JP2001202937A - 電池パックの構造 - Google Patents

電池パックの構造

Info

Publication number
JP2001202937A
JP2001202937A JP2000013043A JP2000013043A JP2001202937A JP 2001202937 A JP2001202937 A JP 2001202937A JP 2000013043 A JP2000013043 A JP 2000013043A JP 2000013043 A JP2000013043 A JP 2000013043A JP 2001202937 A JP2001202937 A JP 2001202937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lower lid
curved
opening
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000013043A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Sugiyama
正晃 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOKADO KK
Tookado KK
Original Assignee
TOOKADO KK
Tookado KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOKADO KK, Tookado KK filed Critical TOOKADO KK
Priority to JP2000013043A priority Critical patent/JP2001202937A/ja
Publication of JP2001202937A publication Critical patent/JP2001202937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 この発明の課題は携帯電子機器に機構的に且
つ電気的に結合可能な構造で内部に二次電池を収納し、
何等かの原因で熔着した湾曲して開口周縁部分も簡単に
剥離するような懸念も無くなる電池パックの構造を提供
するものである。 【解決手段】 携帯電子機器に機構的に且つ電気的に結
合可能な構造で内部に二次電池を収納し一辺側が側方か
らみて刃先状に湾曲した下蓋と、この下蓋の前記湾曲し
た部分を含む開口部分を一部湾曲して蓋する上蓋と、こ
の上蓋と前記下蓋とを開口周縁で熔着蓋する際に同時に
熔着蓋される前記下蓋及び上蓋の湾曲の部分の内側に設
けられた熔着部とからなることを特徴とした電池パック
の構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば携帯電話等携
帯して無線通信する携帯電子機器に取り付けられる例え
ばリチュウム電池或いはニッケル・水素電池等の充電タ
イプである二次電池を内蔵した特に湾曲形状部分を有す
る電池パックの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、携体電子機器、例えば携帯電話は
全体的に薄型で軽量、小型がユーザから望まれ一層それ
らの傾向を強めている。こういった携帯電子機器には充
電タイプ(例えばリチュウム電池、ニッケル・水素電
池)の電池が採用されていて、この電池を電池パックを
構成する上蓋と下蓋の何れか片方に必要ならば保護回路
と共に結線収納するものである。収納後、前記上蓋と下
蓋とはそれぞれの開口周縁を超音波熔着手段で熔着し電
池パックを製造する。
【0003】このようにして製造された電池パックは強
度的に比較的丈夫であるが熔着部分が何等かの原因で剥
離することもあり、また時には熔着が部分的に不十分な
結果になることがある。熔着が部分的に不十分であると
電池ボックスとして全体的な強度が落ち不都合なもので
あった。その為に開口周縁の幅を広くして熔着の部分を
広く確保することも考えられたが電池ボックスの外観が
熔着部分で悪くまた、熔着も充分に期待出来る結果を得
られなかったものであった。特に開口部分の一辺が湾曲
している様な構造のものであると開口周縁で特に熔着が
不十分になり一層強固な熔着は望めないものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明の課
題は携帯電子機器に機構的に且つ電気的に結合可能な構
造で内部に二次電池を収納し一辺側が側方からみて刃先
状に湾曲した下蓋と、この下蓋の前記湾曲した部分を含
む開口部分を一部湾曲して蓋する上蓋と、この上蓋と前
記下蓋とを開口周縁で熔着蓋する際に同時に熔着蓋され
る前記下蓋及び上蓋の湾曲の部分の内側に設けられた熔
着部とからなることによって電池パックの湾曲した部分
の開口周縁の熔着強度を補いしかも全体として強度が向
上し従って何等かの原因で熔着した湾曲して開口周縁部
分も簡単に剥離するような懸念も無くなる電池パックの
構造を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の課題を解決する
手段は携帯電子機器に機構的に且つ電気的に結合可能な
構造で内部に二次電池を収納し一辺側が側方からみて刃
先状に湾曲した下蓋と、この下蓋の前記湾曲した部分を
含む開口部分を一部湾曲して蓋する上蓋と、この上蓋と
前記下蓋とを開口周縁で熔着蓋する際に同時に熔着蓋さ
れる前記下蓋及び上蓋の湾曲の部分の内側に設けられた
熔着部とからなることを特徴とした電池パックの構造で
ある。
【0006】
【作用】電池ボックスを構成する上蓋と下蓋の両者が湾
曲して開口する周縁の内側に上蓋熔着材と下蓋熔着材と
からなる熔着部を設け、この熔着部を開口周縁部を熔着
する際に同時に熔着し、これによって湾曲した開口周縁
の熔着不具合箇所を予め強化し、湾曲した部分の開口周
縁部が何等かの原因で剥離しないようにすることで電池
パック全体としての構造的強化をはかることができるも
のである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の各実施形態を図
1、図2、図3に基づいて説明する。図1は電池ボック
スの斜視図、図2は図1を展開した図、図3は図1の要
部の拡大断面図である。1はプラスチック製の角形の下
蓋でこの下蓋1は内部にリチュウム電池或いはニッケル
・水素電池の二次電池5が収納される。この下蓋1の開
口部分は側面からみて刃先状の湾曲8した形状、つま
り、ちりとり状の形状をなしていて開口部分の周囲に開
口周縁2を設けてある。この下蓋1の開口周縁2は下蓋
と同様な形状、つまりちりとり状の湾曲9した開口部分
を有する開口周縁3を形成した上蓋4によって蓋され
る。
【0008】下蓋1と上蓋4の開口周縁2,3は超音波
熔着出来るように扁平な面を構成していて、両面が凹凸
なく接触出来るようにしてある。前記下蓋1と上蓋4と
の湾曲8,9した開口周縁の近傍には内側に下蓋熔着材
6及び上蓋熔着材7が設けられている。この下蓋熔着材
6と上蓋熔着材4は前記下蓋1及び上蓋4と同材で、両
者の組合せは図3に示す櫛歯状に組み合わされる。この
組み合せは緊密に組み合わされるように寸法を設定して
ある。前記下蓋1には必要に応じて電池5と共に保護回
路が収納される。
【0009】そして、前記下蓋1の開口部分の開口周縁
2に上蓋4の開口部分の開口周縁3を重ね合わせ、同時
に上蓋熔着材7と下蓋熔着材6とを同様に組合せ、蓋し
た状態で超音波熔着を施す。これによって両蓋1,4の
開口周縁2,3,及び上蓋熔着材7と下蓋熔着材6とは
超音波熔着され、開口周縁2,3の熔着が弱いと想定さ
れる湾曲8,9の部分を強固に超音波熔着できるもので
あり、電池パック全体として構造的に強固にすることが
できるものである。
【0010】つまり湾曲8,9部分の開口周縁は湾曲に
よる何らかの力が働き超音波熔着した部分を剥離するよ
うに働くが下蓋熔着材6と上蓋熔着材7との熔着によっ
て開口周縁の剥離の懸念がなくなるものであり、また剥
離しても下蓋熔着材6と上蓋熔着材7との熔着によって
それ以上に剥離することなく、電池パック全体構造を毀
損することがないものである。尚、上蓋熔着材7と下蓋
熔着材6の組合せ構造は櫛歯状に組み合わせたがこれに
限らず単なる突き合わせ構造であってもよいものであ
る。その場合、勿論開口周縁と寸法を調整するものであ
る。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明は携帯電子機器
に機構的に且つ電気的に結合可能な構造で内部に二次電
池を収納し一辺側が側方からみて刃先状に湾曲した下蓋
と、この下蓋の前記湾曲した部分を含む開口部分を一部
湾曲して蓋する上蓋と、この上蓋と前記下蓋とを開口周
縁で熔着蓋する際に同時に熔着蓋される前記下蓋及び上
蓋の湾曲の部分の内側に設けられた熔着部とからなるか
ら上蓋と下蓋の開口周縁の弱く熔着された箇所を強化で
き、従って何等かの外力で熔着部分が剥離する懸念もな
くなる。特に湾曲するような構造で上蓋、下蓋の開口周
縁が超音波熔着が剥離する懸念が生じるような構造の電
池パックに有効で電池パック全体の構造として強固にな
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の概略的な斜視図。
【図2】図1の展開斜視図。
【図3】要部の拡大断面図。
【符号の説明】
1 下蓋体 2、3 開口周縁 3 上蓋体 4 上蓋 5 電池 6 下蓋熔着材 7 上蓋熔着材 8、9 湾曲
【手続補正書】
【提出日】平成12年4月21日(2000.4.2
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば携帯電話等携
帯して無線通信する携帯電子機器に取り付けられる例え
ばリチュウム電池或いはニッケル・水素電池等の充電タ
イプである二次電池を内蔵した特に上蓋と下蓋との何れ
か又は両方を湾曲形状部分で蓋しようとする電池パック
の構造に関する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】このようにして製造された電池パックは強
度的に比較的丈夫であるが熔着部分が何等かの原因で剥
離することもあり、また時には熔着が部分的に不十分な
結果になることがある。熔着が部分的に不十分であると
電池ボックスとして全体的な強度が落ち不都合なもので
あった。その為に開口周縁の幅を広くして熔着の部分を
広く確保することも考えられたが電池ボックスの外観が
熔着部分で悪くまた、熔着も充分に期待出来る結果を得
られなかったものであった。特に開口部分の一辺が湾曲
している様な構造のものであると開口周縁で肉薄に構造
的になり強度的に弱く何らかの外力の影響を受けやすく
その為に熔着部分で熔着が剥離したり、熔着ができなか
ったりして熔着が不十分になり同じように一層強固な熔
着は望めないものである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【作用】電池ボックスを構成する上蓋と下蓋の両者が湾
曲して開口する周縁の内側に上蓋熔着材と下蓋熔着材と
からなる熔着部を設け、この熔着部を開口周縁部を熔着
する際に同時に熔着し、これによって熔着部で湾曲した
開口周縁の熔着不具合箇所を予め強化され、その為湾曲
した部分の開口周縁部が何等かの外力が原因で簡単に剥
離しないようにすることでき、従って製造歩留まりも向
上しスムーズな製造が実現でき、電池パック全体として
の構造的強化もはかることができるものである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】つまり湾曲8,9部分の開口周縁は湾曲に
よる何らかの力が働き超音波熔着した部分を剥離するよ
うに働くが下蓋熔着材6と上蓋熔着材7との熔着によっ
て開口周縁の剥離の懸念がなくなるものであり、また剥
離しても下蓋熔着材6と上蓋熔着材7との熔着によって
それ以上に剥離することなく、電池パック全体構造を毀
損することがないものである。尚、上蓋熔着材7と下蓋
熔着材6の組合せ構造は櫛歯状に組み合わせたがこれに
限らず単なる突き合わせ構造であって、また、フック構
造であってもよいものである。その場合、勿論開口周縁
と寸法を調整するものである。更に、前記上蓋熔着材7
と下蓋熔着材6とを形成する位置は前記の箇所に限るこ
とはないものである。以上のように本発明は要旨を逸脱
しない範囲で種々応用が可能であること勿論である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明は携帯電子機器
に機構的に且つ電気的に結合可能な構造で内部に二次電
池を収納し一辺側が側方からみて刃先状に湾曲した下蓋
と、この下蓋の前記湾曲した部分を含む開口部分を一部
湾曲して蓋する上蓋と、この上蓋と前記下蓋とを開口周
縁で熔着蓋する際に同時に熔着蓋される前記下蓋及び上
蓋の湾曲の部分の内側に設けられた熔着部とからなるか
ら上蓋と下蓋の開口周縁の弱く熔着された箇所を強化で
き、従って何等かの外力で熔着部分が剥離する懸念もな
くなる。特に湾曲するような構造で上蓋、下蓋の開口周
縁が構造的に肉薄なものに有効で何らかの外力で容易に
超音波熔着が剥離してしまう懸念を生じるようなことも
なく、従って製造もスムーズで歩留まりも向上し、電池
パック全体の構造として強固になるものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯電子機器に機構的に且つ電気的に結合
    可能な構造で内部に二次電池を収納し一辺側が側方から
    みて刃先状に湾曲した下蓋と、この下蓋の前記湾曲した
    部分を含む開口部分を一部湾曲して蓋する上蓋と、この
    上蓋と前記下蓋とを開口周縁で熔着蓋する際に同時に熔
    着蓋される前記下蓋及び上蓋の湾曲の部分の内側に設け
    られた熔着部とからなることを特徴とした電池パックの
    構造。
  2. 【請求項2】携帯電子機器に機構的に且つ電気的に結合
    可能な構造で内部に二次電池を収納し一辺側が側方から
    みて刃先状に湾曲した下蓋と、この下蓋の前記湾曲した
    部分を含む開口部分を一部湾曲して蓋する上蓋と、この
    上蓋と前記下蓋とを開口周縁で熔着蓋する際に同時に熔
    着蓋される前記下蓋及び上蓋の湾曲の部分の内側に複数
    個設けられた熔着部とからなることを特徴とした電池パ
    ックの構造。
  3. 【請求項3】前記熔着部を構成する上蓋熔着材と下蓋熔
    着材とは櫛歯状に組み合わせて構成したことを特徴とす
    る請求項第1項、第2項記載の電池パックの構造。
  4. 【請求項4】前記熔着部を構成する上蓋熔着材と下蓋熔
    着材とは単純に突き合わせ構造としたことを特徴とする
    請求項第1項、第2項記載の電池パックの構造。
JP2000013043A 2000-01-21 2000-01-21 電池パックの構造 Pending JP2001202937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013043A JP2001202937A (ja) 2000-01-21 2000-01-21 電池パックの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013043A JP2001202937A (ja) 2000-01-21 2000-01-21 電池パックの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202937A true JP2001202937A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18540692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000013043A Pending JP2001202937A (ja) 2000-01-21 2000-01-21 電池パックの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001202937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116231181A (zh) * 2023-05-09 2023-06-06 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池、电池的制造方法及用电设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116231181A (zh) * 2023-05-09 2023-06-06 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池、电池的制造方法及用电设备
CN116231181B (zh) * 2023-05-09 2023-10-20 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池、电池的制造方法及用电设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11176400A (ja) 電池ケース
JP2006278333A (ja) ポリマーバッテリーパック及びその製造方法
JP4502970B2 (ja) 二次電池
JP2016039133A (ja) カーブド二次電池及びその製造方法
JP2001135282A (ja) 密閉型電池
US20070190411A1 (en) Secondary battery and the fabrication method thereof
JP2008091220A (ja) 電池パック及び電子機器
JP2001250517A (ja) 電 池
JP2001202937A (ja) 電池パックの構造
JP2001093496A (ja) 扁平電池の収容ケース及びそれを用いた電池パック
JP2001118549A (ja) 電池パックの蓋周辺の構造
JP2004039445A (ja) 電池ケース
JP2004063383A (ja) バッテリーパック
JP3979100B2 (ja) フィルム外装電池およびその製造方法
JP2004022480A (ja) 電池パック
JP2001325930A (ja) 電池ケース構造
JP2002175787A (ja) 電池及びこの電池の製造方法
JP2001135288A (ja) 電池パックの蓋側面の構造
JP2001202936A (ja) 電池ボックスの構造
JP2001118550A (ja) 電池パックの上下蓋の組合わせ構造
JP2001057193A (ja) 電池ケースの蓋構造
JP3026817U (ja) プラスチック製電池ケースの構造
JP4265193B2 (ja) 箱型ケース製造用型枠体
JP2005019658A (ja) 電気二重層キャパシタ及び二次電池
JP2004200014A (ja) 蓄電池用提手構造