体において相当量の膨張が必
要であるため動作の確実性において劣り、電池の破裂に
対する安全性確保の点において改善の余地があった。
【0012】そこで本発明の課題は、密閉性にすぐれ、
しかも内圧上昇による破裂を確実に防止することが可能
な安全性の高い密閉型電池、特に薄型二次電池を提供す
ることである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の密閉型電池は、電池パッケージ内部に発電要
素が密閉された密閉型電池において、電池内圧上昇によ
って膨張する局部的な膨れ代を備え、かつ前記膨れ代が
膨張したときにこの部分の電池パッケージに貫通孔を穿
つための穿孔手段を備えてなることを特徴とする。これ
により、電池内圧上昇時において膨れ代に確実に貫通孔
が形成され、電池パッケージの高圧下での破裂が防止さ
れる。また電池パッケージの強度は何ら劣るところがな
く、製品の信頼性が確保される。
【0014】また本発明の密閉型電池は、前記電池パッ
ケージに当接する耐圧板を備えてなることを特徴とす
る。これにより、膨れ代の部分がより優先的に膨張し、
確実に内圧開放が行なわれる。
【0015】本発明においては、特開平10−2087
20号公報と同様に電池パッケージに穿孔することによ
って電池の内圧を開放する。ただし本発明においては電
池パッケージ全体の膨張に優先して膨張する局部的な膨
れ代を設ける点にその最大の特徴を有し、従って内圧開
放がより早期段階でかつより確実に行なわれる点が優れ
る。また電池パッケージに対して強度の劣る部分を設け
るわけではないので電池の製品としての信頼性も同時に
確保されるものである。
【0016】
【発明の実施の形態】(実施形態1)本発明の第一の実
施形態を以下に示す。図1は本発明の密閉型電池の一例
であり、(a)は上面図、(b)は部分断面図である。
密閉型電池100においては、内層112、芯層11
3、及び外層114を積層して構成される金属−樹脂フ
ィルム111からなる電池パッケージ110の内部に、
正極層122と正極集電体123とからなる正極12
1、セパレータ124、及び負極層126と負極集電体
127とからなる負極125から構成される薄型発電要
素120が収納されている。正極集電体123及び負極
集電体127にそれぞれ接続された正極端子131及び
負極端子132が、金属樹脂複合フィルム111の縁部
115から外部へと露出している。縁部115において
は内層112がお互いに密着されており、薄型発電要素
120が電池パッケージ110内に減圧封入される。
【0017】金属樹脂複合フィルム111の構成につい
て具体例を挙げると、内層112として厚さ50〜10
0μm程度の熱融着性樹脂、例えば酸変性ポリプロピレ
ン又は酸変性ポリエチレン等を用い、これを熱融着する
ことによって電池の密閉性が確保される。また芯層11
3としては厚さが30〜50μm程度のアルミニウム箔
を、外層114としては厚さが10〜50μm程度で剛
性を有する樹脂、例えばポリエチレンテレフタレート又
はポリアミド又はポリイミド等を用いるとよい。
【0018】さて、縁部115には2枚の金属樹脂複合
フィルム111が熱融着されないままになった膨れ代1
40が形成される。このとき膨れ代140を形成するA
部については縁部115の幅を広くとっておくことによ
り、電池パッケージ110の密着強度を十分に確保する
ことができる。また、この膨れ代140に対向する位
置、例えば機器の電池収納スペース内壁や硬質の電池ケ
ース内部には切刃150が固定設置される。密閉型電池
100が正常に動作している状態においては、電池パッ
ケージ110全体が薄型発電要素120に密着している
ため、電池パッケージ110が切刃150に接触するこ
とはない。
【0019】次に過充電又は過放電の状態において、密
閉型電池100の電池パッケージ110内にガスが発生
したときの内圧開放までの動作を図2の部分断面図を用
いて説明する。電池パッケージ110内部に発生したガ
スにより、膨れ代140には電池パッケージ110全体
の膨張に優先して膨張が発生する。膨張した膨れ代14
0は切刃150に接触し、その結果膨れ代140部分の
金属樹脂複合フィルム111には貫通孔が形成されて、
この部分から内部のガスが放出される。従って、パッケ
ージ全体が膨らんで機器を圧迫する前に内圧が開放され
るので、機器の損傷や電池の破裂事故を防止することが
できる。なお、本実施形態においては切刃150を用い
て電池パッケージ110を穿孔したが、これに限定され
るものではなく、例えば先端が鋭利なピン等、確実に穿
孔できるものであればよい。
【0020】(実施形態2)本発明の第二の実施形態に
ついて以下に示す。なお、第一の実施形態と重複する部
分については説明を省略し、異なる部分についてのみ説
明を行う。図3は本発明の密閉型電池の一例を示す部分
断面図である。本実施形態においては、電池パッケージ
110のうち膨れ代140以外の部分に耐圧板310を
設ける。このような構成とすることにより、膨れ代14
0に対してより優先的に膨張を発生させることが可能と
なる。従って、内圧上昇に対する感度を高めることがで
きる。
【0021】なお耐圧板210は別途部品ではなく、機
器の電池収納スペースの壁を構成する部材が耐圧板31
0の役目を兼ねるようにすることも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、密閉に対
する信頼性が高く、しかも過充電及び過放電に対して安
全性の高い密閉型電池を得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の密閉型電池における第一の実施形態
を示す上面図及び部分断面図である。
【図2】 本発明の密閉型電池第一の実施形態における
動作を説明する部分断面図である。
【図3】 本発明の密閉型電池における第二の実施形
態を示す部分断面図である。
【図4】 従来の密閉型電池の構造を示す外観斜視図及
び断面図である。
【符号の説明】
100 密閉型電池 110 電池パッケージ 111 金属樹脂複合フィルム 112 内層 113 芯層 114 外層 115 縁部 120 薄型発電要素 121 正極 122 正極層 123 正極集電体 124 セパレータ 125 負極 126 負極層 127 負極集電体 131 正極端子 132 負極端子 133 導線 140 膨れ代 150 切刃 310 耐圧板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレキシブルな電池パッケージ内部に発
    電要素が密閉された密閉型電池において、電池内圧上昇
    によって膨張する局部的な膨れ代を備え、かつ前記膨れ
    代が膨張したときにこの部分の電池パッケージに貫通孔
    を穿つための穿孔手段を備えてなることを特徴とする密
    閉型電池。
  2. 【請求項2】 前記電池パッケージの膨れ代以外の部分
    に当接する耐圧板を備えてなることを特徴とする請求項
    1に記載の密閉型電池。
JP2000029467A 2000-02-07 2000-02-07 密閉型電池 Expired - Fee Related JP4069565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029467A JP4069565B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 密閉型電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029467A JP4069565B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 密閉型電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001222986A true JP2001222986A (ja) 2001-08-17
JP4069565B2 JP4069565B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=18554723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000029467A Expired - Fee Related JP4069565B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 密閉型電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4069565B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420149B1 (ko) * 2001-10-19 2004-03-02 삼성에스디아이 주식회사 안전 장치를 채용한 이차 전지
EP1487031A2 (en) * 2003-03-03 2004-12-15 NEC Lamilion Energy, Ltd. Film covered battery and stacked battery assembly
JP2006114513A (ja) * 2006-01-19 2006-04-27 Nec Lamilion Energy Ltd フィルム外装電池
JP2007141640A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Toyota Motor Corp 電池モジュール
US7267906B2 (en) 2004-01-16 2007-09-11 Nec Corporation Film-covered electric device having pressure release opening
EP1845569A1 (en) * 2001-09-04 2007-10-17 NEC Corporation Highly reliable and durable battery and process for fabrication thereof
CN100361326C (zh) * 2004-03-23 2008-01-09 日本电气株式会社 薄膜覆盖电器件及其制造方法
JP2008293992A (ja) * 2008-08-01 2008-12-04 Nec Corp フィルム外装電気デバイスおよびその製造方法
JP2012015021A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Fdk Corp 防爆機能付き蓄電セル、防爆機能付き蓄電モジュール
JP2012074300A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Nec Personal Computers Ltd バッテリパック

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016169025A1 (zh) * 2015-04-23 2016-10-27 长园科技实业股份有限公司 软包锂电池封装结构

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1845569A1 (en) * 2001-09-04 2007-10-17 NEC Corporation Highly reliable and durable battery and process for fabrication thereof
USRE43449E1 (en) 2001-09-04 2012-06-05 Nec Corporation Film packaged battery having a cupped portion
US7410724B2 (en) 2001-09-04 2008-08-12 Nec Corporation Film packaged battery having a cupped portion
KR100420149B1 (ko) * 2001-10-19 2004-03-02 삼성에스디아이 주식회사 안전 장치를 채용한 이차 전지
US7604894B2 (en) 2003-03-03 2009-10-20 Nec Corporation Film covered battery and stacked battery assembly
EP1487031A3 (en) * 2003-03-03 2007-02-28 NEC Lamilion Energy, Ltd. Film covered battery and stacked battery assembly
US7468220B2 (en) 2003-03-03 2008-12-23 Nec Corporation Film covered battery and stacked battery assembly
EP1487031A2 (en) * 2003-03-03 2004-12-15 NEC Lamilion Energy, Ltd. Film covered battery and stacked battery assembly
US7267906B2 (en) 2004-01-16 2007-09-11 Nec Corporation Film-covered electric device having pressure release opening
US7579111B2 (en) 2004-01-16 2009-08-25 Nec Corporation Film-covered electric device having pressure release opening
CN100361326C (zh) * 2004-03-23 2008-01-09 日本电气株式会社 薄膜覆盖电器件及其制造方法
JP2007141640A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Toyota Motor Corp 電池モジュール
JP2006114513A (ja) * 2006-01-19 2006-04-27 Nec Lamilion Energy Ltd フィルム外装電池
JP2008293992A (ja) * 2008-08-01 2008-12-04 Nec Corp フィルム外装電気デバイスおよびその製造方法
JP2012015021A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Fdk Corp 防爆機能付き蓄電セル、防爆機能付き蓄電モジュール
JP2012074300A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Nec Personal Computers Ltd バッテリパック

Also Published As

Publication number Publication date
JP4069565B2 (ja) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7122276B2 (en) Pouch type secondary battery with safety vent
CN106067525B (zh) 二次电池和具有该二次电池的电池模块
JP5495179B2 (ja) 電池実装体、積層組電池およびフィルム外装電池
KR100705101B1 (ko) 압력 개방구를 갖는 필름 피복 전기 장치
EP2262033A1 (en) Electric storage device
EP3477733A1 (en) Explosion-proof valve, cover plate assembly, and battery
US9692038B2 (en) Cap for electrochemical cell
EP4057434A1 (en) Battery module, battery pack comprising same, and automobile
KR102693457B1 (ko) 가스배출 탭을 구비한 파우치형 이차전지 및 파우치형 이차전지 디가스 장치
CN215119052U (zh) 电池壳体、电池及装置
JP2007220508A (ja) 安全弁を備えた電池
JP2001222986A (ja) 密閉型電池
KR102384912B1 (ko) 이차전지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP4830267B2 (ja) ラミネート電池
WO2015029505A1 (ja) 安全装置付き電気化学デバイス及び電気化学デバイス用安全装置
JP2004327047A (ja) ポリマー電池及びポリマー電池パック
CN114665139A (zh) 软包电池
JP4009806B2 (ja) 密閉型電池
JP2002319374A (ja) 密閉形電池
KR20190032019A (ko) 벤팅부를 포함하는 파우치형 이차전지
JPH07296790A (ja) 角型密閉式電池
JP2007109544A (ja) 収納ケース、収納部材およびフィルム外装電気デバイス
JP2002324536A (ja) 密閉形電池
JP2002083578A (ja) 密閉容器の安全弁装置及びそれを用いた密閉型電池
JP2004172012A (ja) 電池用安全機構の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees