JP2001198893A - トレイ容器打抜装置 - Google Patents

トレイ容器打抜装置

Info

Publication number
JP2001198893A
JP2001198893A JP2000005316A JP2000005316A JP2001198893A JP 2001198893 A JP2001198893 A JP 2001198893A JP 2000005316 A JP2000005316 A JP 2000005316A JP 2000005316 A JP2000005316 A JP 2000005316A JP 2001198893 A JP2001198893 A JP 2001198893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die cutting
tray
tray container
group sheet
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000005316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4188529B2 (ja
Inventor
Koichi Jinno
幸一 神野
Kenji Mizukawa
憲二 水川
Eizaburo Yamaguchi
英三郎 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000005316A priority Critical patent/JP4188529B2/ja
Publication of JP2001198893A publication Critical patent/JP2001198893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188529B2 publication Critical patent/JP4188529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベルト状搬送手段によって搬送するトレイ容
器グループシートの送り込み位置を安定させるととも
に、ベルト状搬送手段における遊び、トレイ容器グルー
プシートの長さのバラツキ、ダイカットのときのダイカ
ッティング抵抗のために生じるトレイ容器グループシー
トの搬送遅れ、トレイ容器グループシートの横方向の歪
み等のために生じるダイカットした後のトレイ容器の長
さのばらつきを修正する。 【解決手段】 トレイ容器グループシート1を搬送し、
ダイカット装置30を通過するときにトレイ容器グルー
プシート1から各製品トレイ2を打ち抜くトレイ容器打
抜装置において、ダイカット装置30が、製品トレイ2
を所望の形状に打ち抜くために、トレイ容器グループシ
ート1の送り方向又はその逆方向にダイカット装置30
を移動制御する移動機構を備えるか、または、トレイ容
器グループシート1の搬送速度を増減制御する速度制御
機構を備えた構成としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トレイ容器打抜装
置に関し、詳しくは、トレイ容器グループシートを搬送
し、ダイカット装置を通過するときに上記トレイ容器グ
ループシートから各製品トレイを打ち抜くトレイ容器打
抜装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のロータリダイカット装置として
は、特開平6-278099号において開示されているように、
装置フレームに回転可能に装着され、トレイ容器をその
所定の縦横寸法で切断できるように、周方向と横幅方向
に刃が創成されたロータリダイロールと、該ロータリダ
イロールの刃形状に対応する圧接面を外周に有し、該ロ
ータリダイロールに対置してフレームに装着されたアン
ビルロールとを備えたものがある。このようなロータリ
ダイカット装置では、製品を一定量のブロック毎に包装
した裁断対象物のストリップをエンドレスベルトにより
ロータリダイロールとアンビルロールの間に送り込み、
ストリップが裁断される位置では、エンドレスベルトが
アンビルロールの下側を通り抜けて、裁断後の製品包装
物とその切断くずのウェストを同じエンドレスベルトに
よって受け取って送り出すようになっている。また、同
装置では、ロータリダイロールはアンビルロールを圧す
方向に押力が与えられている。これにより、同装置で
は、ロータリダイロールとアンビルロールの間に裁断対
象物のストリップを連続的に通過させれば、ストリップ
がロータリダイロールに創成された刃により圧切断さ
れ、所要の周囲形状を有する製品ストリップが得られ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のロータリダイカ
ット装置では、裁断対象物のストリップをエンドレスベ
ルトに自由な状態で載せて送り込むようになっているの
で、複数のトレイ容器を整列成型したトレイ容器シート
のトレイ容器をその送り方向に数えてその一定個数毎に
該トレイ容器シートを切断してトレイ容器グループシー
トを形成し、このトレイ容器グループシートからロータ
リダイカット装置を用いて個々のトレイ容器を切断する
ものにそのまま適用した場合には、そのトレイ容器の位
置をダイカットの位置に正確に合わせることが困難であ
った。また、従来のロータリダイカット装置では、特に
ストリップの切断を高速で処理をしようとするとストリ
ップとエンドレスベルトがずれる可能性が大きいため、
その切断処理の高速化が難かしかった。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
で、ベルト状搬送手段によって搬送するトレイ容器グル
ープシートの送り込み位置を安定させるとともに、ベル
ト状搬送手段における遊び、トレイ容器グループシート
の長さのバラツキ、ダイカットのときのダイカッティン
グ抵抗のために生じるトレイ容器グループシートの搬送
遅れ、トレイ容器グループシートの横方向の歪み等のた
めに生じるダイカットした後のトレイ容器の長さのばら
つきを修正することができるロータリダイカット装置を
備えたトレイ容器打抜装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、トレイ容器グループシートを搬送し、
ダイカット装置を通過するときに上記トレイ容器グルー
プシートから各製品トレイを打ち抜くトレイ容器打抜装
置において、上記ダイカット装置が、上記製品トレイを
所望の形状に打ち抜くために、上記トレイ容器グループ
シートの送り方向又はその逆方向に上記ダイカット装置
を移動制御する移動機構を備えるか、または、上記トレ
イ容器グループシートの搬送速度を増減制御する速度制
御機構を備えた構成としている。
【0006】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)以下、本発明
に係るトレイ容器打抜装置の第1の実施形態を添付図面
を参照しながら詳細に説明する。図1〜図4は、本発明
に係るトレイ容器打抜装置の第1の実施形態を示すもの
である。本発明の第1の実施形態は、数種類のプラスチ
ックフィルムをシート状に積層し、このシート状のプラ
スチックフィルムに複数のトレイ容器を整列成型してト
レイ容器シートを形成し、このトレイ容器シートのトレ
イ容器をその送り方向に数えてその一定個数毎に該トレ
イ容器シート(図示せず)を切断してトレイ容器グルー
プシート1を形成し、このトレイ容器グループシート1
のトレイ容器に食料等の製品を充填した後、該トレイ容
器の上面部を別のプラスチックフィルムを接着して密閉
し、この密閉したトレイ容器グループシート1の両縁を
クリップチェーン13で掴んで一定ピッチで水平方向に
間欠駆動で搬送し、トレイ容器グループシート1の搬送
速度とロータリダイカット装置30のダイカット速度を
同調制御しながら、トレイ容器グループシート1がロー
タリダイカット装置30を通過するときにトレイ容器グ
ループシート1から各トレイ容器を打ち抜き裁断するト
レイ容器打抜装置に関する。さらに詳しくは、本実施形
態のトレイ容器打抜装は、ダイシリンダ(ダイロールと
も呼称する)31をトレイ容器グループシート1の長さ
方向(トレイ容器グループシート1の搬送方向またはそ
の逆方向)へ移動可能にするロータリダイカット装置3
0の移動機構を備えたものである。以下、図に基づいて
説明する。
【0007】トレイ容器グループシート1は、供給コン
ベア11によって供給される。トレイ容器グループシー
ト1は、供給コンベア11の端部で停止した後、横移動
手段12により吸着されて持ち上げられ、次いで横方向
に運ばれて、停止中のクリップチェーン(ベルト状搬送
手段)13上に位置決めされて載置され、クリップ14
によってその両端を掴まれる。ここで、クリップチェー
ン13は、供給コンベア11の終端部から左右一対で並
設されているものである。クリップ14は、クリップチ
ェーン13に沿って、等間隔で、多数配設され、該クリ
ップチェーンとともに移動するものである。クリップチ
ェーン13は、一定の距離を1ステップ(サイクル)と
して移動して停止し、次のトレイ容器グループシート1
を受け取って、さらに1ステップ(サイクル)移動した
後停止し、以降この移動と停止を繰り返す。ロータリダ
イカット装置30の直前にトレイ容器グループシート1
が停止する位置は、常に一定である。この位置から容器
グループシート1が移動を始めると同時に、ダイシリン
ダ31とアンビルシリンダ32によるダイカットが開始
され、製品トレイ2がそれぞれ単体に切り離される。こ
こで、製品トレイ2とは、後述するように、各トレイ容
器に食品等の製品が充填されて密閉されたトレイ容器グ
ループシート1の各トレイ容器を、ロータリダイカット
装置30により裁断して得られたものである。
【0008】ロータリダイカット装置30は、ダイシリ
ンダ31と、アンビルシリンダ(アンビルロールとも呼
称する)32と、1部省略して示したダイカット装置フ
レーム37及び各シリンダの軸受と、図示しないダイシ
リンダ加圧手段と、ダイシリンダ31を駆動するための
歯車33及び歯車34と、ロータリダイカット装置30
を駆動するためのサーボモータ35と、該サーボモータ
の回転を検出するエンコーダ36等とにより構成されて
いる。なお、ダイシリンダ31とアンビルシリンダ32
の軸間距離は、公知の方法により、これらを支える軸受
において任意に調整できるようになっている。ダイシリ
ンダ31の外周には、ダイカットする製品トレイ2の形
状に見合った形状の裁断刃が円周に沿って形成されてい
る。アンビルシリンダ32は、ダイシリンダ31の裁断
刃の裁断台を構成するものである。アンビルシリンダ3
2の円筒面には、トレイ容器グループシート1を製品ト
レイ2が干渉しないように取り込むために、製品トレイ
2より大きな凹部が設けてある。ロータリダイカット装
置30がダイカットしているときの状態において、ダイ
シリンダ31の裁断刃とアンビルシリンダ32の裁断台
との間には僅かな隙間(ミクロン台)が設けられ、シリ
ンダ同士が直接に接触することが避けられている。
【0009】ロータリダイカット装置30がダイカット
している間は、ダイシリンダ31の外周の裁断刃とアン
ビルシリンダ32の円筒面の凹部が、トレイ容器グルー
プシート1の各製品トレイ2の外周形状と合致するよう
に、歯数が同数のダイシリンダ32用歯車33とアンビ
ルシリンダ32用歯車34のかみ合い位相がセットされ
ている。ロータリダイカット装置30は、自分自身をト
レイ容器グループシート1の搬送方向に移動させる機構
を備えている。この移動機構は、本体フレーム23の取
付台23aに水平に取付けられた一対のガイドレール4
4と、ロータリダイカット装置30のフレーム37に取
付けられ、ガイドレール44と摺動可能に係合する両側
2個づつ計4個のリニアベアリング45と、取付台23
a上に固設されたサーボモータ48の出力軸に直結さ
れ、軸方向を拘束され、サーボモータ48によって回転
駆動される送りねじ47と、該送りねじに螺合され、ロ
ータリダイカット装置30のフレーム37に固設された
ナット46とにより構成されている。
【0010】トレイ容器グループシート1の幅は、その
両側縁がクリップ14で掴める程度、すなわち、ダイシ
リンダ31とアンビルシリンダ32の長さより長く設定
されている。また、クリップチェーン13は、トレイ容
器グループシート1を掴んだまま、ダイシリンダ31と
アンビルシリンダ32の両端側に設けてある空間を通過
することができるようになっている。クリップチェーン
13は、チェーンスプロケット15と、軸16と、チェ
ーンスプロケット17と、チェーン18と等を介してサ
ーボモータ19により駆動される。サーボモータ19
は、エンコーダ20によってその回転が検出される。ロ
ータリダイカット装置30において個々にダイカット分
離された製品トレイ2は、製品コンベア21により次の
包装工程に送られる。また、製品トレイ2を打ち抜いた
後のトレイウェスト5はウェストコンベア22(または
ウェスト巻き取りロール)により排出される。
【0011】チェーンスプロケット15には、カムリン
グ(図示せず)が一体に設けられている。クリップチェ
ーン13がチェーンスプロケット15と噛み合ったとき
には、このカムリングの作用によりクリップ14が開
き、トレイウェスト3が開放されるようになっている。
上述のクリップチェーン13、ダイシリンダ31の動力
伝達系はそれぞれ独自のサーボモータを備えている。制
御装置27は、エンコーダ20,49の回転数を基にし
て、サーボモータ19,48の2軸の位相、速度、加速
度を同調制御(サーボ駆動)をしている。これにより、
単一のサーボモータから分岐駆動したときに生じる可能
性がある、機械的な遊びや摩耗による切断位置のずれ等
は生じない。また、本実施形態のトレイ容器打抜装置で
は、サーボモータを分散させたため、慣性重量が小さ
く、高能力対応が可能である。また、サーボモータ19
とサーボモータ48の出力軸の位相、速度、加速度を、
同じ滑らかな特性曲線(例えばサインカーブ)に沿った
ものとし、この特性曲線を利用したソフト・カムモーシ
ョン・コントロールをすることにより、高速運転をして
も動力駆動経路に大きな加速度がかからず、高速化した
上記同調制御が可能になる。
【0012】トレイ容器グループシート1は、クリップ
チェーン13が停止している間に、位置決めバー29で
位置決めされた初動位置に置かれ、ここでクリップチェ
ーン13のクリップ14で両端を掴まれ、この初動位置
を起点として、この後間欠搬送される。クリップチェー
ン13とダイシリンダ31は、それぞれ別個のサーボモ
ータ19,48により駆動される。クリップチェーン1
3とダイシリンダ31は、制御装置27により両者の位
相、速度、加速度が同調制御されるので、トレイ容器グ
ループシート1のダイシリンダ31への送り込み位置は
安定する。しかし、クリップチェーン13における遊
び、トレイ容器グループシート1の長さのバラツキ、ダ
イカットしているときのダイカッティング抵抗のための
トレイ容器グループシート1の搬送遅れ、トレイ容器グ
ループート1の横方向の歪み等のために、図4に実線で
示したように、ダイカットした後の製品トレイ2のカッ
ト位置が長さ方向にずれる可能性がある。また、製品ト
レイ2の長さを意図的に変えたい場合も想定される。こ
れらの問題の対策として、上述したように、本実施形態
ではロータリダイカット装置30をトレイ容器グループ
シート1の長さ方向に移動可能に構成しているので、ダ
イシリンダ31がトレイ容器グループシート1の長さ方
向をダイカットしている際にはロータリダイカット装置
30を小寸法移動し、トレイ容器グループシート1の横
幅方向をダイカットしている際には、ロータリダイカッ
ト装置30の移動を停止し、トレイ容器グループシート
1の全製品トレイ2をダイカットした後は、ロータリダ
イカット装置30を初めの位置に戻すようしている。こ
れにより、図4に2点鎖線で示すように、製品トレイ2
の長さを(+e)だけ修正することが可能である。ま
た、ロータリダイカット装置30は、図2に実線の矢印
で示した方向と逆方向にも移動可能である。この場合に
は、製品トレイ2の長さはマイナス方向へ修正される。
【0013】図3(I)は、ダイカッティング1サイク
ル間の時間に対するクリップチェーン(搬送チェーン)
13の移動距離の変化をCで示し、その移動距離をlで
示している。図3(II)の実線は、ダイカッティング1
サイクル間の時間に対するダイシリンダ31の外周の移
動距離の変化をDで示し、その移動距離をlで示してい
る。同図の破線は、ロータリダイカット装置30の小寸
法移動を上乗せしたときの移動距離の変化をFで示し、
その移動距離を(l+2e)で示している。同図の点線
は、ロータリダイカット装置30のマイナス小寸法移動
を上乗せしたときの移動距離をF’で示し、その移動距
離を(l−2e)で示している。図3(III)の実線
は、ダイカッティング1サイクル間の時間に対するロー
タリダイカット装置30の移動距離をRで示し、その移
動距離をe,eで示している。同図の点線は移動距離が
マイナスeのときの変化をR’で示し、その移動距離を
−e,−eで示している。この製品トレイ2の送り方向
の長さの修正機構においては、上記のように、トレイ容
器グループシート1の横方向をダイカッティング中はロ
ータリダイカット装置30の移動が停止され、送り方向
に隣合う製品トレイ2の間隔は維持される。
【0014】(第2の実施形態)本発明の第2の実施形
態は、第1の実施形態に用いたロータリダイカット装置
の移動機構の代わりに、トレイ容器グループシート1の
搬送速度を増減制御する速度制御機構を備えたものであ
る。速度制御機構は、トレイ容器打抜装置のクリップチ
ェーン13の駆動系に介在させた差動歯車装置50と、
該差動歯車装置の差動歯車軸を支持する差動回転体51
とから成り、該差動回転体を、通常のトレイ容器グルー
プシート1の搬送の途中で回転させることにより、クリ
ップチェーン13を少量早送り(または遅送り)するこ
とができるようにしたものである。従って、この実施形
態の説明においては、第1の実施形態と異なる部分のみ
の説明に留め、重複する部分の説明は省略する。以下、
第2の実施形態を図に基づいて説明する。
【0015】図5において、ロータリダイカット装置3
0は、トレイ容器打抜装置の本体フレーム23の所定位
置に固設されているものとする。トレイ容器グループシ
ート1は、クリップチェーン13が停止している間に、
位置決めバー29で位置決めされて初動位置に置かれ
る。ここで、トレイ容器グループシート1は、クリップ
チェーン13のクリップ14で両端を掴まれ、この初動
位置を起点として、この後間欠搬送される。クリップチ
ェーン13とダイシリンダ31は、それぞれ別個のサー
ボモータ19,35により駆動される。クリップチェー
ン13とダイシリンダ31は、制御装置27により両者
の位相、速度、加速度が同調制御されるので、トレイ容
器グループシート1のダイシリンダ31への送り込み位
置は安定する。しかし、クリップチェーン13における
遊び、トレイ容器グループシート1の長さのバラツキ、
ダイカットしているときのダイカッティング抵抗のため
のトレイ容器グループシート1の搬送遅れ、トレイ容器
グループシート1の横方向の歪み等のために、図4に実
線で示したように、ダイカットした後の製品トレイ2の
カット位置が長さ方向にずれる可能性がある。また、製
品トレイ2の長さを意図的に変えたい場合も想定され
る。これらの問題の対策として、本実施形態では、クリ
ップチェーン13の移動速度を、ロータリダイカット装
置30がダイカットしているときに少量変化させるクリ
ップチェーン早送り(遅送り)機構(速度制御機構)を
設けている。
【0016】このクリップチェーン早送り(遅送り)機
構は、クリップチェーン13の動力伝達手段に設けられ
ている。すなわち、このクリップチェーン早送り(遅送
り)機構は、クリップチェーン13の駆動側スプロケッ
ト軸16に軸カップリング55を介して出力側軸53a
が結合され、入力側軸54aがサーボモータ19で駆動
される差動歯車装置50と、差動歯車装置50の差動回
転体51に備えられた歯車51aを駆動するサーボモー
タ57と、サーボモータ57の回転を検出するエンコー
ダ58とにより構成されている。なお、図6において、
52は、差動歯車装置50を包囲し、入力側軸54aと
出力側軸53aとサーボモータ57を支持するハウジン
グであり、54は入力軸側歯車、53は出力軸側歯車、
56は、差動回転体51の歯車51aに係合し、サーボ
モータ57の出力軸に支承された歯車である。このクリ
ップチェーン早送り(遅送り)機構では、差動回転体5
1の停止状態において、サーボモータ19により差動歯
車装置50の入力側軸54aを図6に矢印で示した方向
に回転させることにより、差動歯車装置50の出力側軸
53aが入力側軸54aと反対方向に回転される。ま
た、出力側軸53a(クリップチェーン13の駆動側ス
プロケット軸16)が回転中に、差動回転体51をクリ
ップチェーン13の駆動軸16と同方向に(またはその
逆方向に)回すことにより、クリップチェーン13が少
量早送り(または遅送り)される。
【0017】制御装置27は、ダイシリンダ31の回転
速度と、間欠運転が1サイクル行われる間の回転数と、
クリップチェーン13の移動速度と間欠運転の1サイク
ル間の移動位置とを、サーボモータ35のエンコーダ3
6およびサーボモータ19のエンコーダ20からの情報
をもとに同調制御をする。制御装置27は、ダイシリン
ダ31がトレイ容器グループシート1の長さ方向をダイ
カットしているときには、エンコーダ58で回転をカウ
ントしながら差動回転体51をサーボモータ57により
一定数回転させてクリップチェーン13を少量早送り
(または遅送り)し、また、ダイシリンダ31がトレイ
容器グループシート1の横幅方向をダイカットしている
には、クリップチェーンの早送り(または遅送り)を停
止するように制御する。クリップチェーン13を早送り
(または遅送り)して送り過ぎた距離は、本体フレーム
23に取付けてある位置決めバー29をクリップチェー
ン13の送り方向とは反対方向に(2e)の長さだけ移
動して、クリップチェーン13のトレイ容器グループシ
ート1のクリップ開始位置を調整する。これにより、差
動歯車装置50を作動したときのクリップチェーン13
とロータリダイカット装置の位相のずれを修正すること
ができる。このようにして、図4の2点鎖線で示したよ
うに、製品トレイ2の長さを、(+e)または(−e)
だけ修正することが可能である。
【0018】図7(I)は、ダイカッティング1サイク
ル間の時間に対するダイシリンダ31の外周の移動距離
の変化をGで示し、その移動距離をlで示している。図
7(II)の実線は、ダイカッティング1サイクル間の時
間に移動するクリップチェーン13の移動距離の変化を
Hで示し、その移動距離をlで示している。同図の破線
は、差動歯車装置50によるクリップチェーン13の小
寸法移動を上乗せしたときの移動距離の変化をJで示
し、移動距離を(l+2e)で示している。同図の点線
は、差動歯車装置50によるクリップチェーン13のマ
イナス小寸法移動を上乗せしたときの移動距離の変化を
J’で示し、その移動距離を(l−2e)で示してい
る。図7(III)の実線は、ダイカッティング1サイク
ル間の時間に対する差動歯車装置50によるクリップチ
ェーン13の移動距離の変化をKで示し、その移動距離
をe,eで示している。同図の点線は、移動距離が(−
e)のときの移動距離の変化をK’で示し、その移動距
離を(−e),(−e)を示している。この製品トレイ
2の送り方向の長さの修正機構は、上記のように、トレ
イ容器グループシート1の横幅方向をダイカッティング
している間は、差動歯車装置50によるクリップチェー
ン13の小寸法移動を停止しているので、送り方向に隣
合う製品トレイ2の間隔は維持される。
【0019】なお、本発明におけるロータリダイカット
装置を移動制御する移動機構は、本体フレーム側に設置
されてサーボモータによって回転駆動される送りねじ
と、該送りねじに螺合されロータリダイカット装置に固
設されたナットと等により構成されるものに限らず、ピ
ストンシリンダ等を用いて構成したものでも良く、要
は、本体フレームとロータリダイカット装置とを相対的
に直線移動させることができるものであれば何でも良
い。また、本発明におけるベルト状搬送手段は、クリッ
プチェーンを用いたものに限らず、要は、トレイ容器グ
ループシートを、その両側を挟ん直線的に搬送できる機
構であれば、何でも良い。さらに、本発明におけるトレ
イ容器グループシートの搬送速度を増減制御する速度制
御機構は、差動歯車装置を用いたものに限らず、ベルト
状搬送手段を駆動するモータの回転数を直接制御する
等、要は、ベルト状搬送手段による搬送速度を変えるこ
とができるものであれば何でも良い。
【0020】
【発明の効果】本発明のトレイ容器打抜装置は、トレイ
容器グループシートを搬送し、ダイカット装置を通過す
るときに上記トレイ容器グループシートから各製品トレ
イを打ち抜くトレイ容器打抜装置において、上記ダイカ
ット装置が、上記製品トレイを所望の形状に打ち抜くた
めに、上記トレイ容器グループシートの送り方向又はそ
の逆方向に上記ダイカット装置を移動制御する移動機構
を備えるか、または、上記トレイ容器グループシートの
搬送速度を増減制御する速度制御機構を備えた構成とし
ているので、以下のような効果を奏する。
【0021】すなわち、本発明では、上記構成としたこ
とにより、クリップチェーンベルト等の状搬送手段にお
ける遊び、トレイ容器グループシートの長さのバラツ
キ、ダイカットのときのダイカッティング抵抗のための
トレイ容器グループシートの搬送遅れ、トレイ容器グル
ープシートの横幅方向の歪み等のために、ダイカットし
た後の製品トレイの位置が送り方向にずれた場合でも、
また、製品トレイの送り方向の長さを意図的に変えたい
場合でも、ダイカットした後の製品トレイの送り方向の
長さを任意に変えて修正することが可能である。請求項
2に記述したトレイ容器打抜装置は、上述のロータリダ
イカット装置の移動機構を具体化したもので、この移動
機構はロータリダイカット装置に固設されたナットと、
このナットと螺合する送りねじと、この送りねじを回転
駆動するサーボモータとで構成され、上記と同様の効果
を有している。また、請求項3及び4に記載のトレイ容
器打抜装置は、上記のロータリダイカット装置の移動機
構の代わりに、トレイ容器グループシートのクリップチ
ェーンの駆動系に差動歯車装置を介在させ、この差動歯
車装置の差動回転体を、通常のトレイ容器グループシー
ト搬送の途中で回転させることにより、クリップチェー
ンの少量早送り(または遅送り)を加えるようにしたも
ので、より簡単な機構で上記と同様の効果を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るトレイ容器打抜
装置の全体を示す斜視図である。
【図2】図1のトレイ容器打抜装置のロータリダイカッ
ト装置の移動機構を示す概念図である。
【図3】(I)〜(III)は、図1のトレイ容器打抜装
置におけるダイカット1サイクルのクリップチェーンの
移動距離、ダイカットロールの外周面の移動距離、ロー
タリダイカット装置の移動距離をそれぞれ示す線図であ
る。
【図4】図4は、トレイ容器グループシートのダイカッ
ト位置のずれを示す平面図である。
【図5】図5は、本発明の第2の実施形態に係るトレイ
容器打抜装置のクリップチェーンの駆動系統を示す概念
図である。
【図6】図5に示すクリップチェーンの駆動系統の差動
歯車装置及びその周辺機構を示す断面図である。
【図7】(I)〜(III)は、図5のトレイ容器打抜装
置におけるダイカット1サイクルのダイカットロールの
外周面の移動距離、そのクリップチェーン移動距離、そ
の差動歯車装置によるクリップチェーンの寸動距離をそ
れぞれ示す線図である。
【符号の説明】
1 トレイ容器グループシート 2 製品トレイ(単体) 13 クリップチェーン 14 クリップ 19 サーボモータ 23 本体フレーム 27 制御装置 29 位置決めバー 30 ロータリダイカット装置 31 ダイシリンダ 32 アンビルシリンダ 46 ナット 47 送りねじ 48 サーボモータ 50 差動歯車装置 51 差動回転体 57 サーボモータ
フロントページの続き (72)発明者 山口 英三郎 愛知県名古屋市中村区岩塚町字高道1番地 三菱重工業株式会社名古屋機器製作所内 Fターム(参考) 3C060 AA04 AA17 BA01 BB12 BC04 BD04 BE10 BG13 BG18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレイ容器グループシートを搬送し、
    ダイカット装置を通過するときに上記トレイ容器グルー
    プシートから各製品トレイを打ち抜くトレイ容器打抜装
    置において、 上記ダイカット装置が、上記製品トレイを所望の形状に
    打ち抜くために、上記トレイ容器グループシートの送り
    方向又はその逆方向に上記ダイカット装置を移動制御す
    る移動機構を備えたことを特徴とするトレイ容器打抜装
    置。
  2. 【請求項2】 ダイカット装置がロータリダイカット装
    置であり、その移動機構が、本体フレームに略水平に取
    付けられたガイドレールと、上記ロータリダイカット装
    置に取付けられ、上記ガイドレールと摺動可能に係合す
    るリニアベアリングと、上記ロータリダイカット装置に
    固設されたナットと、該ナットに螺合された送りねじ
    と、上記本体フレーム上に固設され、上記送りねじと直
    結され、軸方向の移動が拘束され、上記送りねじを回転
    駆動するサーボモータとにより構成されたことを特徴と
    する請求項1に記載のトレイ容器打抜装置。
  3. 【請求項3】 トレイ容器グループシートを搬送し、ダ
    イカット装置を通過するときに上記トレイ容器グループ
    シートから各製品トレイを打ち抜くトレイ容器打抜装置
    において、 上記製品トレイを所望の形状に打ち抜くために、上記ト
    レイ容器グループシートの搬送速度を増減制御する速度
    制御機構を備えたことを特徴とするトレイ容器打抜装
    置。
  4. 【請求項4】 上記速度制御機構は、上記ベルト状搬送
    手段の駆動側スプロケット軸とサーボモータの駆動軸と
    の間に設けた差動歯車装置と、該差動歯車装置の差動回
    転体を回転駆動するサーボモータとによって構成され、
    上記差動回転体を上記駆動側スプロケット軸と同方向に
    (またはその逆方向に)回転させることにより上記ベル
    ト状搬送手段を早送り(または遅送り)させるようにし
    たことを特徴とする請求項3に記載のトレイ容器打抜装
    置。
JP2000005316A 2000-01-14 2000-01-14 トレイ容器打抜装置 Expired - Lifetime JP4188529B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005316A JP4188529B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 トレイ容器打抜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005316A JP4188529B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 トレイ容器打抜装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001198893A true JP2001198893A (ja) 2001-07-24
JP4188529B2 JP4188529B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=18533994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005316A Expired - Lifetime JP4188529B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 トレイ容器打抜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4188529B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105774212A (zh) * 2014-12-19 2016-07-20 上海耀科印刷机械有限公司 横向输纸无刀版数字化模切压痕设备
KR101953071B1 (ko) * 2018-11-06 2019-05-22 송순국 Cd트레이 가절단부분 분리장치
CN110834360A (zh) * 2018-07-26 2020-02-25 苏州汇富弘自动化科技有限公司 冲压装置、转移装置、自动化冲压设备及工件转移方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105774212A (zh) * 2014-12-19 2016-07-20 上海耀科印刷机械有限公司 横向输纸无刀版数字化模切压痕设备
CN110834360A (zh) * 2018-07-26 2020-02-25 苏州汇富弘自动化科技有限公司 冲压装置、转移装置、自动化冲压设备及工件转移方法
CN110834360B (zh) * 2018-07-26 2021-06-18 苏州汇富弘自动化科技有限公司 冲压装置、转移装置、自动化冲压设备及工件转移方法
KR101953071B1 (ko) * 2018-11-06 2019-05-22 송순국 Cd트레이 가절단부분 분리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4188529B2 (ja) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06239319A (ja) コンピュータ制御水平包装機械及び方法
JPH0444912A (ja) 横型製袋充填包装機の被包装物供給装置
JPS59153752A (ja) 材料ウエブを送る方法及びその装置
EP0640526A1 (en) Method and device for manipulating a stream of products
JP4188516B2 (ja) トレイ容器打抜装置
WO2005005296A1 (ja) 変速装置及び処理装置
SK30194A3 (en) Synchronizing device, especially for manufacturing systems and packing of food products
US4261779A (en) Indexing roll drive system
US5042229A (en) Method and apparatus for controlling a driving system of a packaging apparatus
JPH0457708A (ja) 横型製袋充填包装機
JP2001198893A (ja) トレイ容器打抜装置
US6994206B2 (en) Apparatus for feeding rolls of cut products to a wrapper
US4192705A (en) Indexing roll drive system
JP4626755B2 (ja) 製品集積方法および製品集積装置
JP2012056615A (ja) 連続包装体のダイカット装置
US6003417A (en) Indexer for moving food along a processing line in a precise manner
JP2852507B2 (ja) 横型製袋充填包装機の物品供給装置
JP4247522B2 (ja) 物品揃え装置
JP2004352386A (ja) 被加工物の搬送制御方法及び搬送制御装置
JP6117739B2 (ja) 横形製袋充填機およびその制御方法
JP2002249105A (ja) 横型製袋充填装置
JPH10310230A (ja) 間欠及び連続搬送手段間の中継装置
JP3575843B2 (ja) 製袋充填包装機における原反送出し方法及び装置
JP2012066359A (ja) フィルムへの切り込み加工装置及び切り込み加工方法
JPH0781734A (ja) 被包装物搬送供給方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050928

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060502

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4