JP4133804B2 - 記録ディスク駆動装置およびキャリッジアセンブリ - Google Patents

記録ディスク駆動装置およびキャリッジアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP4133804B2
JP4133804B2 JP2003500903A JP2003500903A JP4133804B2 JP 4133804 B2 JP4133804 B2 JP 4133804B2 JP 2003500903 A JP2003500903 A JP 2003500903A JP 2003500903 A JP2003500903 A JP 2003500903A JP 4133804 B2 JP4133804 B2 JP 4133804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
read
head
chip
head suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003500903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002097802A1 (ja
Inventor
英幸 菊地
雅重 佐藤
和雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2002097802A1 publication Critical patent/JPWO2002097802A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4133804B2 publication Critical patent/JP4133804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
    • G11B21/20Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier
    • G11B21/21Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier with provision for maintaining desired spacing of head from record carrier, e.g. fluid-dynamic spacing, slider
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/486Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives with provision for mounting or arranging electrical conducting means or circuits on or along the arm assembly

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

本発明は、例えばハードディスク駆動装置(HDD)といった記録ディスク駆動装置に組み込まれるヘッドサスペンションアセンブリに関し、特に、少なくとも読み取り素子を支持するヘッドスライダと、先端でヘッドスライダを支持するヘッドサスペンションとを備えるヘッドサスペンションアセンブリに関する。
いわゆるCOS(Chip On Suspension)を用いたハードディスク駆動装置(HDD)は広く知られる。このCOSでは、ヘッドサスペンション上にいわゆるヘッドICチップが固着される。ヘッドICチップには、読み取り信号処理回路および書き込み信号処理回路が組み込まれる。
こういったCOSでは、ヘッドスライダ上の読み取り素子や書き込み素子に近接してヘッドICチップは配置されることができる。したがって、読み取り素子や書き込み素子とヘッドICチップとの間で配線すなわちリード線は短縮されることができる。こうしてリード線の浮遊容量は低減される。浮遊容量の低減は高周波数帯域で情報の読み取りや書き込みを実現させることに役立つ。
しかしながら、ヘッドICチップの発熱は大きい。ヘッドICチップで発生した熱はヘッドサスペンションの機械特性(例えばばね定数)や形状を変化させる。例えばヘッドサスペンションのばね定数が低下すると、ヘッドサスペンションの先端に支持されるヘッドスライダの浮上量は低下してしまう。ヘッドスライダと磁気ディスクとの間で衝突の可能性は高まってしまう。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、規定通りにヘッドサスペンションの機械特性や形状を維持しつつ浮遊容量の低減を実現することができるヘッドサスペンションアセンブリを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、第1発明によれば、先端でヘッドスライダを支持するヘッドサスペンションと、ヘッドサスペンション上に配置されて、読み取り素子に接続される読み取り信号増幅回路と、ヘッドサスペンションから離隔した位置に配置されて、ヘッドサスペンション上の書き込み素子に接続される書き込み信号増幅回路とを備えることを特徴とするヘッドサスペンションアセンブリが提供される。
こういったヘッドサスペンションアセンブリによれば、読み取り信号増幅回路は読み取り素子に近接して配置されることができる。したがって、読み取り素子および読み取り信号増幅回路を接続する配線は短縮化されることができる。配線の浮遊容量は低減される。その結果、こういったヘッドサスペンションアセンブリは、例えばトンネル接合磁気抵抗効果素子のように抵抗値の高い読み取り素子が用いられる場合でも、十分に磁気情報の高密度化に対応することができる。
一般に、読み取り信号増幅回路では書き込み信号増幅回路に比べて発熱量は小さい。したがって、こういった読み取り信号増幅回路がヘッドサスペンション上に配置されても、読み取り信号増幅回路からヘッドサスペンションに大きな熱は伝わらない。したがって、ヘッドサスペンションの機械特性や形状は期待通りに維持されることができる。読み取り信号増幅回路は、例えばICチップとしてヘッドサスペンションに搭載されてもよく、ヘッドサスペンション上に作り込まれてもよい。
こういった読み取り信号増幅回路および書き込み信号増幅回路の配置を実現するにあたって、ヘッドサスペンションアセンブリでは、読み取り素子および読み取り信号増幅回路を接続する配線の長さは、書き込み素子および書き込み信号増幅回路を接続する配線の長さよりも短く設定されればよい。また、読み取り信号増幅回路は書き込み信号増幅回路よりもヘッドスライダに近接した位置に配置されればよい。
また、第2発明によれば、先端でヘッドスライダを支持するヘッドサスペンションと、ヘッドサスペンション上に配置されて、ヘッドスライダ上の読み取り素子に接続される読み取り専用ICチップとを備えることを特徴とするヘッドサスペンションアセンブリが提供される。
こういったヘッドサスペンションアセンブリによれば、読み取り専用ICチップは読み取り素子に近接して配置されることができる。したがって、読み取り素子および読み取り専用ICチップを接続する配線は短縮化されることができる。配線の浮遊容量は低減される。その結果、こういったヘッドサスペンションアセンブリは、例えばトンネル接合磁気抵抗効果素子のように抵抗値の高い読み取り素子が用いられる場合でも、十分に磁気情報の高密度化に対応することができる。
前述と同様に、読み取り専用ICチップの発熱量は小さい。したがって、こういった読み取り専用ICチップがヘッドサスペンション上に配置されても、読み取り専用ICチップからヘッドサスペンションに大きな熱は伝わらない。したがって、ヘッドサスペンションの機械特性や形状は期待通りに維持されることができる。
こういったヘッドサスペンションアセンブリは、ヘッドサスペンションから離隔した位置に配置されて、ヘッドスライダ上の書き込み素子に接続される書き込み専用ICチップをさらに備えてもよい。この場合には、読み取り素子および読み取り専用ICチップを接続する配線の長さは、書き込み素子および書き込み専用ICチップを接続する配線の長さよりも短く設定されることが望まれる。こういった配置を実現するにあたって、読み取り専用ICチップは書き込み専用ICチップよりもヘッドスライダに近接した位置に配置されればよい。
以上のようなヘッドサスペンションアセンブリは、ハードディスク駆動装置(HDD)といった記録ディスク駆動装置に組み込まれる揺動アームの先端に取り付けられればよい。こういった揺動アームは例えば支軸周りで揺動することができる。
以下、添付図面を参照しつつ本発明の一実施形態を説明する。
図1は本発明の第1実施形態に係る記録ディスク駆動装置すなわちハードディスク駆動装置(HDD)11の内部構造を概略的に示す。このHDD11は、例えば平たい直方体の内部空間を区画する箱形の筐体本体12を備える。収容空間には、記録媒体としての1枚以上の磁気ディスク13が収容される。磁気ディスク13はスピンドルモータ14の回転軸に装着される。スピンドルモータ14は例えば7200rpmや10000rpmといった高速度で磁気ディスク13を回転させることができる。筐体本体12には、筐体本体12との間で収容空間を密閉する蓋体すなわちカバー(図示せず)が結合される。
収容空間には、垂直方向に延びる支軸15回りで揺動するキャリッジ16がさらに収容される。このキャリッジ16は、支軸15から水平方向に延びる剛体の揺動アーム17と、この揺動アーム17の先端に取り付けられるヘッドサスペンションアセンブリ18とを備える。このヘッドサスペンションアセンブリ18では、揺動アーム17の先端から前方に向かって弾性サスペンション19が延びる。周知の通り、弾性サスペンション19の先端には浮上ヘッドスライダ21が支持される。ヘッドスライダ21には、例えば、磁気ディスク13に情報を書き込む際に使用される薄膜磁気ヘッドといった書き込み素子(図示せず)と、磁気ディスク13から情報を読み取る際に使用されるトンネル接合磁気抵抗効果素子(TMR)といった読み取り素子(図示せず)とが搭載される。
浮上ヘッドスライダ21には、磁気ディスク13の表面に向かって弾性サスペンション19から押し付け力が作用する。磁気ディスク13の回転に基づき磁気ディスク13の表面で生成される気流の働きで浮上ヘッドスライダ21には浮力が作用する。弾性サスペンション19の押し付け力と浮力とのバランスで磁気ディスク13の回転中に比較的に高い剛性で浮上ヘッドスライダ21は浮上し続けることができる。
こうした浮上ヘッドスライダ21の浮上中に、キャリッジ16が支軸15回りで揺動すると、浮上ヘッドスライダ21は半径方向に磁気ディスク13の表面を横切ることができる。こうした移動に基づき浮上ヘッドスライダ21は磁気ディスク13上の所望の記録トラックに位置決めされる。このとき、キャリッジ16の揺動は例えばボイスコイルモータ(VCM)といったアクチュエータ22の働きを通じて実現されればよい。周知の通り、複数枚の磁気ディスク13が筐体本体12内に組み込まれる場合には、隣接する磁気ディスク13同士の間で1本の揺動アーム17に対して2つのヘッドサスペンションアセンブリ18が搭載される。
図2に示されるように、ヘッドサスペンションアセンブリ18では、弾性サスペンション19上に読み取り専用ICチップ25が搭載される。この読み取り専用ICチップ25内には、読み取り信号を増幅して出力する読み取り信号増幅回路が構築される。浮上ヘッドスライダ21上の読み取り素子と読み取り専用ICチップ25とは、例えば弾性サスペンション19の表面に形成される配線パターンすなわちリード線26で相互に接続される。読み取り専用ICチップ25には、例えばHDD11に内蔵される制御回路基板上の信号処理回路27が接続される。
同様に、揺動アーム17上には書き込み専用ICチップ28が搭載される。この書き込み専用ICチップ28内には、書き込み信号すなわち書き込み電流を増幅して出力する書き込み信号増幅回路が構築される。浮上ヘッドスライダ21上の書き込み素子と書き込み専用ICチップ28とは、例えば弾性サスペンション19の表面および揺動アーム17の表面に継ぎ目なく形成される配線パターンすなわちリード線29で相互に接続される。書き込み専用ICチップ28には、前述と同様に、信号処理回路27が接続される。
いま、磁気ディスク13に情報を書き込む場面を想定する。浮上ヘッドスライダ21上の書き込み素子が磁気ディスク13の表面に向き合わせられると、信号処理回路27は書き込み素子に向けて書き込み電流を出力する。書き込み電流は書き込み専用ICチップ28内の信号増幅回路で増幅される。増幅された書き込み電流はリード線29から書き込み素子に供給される。供給された書き込み電流に基づき書き込み素子は磁界を生成する。生成される磁界の向きに応じて磁気ディスク13には2値情報が書き込まれていく。
このとき、書き込み専用ICチップ28では、例えば4mA程度で供給される書き込み電流が40mA程度まで増幅される。こうした大きな電流が扱われると、書き込み専用ICチップ28は大きく発熱してしまう。しかしながら、こういった熱の伝達は揺動アーム17内で留められることができる。弾性サスペンション19に影響することはない。したがって、弾性サスペンション19の機械特性や形状は期待通りに維持されることができる。
次に磁気ディスク13から情報を読み出す場面を想定する。浮上ヘッドスライダ21上の読み取り素子が磁気ディスク13の表面に向き合わせられると、読み取り素子には磁気ディスク13から磁界が作用する。磁界の向きに応じて例えば読み取り素子の電気抵抗は変化する。このとき、読み取り素子にセンス電流が供給されると、電気抵抗の変化に基づきリード線26に現れる電圧は変化する。リード線26に現れる電圧の変化は読み取り専用ICチップ25内の信号増幅回路で増幅される。信号処理回路27は、増幅された電圧の変化に基づき2値情報を読み取っていく。
情報の読み取りにあたって、読み取り専用ICチップ25には例えば3〜5mA程度の電流が通過する。読み取り専用ICチップ25はほとんど発熱することはない。弾性サスペンション19が高熱に曝されることはない。したがって、弾性サスペンション19の機械特性や形状は期待通りに維持されることができる。
図3に示されるように、読み取り素子で2値情報が読み取られると、読み取り素子の抵抗値32およびリード線26の浮遊容量33に基づきいわゆるローパスフィルタ31は形成される。抵抗値の増大や浮遊容量の増大はローパスフィルタ31のカットオフ周波数を押し下げてしまう。カットオフ周波数の低下は磁気情報の高密度化を妨げる。特に、トンネル接合磁気抵抗効果素子のように抵抗値の高い読み取り素子が用いられる場合には、カットオフ周波数の低下は避けられなくなってしまう。
前述のヘッドサスペンションアセンブリ18では、読み取り専用ICチップ25が弾性サスペンション19上に配置されることから、リード線26の長さは著しく短縮されることができる。リード線26の浮遊容量33は著しく低減されることができる。したがって、ローパスフィルタ31のカットオフ周波数は比較的に高周波域で維持されることができる。こういったヘッドサスペンションアセンブリ18は、例えばトンネル接合磁気抵抗効果素子のように抵抗値の高い読み取り素子が用いられる場合でも、十分に磁気情報の高密度化に対応することができる。
なお、以上のようなヘッドサスペンションアセンブリ18では、書き込み素子および書き込み専用ICチップ28は省略されてもよい。
ハードディスク駆動装置(HDD)の内部構造を概略的に示す平面図である。 ヘッドサスペンションアセンブリの構成を概略的に示す拡大平面図である。 ローパスフィルタの概念図である

Claims (8)

  1. 先端でヘッドスライダを支持するヘッドサスペンションと、ヘッドサスペンション上に配置されて、ヘッドスライダ上の読み取り素子に接続される読み取り信号増幅回路と、先端でヘッドサスペンションを支持し、支軸回りで揺動する揺動アームと、ヘッドサスペンションから離隔した位置で揺動アーム上に配置されて、ヘッドスライダ上の書き込み素子に接続される書き込み信号増幅回路とを備えることを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  2. 請求記載のキャリッジアセンブリにおいて、前記読み取り素子および読み取り信号増幅回路を接続する配線の長さは、前記書き込み素子および書き込み信号増幅回路を接続する配線の長さよりも短いことを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  3. 請求記載のキャリッジアセンブリにおいて、前記読み取り信号増幅回路は前記書き込み信号増幅回路よりもヘッドスライダに近接した位置に配置されることを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  4. 先端でヘッドスライダを支持するヘッドサスペンションと、ヘッドサスペンション上に配置されて、ヘッドスライダ上の読み取り素子に接続される読み取り専用ICチップと、先端でヘッドサスペンションを支持し、支軸回りで揺動する揺動アームと、ヘッドサスペンションから離隔した位置で揺動アーム上に配置されて、ヘッドスライダ上の書き込み素子に接続される書き込み専用ICチップとを備えることを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  5. 請求項4に記載のキャリッジアセンブリにおいて、前記読み取り素子および読み取り専用ICチップを接続する配線の長さは、前記書き込み素子および書き込み専用ICチップを接続する配線の長さよりも短いことを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  6. 請求項4に記載のキャリッジアセンブリにおいて、前記読み取り専用ICチップは前記書き込み専用ICチップよりもヘッドスライダに近接した位置に配置されることを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  7. 請求または記載のキャリッジアセンブリにおいて、前記読み取り素子はトンネル接合磁気抵抗効果素子であることを特徴とするキャリッジアセンブリ。
  8. 読み取り素子および書き込み素子を支持するヘッドスライダと、先端でヘッドスライダを支持するヘッドサスペンションと、ヘッドサスペンション上に配置されて、読み取り素子に接続される読み取り専用ICチップと、先端でヘッドサスペンションを支持し、支軸回りで揺動する揺動アームと、ヘッドサスペンションから離隔した位置で揺動アーム上に配置されて、書き込み素子に接続される書き込み専用ICチップとを備えることを特徴とする記録ディスク駆動装置。
JP2003500903A 2001-05-25 2001-05-25 記録ディスク駆動装置およびキャリッジアセンブリ Expired - Fee Related JP4133804B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2001/004388 WO2002097802A1 (fr) 2001-05-25 2001-05-25 Lecteur de disque original et ensemble de suspension de tete

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002097802A1 JPWO2002097802A1 (ja) 2004-09-16
JP4133804B2 true JP4133804B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=11737349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003500903A Expired - Fee Related JP4133804B2 (ja) 2001-05-25 2001-05-25 記録ディスク駆動装置およびキャリッジアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7050268B2 (ja)
EP (1) EP1394778B1 (ja)
JP (1) JP4133804B2 (ja)
KR (1) KR100740573B1 (ja)
DE (1) DE60138423D1 (ja)
WO (1) WO2002097802A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7106541B2 (en) * 2001-09-14 2006-09-12 Convergent Systems Solutions, Llc Digital device configuration and method
TWI251085B (en) * 2004-06-01 2006-03-11 Optimax Tech Corp A method for improving birefringence of an optical film
US9159344B2 (en) 2013-05-08 2015-10-13 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive read circuit comprising an AC coupled sense amplifier for amplifying a read signal
US9047917B1 (en) 2013-11-26 2015-06-02 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive slider with sense amplifier for coupling to a preamp through a supply/bias line and a read signal line
US9275665B2 (en) 2014-07-25 2016-03-01 HGST Netherlands B.V. Slider with high frequency voltage ground and low frequency DC voltage isolation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2256740A (en) * 1991-06-14 1992-12-16 Marconi Electronic Devices Magnetic head support carrying electronic circuits
JP2665300B2 (ja) * 1992-07-20 1997-10-22 富士通株式会社 磁気ディスク装置のアクチュエータ構造
JP3130860B2 (ja) * 1997-03-04 2001-01-31 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘッド装置及び該磁気ヘッド装置を備えた磁気ディスク装置
JPH11185233A (ja) 1997-12-24 1999-07-09 Tdk Corp 磁気ヘッド装置
JP2000207720A (ja) * 1998-11-11 2000-07-28 Tdk Corp 磁気ヘッド装置及び該磁気ヘッド装置を備えた磁気ディスク装置
JP2000195023A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Toshiba Corp ヘッドサスペンションアセンブリ及び同アセンブリを搭載した磁気ディスク装置
JP2000339606A (ja) * 1999-05-24 2000-12-08 Tdk Corp 磁気ヘッド装置
JP2001068760A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 強磁性トンネル接合素子
JP2003077233A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Toshiba Corp ヘッドサスペンションアセンブリを備えたディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002097802A1 (fr) 2002-12-05
US7050268B2 (en) 2006-05-23
JPWO2002097802A1 (ja) 2004-09-16
US20040130823A1 (en) 2004-07-08
EP1394778A1 (en) 2004-03-03
EP1394778B1 (en) 2009-04-15
EP1394778A4 (en) 2007-09-05
KR20040012855A (ko) 2004-02-11
KR100740573B1 (ko) 2007-07-19
DE60138423D1 (de) 2009-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101047015B (zh) 磁盘驱动器及用于该磁盘驱动器的磁头组件
JP2007220232A (ja) ヘッド装置及びそれを有するディスク装置
JP2012123896A (ja) 二段アクチュエータ(dsa)と共に使用する一体化リードサスペンション(ils)
JP4133804B2 (ja) 記録ディスク駆動装置およびキャリッジアセンブリ
US6724560B2 (en) Head assembly employing microactuator in recording medium drive
US6832383B2 (en) MEMS disk drive and method of manufacture therefor
US7903377B2 (en) System, method, and apparatus for an independent flexible cable damper for reducing flexible cable fatigue in a hard disk drive
US11430474B1 (en) Hard disk drive suspension tail having narrowing tip
JP2008084466A (ja) ヘッドスライダ支持装置、記憶装置
US7369347B2 (en) Apparatus and method for piezoelectric layer as vertical micro-actuator in slider of a hard disk drive
KR20050024255A (ko) 서스펜션 조립체 및 자기 디스크 드라이브
JP3908626B2 (ja) 記録媒体駆動装置
US7715150B2 (en) Apparatus and method for head gimbal assembly sharing power to slider amplifier and micro-actuator in a hard disk drive
JP2003077233A (ja) ヘッドサスペンションアセンブリを備えたディスク装置
US20070263326A1 (en) Apparatus and method for including amplification of read signal in slider of a hard disk drive
US9129618B1 (en) Hard disk drive stepped load beam
US11069375B1 (en) Suspension standoff arrangement for confining adhesive
US11081130B1 (en) Suspension standoff arrangement for confining adhesive
JP3150406B2 (ja) 磁気ディスク装置、及びこれを備えたパーソナルコンピュータ
JP2005190654A (ja) マイクロアクチュエータを用いたヘッドアセンブリおよび記録媒体駆動装置
JP2005071539A (ja) 配線板、その製造方法、ヘッド機構、及び磁気ディスク装置
KR100370760B1 (ko) 신호대잡음비를향상시키기위한헤드장치
KR20030086927A (ko) 반응 질량체 듀얼-스테이지 액츄에이터 및 센서
KR100501693B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 액츄에이터
JP2010079993A (ja) 記憶装置および記憶装置の調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees