JP2001202632A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JP2001202632A
JP2001202632A JP2000014127A JP2000014127A JP2001202632A JP 2001202632 A JP2001202632 A JP 2001202632A JP 2000014127 A JP2000014127 A JP 2000014127A JP 2000014127 A JP2000014127 A JP 2000014127A JP 2001202632 A JP2001202632 A JP 2001202632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical disk
detected
objective lens
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000014127A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Suzuki
健一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000014127A priority Critical patent/JP2001202632A/ja
Priority to TW090100453A priority patent/TW484128B/zh
Priority to US09/757,547 priority patent/US20010030915A1/en
Priority to CNB011116293A priority patent/CN1193358C/zh
Priority to CNB2003101242917A priority patent/CN1293547C/zh
Publication of JP2001202632A publication Critical patent/JP2001202632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォーカスダウンサーチを行うことにより、
フォーカスを正確に投入させるようにする。 【解決手段】 フォーカスサーボ12は、2焦点レンズ
を光ディスク2からの距離が短くなる方向へ所定の速度
で駆動させている場合には、FZC信号検出部10によ
り検出されていたFZC検出信号が検出されなくなった
ときから所定の時間経過したときに、2焦点レンズの光
ディスク2への接近動作を停止し、この停止後に、2焦
点レンズを光ディスク2からの距離が長くなる方向へ駆
動している場合には、FZC検出信号に基づいて、光ピ
ックアップ4から照射される光ビームの焦点位置を光デ
ィスク2の信号記録面にフォーカスさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク等から
の戻り信号を用いて当該光ディスク等の信号記録面に光
ピックアップから照射された光ビームの焦点をフォーカ
スさせる光ディスク装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば光ディスクを再生する
場合には、光ピックアップの対物レンズを光ディスクに
近づける方向で、当該光ディスクにフォーカスをかけて
いた。また、近年、CD(Compact Disk)及びDVD
(ディジタルバーサタイルディスク)を1つの光ディス
ク再生装置で再生する場合に、1つの対物レンズであり
ながら焦点が光軸方向に2箇所存在する対物レンズ(以
下、2焦点レンズという。)が用いられることがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この2
焦点レンズが備えられた光ディスク再生装置を用いてC
Dを再生する場合で、2焦点レンズを光ディスクに対し
て近づける方向でフォーカスさせる所謂アップサーチの
ときには、球面収差が原因でS字フェイクという信号が
フォーカスエラー信号の直前に生じてしまう。このS字
フェイクという信号とフォーカスエラー信号との大きさ
のばらつきは大きく、固定されたレベル検出を行うこと
は難しい。そして、光ディスク再生装置が、このS字フ
ェイクという信号をフォーカスエラー信号と誤認してフ
ォーカスサーボをオンしてしまうと、フォーカスの投入
は失敗してしまう。これを回避するために、対物レンズ
が光ディスクから遠ざかる方向で光ディスクに対してフ
ォーカスをかける所謂ダウンサーチを行えばよい。
【0004】しかし、ダウンサーチでは、対物レンズが
焦点を越えて光ディスクに近づくため、そのままレンズ
を上げ続けると対物レンズが光ディスクに衝突してしま
い、光ディスクに傷が付いてしまう。また、2焦点レン
ズの焦点距離はレンズの特性により短く、面ぶれを考慮
すると設計的にメカストッパを付けることは困難であ
る。
【0005】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
てなされたものであり、フォーカスゼロクロス検出信号
及び/又はエフオッケー信号を用いてフォーカスダウン
サーチを行うことにより、フォーカスを正確に投入させ
る光ディスク装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る光ディスク装置は、ディジタルデー
タが光学的に読み取り可能な状態で記録された信号記録
面を有する光学式ディスクの上記信号記録面に対して、
対物レンズを介して光ビームを照射し、その反射光を検
出する光ピックアップと、上記光ピックアップにより検
出された上記反射光に基づいて、フォーカスエラー信号
を検出するフォーカスエラー信号検出手段と、上記フォ
ーカスエラー信号検出手段により検出されたフォーカス
エラー信号に基づいて、フォーカスゼロクロス検出信号
を検出するフォーカスゼロクロス検出信号検出手段と、
上記対物レンズを上記光ビームの光軸方向において駆動
制御する駆動制御手段とを備える。この光ディスク装置
において、上記駆動制御手段は、上記対物レンズを上記
光学式ディスクからの距離が短くなる方向へ所定の速度
で駆動している場合には、上記フォーカスゼロクロス検
出信号検出手段により検出されていたフォーカスゼロク
ロス検出信号が検出されなくなったときから所定の時間
経過したときに、上記対物レンズの上記光学式ディスク
への接近動作を停止し、この停止後に、上記対物レンズ
を上記光学式ディスクからの距離が長くなる方向へ駆動
している場合には、上記フォーカスゼロクロス検出信号
に基づいて、上記光ピックアップから照射される光ビー
ムの焦点位置を上記光学式ディスクの信号記録面にフォ
ーカスさせる。
【0007】また、本発明に係る光ディスク装置は、デ
ィジタルデータが光学的に読み取り可能な状態で記録さ
れた信号記録面を有する光学式ディスクの上記信号記録
面に対して、対物レンズを介して光ビームを照射し、そ
の反射光を検出する光ピックアップと、上記光ピックア
ップにより検出された上記反射光の全光量に基づいて、
プルイン信号を検出するプルイン信号検出手段と、上記
プルイン信号検出手段により検出されたプルイン信号に
基づいて、エフオッケー信号を検出するエフオッケー信
号検出手段と、上記対物レンズを上記光ビームの光軸方
向において駆動制御する駆動制御手段とを備える。この
光ディスク装置において、上記駆動制御手段は、上記対
物レンズを上記光学式ディスクからの距離が短くなる方
向へ所定の速度で駆動している場合には、上記エフオッ
ケー信号検出手段により検出されていたエフオッケー信
号が検出されなくなったときから所定の時間経過したと
きに、上記対物レンズの上記光学式ディスクへの接近動
作を停止し、この停止後に、上記対物レンズを上記光学
式ディスクからの距離が長くなる方向へ駆動している場
合には、上記エフオッケー信号に基づいて、上記光ピッ
クアップから照射される光ビームの焦点位置を上記光学
式ディスクの信号記録面にフォーカスさせる。
【0008】さらに、本発明に係る光ディスク装置は、
ディジタルデータが光学的に読み取り可能な状態で記録
された信号記録面を有する光学式ディスクの上記信号記
録面に対して、対物レンズを介して光ビームを照射し、
その反射光を検出する光ピックアップと、上記光ピック
アップにより検出された上記反射光に基づいて、フォー
カスエラー信号を検出するフォーカスエラー信号検出手
段と、上記フォーカスエラー信号検出手段により検出さ
れたフォーカスエラー信号に基づいて、フォーカスゼロ
クロス検出信号を検出するフォーカスゼロクロス検出信
号検出手段と、上記光ピックアップにより検出された上
記反射光の全光量に基づいて、プルイン信号を検出する
プルイン信号検出手段と、上記プルイン信号検出手段に
より検出されたプルイン信号に基づいて、エフオッケー
信号を検出するエフオッケー信号検出手段と、上記対物
レンズを上記光ビームの光軸方向において駆動制御する
駆動制御手段とを備える。この光ディスク装置におい
て、上記駆動制御手段は、上記対物レンズを上記光学式
ディスクからの距離が短くなる方向へ所定の速度で駆動
している場合には、上記フォーカスゼロクロス検出信号
検出手段により検出されていたフォーカスゼロクロス検
出信号又は上記エフオッケー信号検出手段により検出さ
れていたエフオッケー信号が検出されなくなったときか
ら所定の時間経過したときに、上記対物レンズの上記光
学式ディスクへの接近動作を停止し、この停止後に、上
記対物レンズを上記光学式ディスクからの距離が長くな
る方向へ駆動している場合には、上記フォーカスゼロク
ロス検出信号及びエフオッケー信号に基づいて、上記光
ピックアップから照射される光ビームの焦点位置を上記
光学式ディスクの信号記録面にフォーカスさせる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した実施の形
態について、図面を参照しながら説明する。
【0010】本発明を適用した実施の形態である光ディ
スク装置は、例えば、焦点が光軸方向に2箇所存在する
対物レンズ(以下、2焦点レンズという。)が光ディス
クから遠ざかる方向で光ディスクに対してフォーカスを
かける所謂ダウンサーチを行う装置である。本発明を適
用した実施の形態である光ディスク装置を図1に示す。
【0011】なお、本発明を適用した実施の形態である
光ディスク装置では、最初に、2焦点レンズを光ディス
クに近づく方向で一定の速度で接近させ、一度焦点位置
を越えてから所定の期間後にアップサーチを停止させ、
その後、2焦点レンズが光ディスクから遠ざかる方向で
光ディスクに対してフォーカスをかけている。
【0012】光ディスク装置1は、この図1に示すよう
に、光ディスク2と、スピンドルモータ3と、光ピック
アップ4と、RFアンプ5と、PI信号(プルイン信
号)検出部6と、FOK(エフオッケー信号)信号検出
部7と、ディスク判別部8と、エラー信号検出部9と、
FZC信号(フォーカスゼロクロス検出信号)検出部1
0と、データ処理部11と、フォーカスサーボ12と、
トラッキングサーボ13とを備える。
【0013】光ディスク2は、例えばCD(Compact Di
sk)、DVD(ディジタルバーサタイルディスク)等で
あり、スピンドルモータ3により回転駆動される。
【0014】光ピックアップ4は、図示しない2焦点レ
ンズと半導体レーザと光検出部とを有する。この光ピッ
クアップ4の光検出部は、図2に示すように、4分割の
フォトダイオードA,B,C,Dと、この前後又は左右
に配置されたフォトダイオードE,Fとから構成され、
半導体レーザが2焦点レンズを介して光ディスク2の信
号面にレーザビームを照射することにより得られた反射
光を受光する。光ピックアップ4の光検出部は、フォト
ダイオードA,B,C,Dで検出した検出信号A,B,
C,Dと、フォトダイオードE,Fで検出した検出信号
E,FとをRFアンプ5に供給する。
【0015】なお、光ピックアップ4は、図示しないフ
ィードモータによりディスクの半径方向へ移動制御され
る。
【0016】RFアンプ5は、光ピックアップ4から供
給された検出信号A,B,C,Dを用いて(A+B+C
+D)の演算を行い、この演算した結果であるRF信号
を図示しない波形整形回路を用いて波形整形することに
より2値化RF信号に変換する。そして、RFアンプ5
は、この変換した2値化RF信号をデータ処理部11に
供給する。
【0017】また、RFアンプ5は、光ピックアップ4
から供給された検出信号A,B,C,Dを用いて(A+
C)−(B+D)の演算を行い、この演算した結果をフ
ォーカスエラー信号(以下、FE信号という。)として
エラー信号検出部9に供給する。
【0018】さらに、RFアンプ5は、光ピックアップ
4から供給された検出信号E,Fを用いて(E−F)の
演算を行い、この演算した結果をトラッキングエラー信
号(以下、TE信号という。)としてエラー信号検出部
9に供給する。
【0019】さらにまた、RFアンプ5は、光ピックア
ップ4から供給された検出信号A,B,C,Dに基づい
て、光ピックアップ4の光検出部が受光した全光量に関
する信号であるプルイン信号(以下、PI信号とい
う。)を生成し、この生成したPI信号をPI信号検出
部6に供給する。
【0020】PI信号検出部6は、RFアンプ5から供
給されたPI信号を検出し、この検出したPI信号に基
づいて、光ピックアップ4の光検出部が受光した全光量
を所定の閾値で比較した信号であるエフオッケー信号
(以下、FOK信号という。)を生成する。そして、P
I信号検出部6は、この生成したFOK信号をFOK信
号検出部7に供給する。
【0021】なお、このFOK信号は、フォーカス引き
込み可能範囲を示す信号でもある。
【0022】FOK信号検出部7は、PI信号検出部6
から供給されるFOK信号を検出すると、FOK信号を
検出したことを認識させる信号(以下、FOK検出信号
という。)を生成してデータ処理部11に供給する。
【0023】ディスク判別部8は、RFアンプ5から供
給されたRF信号から、光ディスク2の表面反射による
ミラー信号(以下、表面反射ディスク検出信号とい
う。)と、光ディスク2の信号面反射によるミラー信号
(以下、信号面反射ディスク検出信号という。)とを生
成し、この生成した表面反射ディスク検出信号と信号面
反射ディスク検出信号とに基づいて、光ディスク2の種
類を判別する。
【0024】具体的には、ディスク判別部8は、表面反
射ディスク検出信号と信号面反射ディスク検出信号とが
検出される期間を計測し、この期間が、例えば期間T1
であるならば光ディスク2はCDと判定し、期間T1よ
りも長い期間T2であるならば光ディスク2はDVDと
判定する。これは、CDはディスク基板の厚みが1.2
mmであり、DVDはディスク基板の厚みが0.6mm
であるという、ディスク基板の厚みの相違を利用したも
のである。
【0025】また、ディスク判別部8は、PI信号検出
部から供給されたPI信号に基づいて、光ディスク2が
DVDであると判定した場合には、この光ディスク2の
片面が1層であるか2層であるかを判定する。具体的に
は、ディスク判別部8は、PI信号に基づいて、例え
ば、光ディスク2の光の反射率が45〜85%である場
合には片面1層であると判定し、光の反射率が18〜3
0%である場合には片面2層であると判定する。なお、
ここでのPI信号は、RF信号の低周波分でもある。
【0026】ディスク判別部8は、このように光ディス
ク2の種類を判別した結果(以下、ディスク判別結果情
報という。)をデータ処理部11に供給する。
【0027】エラー信号検出部9は、RFアンプ5から
供給されたFE信号を検出し、S字状の波形成分として
検出されたFE信号に基づいて、当該FE信号のS字状
の波形成分を所定の閾値で比較した信号であるフォーカ
スゼロクロス検出信号(以下、FZC信号という。)を
生成する。そして、エラー信号検出部9は、この生成し
たFZC信号をFZC信号検出部10に供給する。
【0028】また、エラー信号検出部9は、RFアンプ
5から供給されたTE信号を検出し、この検出したTE
信号に基づいて、トラッキングの制御を行う制御信号を
生成する。そして、エラー信号検出部9は、この生成し
た制御信号をトラッキングサーボ13に供給する。
【0029】FZC信号検出部10は、エラー信号検出
部9から供給されるFZC信号を検出すると、FZC信
号を検出したことを認識させる信号(以下、FZC検出
信号という。)を生成してデータ処理部11に供給す
る。
【0030】データ処理部11は、RFアンプ5から供
給された2値化RF信号に対して復調処理を行い、オー
ディオ・ビデオデータを生成し、この生成したオーディ
オ・ビデオデータを図示しないオーディオ・ビデオ回路
に供給する。
【0031】また、データ処理部11は、ディスク判別
部8から供給されたディスク判別結果情報に基づいて、
光ディスク2が例えばCDであるかDVDであるかを認
識する。さらに、データ処理部11は、光ディスク2が
DVDである場合には、片面が1層であるか2層である
かも認識する。
【0032】さらに、データ処理部11は、FOK信号
検出部7からFOK検出信号を供給され、さらに、FZ
C信号検出部10からFZC検出信号を供給されると、
光ディスクに近づく方向で接近中の2焦点レンズから照
射されるレーザ光の焦点が、光ディスク2の信号記録面
に対する焦点位置を越えたことを認識する。
【0033】その後、データ処理部11は、例えば、F
OK検出信号が供給されなくなったときから所定の期間
後に、2焦点レンズの光ディスク2への接近動作を中止
させる制御信号をフォーカスサーボ12に供給する。こ
のようにすることにより、2焦点レンズの光ディスク2
への接近動作が、所定の期間後に中止される。
【0034】続いて、データ処理部11は、この接近動
作が中止されてから、例えば10msのホールド期間を
おき、その後に、ダウンサーチを開始させる制御信号を
フォーカスサーボ12に供給する。このように、上記接
近動作が中止されてから所定の期間のホールド期間をお
くのは、接近動作の中止後、急にダウンサーチに切り替
えると、フォーカスアクチュエータの2軸が振動し、こ
の近くにある光ピックアップ4が影響を受け、FOK信
号検出部7から出力されるFOK信号がチャタリングし
てデータ処理部11に供給されるためである。
【0035】そして、データ処理部11は、FOK信号
検出部7から供給されるFOK検出信号と、FZC信号
検出部10から供給されるFZC検出信号とに基づい
て、光ディスク2の信号面に対してフォーカスさせる制
御信号を生成する。データ処理部11は、この生成した
制御信号をフォーカスサーボ12に供給することによ
り、当該フォーカスサーボ12に光ディスク2の信号面
に対してフォーカスさせる。
【0036】フォーカスサーボ12は、データ処理部1
1から供給された光ディスク2の信号面に対してフォー
カスさせる制御信号に基づいて、当該光ディスク2の信
号面に対してフォーカスするように2焦点レンズの動き
を駆動制御する。
【0037】トラッキングサーボ13は、エラー信号検
出部9から供給されたトラッキングの制御を行う制御信
号に基づいて、光ディスク2のトラックに対してオント
ラックするように2焦点レンズの動きを駆動制御する。
【0038】以上のように構成された光ディスク装置1
では、フォーカスサーボ12は、データ処理部11から
供給された制御信号に基づいて、2焦点レンズを光ディ
スク2に近づく方向で一定の速度で接近させ、一度焦点
位置を越えてから所定の期間後にアップサーチを停止さ
せる。その後、フォーカスサーボ12は、光ディスク2
から遠ざかる方向に2焦点レンズを一定の速度で移動さ
せ、データ処理部11から供給された光ディスク2の信
号面に対してフォーカスさせる制御信号に基づいて、当
該光ディスク2の信号面に対してフォーカスするように
2焦点レンズの動きを駆動制御する。
【0039】つぎに、光ディスク装置1において、2焦
点レンズを光ディスク2に近づく方向で一定の速度で接
近させ、一度焦点位置を越えてから所定の期間後にアッ
プサーチを停止させ、その後、2焦点レンズが光ディス
ク2から遠ざかる方向で光ディスク2に対してフォーカ
スをかけるダウンサーチを行う処理の流れを、図3を用
いて説明する。
【0040】前提として、光ディスク装置1は、PI信
号検出部6によりPI信号がまだ検出されていないで、
2焦点レンズが例えばCDである光ディスク2に近づく
方向で一定の速度で接近している状態であるとする。
【0041】まず、PI信号検出部6は、PI信号を検
出すると、この検出したPI信号に基づいてFOK信号
を生成し、このFOK信号をFOK信号検出部7に供給
する。
【0042】このとき、図3に示すように、FOK信号
は、「H」になる。そして、FOK信号検出部7は、P
I信号検出部6から供給されるFOK信号を検出する
と、FOK検出信号を生成してデータ処理部11に供給
する。
【0043】続いて、エラー信号検出部9は、FE信号
を検出すると、この検出したFE信号に基づいてFZC
信号を生成し、このFZC信号をFZC信号検出部10
に供給する。このとき、図3に示すように、FZC信号
は、「H」になる。そして、FZC信号検出部10は、
エラー信号検出部9から供給されるFZC信号を検出す
ると、FZC検出信号を生成してデータ処理部11に供
給する。
【0044】このように、データ処理部11は、FOK
信号検出部7からFOK検出信号を供給され、さらに、
FZC信号検出部10からFZC検出信号を供給される
と、光ディスク2に近づく方向で接近中の2焦点レンズ
から照射されるレーザ光の焦点が、光ディスク2の信号
記録面に対する焦点位置を越えたことを認識する。
【0045】その後、データ処理部11は、FOK検出
信号が供給されなくなったときから所定の期間後に、2
焦点レンズの光ディスク2への接近動作を中止させる制
御信号をフォーカスサーボ12に供給する。フォーカス
サーボ12は、データ処理部11から当該2焦点レンズ
の光ディスク2への接近動作を中止させる制御信号を供
給されると、所定の期間後に光ディスク2への接近動作
が中止するように、2焦点レンズを制御する。
【0046】続いて、データ処理部11は、この接近動
作が中止されてから、例えば10msのホールド期間を
おき、その後に、ダウンサーチを開始させる制御信号を
フォーカスサーボ12に供給する。フォーカスサーボ1
2は、データ処理部11から供給された当該制御信号に
基づいて、約10msの期間、2焦点レンズの動作を停
止させた後に、光ディスク2から遠ざかる方向にダウン
サーチするように2焦点レンズの動作を制御する。
【0047】続いて、データ処理部11は、FOK信号
検出部7から供給されるFOK検出信号と、FZC信号
検出部10から供給されるFZC検出信号とに基づい
て、光ディスク2の信号面に対してフォーカスさせる制
御信号を生成する。データ処理部11は、この生成した
制御信号をフォーカスサーボ12に供給する。そして、
フォーカスサーボ12は、データ処理部11から供給さ
れた当該制御信号に基づいて、光ディスク2の信号面に
対してフォーカスするように2焦点レンズの動作を制御
する。
【0048】以上のように処理されることにより、光デ
ィスク装置1を用いてCDを再生する場合であっても、
S字フェイクという信号をフォーカスエラー信号と誤認
してフォーカスサーボをオンしてしまうという、フォー
カスの投入の失敗を回避することができる。
【0049】以上述べたように、本発明を適用した実施
の形態である光ディスク装置1では、FZC信号及び/
又はFOK信号を用いてフォーカスダウンサーチを行う
ことにより、2焦点レンズを光ディスク2に対して近づ
ける方向でフォーカスさせるときに、球面収差が原因の
S字フェイクという信号がFE信号の直前に生じること
が回避され、このS字フェイクという信号をFE信号と
誤認して行われるフォーカスの投入の失敗を防止でき
る。
【0050】また、本発明を適用した実施の形態である
光ディスク装置1では、光ディスク2からの戻り信号で
2焦点レンズを当該光ディスク2に対して接近させる動
作を制御するため、2焦点レンズと光ディスク2とが接
触するのを防止する処理を行なお、上述した光ディスク
装置1では、光ディスク2にCD又はDVDが用いられ
ているが、光学式ディスクであればCD又はDVD以外
のディスクであってもよい。
【0051】また、上述した光ディスク装置1では、デ
ータ処理部11は、FOK検出信号が供給されなくなっ
たときから所定の期間後に、2焦点レンズの光ディスク
2への接近動作を中止させる制御信号をフォーカスサー
ボ12に供給しているが、FZC信号が供給されなくな
ったときから所定の期間後に、2焦点レンズの光ディス
ク2への接近動作を中止させる制御信号をフォーカスサ
ーボ12に供給してもよい。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る光デ
ィスク装置によれば、対物レンズを光学式ディスクに対
して近づける方向でフォーカスさせるときに、球面収差
が原因のS字フェイクという信号がフォーカスエラー信
号の直前に生じることが回避され、このS字フェイクと
いう信号をフォーカスエラー信号と誤認して行われるフ
ォーカスの投入の失敗を防止できる。
【0053】また、本発明に係る光ディスク装置によれ
ば、光学式ディスクからの戻り信号で対物レンズを当該
光学式ディスクに対して接近させる動作を制御するた
め、対物レンズと光学式ディスクとが接触するのを防止
する処理を行わなくても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施の形態を示す光ディスク
装置のブロック構成図である。
【図2】本発明を適用した実施の形態における光ピック
アップ4の光検出部に備えられたフォトダイオードの配
置構成図である。
【図3】アップサーチ後にダウンサーチに切り替えて、
光ディスク2に対してフォーカスをかける処理を説明す
るための図である。
【符号の説明】
1 光ディスク装置、2 光ディスク、3 スピンドル
モータ、4 光ピックアップ、5 RFアンプ、6 P
I信号検出部、7 FOK信号検出部、8 ディスク判
別部、9 エラー信号検出部、10 FZC信号検出
部、11 データ処理部、12 フォーカスサーボ、1
3 トラッキングサーボ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタルデータが光学的に読み取り可
    能な状態で記録された信号記録面を有する光学式ディス
    クの上記信号記録面に対して、対物レンズを介して光ビ
    ームを照射し、その反射光を検出する光ピックアップ
    と、 上記光ピックアップにより検出された上記反射光に基づ
    いて、フォーカスエラー信号を検出するフォーカスエラ
    ー信号検出手段と、 上記フォーカスエラー信号検出手段により検出されたフ
    ォーカスエラー信号に基づいて、フォーカスゼロクロス
    検出信号を検出するフォーカスゼロクロス検出信号検出
    手段と、 上記対物レンズを上記光ビームの光軸方向において駆動
    制御する駆動制御手段とを備え、 上記駆動制御手段は、上記対物レンズを上記光学式ディ
    スクからの距離が短くなる方向へ所定の速度で駆動して
    いる場合には、上記フォーカスゼロクロス検出信号検出
    手段により検出されていたフォーカスゼロクロス検出信
    号が検出されなくなったときから所定の時間経過したと
    きに、上記対物レンズの上記光学式ディスクへの接近動
    作を停止し、この停止後に、上記対物レンズを上記光学
    式ディスクからの距離が長くなる方向へ駆動している場
    合には、上記フォーカスゼロクロス検出信号に基づい
    て、上記光ピックアップから照射される光ビームの焦点
    位置を上記光学式ディスクの信号記録面にフォーカスさ
    せることを特徴とする光ディスク装置。
  2. 【請求項2】 上記駆動制御手段は、上記対物レンズを
    上記光学式ディスクからの距離が短くなる方向へ所定の
    速度で駆動している場合には、上記フォーカスゼロクロ
    ス検出信号検出手段により検出されていたフォーカスゼ
    ロクロス検出信号が検出されなくなったときから所定の
    時間経過したときに、上記対物レンズの上記光学式ディ
    スクへの接近動作を停止し、所定の時間停止後に、上記
    対物レンズを上記光学式ディスクからの距離が長くなる
    方向へ駆動している場合には、上記フォーカスゼロクロ
    ス検出信号に基づいて、上記光ピックアップから照射さ
    れる光ビームの焦点位置を上記光学式ディスクの信号記
    録面にフォーカスさせることを特徴とする請求項1記載
    の光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 ディジタルデータが光学的に読み取り可
    能な状態で記録された信号記録面を有する光学式ディス
    クの上記信号記録面に対して、対物レンズを介して光ビ
    ームを照射し、その反射光を検出する光ピックアップ
    と、 上記光ピックアップにより検出された上記反射光の全光
    量に基づいて、プルイン信号を検出するプルイン信号検
    出手段と、 上記プルイン信号検出手段により検出されたプルイン信
    号に基づいて、エフオッケー信号を検出するエフオッケ
    ー信号検出手段と、 上記対物レンズを上記光ビームの光軸方向において駆動
    制御する駆動制御手段とを備え、 上記駆動制御手段は、上記対物レンズを上記光学式ディ
    スクからの距離が短くなる方向へ所定の速度で駆動して
    いる場合には、上記エフオッケー信号検出手段により検
    出されていたエフオッケー信号が検出されなくなったと
    きから所定の時間経過したときに、上記対物レンズの上
    記光学式ディスクへの接近動作を停止し、この停止後
    に、上記対物レンズを上記光学式ディスクからの距離が
    長くなる方向へ駆動している場合には、上記エフオッケ
    ー信号に基づいて、上記光ピックアップから照射される
    光ビームの焦点位置を上記光学式ディスクの信号記録面
    にフォーカスさせることを特徴とする光ディスク装置。
  4. 【請求項4】 上記駆動制御手段は、上記対物レンズを
    上記光学式ディスクからの距離が短くなる方向へ所定の
    速度で駆動している場合には、上記エフオッケー信号検
    出手段により検出されていたエフオッケー信号が検出さ
    れなくなったときから所定の時間経過したときに、上記
    対物レンズの上記光学式ディスクへの接近動作を停止
    し、所定の時間停止後に、上記対物レンズを上記光学式
    ディスクからの距離が長くなる方向へ駆動している場合
    には、上記エフオッケー信号に基づいて、上記光ピック
    アップから照射される光ビームの焦点位置を上記光学式
    ディスクの信号記録面にフォーカスさせることを特徴と
    する請求項3記載の光ディスク装置。
  5. 【請求項5】 ディジタルデータが光学的に読み取り可
    能な状態で記録された信号記録面を有する光学式ディス
    クの上記信号記録面に対して、対物レンズを介して光ビ
    ームを照射し、その反射光を検出する光ピックアップ
    と、 上記光ピックアップにより検出された上記反射光に基づ
    いて、フォーカスエラー信号を検出するフォーカスエラ
    ー信号検出手段と、 上記フォーカスエラー信号検出手段により検出されたフ
    ォーカスエラー信号に基づいて、フォーカスゼロクロス
    検出信号を検出するフォーカスゼロクロス検出信号検出
    手段と、 上記光ピックアップにより検出された上記反射光の全光
    量に基づいて、プルイン信号を検出するプルイン信号検
    出手段と、 上記プルイン信号検出手段により検出されたプルイン信
    号に基づいて、エフオッケー信号を検出するエフオッケ
    ー信号検出手段と、 上記対物レンズを上記光ビームの光軸方向において駆動
    制御する駆動制御手段とを備え、 上記駆動制御手段は、上記対物レンズを上記光学式ディ
    スクからの距離が短くなる方向へ所定の速度で駆動して
    いる場合には、上記フォーカスゼロクロス検出信号検出
    手段により検出されていたフォーカスゼロクロス検出信
    号又は上記エフオッケー信号検出手段により検出されて
    いたエフオッケー信号が検出されなくなったときから所
    定の時間経過したときに、上記対物レンズの上記光学式
    ディスクへの接近動作を停止し、この停止後に、上記対
    物レンズを上記光学式ディスクからの距離が長くなる方
    向へ駆動している場合には、上記フォーカスゼロクロス
    検出信号及びエフオッケー信号に基づいて、上記光ピッ
    クアップから照射される光ビームの焦点位置を上記光学
    式ディスクの信号記録面にフォーカスさせることを特徴
    とする光ディスク装置。
  6. 【請求項6】 上記駆動制御手段は、上記対物レンズを
    上記光学式ディスクからの距離が短くなる方向へ所定の
    速度で駆動している場合には、上記フォーカスゼロクロ
    ス検出信号検出手段により検出されていたフォーカスゼ
    ロクロス検出信号又は上記エフオッケー信号検出手段に
    より検出されていたエフオッケー信号が検出されなくな
    ったときから所定の時間経過したときに、上記対物レン
    ズの上記光学式ディスクへの接近動作を停止し、所定の
    時間停止後に、上記対物レンズを上記光学式ディスクか
    らの距離が長くなる方向へ駆動している場合には、上記
    フォーカスゼロクロス検出信号及びエフオッケー信号に
    基づいて、上記光ピックアップから照射される光ビーム
    の焦点位置を上記光学式ディスクの信号記録面にフォー
    カスさせることを特徴とする請求項5記載の光ディスク
    装置。
JP2000014127A 2000-01-12 2000-01-19 光ディスク装置 Pending JP2001202632A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014127A JP2001202632A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 光ディスク装置
TW090100453A TW484128B (en) 2000-01-12 2001-01-09 Optical disc apparatus
US09/757,547 US20010030915A1 (en) 2000-01-12 2001-01-10 Optical disc apparatus
CNB011116293A CN1193358C (zh) 2000-01-12 2001-01-12 光盘设备
CNB2003101242917A CN1293547C (zh) 2000-01-12 2001-01-12 光盘设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014127A JP2001202632A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202632A true JP2001202632A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18541626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000014127A Pending JP2001202632A (ja) 2000-01-12 2000-01-19 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001202632A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424492B1 (ko) * 2001-12-27 2004-03-24 엘지전자 주식회사 광 디스크 장치의 면진동 디스크 검출 및 서보 제어방법
JP2006338849A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Ricoh Co Ltd 多層相変化型光記録媒体の再生方法、再生装置、再生プログラム、及び記録媒体
US7362667B2 (en) 2003-11-14 2008-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information reproduction method and apparatus
US8000198B2 (en) 2005-06-06 2011-08-16 Ricoh Company, Ltd. Phase-change type optical recording medium and reproduction method and apparatus for such a recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424492B1 (ko) * 2001-12-27 2004-03-24 엘지전자 주식회사 광 디스크 장치의 면진동 디스크 검출 및 서보 제어방법
US7362667B2 (en) 2003-11-14 2008-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information reproduction method and apparatus
JP2006338849A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Ricoh Co Ltd 多層相変化型光記録媒体の再生方法、再生装置、再生プログラム、及び記録媒体
US8000198B2 (en) 2005-06-06 2011-08-16 Ricoh Company, Ltd. Phase-change type optical recording medium and reproduction method and apparatus for such a recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2413507A1 (en) Method and apparatus for controlling movement of objective lens
US20010030915A1 (en) Optical disc apparatus
US8259543B2 (en) Data recording/reproduction method and data recording/reproduction apparatus
JPH1125468A (ja) フォーカス制御装置
JP2001202632A (ja) 光ディスク装置
JP2005025813A (ja) 光ディスク装置
US20070121454A1 (en) Optical disk recognizing method and optical disk recording/reproducing apparatus applying it therein
JP3780661B2 (ja) フォーカスサーチ方法及びフォーカスサーチ装置
JP3380832B2 (ja) 光ディスク装置
JP2882383B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2000222744A (ja) 光ディスク装置およびフォーカスサーボ制御装置
US6934232B2 (en) Method for detecting an unbalanced disk in an optical disk reading device
JP2002358663A (ja) 光ディスク装置及び光ディスクの記録再生方法
JPH10228717A (ja) 光ディスク装置
JPH11339276A (ja) 光ディスク装置
JP2002015423A (ja) 光ディスク装置
JP4289234B2 (ja) 光ディスク装置
JPH11120599A (ja) 光ディスク記録再生装置及び方法
JP3899693B2 (ja) 光ディスク記録再生装置及び方法並びに光ディスク装置のトラッキングサーボ駆動装置及び方法
KR100462259B1 (ko) 디스크와대물렌즈사이의상대적인위치관계에기초한포커스구동회로및포커스서치방법
JP3861900B2 (ja) 光学式情報再生装置および再生方法
JPH03225628A (ja) 自動焦点制御方式
JPH11328684A (ja) 光ディスク種類判別方法及び光ディスク装置
JPH04372726A (ja) 光ディスク装置
JP2006344301A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805