JP2001210611A - 金属を平坦化するためのcmpスラリー - Google Patents

金属を平坦化するためのcmpスラリー

Info

Publication number
JP2001210611A
JP2001210611A JP2000328979A JP2000328979A JP2001210611A JP 2001210611 A JP2001210611 A JP 2001210611A JP 2000328979 A JP2000328979 A JP 2000328979A JP 2000328979 A JP2000328979 A JP 2000328979A JP 2001210611 A JP2001210611 A JP 2001210611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
metal
component
weight
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000328979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4831858B2 (ja
Inventor
Yuchun Wang
ワン ユチュン
Rajeev Bajaj
バジャジュ ラジーヴ
Fred C Redeker
シー. レデカー フレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2001210611A publication Critical patent/JP2001210611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831858B2 publication Critical patent/JP4831858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改良された平坦性を有する化学機械的研磨
(CMP)によって金属を平坦化するためのスラリーを
提供する。 【解決手段】 CMPスラリーは、平坦化される金属を
酸化することができ、また酸化された金属と錯体を形成
する錯化剤を生ずることができる酸化剤を使用して処方
され、それによりオーバーエッチィングを最小限度に抑
える。スラリーは、研磨粒子、抑制剤、pH調整剤、及
びそれらの組み合わせをさらに含んでもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】関連出願本出願は、1999
年10月27日に出願され、参考文献として本明細書に
包含される同時継続中の米国特許出願第09/428,
304号[AMAT/3921]の一部継続出願であ
る。
【0002】本発明は、改良された平坦性を有する化学
機械的研磨(CMP)によって金属を平坦化するための
スラリーに関する。本発明は、サブミクロンデザインフ
ィーチャ及び高導電率素子間配線構造を有する高速集積
回路の高生産スループットでの製造に適用可能である。
【0003】
【従来の技術】集積回路及び他の電子デバイスの製造に
おいては、導体材料、半導体材料及び誘電材料の複数の
層が、基板の表面上に堆積され、あるいは基板の表面か
ら除去される。導体材料、半導体材料及び誘電材料の薄
い層は、多くの堆積技術により堆積することができる。
最近のプロセスにおける通常の堆積技術には、スパッタ
リングとして公知の物理的蒸着(PVD)、化学気相堆
積(CVD)、プラズマCVD(PECVD)、及び最
近では電気化学的めっき(ECP)を含む。
【0004】材料の層が順次堆積され除去されるにつれ
て、基板の最上部表面は、その表面の全体にわたって平
坦でなくなる恐れがあり、平坦化を必要とする。表面の
平坦化、あるいは表面の「研磨」とは、全体として、な
めらかな、平坦な表面を形成するために、基板の表面か
ら材料が除去されるプロセスである。でこぼこの表面、
塊状化された材料、結晶格子損傷、スクラッチ及び汚染
された層あるいは材料のような、不要な表面トポグラフ
ィー及び表面欠陥を除去するために平坦化は有用であ
る。フィーチャを充填し後続するレベルの配線作成及び
処理のために平坦な表面を供給するために使用された、
過剰に堆積された材料を除去することにより、基板の上
にフィーチャを形成するにも、平坦化は有用である。
【0005】化学機械的平坦化すなわち化学機械的研磨
(CMP)は、基板を平坦化するために使用される通常
の技術である。基板から材料を選択的に除去するため
に、CMPは通常、スラリーあるいは他の流体媒体であ
る化学的組成を利用する。従来のCMP技術において
は、基板キャリアあるいはポリシングヘッドが、キャリ
ア組立体の上に搭載され、CMP装置のポリシングパッ
ドと接触して配置されている。キャリア組立体は、基板
に制御可能な圧力を供給し、ポリシングパッドに対して
基板を押し付ける。外部の駆動力によって、パッドは基
板に対して動かされる。したがって、CMP装置は、化
学的作用及び機械的作用の両方を生じさせるために、研
磨剤すなわちスラリーを散布しながら、基板の表面とポ
リシングパッドの間に研磨すなわち摩擦運動を生じさせ
る。
【0006】従来のCMPプロセスは、研磨粒子を含む
研磨剤すなわちスラリーのような研磨アーティクルを使
用して、反応性溶液内で、従来のポリシングパッドを使
用して、実行されている。あるいは、研磨アーティクル
は、固定された研磨ポリシングパッドのような固定研磨
アーティクルでも良く、研磨ポリシングパッドは研磨粒
子を含まないCMP組成あるいはスラリーと共に使用さ
れても良い。固定研磨アーティクルは、それに接着され
た複数の幾何学的形状の研磨複合要素 (geometric abra
sive composite element) を有する背面補強材薄板を通
常有する。
【0007】CMPに使用される化学的組成は、酸化剤
及び錯化剤のような複数の成分を通常含んでいる。組成
物は、コロイドシリカのような研磨粒子を、研磨剤成分
としてさらに含んでいても良い。成分は、研磨のために
パッドへ組成物を供給する前に、通常混合される。さま
ざまな成分は、相互に作用し、ないしは劣化して、有効
な薬剤でなくなる恐れがある。一定の研磨性能必要条件
の下では、通常のポットライフ、たとえば、スラリーの
有効期限は24時間以下の可能性がある。
【0008】したがって、より長いポットライフを有
し、有効な研磨結果を維持する方法とCMPの組成が必
要である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の態様は、全体と
して、ディッシングの減少、改良された表面平坦性、ス
ループットの増加、及び製造コストの減少を伴う、銅及
び銅合金のような金属の平坦化を含む基板表面を平坦化
するための方法及び組成物を提供する。
【0010】一つの態様において本発明は、金属を酸化
させ、前記金属及び/または酸化された金属と錯体を形
成するための第一の成分と、前記金属のオーバーエッチ
ィングを最小限度に抑えるための第二の成分を有する試
薬を有する金属を化学機械的に研磨するためのスラリー
を提供する。スラリーは、研磨粒子、抑制剤、pH調整
剤、及びそれらの組み合わせをさらに含んでもよい。
【0011】他の態様において本発明は、金属を酸化さ
せ、前記金属及び/または酸化された金属と錯体を形成
するための第一の成分と、前記金属のオーバーエッチィ
ングを最小限度に抑えるための第二の成分を有する試薬
を有するスラリーを使用して、化学機械的に表面を研磨
することによって、金属層の表面を平坦化するための方
法を提供する。スラリーは、研磨粒子、抑制剤、pH調
整剤、及びそれらの組み合わせをさらに含んでもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明は、ディープサブミクロン
領域のフィーチャーサイズを有する高信頼性の素子間配
線パターンに対する増加し続けている要求に一致し、デ
ィッシングを排除あるいは減少する一方で、高い生産ス
ループットで、銅及び銅合金のような金属を平坦化する
ための組成及び方法を全体として提供する。さらに、本
発明の態様は、低製造コストと延長された組成のポット
ライフを有する金属の効果的なCMPを可能にする。本
開示の全体を通して使用される記号Cuは、高純度の元
素状態の銅及び銅を主成分とする合金、たとえば、少な
くとも約80重量%の銅を含む銅を主成分とする合金を
含むものと解される。
【0013】本発明の態様は、研磨粒子の有無にかかわ
らず、CuのようなCMP金属に対して、最大限の効果
が得られるように処方されたスラリーを使用することに
より実現される。換言すれば、本発明によるスラリー
は、固定研磨研磨装置に使用することができる。本発明
の実施形態によれば、酸化剤としてのみではなく酸化さ
れた金属を有する錯体 (complex) としても機能する試
薬がスラリーに混合され、その結果、オーバーエッチィ
ングを防止し、酸化された金属を可溶性にすることによ
り除去率を高める。本発明は、したがって、酸化成分
(oxidizing moiety) 及び金属のオーバーエッチィング
を防止する成分 (moiety) を含む有機試薬を有する。通
常、酸化物成分は過酸化物基を有する親水性頭部であ
り、尾部は疎水性尾部である。
【0014】本発明による試薬が機能する方法を支えて
いる正確なメカニズムは、確実なところは判っていな
い。しかし、本発明において使用される試薬は、酸化剤
として機能するのみならず、酸化の時には、錯化剤 (co
mplexing agent) を生成すると確信されている。たとえ
ば、本発明による試薬の過酸化物親水性頭部は、金属の
表面を酸化させると確信されている。結果として生ずる
副産物、たとえば、有機酸はCuあるいは酸化されたC
u(Cu2+)と反応し、カルボン酸錯体を形成すると確
信されている。
【0015】試薬分子は疎水性尾部のために金属の表面
で停止するので、ディッシングは大幅に減少すると確信
されている。このように、酸化物層の厚さは制御され、
ディッシングは減少される。
【0016】単一の化合物が酸化物試薬及び錯化剤試薬
の両方を供給し、限定されたポットライフを示す過酸化
水素含有薬剤より高い安定性を示すという点で、本発明
は従来のCMPスラリーに対して別の利点をもたらす。
さらに、単一化合物の酸化−錯化剤の使用は、別の錯化
剤の使用を避けることになり、関連する化学薬品の数を
減少させ、その結果プロセスを単純化し、材料費を減少
させる。
【0017】本発明の実施形態によるCMPスラリーに
使用する酸化及び錯化機能を実現するために、さまざま
な試薬が使用され、あるいは処方されることができる。
たとえば、酸化物成分は過酸化物基、たとえば、ペルオ
キシカルボン酸基あるいはペルオキシカルボキシレート
基を有することができ、その場合、結果として生ずる錯
化剤はカルボン酸あるいはカルボキシレートを有する。
錯化成分 (complexingmoiety) は、ポリエチレングリコ
ールのようなアルキル基あるいはその誘導体、あるい
は、ベンゼンあるいはその誘導体のようなアリール基を
有することができる。したがって、適切な試薬は、ペル
オキシ安息香酸、クロロベンゼン酸、ペルオキシ酢酸及
びペルオキシギ酸のようなペルオキソ酸を含んでいる。
過酸化ベンゾイルのような他の有機過酸化物も、酸化剤
及び錯化剤として使用することができる。さらに、適切
な試薬は、nが約15であるHOOOC(CH2CH
2O) nCOOOHのような、ポリエチレングリコールペ
ルオキソ酸を含み、ポリエチレングリコールから合成す
ることが可能である。
【0018】本明細書の開示と目的によれば、試薬及び
付加的な成分の適切な量は、所定の状況において決定さ
れ、最適化することができる。一般的には、アルミニウ
ム、Cu、チタン、タンタル、その窒化物及びシリコン
酸窒化物のようなさまざまな金属のCMPに対して、本
発明は適用可能である。本発明の実施形態によるCMP
スラリーは、約0.5から約5重量%、たとえば、約
0.5から約2.5重量%のような、約0.005重量
%から約25重量%の試薬を通常含むことができる。都
合の良いことに、5−メチルベンゾトリアゾール、ある
いはベンゾトリアゾールのような抑制剤は、約0.00
5重量%から約0.5重量%の分量、たとえば、約0.
001から約0.1重量%で存在し得る。本発明におい
て使用されるスラリーは、約0.01から約30重量%
の量の、アルミナあるいはシリカのような、研磨粒子を
含むことができる。
【0019】本発明の他の実施形態において、たとえば
試薬のカルボン酸成分が約7以上の炭素原子を含む、分
子量の多い脂肪族あるいは芳香族カルボン酸成分を使用
する場合のように、試薬の溶解度を増加するために必要
ならば、塩基 (base) のようなpH調整剤が導入され
る。pH調整剤の例は、水酸化アンモニウムあるいは水
酸化カリウムを含む。pH調整剤、特に塩基の量は、試
薬の塩を形成するために十分な量が存在するように調整
される。たとえば、塩基は試薬に対して約1対1から1
対2のモル比率 (molar ratio) で存在し得る。pH調
整剤の量は、ほぼ中性のpHを与えるように調整するこ
ともできる。たとえば、本発明の一つの態様において、
約7から約8の間のpHが塩基により与えられる。
【0020】本明細書において説明されるスラリーの例
は、約0.01重量%から約0.1重量%の間の過酢
酸、約0.05重量%から約0.3重量%の間のベンゾ
トリアゾール、約5重量%から約20重量%の間の研磨
剤、及び約7から約8の間のpHを与えるために十分な
量の水酸化カリウムを有する。
【0021】付加的な従来のスラリー添加物を、それら
の公知の効果を実現するために、たとえば、チタン、タ
ンタル及びそれらの窒化物のようなウェハ内の障壁層の
研磨速度をさらに改善し、あるいは増加させるために、
本発明によるスラリーの実施形態に混合することができ
る。研磨剤が使用される本発明の実施形態において、こ
のような研磨剤には、アルミナ、チタニア、ジルコニ
ア、ゲルマニア (germania) 、シリカ、セリア及びそれ
らの混合物を含むことができる。研磨剤は、他の試薬と
は別々に貯蔵され輸送されることが可能であり、あるい
は他の試薬と組み合わせることができる。本明細書にお
いて説明された試薬を含む組成物に安定剤を加えると、
研磨剤と他の試薬が組み合わされたときに、ポットライ
フを延長させることが発見された。
【0022】本発明の他の態様において、処方に際して
スラリーを酸化剤と錯化剤に分離する試薬が使用され、
その結果、都合の良いことにスラリーを処方するときに
必要とされる別々な化学薬品の数を減少させ、さらに、
酸化成分 (oxidizing component) の貯蔵寿命を増加さ
せる。酸化剤と錯化剤に分離するための本発明の実施形
態による適切な試薬は、尿素−過酸化水素(urea hydrog
en peroxide) のようなさまざまなアミン−ペルオキソ
酸について任意のものを含む。したがって、そのような
試薬を含むスラリーの使用は、金属のCMPに対して現
場での化学反応作用を生ずる。
【0023】アミン−ペルオキソ酸成分、たとえば、尿
素−過酸化水素は、たとえば、約0.5から約2.5重
量%の、0.5から約5重量%のような、約0.005
から約25重量%の量で存在し得る。都合の良いこと
に、別の錯化剤はスラリーから除外することができる。
したがって、本発明の実施形態によるスラリーは、酸化
剤と錯化剤に分離する試剤を含み、固定された研磨剤要
素が使用されない状態では最高30重量%の量のような
研磨粒子、ならびに、5メチルベンゾトリアゾールある
いはベンゾトリアゾールのような、たとえば、約0.0
01から約0.1重量%の、約0.005から約0.5
重量%の量のような抑制剤のみを含むことを必要とす
る。
【0024】本発明の実施形態によれば、Cu金属膜
は、ディッシング無し、あるいは、ディッシングを大幅
に減少させて効率的に平坦化され、その結果、ディープ
サブミクロン領域の寸法を有する金属フィーチャを形成
するために、従来のフォトリソグラフィの使用を可能に
する。代表的なCu配線作成あるいは素子間配線システ
ムは、ダマシンにより、しかしダマシンに限定されない
が、形成された素子間配線を有し、また、基板に重なっ
ている層間絶縁膜を堆積することと、層間絶縁膜内に開
口部たとえばダマシン開口部を形成することと、TaN
あるいはTaのような拡散障壁を堆積することと、開口
部をCuで充填することを含む。都合の良いことに、初
めにシード層を堆積し、次に通常約8,000から約1
8,000オングストロームの厚さにCu層を電気メッ
キあるいは無電解メッキすることにより、層間絶縁膜内
の開口部を充填することができる。ダマシン開口部は、
摂氏約50度から摂氏約150度の温度におけるPVD
によって、あるいは摂氏約200度以下の温度における
CVDによつて、Cuで充填することもできる。
【0025】従来の基板及び層間絶縁層は、本発明に包
含される。たとえば、基板は不純物を添加された単結晶
シリコンあるいはガリウム砒素でも良い。層間絶縁膜
は、半導体デバイスの製造に通常使用されるさまざまな
誘電材料の任意のものを含むことができる。たとえば、
二酸化珪素、リンをドープしたシリコンガラス(PS
G)、硼素−リンをドープしたシリコンガラス(BPS
G)、及びテトラエチルオルトシリケート(TEOS)
あるいはシランからプラズマ増強CVD(PECVD)
によって導出された二酸化珪素のような誘電材料が、使
用できる。本発明による層間絶縁膜は、ポリイミドのよ
うなポリマー及び炭素を含有する二酸化珪素を含む低い
比誘電率の材料を含むこともできる。開口部は、従来の
光露光技術及びエッチング技術によって、層間絶縁膜の
中に形成される。
【0026】本発明は、たとえば毎分5,000オング
ストロームを超える高い除去速度で、ディッシングを減
少させながら、Cuのような金属を平坦化するためのC
MPスラリーを提供し、それにより、結果として作成さ
れる集積回路の速度と歩留りの改良を可能にする。本発
明の実施形態は、したがって、銅の素子間配線の拡張さ
れた断面積を有する半導体デバイスの製造を可能とし、
その結果、素子間配線の抵抗を減少させることにより、
電気的性能を改善する。本発明によるスラリーは二酸化
珪素に対してCuの高い選択性を示し、その結果、本発
明によるスラリーはダマシン技術に特に適用できる。本
発明によるスラリーは、スラリーに使用される化学薬品
の量の減少を可能にし、その結果、製造コストを減少さ
せ、プロセスを単純化させる。本発明の実施形態による
スラリーは、貯蔵寿命が限定されている過酸化水素を含
有するスラリーよりも、大幅に高い安定性を示す。
【0027】本発明は、半導体製造のさまざまな段階に
おける平坦化に適用できる。本発明は、ディープサブミ
クロン領域の金属フィーチャを有する高密度半導体デバ
イスの製造に、特別に適用できる恩恵を有する。
【0028】前述の事項は本発明の推奨実施形態に重点
を置いているが、本発明の基本的な範囲から逸脱せずに
本発明のさらに他の実施形態を考案することが可能であ
り、本発明の範囲は以下に続く特許請求の範囲により決
定される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラジーヴ バジャジュ アメリカ合衆国, カリフォルニア州, フリーモント, スカイズ ロード 43651 (72)発明者 フレッド シー. レデカー アメリカ合衆国, カリフォルニア州, フリーモント, シオックス ドライヴ 1801

Claims (49)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属を化学機械的に研磨するためのスラ
    リーであって、前記スラリーは、 前記金属を酸化させ、前記金属及び/または酸化された
    金属を錯化する第一の成分と、 前記金属のオーバーエッチィングを最小限度に抑える第
    二の成分とを有する試薬を含むスラリー。
  2. 【請求項2】 前記第一の成分は親水性成分であり、前
    記第二の成分は疎水性成分である請求項1に記載のスラ
    リー。
  3. 【請求項3】 前記第一の成分は、前記金属あるいは酸
    化された金属に対して錯化剤に還元される請求項1に記
    載のスラリー。
  4. 【請求項4】 前記第一の成分は過酸化物基を含む請求
    項3に記載のスラリー。
  5. 【請求項5】 前記過酸化物基は、ペルオキシカルボン
    酸基あるいはペルオキシカルボキシレート基を含み、結
    果として生ずる前記錯化剤はカルボン酸あるいはカルボ
    キシレートを含む請求項4に記載のスラリー。
  6. 【請求項6】 前記第二の成分は、アルキル基あるいは
    その誘導体を含む請求項1に記載のスラリー。
  7. 【請求項7】 前記第二の成分は、ポリエチレングリコ
    ールを含む請求項6に記載のスラリー。
  8. 【請求項8】 前記ポリエチレングリコールは、約15
    の反復単量体単位を含む請求項7に記載のスラリー。
  9. 【請求項9】 前記第一の成分は、少なくとも1つのペ
    ルオキシカルボン酸あるいはペルオキシカルボキシレー
    ト基を含む請求項8に記載のスラリー。
  10. 【請求項10】 前記金属は銅あるいは銅合金であり、
    前記第二の成分はアリール基あるいはその誘導体を含む
    請求項1に記載のスラリー。
  11. 【請求項11】 前記第二の成分は、ベンゼンあるいは
    その誘導体を含む請求項10に記載のスラリー。
  12. 【請求項12】 前記第一の成分は、少なくとも1つの
    ペルオキシカルボン酸あるいはペルオキシカルボキシレ
    ート基を含む請求項11に記載のスラリー。
  13. 【請求項13】 塩基をさらに含む請求項5に記載のス
    ラリー。
  14. 【請求項14】 前記塩基は、水酸化ナトリウムあるい
    は水酸化カリウムを含む請求項13に記載のスラリー。
  15. 【請求項15】 前記試薬の約0.005重量%から約
    25重量%を含む請求項1に記載のスラリー。
  16. 【請求項16】 抑制剤をさらに含む請求項1に記載の
    スラリー。
  17. 【請求項17】 前記抑制剤は、約0.005重量%か
    ら約0.5重量%の量のベンゾトリアゾールである請求
    項16に記載のスラリー。
  18. 【請求項18】 約0.5から約5重量%の前記試薬
    と、約0.001から約0.1重量%のベンゾトリアゾ
    ールを含む請求項17に記載のスラリー。
  19. 【請求項19】 研磨粒子をさらに含む請求項1に記載
    のスラリー。
  20. 【請求項20】 金属層の表面を平坦化する方法であっ
    て、前記方法は、 前記金属を酸化させ、前記金属及び/または酸化された
    金属を錯化する第一の成分と、 前記金属のオーバーエッチィングを最小限度に抑える第
    二の成分とを含む試薬を含むスラリーを使用して前記表
    面を化学機械的に研磨することを含む、金属層の表面を
    平坦化する方法。
  21. 【請求項21】 前記第一の成分は、前記金属あるいは
    酸化された金属に対して錯化剤に還元される請求項20
    に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記第一の成分は、過酸化物基を含む
    請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記過酸化物基はペルオキシカルボン
    酸基あるいはペルオキシカルボキシレート基を有し、結
    果として生ずる前記錯化剤はカルボン酸あるいはカルボ
    キシレートを含む請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記金属は銅あるいは銅合金であり、
    前記第二の成分はアリール基あるいはその誘導体を含む
    請求項20に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記第二の成分は、ポリエチレングリ
    コールを含む請求項24に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記ポリエチレングリコールは、約1
    5の反復単位を含む請求項25に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記第一の成分は、少なくとも1つの
    ペルオキシカルボン酸あるいはペルオキシカルボキシレ
    ート基を含む請求項26に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記金属は銅あるいは銅合金であり、
    前記第二の成分はアリール基あるいはその誘導体を含む
    請求項20に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記第二の成分は、ベンゼンあるいは
    その誘導体を含む請求項28に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記第一の成分は、少なくとも1つの
    ペルオキシカルボン酸あるいはペルオキシカルボキシレ
    ート基を含む請求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記スラリーは、塩基をさらに含む請
    求項23に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記塩基は、水酸化ナトリウムあるい
    は水酸化カリウムである請求項31に記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記試薬は、約0.005重量%から
    約25重量%の量で存在している請求項20に記載の方
    法。
  34. 【請求項34】 前記試薬は、抑制剤をさらに含む請求
    項20に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記抑制剤はベンゾトリアゾールであ
    り、約0.005重量%から約0.5重量%の量で存在
    している請求項34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記スラリーは、約0.5から約5重
    量%の前記試薬と、約0.001から約0.1重量%の
    前記抑制剤を含む請求項35に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記スラリーは、約30重量%以下の
    研磨粒子をさらに含む請求項20に記載の方法。
  38. 【請求項38】 金属を化学機械的に研磨するためのス
    ラリーであって、前記スラリーは、 アミン−ペルオキソ酸と、 研磨粒子と、 抑制剤と、 脱イオン水とから本質的に成るスラリー。
  39. 【請求項39】アミン−ペルオキソ酸と、 研磨粒子と、 抑制剤と、 脱イオン水とから成る請求項1に記載のスラリー。
  40. 【請求項40】 前記アミン−ペルオキソ酸は、尿素−
    過酸化水素である請求項38に記載のスラリー。
  41. 【請求項41】 前記アミン−ペルオキソ酸は、尿素−
    過酸化水素である請求項39に記載のスラリー。
  42. 【請求項42】 金属層の表面を平坦化する方法であっ
    て、前記方法は、 アミン−ペルオキソ酸と、 研磨粒子と、 抑制剤と、 脱イオン水とから本質的に成るスラリーを使用して、前
    記表面を化学機械的に研磨することを含む金属層の表面
    を平坦化する方法。
  43. 【請求項43】 前記アミン−ペルオキソ酸は、尿素−
    過酸化水素である請求項42に記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記塩基及び前記試薬は、約1対1か
    ら約1対2の間の前記試薬に対する前記塩基のモル比率
    を含む請求項13に記載のスラリー。
  45. 【請求項45】 前記塩基は、ほぼ中性のpHを与える
    請求項13に記載のスラリー。
  46. 【請求項46】 前記塩基及び前記試薬は、約1対1か
    ら約1対2の間の前記試薬に対する前記塩基のモル比率
    を含む請求項31に記載の方法。
  47. 【請求項47】 前記塩基は、ほぼ中性のpHを与える
    請求項31に記載の方法。
  48. 【請求項48】 約0.01重量%から約0.1重量%
    の間の過酢酸を含み、前記スラリーは、約0.05重量
    %から約0.3重量%の間のベンゾトリアゾールと、約
    5重量%から約20重量%の間の研磨剤と、約7から約
    8の間のpHを与えるために十分な量の水酸化カリウム
    をさらに含む請求項1に記載のスラリー。
  49. 【請求項49】 前記スラリーは、約0.01重量%か
    ら約0.1重量%の間の過酢酸を含み、前記スラリー
    は、約0.05重量%から約0.3重量%の間のベンゾ
    トリアゾールと、約5重量%から約20重量%の間の研
    磨剤と、約7から約8の間のpHを与えるために十分な
    量の水酸化カリウムをさらに含む請求項20に記載の方
    法。
JP2000328979A 1999-10-27 2000-10-27 金属を平坦化するためのcmpスラリー Expired - Fee Related JP4831858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/428,304 US6435944B1 (en) 1999-10-27 1999-10-27 CMP slurry for planarizing metals
US09/428304 1999-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001210611A true JP2001210611A (ja) 2001-08-03
JP4831858B2 JP4831858B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=23698332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000328979A Expired - Fee Related JP4831858B2 (ja) 1999-10-27 2000-10-27 金属を平坦化するためのcmpスラリー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6435944B1 (ja)
EP (1) EP1095992A3 (ja)
JP (1) JP4831858B2 (ja)
KR (1) KR20010060210A (ja)
SG (1) SG83822A1 (ja)
TW (1) TW593609B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003297782A (ja) * 2002-02-22 2003-10-17 Agere Systems Inc デュアル配向多結晶材料の化学機械研磨
KR100479804B1 (ko) * 2002-05-30 2005-03-30 동우 화인켐 주식회사 금속 cmp용 연마 슬러리 조성물
JP2010524248A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 半導体ウェハの処理のための酸化剤の使用、組成物の使用およびそのための組成物
TWI399805B (zh) * 2005-11-08 2013-06-21 Freescale Semiconductor Inc 自研磨墊移除粒子之系統及方法
KR101945221B1 (ko) 2011-08-15 2019-02-07 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머티리얼스 씨엠피 홀딩스 인코포레이티드 구리의 화학 기계적 연마 방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872329B2 (en) 2000-07-28 2005-03-29 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing composition and process
WO2003038883A1 (fr) 2001-10-31 2003-05-08 Hitachi Chemical Co., Ltd. Fluide et procede de polissage
EP1448737B1 (en) * 2001-11-15 2012-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Slurry composition including an additive composition, and method of polishing an object using the slurry composition
KR100442962B1 (ko) * 2001-12-26 2004-08-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 금속배선 콘택플러그 형성방법
US6830503B1 (en) * 2002-01-11 2004-12-14 Cabot Microelectronics Corporation Catalyst/oxidizer-based CMP system for organic polymer films
KR20030070191A (ko) * 2002-02-21 2003-08-29 주식회사 동진쎄미켐 안정성 및 탄탈계 금속막에 대한 연마 속도가 우수한화학-기계적 연마 슬러리 조성물
KR100979071B1 (ko) * 2002-02-22 2010-08-31 에이저 시스템즈 인크 이중 배향 다결정성 재료의 화학 기계적 연마
US20040014399A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-22 Yuchun Wang Selective barrier removal slurry
US7153197B2 (en) * 2002-05-07 2006-12-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for achieving uniform CU CMP polishing
KR100649859B1 (ko) * 2002-11-08 2006-11-24 제일모직주식회사 구리배선 연마용 cmp 슬러리
US6803353B2 (en) * 2002-11-12 2004-10-12 Atofina Chemicals, Inc. Copper chemical mechanical polishing solutions using sulfonated amphiprotic agents
US7186653B2 (en) * 2003-07-30 2007-03-06 Climax Engineered Materials, Llc Polishing slurries and methods for chemical mechanical polishing
US20050022456A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Babu S. V. Polishing slurry and method for chemical-mechanical polishing of copper
EP1673272B1 (de) * 2003-10-08 2010-06-30 Behr GmbH & Co. KG Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines bauteils, insbesondere eines hybridbaudteils für einen quertr ger eines fahrzeugs sowie bauteil und verwendung eines bauteils
JP2007508175A (ja) * 2003-10-08 2007-04-05 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 構成部品、特に車両用ハイブリッド支持体と、この種の構成部品を形成する方法と、この種の構成部品の使用
US20050079803A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Siddiqui Junaid Ahmed Chemical-mechanical planarization composition having PVNO and associated method for use
US7497967B2 (en) * 2004-03-24 2009-03-03 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Compositions and methods for polishing copper
US7199045B2 (en) * 2004-05-26 2007-04-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Metal-filled openings for submicron devices and methods of manufacture thereof
US7524347B2 (en) * 2004-10-28 2009-04-28 Cabot Microelectronics Corporation CMP composition comprising surfactant
US20060097219A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Applied Materials, Inc. High selectivity slurry compositions for chemical mechanical polishing
WO2007045267A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 Freescale Semiconductor, Inc. A system and method for cleaning a conditioning device
US20070147551A1 (en) * 2005-12-26 2007-06-28 Katsumi Mabuchi Abrasive-free polishing slurry and CMP process
US9039914B2 (en) 2012-05-23 2015-05-26 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition for nickel-phosphorous-coated memory disks
US10431464B2 (en) 2016-10-17 2019-10-01 International Business Machines Corporation Liner planarization-free process flow for fabricating metallic interconnect structures
WO2018075409A2 (en) * 2016-10-17 2018-04-26 Cabot Microelectronics Corporation Cmp compositions selective for oxide and nitride with improved dishing and pattern selectivity
US10672653B2 (en) 2017-12-18 2020-06-02 International Business Machines Corporation Metallic interconnect structures with wrap around capping layers

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998004646A1 (en) * 1996-07-25 1998-02-05 Ekc Technology, Inc. Chemical mechanical polishing composition and process
JPH10226784A (ja) * 1996-09-24 1998-08-25 Cabot Corp 化学的・機械的研磨用の複数酸化剤スラリー
JPH1121546A (ja) * 1996-12-09 1999-01-26 Cabot Corp 銅系基板に有用な化学的・機械的研磨用スラリー
JP2000212776A (ja) * 1999-01-18 2000-08-02 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体
JP2001064632A (ja) * 1999-06-23 2001-03-13 Jsr Corp 研磨用組成物および研磨方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4789648A (en) * 1985-10-28 1988-12-06 International Business Machines Corporation Method for producing coplanar multi-level metal/insulator films on a substrate and for forming patterned conductive lines simultaneously with stud vias
US4867757A (en) 1988-09-09 1989-09-19 Nalco Chemical Company Lapping slurry compositions with improved lap rate
US5014468A (en) 1989-05-05 1991-05-14 Norton Company Patterned coated abrasive for fine surface finishing
US5437754A (en) 1992-01-13 1995-08-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having precise lateral spacing between abrasive composite members
US5209816A (en) * 1992-06-04 1993-05-11 Micron Technology, Inc. Method of chemical mechanical polishing aluminum containing metal layers and slurry for chemical mechanical polishing
US5453312A (en) 1993-10-29 1995-09-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article, a process for its manufacture, and a method of using it to reduce a workpiece surface
US5454844A (en) 1993-10-29 1995-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article, a process of making same, and a method of using same to finish a workpiece surface
US5340370A (en) * 1993-11-03 1994-08-23 Intel Corporation Slurries for chemical mechanical polishing
US5575885A (en) 1993-12-14 1996-11-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Copper-based metal polishing solution and method for manufacturing semiconductor device
US6046110A (en) 1995-06-08 2000-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Copper-based metal polishing solution and method for manufacturing a semiconductor device
US5866031A (en) 1996-06-19 1999-02-02 Sematech, Inc. Slurry formulation for chemical mechanical polishing of metals
US5693563A (en) 1996-07-15 1997-12-02 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte Ltd. Etch stop for copper damascene process
US5692950A (en) 1996-08-08 1997-12-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive construction for semiconductor wafer modification
US6210525B1 (en) 1996-08-16 2001-04-03 Rodel Holdings, Inc. Apparatus and methods for chemical-mechanical polishing of semiconductor wafers
US5932486A (en) 1996-08-16 1999-08-03 Rodel, Inc. Apparatus and methods for recirculating chemical-mechanical polishing of semiconductor wafers
US6245679B1 (en) 1996-08-16 2001-06-12 Rodel Holdings, Inc Apparatus and methods for chemical-mechanical polishing of semiconductor wafers
US6537137B2 (en) 1996-08-16 2003-03-25 Rodel Holdings, Inc Methods for chemical-mechanical polishing of semiconductor wafers
US5783489A (en) 1996-09-24 1998-07-21 Cabot Corporation Multi-oxidizer slurry for chemical mechanical polishing
US6126853A (en) 1996-12-09 2000-10-03 Cabot Microelectronics Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper substrates
US5954997A (en) 1996-12-09 1999-09-21 Cabot Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper substrates
US5842910A (en) 1997-03-10 1998-12-01 International Business Machines Corporation Off-center grooved polish pad for CMP
GB9705448D0 (en) 1997-03-15 1997-04-30 Solvay Interox Ltd Stabilised peracid solutions
US5756398A (en) 1997-03-17 1998-05-26 Rodel, Inc. Composition and method for polishing a composite comprising titanium
CA2287404C (en) 1997-04-30 2007-10-16 David A. Kaisaki Method of planarizing the upper surface of a semiconductor wafer
US6083419A (en) 1997-07-28 2000-07-04 Cabot Corporation Polishing composition including an inhibitor of tungsten etching
US6068879A (en) 1997-08-26 2000-05-30 Lsi Logic Corporation Use of corrosion inhibiting compounds to inhibit corrosion of metal plugs in chemical-mechanical polishing
JP3371775B2 (ja) 1997-10-31 2003-01-27 株式会社日立製作所 研磨方法
US6096652A (en) 1997-11-03 2000-08-01 Motorola, Inc. Method of chemical mechanical planarization using copper coordinating ligands
JP2002511650A (ja) 1998-04-10 2002-04-16 フェロー コーポレイション 化学的−機械的金属表面研磨用スラリ
US6177026B1 (en) 1998-05-26 2001-01-23 Cabot Microelectronics Corporation CMP slurry containing a solid catalyst
US6217416B1 (en) 1998-06-26 2001-04-17 Cabot Microelectronics Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrates
US6063306A (en) 1998-06-26 2000-05-16 Cabot Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrate
US6083840A (en) 1998-11-25 2000-07-04 Arch Specialty Chemicals, Inc. Slurry compositions and method for the chemical-mechanical polishing of copper and copper alloys
US6074949A (en) 1998-11-25 2000-06-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method of preventing copper dendrite formation and growth
IL147235A0 (en) 1999-08-13 2002-08-14 Cabot Microelectronics Corp Chemical mechanical polishing systems and methods for their use

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998004646A1 (en) * 1996-07-25 1998-02-05 Ekc Technology, Inc. Chemical mechanical polishing composition and process
JPH10226784A (ja) * 1996-09-24 1998-08-25 Cabot Corp 化学的・機械的研磨用の複数酸化剤スラリー
JPH1121546A (ja) * 1996-12-09 1999-01-26 Cabot Corp 銅系基板に有用な化学的・機械的研磨用スラリー
JP2000212776A (ja) * 1999-01-18 2000-08-02 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体
JP2001064632A (ja) * 1999-06-23 2001-03-13 Jsr Corp 研磨用組成物および研磨方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003297782A (ja) * 2002-02-22 2003-10-17 Agere Systems Inc デュアル配向多結晶材料の化学機械研磨
JP4593882B2 (ja) * 2002-02-22 2010-12-08 アギア システムズ インコーポレーテッド デュアル配向多結晶材料の化学機械研磨
KR100479804B1 (ko) * 2002-05-30 2005-03-30 동우 화인켐 주식회사 금속 cmp용 연마 슬러리 조성물
TWI399805B (zh) * 2005-11-08 2013-06-21 Freescale Semiconductor Inc 自研磨墊移除粒子之系統及方法
JP2010524248A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 半導体ウェハの処理のための酸化剤の使用、組成物の使用およびそのための組成物
KR101945221B1 (ko) 2011-08-15 2019-02-07 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머티리얼스 씨엠피 홀딩스 인코포레이티드 구리의 화학 기계적 연마 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6520840B1 (en) 2003-02-18
TW593609B (en) 2004-06-21
SG83822A1 (en) 2001-10-16
US6435944B1 (en) 2002-08-20
EP1095992A2 (en) 2001-05-02
EP1095992A3 (en) 2001-11-14
KR20010060210A (ko) 2001-07-06
JP4831858B2 (ja) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831858B2 (ja) 金属を平坦化するためのcmpスラリー
EP1448736B1 (en) Boron-containing polishing system and method
EP1090083B1 (en) Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrates
US7485241B2 (en) Chemical-mechanical polishing composition and method for using the same
JP5472049B2 (ja) 化学機械研磨用研磨剤
EP1098948B1 (en) Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrate
EP1724819B1 (en) Polishing agent and polishing method
KR100952870B1 (ko) 연마제, 그 제조방법 및 연마방법
US6783432B2 (en) Additives for pressure sensitive polishing compositions
US6872329B2 (en) Chemical mechanical polishing composition and process
US20050076579A1 (en) Bicine/tricine containing composition and method for chemical-mechanical planarization
US7052625B2 (en) Slurry and use thereof for polishing
WO2004033574A1 (en) Cmp method utilizing amphiphilic non-ionic surfactants
JPH10265766A (ja) 金属のcmpに有用な組成物及びスラリー
WO2002020682A2 (en) Method of initiating copper cmp process
JP2003516626A (ja) 化学的機械研磨方法
WO2009071351A1 (en) A method for chemically-mechanically polishing patterned surfaces composed of metallic and nonmetallic patterned regions
JP4206233B2 (ja) 研磨剤および研磨方法
US8697577B2 (en) Method and composition for chemical mechanical planarization of a metal or a metal alloy
JP2003188120A (ja) 金属用研磨液及び研磨方法
KR20040055042A (ko) 금속막의 화학-기계적 연마 슬러리 조성물
KR20170075308A (ko) 연마 슬러리 조성물 및 이를 이용한 연마방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees