JP2001217118A - 金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造 - Google Patents

金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造

Info

Publication number
JP2001217118A
JP2001217118A JP2000024473A JP2000024473A JP2001217118A JP 2001217118 A JP2001217118 A JP 2001217118A JP 2000024473 A JP2000024473 A JP 2000024473A JP 2000024473 A JP2000024473 A JP 2000024473A JP 2001217118 A JP2001217118 A JP 2001217118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
superconducting coil
cooling flange
coil wire
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000024473A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Sugizaki
良之 杉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000024473A priority Critical patent/JP2001217118A/ja
Publication of JP2001217118A publication Critical patent/JP2001217118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脆性のある金属系超電導線材に過大な応力を
与えることなく、作業者の熟練度に左右されることなく
低コストで作業時間を大幅に短縮できる金属性超電導線
材と電極との接続手段を提供すること。 【解決手段】 超電導コイル巻枠4の冷却フランジ4a
に絶縁板6および絶縁体7を介して取付けられている電
極3に金属系超電導コイル線材1を接続する手段とし
て、電極3の構造を、冷却フランジの上面に取付けられ
る取付け座3aと、該取付け座3aから冷却フランジの
下面より下方まで垂下し先端部を折曲して接続ポイント
3bに形成し、該接続ポイント3bに金属系超電導コイ
ル線材の端部を略直線状態でTIG溶接または電子ビー
ム溶接することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、超電導コイルにお
ける超電導線材、特に金属系超電導線材の接続方法およ
び接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、Nb3Sn(ニオブ3すず)、N
bTi(ニオブチタン)、V3Ga(バナジウム3ガリ
ウム)等の金属系超電導線材を使用した超電導コイル
は、図4に示すように、コイル巻枠4に金属系超電導コ
イル線材1をエポキシ系接着剤2を塗布して巻回固定
し、該線材の巻き始め端1aを、コイル巻枠4の冷却フ
ランジ4aに絶縁板6および絶縁体7を介してボルト8
付けされている入口電極13に半田付けにより接続して
いる。なお、図示していないがコイルの巻き終わり端も
コイル巻き始め端と同様な手段で出口電極に接続してい
る。
【0003】コイルの構成上でコイルの内部電圧を抑制
するために超電導線材を図5に示すように金属系超電導
コイル線材1の中途部分1bを中間電極13に固定しな
ければならない場合がある。その場合は該金属系超電導
線材1の中途部分1bを、コイル巻枠4の冷却フランジ
4aに絶縁板6および絶縁体7を介してボルト8付けさ
れている中間電極13に半田付けにより接続されてい
る。
【0004】金属系超電導線材は熱処理により脆性を有
するため入口電極、出口電極、中間電極等の各電極13
に接続する際、線材1を緩やかな曲率に湾曲させるとと
もに、線材を前記電極に密着させるためには電極自体も
円弧状に形成させねばならず、電極を取り付けている冷
却フランジ4a周辺の切欠部15の形状、絶縁板6、絶
縁体7の形状および大きさを電極13の形状に適合した
形状および大きさにする必要があるため、製作コストお
よび製作時間がかかっていた。さらに、超電導線材と電
極との接続は人による半田付け接合であるため、コイル
の超電導特性に安定性のある接続を行なうには作業者に
熟練度を要していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は脆性のある金
属性超電導線材に過大な応力を与えることなく、作業者
の熟練度に左右されることなく低コストで作業時間を大
幅に短縮できる金属系超電導線材と電極との接続方法と
接続構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】超電導コイル巻枠4の冷
却フランジ4aに絶縁板6および絶縁体7を介して取付
けられている入口電極、出口電極、中間電極等の電極3
に金属系超電導コイル線材1を接続する方法において、
前記電極の構造を、冷却フランジの上面に取付けられる
取付け座3aと、該取付け座3aから冷却フランジの下
面より下方まで垂下し先端部を折曲して接続ポイント3
bに形成し、該接続ポイント3bに金属系超電導コイル
線材の端部を略直線状態でTIG溶接または電子ビーム
溶接により接続することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】図1および図2は本発明が適用さ
れる超電導コイルおける金属系超電導線材と電極との接
続構造を示す説明図である。図1は入口電極3と金属系
超電導線材1の巻き始め端1aとの接続構造を示してお
り、(a)図は接続部分の平面図、(b)図は(a)図
におけるA−A断面図、(c)図は接続部分の正面図で
ある。なお、図4、図5に示す従来のものと同一部品に
は同一符号を付して説明する。冷却フランジ4aと巻胴
4bからなるコイル巻枠4の巻胴部にNb3Snからな
る金属性超電導線材1がエポキシ系接着剤2を塗布しな
がら(あるいは予め塗布された状態で)巻胴部4bに巻
回し固定されている。
【0008】3は銅またはアルミニウム製の入口電極
で、該入口電極3は冷却フランジ4aの上面に取付けら
れる取付け座3aと、該取付け座3aから冷却フランジ
4aの下面より下方まで垂下し先端部を折曲して接続ポ
イント3bに形成されている。なお、9は超電導電流リ
ード等取付け用のボルト挿通孔である。
【0009】上記構造の入口電極3はコイル巻枠の冷却
フランジ4aの切欠部5を設けた位置に絶縁板6、絶縁
体7を介してコイル巻枠4と電気的絶縁を施した状態で
冷却フランジ4a上面にボルト8で固着される。そし
て、該入口電極下端に設けた接続ポイント3bにコイル
巻始め端1aが従来のように湾曲されることなく略直線
状態でTIG(ティグ)スポット溶接ないしは電子ビー
ム溶接等により接続される。
【0010】金属系超電導コイル線材(Nb3Sn、N
bTi、V3Ga等)は図3に示すように、銅、キュプ
ロニッケル(CuNi)等の母材中に収納された構造と
なっているので電極への溶接を容易にしている。なお、
説明を省略するが超電導コイルのコイル巻き終わり端と
出口電極の接続構造も上記入口電極側と全く同一構造お
よび同一手段で接続される。
【0011】図2は中間電極3へのコイルの途中部分と
の接続構造を示している。(a)図は接続部分の平面
図、(b)図は(a)図におけるB−B断面図、(c)
図は接続部分の正面図である。中間電極3の構造は前記
入口電極と同一構造をしており、冷却フランジ4aの上
面に取付けられる取付け座3aと、該取付け座3aから
冷却フランジ4aの下面より下方まで垂下し先端部を折
曲して接続ポイント3bに形成しており、電極の材料も
入口電極と同様の材料が使用される。
【0012】上記入口電極の接続手段と同様に、中間電
極3はコイル巻枠4の冷却フランジ4aの切欠部5を設
けた位置に絶縁板6、絶縁体7を介してコイル巻枠4と
電気的絶縁を施した状態で冷却フランジ4a上面にボル
ト8で固着される。そして、該入口電極下端に設けた接
続ポイント3bにコイル途中部分1bが直線状態でTI
G(ティグ)スポット溶接ないしは電子ビーム溶接等に
より接続される。
【0013】本発明に使用する入口電極、出口電極、中
間電極はすべて同一電極構造とすることが可能で、電極
の接続ポイントに、脆性のある超電導線材を湾曲するこ
となく略ストレートな状態で、TIG溶接ないしは電子
ビーム溶接を行なうので、溶接時の電流値および送り速
度等の適性値が選択されれば作業者の熟練度に左右され
ることなく安定した質の高い接続作業が行なえる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、入口電極、出口電極、中間電
極を同一構造にすることができるので製作コストを低減
できる。また、電極の接続ポイントに、脆性のある超電
導線材を湾曲することなく略ストレートな状態で、TI
G溶接ないしは電子ビーム溶接を行なうので接続部に余
分な応力がかからないので安定した質の高い接続作業が
短時間に行なえるとともに、コイルの超電導特性に安定
性のある接続を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる入口電極と金属系超電導線材の
接続部の概要を示す説明図。
【図2】本発明にかかる中間電極と金属系超電導線材の
接続部の概要を示す説明図。
【図3】金属系超電導コイル線材の拡大断面図
【図4】従来から公知の入口電極と金属系超電導線材の
接続部の概要を示す説明図。
【図5】従来から公知の中間電極と金属系超電導線材の
接続部の概要を示す説明図。
【符号の説明】
1 金属系超電導コイル線材 5 フランジ
切欠部 1a コイル巻始め端 6 絶縁板 1b コイルの途中部分 7 絶縁体 2 エポキシ系樹脂 8 ボルト 3 入口電極(出口電極) 9 ボルト挿
通孔 3a 取付け座 13 入口電極 3b 接続ポイント 15 フランジ
切欠部 4 コイル巻枠 4a 冷却フランジ 4b 巻胴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超電導コイル巻枠(4)の冷却フランジ
    (4a)に絶縁板(6)および絶縁体(7)を介して取
    付けられている入口電極、出口電極、中間電極等の電極
    (3)に金属系超電導コイル線材(1)を接続する方法
    において、前記電極の構造を、冷却フランジ(4a)の
    上面に取付けられる取付け座(3a)と、該取付け座
    (3a)から冷却フランジ(4a)の下面より下方まで
    垂下し先端部を折曲して接続ポイント(3b)に形成
    し、該接続ポイント(3b)に金属系超電導コイル線材
    (1)の端部を略直線状態にして接続することを特徴と
    する金属系超電導コイル線材の接続方法。
  2. 【請求項2】金属系超電導コイル線材(1)は電極
    (3)の接続ポイント(3b)にTIG溶接または電子
    ビーム溶接により接続されることを特徴とする請求項1
    記載の金属系超電導コイル線材の接続方法。
  3. 【請求項3】超電導コイル巻枠(4)の冷却フランジ
    (4a)に絶縁板(6)および絶縁体(7)を介して取
    付けられる入口電極、出口電極、中間電極等の電極
    (3)の構造を、前記冷却フランジ(4a)の上面に取
    付けられる取付け座(3a)と、該取付け座(3a)か
    ら冷却フランジ(4a)の下面より下方まで垂下し先端
    部を折曲して接続ポイント(3b)に形成し、該接続ポ
    イント(3b)に金属系超電導コイル線材(1)の端部
    が略直線状態で接続されていることを特徴とする金属系
    超電導コイル線材の接続構造。
JP2000024473A 2000-02-01 2000-02-01 金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造 Pending JP2001217118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024473A JP2001217118A (ja) 2000-02-01 2000-02-01 金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024473A JP2001217118A (ja) 2000-02-01 2000-02-01 金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001217118A true JP2001217118A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18550454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024473A Pending JP2001217118A (ja) 2000-02-01 2000-02-01 金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001217118A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278391A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導コイルの製造方法
JP2015162495A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 株式会社東芝 高温超電導コイル
CN108140714A (zh) * 2015-09-09 2018-06-08 托卡马克能量有限公司 Hts磁体分区
JP2019009224A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 住友重機械工業株式会社 超電導コイル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278391A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導コイルの製造方法
JP2015162495A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 株式会社東芝 高温超電導コイル
CN108140714A (zh) * 2015-09-09 2018-06-08 托卡马克能量有限公司 Hts磁体分区
CN108140714B (zh) * 2015-09-09 2020-03-31 托卡马克能量有限公司 用于在磁体的线圈中承载电流的组件、包含该组件的场线圈和区段、及其制造方法
US10930837B2 (en) 2015-09-09 2021-02-23 Tokamak Energy Ltd HTS magnet sections
US11575078B2 (en) 2015-09-09 2023-02-07 Tokamak Energy Ltd HTS magnet sections
JP2019009224A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 住友重機械工業株式会社 超電導コイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105322686B (zh) 一种三相绕组无刷电机引出线的连接结构及其绕线方法
US3781981A (en) Method for making armature-commutator assembly having armature winding of very small diameter
JP2009187743A (ja) 超電導テープ線材及び欠陥部の補修方法
JP2001217118A (ja) 金属系超電導コイル線材の接続方法および接続構造
EP0708578A2 (de) Verbindungsleitung
DE4118166C2 (ja)
CN107309522A (zh) 一种微波组件引脚搭焊印制板的焊接方法
US3590207A (en) Method of joining wires of different diameters
JPS62261112A (ja) コイル巻線の接続方法
JPH0533807B2 (ja)
JP4323710B2 (ja) リードレスコイル
JPH03155300A (ja) スピーカ用ボイスコイルの製造方法
CN218102770U (zh) 一种新型定子绕线骨架
CN217280382U (zh) 一种绕线片式电感器
JP2024084238A (ja) アルミニウム電線の製造方法、圧着端子付きアルミニウム電線の製造方法およびアルミニウム電線の製造装置
JPS61216349A (ja) ガラス端子のメツキ方法
JPH10286677A (ja) フラッシュバット溶接装置
EP0751550B1 (de) Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Glühlampe und eine nach diesem Verfahren gefertigte elektrische Glühlampe
JP4523689B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPS6113163Y2 (ja)
JPH0624978Y2 (ja) トランス
JPH0677079A (ja) フライバックトランス装置及びその製造方法
JPS58105530A (ja) 超電導マグネツト
JP3672982B2 (ja) 超電導導体の接続方法
JPS5910744Y2 (ja) 電解コンデンサ