JP2001214236A - 原油および重油貯蔵庫用耐食鋼 - Google Patents

原油および重油貯蔵庫用耐食鋼

Info

Publication number
JP2001214236A
JP2001214236A JP2000022143A JP2000022143A JP2001214236A JP 2001214236 A JP2001214236 A JP 2001214236A JP 2000022143 A JP2000022143 A JP 2000022143A JP 2000022143 A JP2000022143 A JP 2000022143A JP 2001214236 A JP2001214236 A JP 2001214236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
less
crude oil
steel
resistant steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000022143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3996727B2 (ja
Inventor
Minoru Ito
実 伊藤
Kenji Kato
謙治 加藤
Hiroshi Kihira
寛 紀平
Kimio Ito
公夫 伊藤
Shiro Imai
嗣郎 今井
Takao Saito
隆穂 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2000022143A priority Critical patent/JP3996727B2/ja
Publication of JP2001214236A publication Critical patent/JP2001214236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996727B2 publication Critical patent/JP3996727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原油タンカー、石油タンク等において液体燃
料および原油、重油などの原燃料を貯蔵する際に優れた
耐食性を有する鋼を提供する。 【解決手段】 重量%で、C:0.003〜0.30
%、Si:2.0%以下、Mn:2.0%以下、Al:
0.10%以下、P:0.050%以下、S:0.05
0%以下、これに加え、Cu:0.01〜2.0%、N
i:0.01〜7.0%、Cr:0.01〜10.0
%、Mo:0.01〜4.0%、Sb:0.01〜0.
3%、Sn:0.01〜0.3%、のいずれか1種また
は2種以上を添加し、残部がFeおよび不可避的不純物
からなることを特徴とする原油および重油貯蔵庫用耐食
鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液体燃料を貯蔵庫
内面に生じる腐食に対して優れた耐食性を示す鋼に関
し、より詳しくは原油タンカー、石油タンク等において
液体燃料および原油、重油などの原燃料を貯蔵する際に
優れた耐食性を有する鋼に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】一般に、原油等の鋼製貯
蔵庫の内面は、塗装等の防食手段を講じることなく使用
された場合には、短期間で激しい腐食の生じることが知
られている。例えば、重油貯蔵タンク内の場合、約1m
m/年超の全面腐食速度を示し、さらに加えて底部では
数mm/年の局部腐食速度を示すことがある。そのため
に、現状では重防食の施されることが一般的である。し
かし、例えば、重防食塗装を施す場合であっても、塗装
欠陥等の存在はかえって局部腐食を助長する場合もあ
り、信頼性を確保するために入念な施工と検査が要求さ
れ、さらに目的とする構造物が巨大であることもあっ
て、完全な信頼性を確保することは困難であるととも
に、経済的負担は膨大なものとなっている。従って、素
材そのものの耐食性を向上させることによる抜本的な対
策が従来から求められていた。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく重油タンク内の腐食環境条件、石油タン
ク、石油タンカー等の貯蔵庫の形態、さらに鋼の成分系
などの腐食に対する影響の検討を行った。現状では、必
ずしもその腐食過程は明確ではないが、膨大な実フィー
ルドにおける各種材料の評価結果から、実施例として後
述するように、Cu、Ni、Cr、Mo、Sb、Snの
添加が著しく全面耐食性および局部腐食に対する抵抗性
を向上する効果をもたらすことを発見することに成功し
た。さらに、これらの元素を2種以上添加することによ
って、全面耐食性および局部腐食に対する抵抗性が一段
と向上することを見いだした。これらの従来にない新た
発見に基づいて、発明がなされたものである。
【0004】その発明の要旨するところは、 (1)重量%で、C:0.003〜0.30%、Si:
2.0%以下、Mn:2.0%以下、Al:0.10%
以下、P:0.050%以下、S:0.050%以下、
これに加え、Cu:0.01〜2.0%、Ni:0.0
1〜7.0%、Cr:0.01〜10.0%、Mo:
0.01〜4.0%、Sb:0.01〜0.3%、S
n:0.01〜0.3%、のいずれか1種または2種以
上を添加し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる
ことを特徴とする原油および重油貯蔵庫用耐食鋼。
【0005】(2)更に重量%で、Ti:0.001〜
0.10%、Nb:0.0003〜0.10%、V:
0.0003〜0.10%、B:0.0003〜0.0
050%の1種または2種以上含む前記(1)記載の請
求項の原油および重油貯蔵庫用耐食鋼。 (3)更に重量%で、Cd:0.0002〜0.30
%、Ce:0.0002〜0.30%、Zr:0.00
02〜0.30%、As:0.0002〜0.30%、
Mg:0.0002〜0.010%、Ca:0.000
2〜0.010%、REM:0.0002〜0.010
%の1種または2種以上含む前記(1)〜(2)記載の
原油および重油貯蔵庫用耐食鋼である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施する形態につ
いて説明する。最初に、本発明の鋼における化学組成の
限定理由とその作用について述べる。 C:Cは、構造部材としての強度確保のために0.00
3%以上添加する必須元素であるが、大量に添加すると
靱性が劣化するので、Cの添加範囲を0.003〜0.
30%とした。 Si:Siは脱酸のための必要な元素であるが、2.0
%以上添加すると溶接割れ感受性と溶接継手靱性を劣化
させるため、Siの添加範囲を2.0%以下とした。
【0007】Mn:Mnは、脱酸および強度確保のため
に必要であるが、2.0%を超えて添加すると靱性が劣
化するため、Mnの添加範囲を2.0%以下とした。 P:Pは、0.05%以上存在すると靱性を低下させる
ので、上限含有量を0.05%とした。 S:Sは鋼材の靱性を劣化させる不純物元素であり、少
ないほど好ましい。特に0.05%を超えて含まれると
継手部の靱性を著しく劣化させるので、Sの上限含有量
を0.05%とした。
【0008】Al:Alは、脱酸のために必要である
が、0.10%を越えて添加すると継手靱性が低下する
ので、上限含有量を0.10%とした。 Cu:Cuは本発明で重要な元素であり、Cuの添加は
全面腐食、及び局部腐食に対する抵抗性向上に有効であ
る。さらに、Ni、Cr、Mo、Sb、Snと複合添加
することにより一段と効果が増大する。しかしながら、
Cuは2.0%を越えて添加すると溶接性や熱間加工性
が低下することから、Cuの上限含有量を2.0%とし
た。
【0009】Ni:Niは本発明で重要な元素であり、
Niの添加は全面腐食、及び局部腐食に対する抵抗性向
上に有効である。さらに、Cu、Cr、Mo、Sb、S
nと複合添加することにより一段と効果が増大する。し
かしながら、Niは7%越えて添加するとコスト高にな
るので、Niの上限含有量を7%とした。 Cr:Crは本発明で重要な元素であり、Crの添加は
全面腐食、及び局部腐食に対する抵抗性向上に有効であ
る。さらに、Cu、Ni、Mo、Sb、Snと複合添加
することにより一段と効果が増大する。しかしながら、
Crは10%を越えて添加するとコスト高になるので、
Crの上限含有量を10%とした。
【0010】Mo:Moは本発明で重要な元素であり、
Moの添加は全面腐食、及び局部腐食に対する抵抗性向
上に有効である。さらに、Cu、Ni、Cr、Sb、S
nと複合添加することにより一段と効果が増大する。し
かしながら、Moは4%越えて添加するとコスト高にな
るので、Moの上限含有量を4%とした。 Sb:Sbは本発明で重要な元素であり、Sbの添加は
全面腐食、及び局部腐食に対する抵抗性向上に有効であ
る。さらに、Cu、Ni、Cr、Mo、Snと複合添加
することにより一段と効果が増大する。しかしながら、
Sbは0.3%を越えて添加すると加工性が悪くなるの
で、Sbの上限含有量を0.3%とした。
【0011】Sn:Snは本発明で重要な元素であり、
Sbの添加は全面腐食、及び局部腐食に対する抵抗性向
上に有効である。さらに、Cu、Ni、Cr、Mo、S
nと複合添加することにより一段と効果が増大する。し
かし、その効果は0.3%以上の添加量で飽和するた
め、Snの上限含有量を0.3%とした。 Ti:Tiは耐食性向上させる元素である。耐食性向上
の効果は0.5%以上の添加量で飽和する。一方、Ti
は継手靱性の向上を目的として必要に応じて添加する
が、その効果には0.005%以上の添加が必要で、
0.10%を超えて添加すると靱性値が低下する。従っ
て、耐食性向上または継手靱性向上から、Tiの範囲を
0.001〜0.10%とした。
【0012】Nb:Nbは、当該環境において耐食性を
低下させずに強度を向上させる元素である。そのため必
要に応じて添加するが、0.10%を越えて添加すると
靱性値が低下するため、Nbの範囲を0.0003〜
0.10%とした。 V:Vは、当該環境において耐食性を低下させずに強度
を向上させる元素である。そのため必要に応じて添加す
るが、0.10%を越えて添加すると靱性値が低下する
ため、Nbの範囲を0.0003〜0.10%とした。
【0013】B:Bは、当該環境において耐食性を低下
させずに強度を向上させる元素である。そのため必要に
応じて添加するが、0.0050%を越えて添加すると
靱性値が低下するため、Bの範囲を0.0003〜0.
0050%とした。 Cd、Ce、Zr、As、Mg、Ca、REM:Cd、
Ce、Zr、As、Mg、Ca、REMは、それぞれ当
該環境において耐食性を低下させずに強度靱性向上させ
る元素である。従って必要に応じて添加するが、その効
果には、各元素ともそれぞれ0.0002%以上の添加
が必要であり、またその効果は、Cd、Ce、Zr、A
sにおいては、0.30%以上の添加で飽和し、Mg、
Ca、REMにおいては、0.010%以上の添加で飽
和する。従って、Cd、Ce、Zr、Asの添加範囲を
0.0002〜0.30%とし、Mg、Ca、REMの
添加範囲を0.0002〜0.010%とした。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明鋼は、使用に際して、板、
鋼管、溶接部、溶接材などいかなる形態であっても良
い。また、表面改質等の技術で腐食環境にさらされる表
面の組成が請求範囲であればよく、さらには、いかなる
防食方法と併用することも可能であり、これらいずれの
場合であっても本願発明の範囲を逸脱するものではな
い。
【0015】
【実施例】本発明は、地上石油タンクに端を発している
が、発明者らの検討から、最も厳しいことが明らかとな
った石油タンカーでの試験を実施した。表1および表2
に示す化学組成の鋼を溶製し、熱間圧延にて厚さ25m
mの鋼板を製作した。ショットブラストにより表面スケ
ールを落とし腐食試験の供試材とした。腐食試験は運航
中の原油タンカーのタンク底板、壁面、及び上甲板裏に
上記試験片を取り付け、実船曝露試験を5年間および1
0年間実施した。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】表3および表4は、腐食評価結果である。
腐食量が最も大きかったNo1試験材の各部での腐食量
を100%として、相対的腐食量が、50%以上のもの
は×、50%未満25%以上のものは○、25%未満の
ものは◎で表示した。表5および表6は局部腐食の評価
結果である。平均板厚減に対する局部腐食部の板厚減の
比率が、2倍以上のものは×、2倍未満1.5倍以上の
ものは○、1.5倍未満のものには◎で表示した。表3〜
表6から、比較鋼No.1〜7に比較して、本発明鋼N
o8〜86は、耐食性、耐局部性ともにすぐれる事が明
らかである。
【0019】
【表3】
【0020】
【表4】
【0021】
【表5】
【0022】
【表6】
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、実施例からも明らか
なように、本発明鋼は、液体燃料を貯蔵庫内面に生じる
腐食に対して優れた耐食性を示す鋼に関し、より詳しく
は原油タンカー、石油タンク等において液体燃料および
原油、重油などの原燃料を貯蔵する際に優れた耐食性を
有する。 特許出願人 新日本製鐵株式会社代理人 弁理士
椎 名 彊
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 紀平 寛 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内 (72)発明者 伊藤 公夫 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内 (72)発明者 今井 嗣郎 東京都千代田区大手町2−6−3 新日本 製鐵株式会社内 (72)発明者 斎藤 隆穂 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 C:0.003〜0.30%、 Si:2.0%以下、 Mn:2.0%以下、 Al:0.10%以下、 P:0.050%以下、 S:0.050%以下 に加え、 Cu:0.01〜2.0%、 Ni:0.01〜7.0%、 Cr:0.01〜10.0%、 Mo:0.01〜4.0%、 Sb:0.01〜0.3%、 Sn:0.01〜0.3% のいずれか1種または2種以上を添加し、残部がFeお
    よび不可避的不純物からなることを特徴とする原油およ
    び重油貯蔵庫用耐食鋼。
  2. 【請求項2】Ti:0.001〜0.10%、 Nb:0.0003〜0.10%、 V:0.0003〜0.10%、 B:0.0003〜0.0050% の1種または2種以上含む請求項1記載の原油および重
    油貯蔵庫用耐食鋼。
  3. 【請求項3】Cd:0.0002〜0.30%、 Ce:0.0002〜0.30%、 Zr:0.0002〜0.30%、 As:0.0002〜0.30%、 Mg:0.0002〜0.010%、 Ca:0.0002〜0.010%、 REM:0.0002〜0.010% の1種または2種以上含む請求項1〜2記載の原油およ
    び重油貯蔵庫用耐食鋼。
JP2000022143A 2000-01-31 2000-01-31 ダブルハル型石油タンカー貯蔵庫用耐食鋼 Expired - Fee Related JP3996727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022143A JP3996727B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 ダブルハル型石油タンカー貯蔵庫用耐食鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022143A JP3996727B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 ダブルハル型石油タンカー貯蔵庫用耐食鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001214236A true JP2001214236A (ja) 2001-08-07
JP3996727B2 JP3996727B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=18548475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000022143A Expired - Fee Related JP3996727B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 ダブルハル型石油タンカー貯蔵庫用耐食鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3996727B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004337930A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Nippon Steel Corp 原油油槽用鋼材のサブマ−ジア−ク溶接方法
JP2004360064A (ja) * 2003-05-15 2004-12-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 海浜耐候性に優れた鋼材およびそれを用いた構造物
EP1516938A1 (en) 2002-06-19 2005-03-23 Nippon Steel Corporation Steel for crude oil tank and method for manufacture thereof, crude oil tank and method for protecting corrosion thereof
JP2005290479A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Jfe Steel Kk 原油タンク底板用鋼材
JP2008163374A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 橋梁用鋼材
JP2008274379A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Kobe Steel Ltd 耐ピット性に優れた鋼板およびその製造方法
JP2009127076A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Sumitomo Metal Ind Ltd カーゴオイルタンク用耐食性鋼材
WO2010087509A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 Jfeスチール株式会社 原油タンク用耐食鋼材とその製造方法ならびに原油タンク
JP2010222665A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Jfe Steel Corp 原油タンク用耐食形鋼材とその製造方法
CN103397280A (zh) * 2013-08-15 2013-11-20 卓然(靖江)设备制造有限公司 一种耐蚀钢及其制备方法
JP2014111806A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Jfe Steel Corp 耐アルコール腐食性に優れた鋼材
CN104313493A (zh) * 2014-11-08 2015-01-28 江苏天舜金属材料集团有限公司 耐氢质腐蚀高速铁路预应力拉杆用钢及热处理方法
WO2015087532A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 Jfeスチール株式会社 原油タンク用鋼材および原油タンク
CN105745347A (zh) * 2013-12-12 2016-07-06 杰富意钢铁株式会社 原油罐用钢材和原油罐
CN107245633A (zh) * 2017-05-19 2017-10-13 江苏金基特钢有限公司 一种海岛建筑专用合金钢的制备方法
JP2018532887A (ja) * 2015-09-28 2018-11-08 シーアールエス ホールディングス, インコーポレイテッドCrs Holdings, Incorporated 高強度、高衝撃靭性および優れた疲労寿命を有する泥水モータのシャフト用途のための合金鋼
CN112647014A (zh) * 2020-11-23 2021-04-13 首钢集团有限公司 一种适用于海洋大气环境用建筑结构钢及其生产方法
CN114908298A (zh) * 2022-06-09 2022-08-16 武汉钢铁有限公司 一种耐海洋大气腐蚀高强钢及其生产方法

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1516938A1 (en) 2002-06-19 2005-03-23 Nippon Steel Corporation Steel for crude oil tank and method for manufacture thereof, crude oil tank and method for protecting corrosion thereof
EP1516938B2 (en) 2002-06-19 2013-12-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Crude oil tank and method for producing a steel for a crude oil tank
US7922838B2 (en) 2002-06-19 2011-04-12 Nippon Steel Corporation Crude oil tank fabricated from steel plate
US7875130B2 (en) 2002-06-19 2011-01-25 Nippon Steel Corporation Crude oil tank comprising a corrosion resistant steel alloy
JP2004360064A (ja) * 2003-05-15 2004-12-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 海浜耐候性に優れた鋼材およびそれを用いた構造物
JP4677714B2 (ja) * 2003-05-15 2011-04-27 住友金属工業株式会社 海浜耐候性に優れた橋梁用鋼材およびそれを用いた構造物
JP2004337930A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Nippon Steel Corp 原油油槽用鋼材のサブマ−ジア−ク溶接方法
JP4506244B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-21 Jfeスチール株式会社 原油タンク底板用鋼材
JP2005290479A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Jfe Steel Kk 原油タンク底板用鋼材
JP4656054B2 (ja) * 2006-12-27 2011-03-23 住友金属工業株式会社 橋梁用鋼材
JP2008163374A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 橋梁用鋼材
JP2008274379A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Kobe Steel Ltd 耐ピット性に優れた鋼板およびその製造方法
JP2009127076A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Sumitomo Metal Ind Ltd カーゴオイルタンク用耐食性鋼材
JP2010196166A (ja) * 2009-01-30 2010-09-09 Jfe Steel Corp 原油タンク用耐食鋼材とその製造方法ならびに原油タンク
JP4640529B2 (ja) * 2009-01-30 2011-03-02 Jfeスチール株式会社 原油タンク用耐食鋼材とその製造方法ならびに原油タンク
WO2010087509A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 Jfeスチール株式会社 原油タンク用耐食鋼材とその製造方法ならびに原油タンク
JP2010222665A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Jfe Steel Corp 原油タンク用耐食形鋼材とその製造方法
JP2014111806A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Jfe Steel Corp 耐アルコール腐食性に優れた鋼材
CN103397280A (zh) * 2013-08-15 2013-11-20 卓然(靖江)设备制造有限公司 一种耐蚀钢及其制备方法
WO2015087532A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 Jfeスチール株式会社 原油タンク用鋼材および原油タンク
JP2015113507A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 Jfeスチール株式会社 耐食性に優れる原油タンク用鋼材および原油タンク
CN105745347A (zh) * 2013-12-12 2016-07-06 杰富意钢铁株式会社 原油罐用钢材和原油罐
CN105793454A (zh) * 2013-12-12 2016-07-20 杰富意钢铁株式会社 原油罐用钢材和原油罐
CN104313493A (zh) * 2014-11-08 2015-01-28 江苏天舜金属材料集团有限公司 耐氢质腐蚀高速铁路预应力拉杆用钢及热处理方法
JP2018532887A (ja) * 2015-09-28 2018-11-08 シーアールエス ホールディングス, インコーポレイテッドCrs Holdings, Incorporated 高強度、高衝撃靭性および優れた疲労寿命を有する泥水モータのシャフト用途のための合金鋼
CN107245633A (zh) * 2017-05-19 2017-10-13 江苏金基特钢有限公司 一种海岛建筑专用合金钢的制备方法
CN112647014A (zh) * 2020-11-23 2021-04-13 首钢集团有限公司 一种适用于海洋大气环境用建筑结构钢及其生产方法
CN112647014B (zh) * 2020-11-23 2022-03-22 首钢集团有限公司 一种适用于海洋大气环境用建筑结构钢及其生产方法
CN114908298A (zh) * 2022-06-09 2022-08-16 武汉钢铁有限公司 一种耐海洋大气腐蚀高强钢及其生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3996727B2 (ja) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001214236A (ja) 原油および重油貯蔵庫用耐食鋼
KR100548116B1 (ko) 내식성이 우수한 용접 커플링을 갖는 원유 유조
JP3860666B2 (ja) カーゴオイルタンク用耐食鋼
JP4525687B2 (ja) 船舶用耐食鋼材
JP4449691B2 (ja) カーゴオイルタンク用鋼材
JP5861335B2 (ja) 耐食性に優れた溶接継手
JP5239615B2 (ja) 耐食性と耐延性破壊特性に優れた原油油槽用溶接継手
JP6601258B2 (ja) バラストタンク用耐食鋼材
JP4243863B2 (ja) 原油タンク用溶接継手及び原油タンク
NO304299B1 (no) FremgangsmÕte for bues°msveising av et r°r og en elektrode belagt med h°y cellulosetype
JP4483107B2 (ja) 塗膜寿命性に優れた船舶用鋼材
US7341795B2 (en) Fe-Cr alloy structure with excellent corrosion resistance and excellent adhesion, and manufacturing method thereof
JP6048104B2 (ja) 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド用の耐食鋼
JP2822853B2 (ja) 耐久性に優れたバラストタンク
JPH0129859B2 (ja)
JP2000017383A (ja) 高耐候性鋼
JP2011094184A (ja) 高耐食性塗装鋼材
JP2011162849A (ja) ジンクプライマー塗布耐食鋼材
KR100264362B1 (ko) 고온다습환경에 적합한 내해수부식성강 및 그 제조방법
JP3165902B2 (ja) 高Cr鋼の溶接方法
JP5949526B2 (ja) 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド用耐食鋼
JPS63255341A (ja) 耐塩害性に優れた溶接構造用高耐食性鋼板
JP5629279B2 (ja) 耐食性に優れた溶接継手および溶接構造体
JP2575250B2 (ja) 耐食性および溶接性の優れたラインパイプ
JP2000045043A (ja) 断面平均の降伏強度が440N平方mm以上の曲げ加工性の良いトンネル支保工用H形鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3996727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees