JP2001195849A - 記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置 - Google Patents

記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置

Info

Publication number
JP2001195849A
JP2001195849A JP2000001757A JP2000001757A JP2001195849A JP 2001195849 A JP2001195849 A JP 2001195849A JP 2000001757 A JP2000001757 A JP 2000001757A JP 2000001757 A JP2000001757 A JP 2000001757A JP 2001195849 A JP2001195849 A JP 2001195849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
cutoff frequency
control signal
positioning control
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000001757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3701531B2 (ja
Inventor
Mitsuo Kamimura
美津雄 上村
Yoshinari Tono
良成 東野
Kiyoshi Sakuma
清志 佐久間
Yukio Abe
幸雄 阿部
Kunihiro Shimada
国博 島田
Atsushi Suzuki
敦 鈴木
Takeshi Hara
武 原
Kentaro Kato
健太郎 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000001757A priority Critical patent/JP3701531B2/ja
Priority to US09/696,833 priority patent/US6798604B1/en
Publication of JP2001195849A publication Critical patent/JP2001195849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3701531B2 publication Critical patent/JP3701531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • G11B5/553Details
    • G11B5/5547"Seek" control and circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5582Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks system adaptation for working during or after external perturbation, e.g. in the presence of a mechanical oscillation caused by a shock

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録媒体駆動装置に組み込まれるヘッドの共
振を確実に防止し、しかも、遮断周波数に割り当てられ
る帯域を狭めることができる記録媒体駆動装置用アクチ
ュエータ制御回路を提供する。 【解決手段】 デジタルフィルタ34は目標の記録トラ
ックに対するヘッド23の位置ずれに基づき位置決め制
御信号を生成する。生成された位置決め制御信号に基づ
きヘッド23はフィードバック制御される。ノッチフィ
ルタ36は位置決め制御信号にフィルタリング処理を施
す。フィルタリング処理にあたってノッチフィルタ36
の遮断周波数は温度に基づき設定される。温度変化に起
因してヘッド23の共振周波数成分がシフトしてもノッ
チフィルタ36の遮断周波数はシフトに追随する。した
がって、遮断周波数の帯域が狭められても、ヘッド23
の共振周波数成分は確実に低減されることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばハードディ
スク駆動装置(HDD)といった記録媒体駆動装置でヘ
ッドを位置決めするアクチュエータの制御回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えばハードディスク駆動装置(HD
D)では、磁気ヘッドを支持するキャリッジの固有振動
数と、キャリッジに取り付けられるアクチュエータすな
わちボイスコイルモータに供給される位置決め制御信号
の周波数とが重なり合うと、キャリッジすなわち磁気ヘ
ッドが振動し続けてしまうことがある。こういった振動
は共振として知られる。例えば特開平5−159492
号公報に開示されるように、ノッチフィルタなどを用い
て位置決め制御信号の共振周波数成分を減衰させれば、
キャリッジすなわち磁気ヘッドの共振は抑制されると考
えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のようにノッチフ
ィルタの遮断周波数に広い帯域の周波数が割かれてしま
うと、ボイスコイルモータに供給される位置決め制御信
号と、磁気ヘッドで検出される位置情報信号との間に位
相ずれが生じやすい。こうした位相ずれは、目標の記録
トラックに磁気ヘッドを位置決めするにあたって位置決
めの応答速度を悪化させてしまう。ノッチフィルタで設
定される遮断周波数の帯域はできる限り狭められること
が望まれる。
【0004】本発明は、上記実状に鑑みてなされたもの
で、記録媒体駆動装置に組み込まれるヘッドの共振を確
実に防止し、しかも、遮断周波数に割り当てられる帯域
を狭めることができる記録媒体駆動装置用アクチュエー
タ制御回路を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1発明によれば、ヘッドの位置決めに関連するア
クチュエータに向けて位置決め制御信号を出力する制御
信号出力回路と、設定された遮断周波数に基づき位置決
め制御信号にフィルタリング処理を施すフィルタと、温
度を検出する温度センサと、検出された温度に基づきフ
ィルタの遮断周波数を設定する遮断周波数設定回路とを
備えることを特徴とする記録媒体駆動装置用アクチュエ
ータ制御回路が提供される。
【0006】こうしたアクチュエータ制御回路では、目
標の記録トラックに対するヘッドの位置ずれに基づき位
置決め制御信号は生成される。生成された位置決め制御
信号に基づきヘッドはフィードバック制御される。この
とき、位置決め制御信号にフィルタリング処理が施され
ると、ヘッドの共振周波数成分は減衰されることができ
る。フィルタには、予め測定された共振周波数成分を低
減させる遮断周波数が設定されればよい。
【0007】フィルタリング処理にあたって、フィルタ
の遮断周波数は温度に基づき設定される。したがって、
温度変化に起因してヘッドの共振周波数成分がシフトし
ても、フィルタの遮断周波数はそのシフトに追随するこ
とができる。遮断周波数の帯域が狭められても、ヘッド
の共振周波数成分は確実に低減されることができる。ヘ
ッドの共振は確実に回避されることができる。ヘッド
は、十分な応答速度で目標の記録トラックに対して位置
決めされることができる。
【0008】第2発明によれば、ヘッドと、ヘッドを支
持する支持部材と、供給される電流に基づき支持部材を
駆動し、ヘッドを位置決めするアクチュエータと、設定
された遮断周波数に基づき、アクチュエータに供給され
る電流にフィルタリング処理を施すフィルタと、温度を
検出する温度センサと、検出された温度に基づきフィル
タの遮断周波数を設定する遮断周波数設定回路とを備え
ることを特徴とする記録媒体駆動装置が提供される。
【0009】こうした記録媒体駆動装置では、第1発明
と同様に、位置決め制御信号にフィルタリング処理が施
されると、ヘッドの共振周波数成分は減衰されることが
できる。こうしたフィルタリング処理後の位置決め制御
信号がアクチュエータに供給されれば、ヘッドの共振は
回避されることができる。しかも、フィルタの遮断周波
数は温度に基づき設定されることから、第1発明と同様
に、遮断周波数の帯域が狭められてもヘッドの共振周波
数成分は確実に低減されることができる。
【0010】前述のアクチュエータ制御回路は、例えば
マイクロコンピュータ(マイコン)やDSP(デジタル
信号処理回路)で実現されてもよい。このとき、マイコ
ンでは、目標の記録トラックに対するヘッドの位置ずれ
に基づきヘッドの位置決め制御信号を生成する工程と、
設定された遮断周波数に基づき位置決め制御信号にフィ
ルタリング処理を施す工程と、フィルタリング処理を施
すにあたって、取得される温度情報に基づき遮断周波数
を設定する工程とが実現されればよい。
【0011】こうした記録媒体駆動装置用アクチュエー
タの制御方法を実現するにあたって、メモリ回路に格納
されるプログラムは、例えば、目標の記録トラックに対
するヘッドの位置ずれに基づきヘッドの位置決め制御量
を算出する工程と、設定された遮断周波数に従って、算
出された位置決め制御量にフィルタリング処理を施す工
程と、フィルタリング処理を施すにあたって、取得され
る温度情報に基づき遮断周波数を設定する工程とをMP
U(超小型演算処理装置)で実現させればよい。しか
も、こうしたプログラムは、フロッピーディスク(F
D)やコンパクトディスク(CD)といった可搬性の記
録媒体からメモリ回路に取り込まれてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ本発
明の一実施形態を説明する。
【0013】図1は磁気記録媒体駆動装置の一具体例す
なわちハードディスク駆動装置(HDD)11の外観を
示す。このHDD11は、平板型のベース12と、この
ベース12の平坦な表面に受け止められて、ベース12
との間に収容空間を形成するエンクロージャ本体13と
を備える。エンクロージャ本体13は例えば絞り加工に
よって成型されることができる。こうしたHDD11
は、例えばワークステーションやパーソナルコンピュー
タ(パソコン)といったコンピュータ装置(図示せず)
に組み込まれて使用されてもよく、コンピュータ装置か
ら独立した単体の外部記憶装置として構成されてもよ
い。
【0014】ベース12の裏面にはプリント基板(図示
せず)が取り付けられる。このプリント基板の表面に
は、後述されるように、HDD11の動作を制御するH
DD用制御回路が構築される。このHDD用制御回路に
は、プリント基板の表面に実装されて、IDEやSCS
Iといったパラレルインターフェースを確立する制御用
コネクタ14が接続される。コンピュータ装置のメイン
ボードから延びる制御用ケーブル15が制御用コネクタ
14に接続されると、HDD用制御回路とメインボード
との間にデータの伝送経路が確立される。HDD用制御
回路は、電源用コネクタ16から供給される電力に基づ
き動作する。電源用コネクタ16には、コンピュータ装
置の電源ユニットから延びる電源用ケーブル17が接続
されればよい。
【0015】図2に示されるように、ベース12の表面
には、スピンドルモータ21に装着される少なくとも1
枚の磁気ディスク(磁気記録媒体)22と、先端で磁気
ヘッド23を支持する支持部材すなわちキャリッジアー
ム24とが搭載される。スピンドルモータ21は回転軸
回りで磁気ディスク22を回転させる。ベース12の表
面にエンクロージャ本体13が重ね合わせられると、磁
気ディスク22や磁気ヘッド23、キャリッジアーム2
4は、ベース12とエンクロージャ本体13との間に形
成される気密な収容空間に収容される。
【0016】キャリッジアーム24は支軸25回りで揺
動することができる。キャリッジアーム24が揺動する
と、磁気ヘッド23は、磁気ディスク22の半径方向に
移動して磁気ディスク22上の記録トラックを横切るこ
とができる。こうした半径方向の移動によれば、磁気ヘ
ッド23は、磁気ディスク22に対する情報の書き込み
や読み出しにあたって目標の記録トラック上に位置決め
されることができる。
【0017】磁気ヘッド23は、磁気ディスク22に磁
気情報を書き込む薄膜ヘッド素子(図示せず)や、磁気
ディスク22から磁気情報を読み取る磁気抵抗効果素子
(図示せず)を備える。薄膜磁気ヘッド素子の磁気生成
には例えば薄膜コイルパターンが用いられればよい。磁
気抵抗効果素子には例えば巨大磁気抵抗効果素子(GM
R)が用いられればよい。
【0018】こうした磁気ヘッド23は、周知の通り、
キャリッジアーム24の先端に支持されるヘッドスライ
ダ(図示せず)上に形成されればよい。ヘッドスライダ
は、磁気ディスク22の回転時に磁気ディスク22の表
面で生成される気流を受けて磁気ディスク22の表面か
ら浮上してもよい。この場合には、薄膜ヘッド素子や磁
気抵抗効果素子はヘッドスライダの浮上中に磁気ディス
ク22に対する磁気情報の書き込みや読み出しを実現す
る。ヘッドスライダには、ヘッドスライダとキャリッジ
アーム24との間に配置される弾性サスペンション(図
示せず)から磁気ディスク22に向かう押し付け力が作
用してもよい。
【0019】キャリッジアーム24には、キャリッジア
ーム24の揺動を引き起こす駆動力を生成するアクチュ
エータすなわちボイスコイルモータ26が連結される。
ボイスコイルモータ26は、支持板27に固着されて固
定の磁界を生成するステータ(図示せず)と、キャリッ
ジアーム24に巻き付けられてステータの磁界中に配置
されるコイル28(図3参照)とを備える。周知の通
り、コイル28は、供給される電流に応じて駆動力を生
成する。
【0020】キャリッジアーム24には、プリント基板
の裏面から延びるフレキシブルプリント基板(FPC)
29が接続される。このFPC29の表面には、温度を
検出する温度センサ31が実装される。温度センサ31
は、検出した温度に応じて出力電圧値を変化させる。そ
の他、FPC29の表面には、磁気ディスク22に対す
る磁気情報の書き込み動作を制御する信号書き込み回路
(図示せず)や、磁気ディスク22に対する磁気情報の
読み出し動作を制御する信号読み出し回路(図示せず)
が構築される。キャリッジアーム24上には、信号書き
込み回路や信号読み出し回路と、薄膜ヘッド素子や磁気
抵抗効果素子との間で信号伝送路を形成する薄膜金属パ
ターン(図示せず)が描かれる。
【0021】HDD用制御回路には、例えば図3に示さ
れるように、ボイスコイルモータ26の駆動力を制御す
るアクチュエータ制御回路33が組み込まれる。このア
クチュエータ制御回路33は、目標の記録トラックに対
する磁気ヘッド23の位置ずれに基づき磁気ヘッド23
の位置決め制御信号を出力する制御信号出力回路すなわ
ちデジタルフィルタ34を備える。デジタルフィルタ3
4は、例えばホストコンピュータからHDD用制御回路
に供給される記録トラックの目標値と、磁気ヘッド23
で検出される実位置との間で差分値を特定する。この差
分値は位置決め制御信号としてボイスコイルモータ28
に向けて出力される。磁気ヘッド23の実位置は、前述
の信号読み出し回路を経てA/Dコンバータ(ADC)
35に送り込まれる。ADC35は、磁気ヘッド23の
実位置を表現するアナログ信号をデジタル信号に変換す
る。
【0022】デジタルフィルタ34には、位置決め制御
信号にフィルタリング処理を施すノッチフィルタ36が
接続される。このノッチフィルタ36は、位置決め制御
信号の共振周波数に基づき設定される遮断周波数の振幅
を低減する。共振周波数は例えばキャリッジアーム24
の固有振動数に基づき特定されることができる。D/A
コンバータ(DAC)37はフィルタリング処理後の位
置決め制御信号すなわちデジタル信号をアナログ信号に
変換する。アンプ38は、D/Aコンバータ37から供
給されるアナログ信号を増幅する。増幅されたアナログ
信号すなわち位置決め制御信号はボイスコイルモータ2
8に送り込まれる。
【0023】ノッチフィルタ36には、温度センサで検
出された温度に基づきノッチフィルタ36の遮断周波数
を設定する遮断周波数設定回路39が接続される。この
遮断周波数設定回路39は、次表に基づき、予め決めら
れた温度域ごとに遮断周波数f1 〜f5 を特定すること
ができる。
【0024】
【表1】 A/Dコンバータ(ADC)40は温度センサの出力電
圧値すなわちアナログ信号をデジタル信号に変換する。
【0025】周知のように、ノッチフィルタ36の伝達
関数H(s)は、
【数1】 ただし、
【数2】 によって表現されることができる。こうした伝達関数H
(s)によれば、例えば図4に示されるように、遮断周
波数fで振幅は低減される。しかも、ノッチの帯域幅d
や減衰度zの大きさは、伝達関数H(s)に含まれるパ
ラメータPd、Pzによって操作されることができる。
【0026】こうしたノッチフィルタ36にデジタルフ
ィルタが用いられる場合には、ノッチフィルタ36に入
力される入力信号Y(n)と、ノッチフィルタ36から
出力から出力される出力信号U(n)との間には、
【数3】 といった入出力関係が成立する。こうした入出力関係で
は、前述のように遮断周波数fやノッチの帯域幅d、ノ
ッチの減衰度zを調整するにあたってフィルタ係数
0 、A1 、A2 、B1 、B2 が特定されればよい。
【0027】本発明者らは、ノッチフィルタ36の特性
を実際に検証してみた。この検証にあたって、アンプ3
8からボイスコイルモータ26に所定の位置決め制御信
号が供給された。例えば図5に示されるように、この位
置決め制御信号では共振周波数fREが現れることが確認
された。ここで、ノッチフィルタ36に、この共振周波
数fREで位置決め制御信号の振幅を低減するフィルタ係
数A0 、A1 、A2 、B1 、B2 が設定されると、ノッ
チフィルタ36から出力される位置決め制御信号ではそ
ういった共振周波数fREは低減された。すなわち、ノッ
チフィルタ36の働きによれば、位置決め制御信号の振
幅特性は平坦化される。こうして共振周波数fREが抑制
されれば、キャリッジアーム25すなわち磁気ヘッド2
3の過度の振動は確実に阻止されることができる。
【0028】ここで、HDD11の環境温度が変化する
と、位置決め信号の共振周波数fREはシフトする。ノッ
チフィルタ36では、前述の[表1]に従って、温度セ
ンサ31で検出された温度に応じて遮断周波数f1 〜f
5 が設定される。その結果、例えば図6に示されるよう
に、各遮断周波数f1 〜f5 で設定されるノッチの帯域
幅dは狭められ減衰度zの大きさは縮小されることがで
きる。その一方で、単一の遮断周波数で全ての温度域0
℃≦T<100℃がカバーされる場合には、図6から明
らかなように、ノッチは広い帯域幅dPRや大きな減衰度
PRで規定されなければならない。こうしてノッチの帯
域幅dPRが広まり減衰度zPRの大きさが増大すると、ボ
イスコイルモータ26に供給される位置決め制御信号
と、磁気ヘッド23で検出される実位置すなわち位置情
報信号との間に生じる位相ずれは拡大されてしまう。ノ
ッチの帯域幅dが狭められ減衰度zが縮小されると、磁
気ヘッド23は、十分な応答速度で目標の記録トラック
に位置決めされることができる。1遮断周波数f1 〜f
5 でカバーされる帯域幅dが狭められるほど、位相ずれ
は縮小されていく。
【0029】前述のデジタルフィルタ34、ノッチフィ
ルタ36および遮断周波数設定回路39は、図7に示さ
れるように例えばマイコン42で構成されてもよい。こ
ういったマイコン42には、1MPU(超小型演算処理
装置)43と、このMPU43に接続されるメモリ回路
44とが組み込まれればよい。MPU43は、メモリ回
路44に格納されたファームウェアに従って動作する。
メモリ回路44は例えばROM(読み出し専用メモリ)
やRAM(随時読み出し書き込み可能なメモリ)で構成
されればよい。ファームウェアは、フロッピーディスク
(FD)やコンパクトディスク(CD)といった可搬性
の記録媒体から取り込まれてもよい。
【0030】MPU43は、目標記録トラックに対する
磁気ヘッド23の位置ずれに基づき磁気ヘッド23の位
置決め制御量Y(n)を算出する。こうした位置決め制
御量Y(n)は、例えばホストコンピュータから供給さ
れる記録トラックの目標値と、磁気ヘッド23で検出さ
れる実位置との差分値によって特定される。
【0031】続いてMPU43は、算出された位置決め
制御量Y(n)にフィルタリング処理を施す。MPU4
3は、前述の式[数3]に従ってフィルタリング処理後
の位置決め制御量U(n)を算出する。このとき、MP
U43はメモリ回路44からフィルタ係数A0 、A1
2 、B1 、B2 を取得する。
【0032】フィルタ係数A0 、A1 、A2 、B1 、B
2 は、前述のように遮断周波数f1〜f5 ごとにメモリ
回路44に格納される。MPU43は、温度センサ31
で検出される温度に応じてフィルタ係数A0 、A1 、A
2 、B1 、B2 を取得する。MPU43には、所定の周
期で定期的に温度センサ31の出力が送り込まれればよ
い。こうしてフィルタリング処理後の位置決め制御信号
では、個々の遮断周波数f1 〜f5 を含む帯域で振幅は
縮小される。その結果、磁気ヘッド23の共振は回避さ
れる。
【0033】なお、以上のようなアクチュエータ制御回
路33では、位置決め制御信号にフィルタリング処理を
施すにあたって、ノッチフィルタ36に代えてその他の
フィルタが用いられてもよい。前述のようにフィルタの
遮断周波数を変更するにあたって、各遮断周波数ごとに
アナログフィルタが用いられてもよい。この場合には、
温度域ごとに適切なアナログフィルタが選択されればよ
い。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、記録媒体
駆動装置に組み込まれるヘッドの共振を確実に防止し、
しかも、遮断周波数に割り当てられる帯域を狭めること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ハードディスク駆動装置(HDD)の外観を
概略的に示す斜視図である。
【図2】 HDDの内部構造を概略的に示す平面図であ
る。
【図3】 アクチュエータ制御回路の構成を概略的に示
すブロック図である。
【図4】 ノッチフィルタのフィルタ特性を概略的に示
すグラフである。
【図5】 フィルタリング処理に基づく位置決め制御信
号の変化を示すグラフである。
【図6】 温度変化に基づく遮断周波数の変位を示すグ
ラフである。
【図7】 他の具体例に係るアクチュエータ制御回路の
構成を概略的に示すブロック図である。
【符号の説明】
11 記録媒体駆動装置としてのハードディスク駆動装
置(HDD)、23ヘッドとしての磁気ヘッド、24
支持部材としてのキャリッジアーム、26アクチュエー
タとしてのボイスコイルモータ、31 温度センサ、3
3 記録媒体駆動用アクチュエータ制御回路、34 制
御信号出力回路としてのデジタルフィルタ、36 フィ
ルタとしてのノッチフィルタ、39 遮断周波数設定回
路、44コンピュータ読み取り可能な記録媒体としての
メモリ回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐久間 清志 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 阿部 幸雄 山形県東根市大字東根元東根字大森5400番 2(番地なし) 株式会社山形富士通内 (72)発明者 島田 国博 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 鈴木 敦 山形県東根市大字東根元東根字大森5400番 2(番地なし) 株式会社山形富士通内 (72)発明者 原 武 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 加藤 健太郎 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5D096 AA02 CC01 GG10 HH01 HH06 KK04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドの位置決めに関連するアクチュエ
    ータに向けて位置決め制御信号を出力する制御信号出力
    回路と、設定された遮断周波数に基づき位置決め制御信
    号にフィルタリング処理を施すフィルタと、温度を検出
    する温度センサと、検出された温度に基づきフィルタの
    遮断周波数を設定する遮断周波数設定回路とを備えるこ
    とを特徴とする記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御
    回路。
  2. 【請求項2】 ヘッドと、ヘッドを支持する支持部材
    と、供給される電流に基づき支持部材を駆動し、ヘッド
    を位置決めするアクチュエータと、設定された遮断周波
    数に基づき、アクチュエータに供給される電流にフィル
    タリング処理を施すフィルタと、温度を検出する温度セ
    ンサと、検出された温度に基づきフィルタの遮断周波数
    を設定する遮断周波数設定回路とを備えることを特徴と
    する記録媒体駆動装置。
  3. 【請求項3】 目標の記録トラックに対するヘッドの位
    置ずれに基づきヘッドの位置決め制御信号を生成する工
    程と、設定された遮断周波数に基づき位置決め制御信号
    にフィルタリング処理を施す工程と、フィルタリング処
    理を施すにあたって、取得される温度情報に基づき遮断
    周波数を設定する工程とを備えることを特徴とする記録
    媒体駆動装置用アクチュエータの制御方法。
  4. 【請求項4】 目標の記録トラックに対するヘッドの位
    置ずれに基づきヘッドの位置決め制御量を算出する工程
    と、設定された遮断周波数に従って、算出された位置決
    め制御量にフィルタリング処理を施す工程と、フィルタ
    リング処理を施すにあたって、取得される温度情報に基
    づき遮断周波数を設定する工程とをコンピュータで実現
    するプログラムが記録されるコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体。
JP2000001757A 2000-01-07 2000-01-07 記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置 Expired - Fee Related JP3701531B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001757A JP3701531B2 (ja) 2000-01-07 2000-01-07 記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置
US09/696,833 US6798604B1 (en) 2000-01-07 2000-10-26 Controller circuit connectable to an actuator designed to position a head in a recording medium drive according to a filtered positioning control signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001757A JP3701531B2 (ja) 2000-01-07 2000-01-07 記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001195849A true JP2001195849A (ja) 2001-07-19
JP3701531B2 JP3701531B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=18530949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000001757A Expired - Fee Related JP3701531B2 (ja) 2000-01-07 2000-01-07 記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6798604B1 (ja)
JP (1) JP3701531B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7031096B2 (en) 2002-08-23 2006-04-18 International Business Machines Corporation Center frequency adjustment for a notch filter
WO2006106909A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Pioneer Corporation 光ピックアップ制御装置、及び光ピックアップ制御方法
JP2007299496A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Sony Corp 光ディスク装置
JP2008016173A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Samsung Electronics Co Ltd 適応的システム共振補償方法、記録媒体、共振補償装置、およびディスクドライブ
JP2010183834A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Analog Devices Inc モータ駆動式システムのための制御技法
US8766565B2 (en) 2009-02-09 2014-07-01 Analog Devices, Inc. Control techniques for motor driven systems
US8884573B2 (en) 2009-02-09 2014-11-11 Analog Devices, Inc. Control techniques for motor driven systems

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090323215A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Head position control device, magnetic disk device, and head position control method
US20110292966A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Tyco Electronics Corporation Temperature sensor for flexible circuit
US9214973B1 (en) 2012-08-29 2015-12-15 Marvell International Ltd. Time varying notch filter
US10629234B1 (en) * 2019-06-27 2020-04-21 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device computing notch filters for multiple temperatures
US11264929B2 (en) * 2019-09-18 2022-03-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods for non-rigid load vibration control
US11646060B1 (en) * 2022-01-14 2023-05-09 Western Digital Technologies, Inc. Polydyne acceleration trajectory control

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58224445A (ja) 1982-06-24 1983-12-26 Toshiba Corp ピツクアツプアクチユエ−タ共振の電気的ダンピング方法
JP3111046B2 (ja) * 1997-09-24 2000-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 周波数特性導出方法及び装置、ノッチフィルタ設定方法及び装置、ノッチフィルタ調整方法、制御装置、並びにディスク記憶装置
US6188191B1 (en) * 1999-05-03 2001-02-13 International Business Machines Corporation Servo system responsive to temperature changes

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7031096B2 (en) 2002-08-23 2006-04-18 International Business Machines Corporation Center frequency adjustment for a notch filter
WO2006106909A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Pioneer Corporation 光ピックアップ制御装置、及び光ピックアップ制御方法
JP2007299496A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Sony Corp 光ディスク装置
JP2008016173A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Samsung Electronics Co Ltd 適応的システム共振補償方法、記録媒体、共振補償装置、およびディスクドライブ
JP2010183834A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Analog Devices Inc モータ駆動式システムのための制御技法
US8766565B2 (en) 2009-02-09 2014-07-01 Analog Devices, Inc. Control techniques for motor driven systems
US8884573B2 (en) 2009-02-09 2014-11-11 Analog Devices, Inc. Control techniques for motor driven systems
TWI491167B (zh) * 2009-02-09 2015-07-01 Analog Devices Inc 驅動信號產生器及其方法
US10025276B2 (en) 2009-02-09 2018-07-17 Analog Devices, Inc. Control techniques for motor driven systems

Also Published As

Publication number Publication date
US6798604B1 (en) 2004-09-28
JP3701531B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6833974B2 (en) Head positioning device and disk drive using same
JP2001195849A (ja) 記録媒体駆動装置用アクチュエータ制御回路および記録媒体駆動装置
CN101308665A (zh) 磁盘驱动器以及控制方法
JPH11317033A (ja) サ―ボ制御式アクチュエ―タ・システムを安定化するための能動制御
JP3751954B2 (ja) ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法
JP2004296074A (ja) ハードディスクドライブのヘッドジンバル組立体
US7019938B2 (en) Head positioning method, and disk apparatus using the same
JP2010020882A (ja) 2段アクチュエータを有する磁気ディスク装置
JP2003109336A (ja) 回転記録装置およびその制御方法
JP2006309822A (ja) 磁気ディスク装置及び記録方法
JP2009289373A (ja) ディスク装置
US7839596B2 (en) Method and apparatus for controlling the effects of seek-induced vibration of a component part in a hard-disk drive
US7515377B2 (en) Storage apparatus and control method for detecting vibration produced during seeking
US9542966B1 (en) Data storage devices and methods with frequency-shaped sliding mode control
JP2005317130A (ja) ディスク記憶装置、ヘッド位置決め制御システム及びその方法
US7551384B1 (en) Systems and methods for calibrating a read/write channel of a hard disk drive
JP2009110597A (ja) ディスク装置およびその制御方法
JP2009123270A (ja) 磁気ディスク装置における磁気ヘッドの位置決め制御のためのフィードフォワード制御回路の設計方法、同設計方法により設計されたフィードフォワード制御回路を有する磁気ディスク装置及び同設計方法により設計されたフィードフォワード制御回路
JP4864841B2 (ja) 位置決め制御システムおよび位置決め制御方法
JP2008176844A (ja) 磁気ディスクにサーボデータを記録して磁気ディスク装置を製造する方法、磁気ディスク装置用ヘッドアンプ回路、及び磁気ディスク装置
JP2001283544A (ja) 情報記録再生装置、媒体および情報集合体
JPH10241308A (ja) アクチュエータ制御装置及び磁気ディスク装置
JP4133804B2 (ja) 記録ディスク駆動装置およびキャリッジアセンブリ
JP4109812B2 (ja) 位置決め制御装置
JP4283979B2 (ja) 位置決め制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees