JP3751954B2 - ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法 - Google Patents

ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3751954B2
JP3751954B2 JP2003121579A JP2003121579A JP3751954B2 JP 3751954 B2 JP3751954 B2 JP 3751954B2 JP 2003121579 A JP2003121579 A JP 2003121579A JP 2003121579 A JP2003121579 A JP 2003121579A JP 3751954 B2 JP3751954 B2 JP 3751954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection signal
disturbance
head
disturbance detection
nonlinear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003121579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004328915A (ja
Inventor
雅文 岩代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003121579A priority Critical patent/JP3751954B2/ja
Priority to SG200401048A priority patent/SG116530A1/en
Priority to US10/792,796 priority patent/US20040213100A1/en
Priority to CNB2004100315065A priority patent/CN1271605C/zh
Publication of JP2004328915A publication Critical patent/JP2004328915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3751954B2 publication Critical patent/JP3751954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5582Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks system adaptation for working during or after external perturbation, e.g. in the presence of a mechanical oscillation caused by a shock
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59605Circuits
    • G11B5/59622Gain control; Filters

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的にはディスク記憶装置の分野に関し、特に、外乱補償機能を備えたヘッド位置決め制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ハードディスクドライブを代表とするディスク記憶装置(以下ディスクドライブと呼ぶ)の分野では、外部から印加される振動や衝撃(総称して外乱と表記する)に対して、振動除去技術や、騒音をうち消すノイズキャンセラ技術の適用が検討されている。
【0003】
ディスクドライブでは、ディスク媒体上の目標位置(目標トラック)にヘッドを位置決めするためのヘッド位置決め制御システムが組み込まれている。当該システムは、外乱の影響が大きい場合には、ヘッドの位置決め精度が低下する。このため、ディスクドライブでは、特にヘッド位置決め精度に影響を与える外部からの振動に対する外乱補償技術が重要である。
【0004】
一般的に、ディスクドライブでは、加速度センサからなる外乱センサにより外乱(外部振動)を検出し、当該外乱の影響を適応フィルタリング方法により抑制するフィードフォワード制御システムが採用されている(例えば、特許文献1を参照)。
【0005】
【特許文献1】
米国特許第5,663,847号(明細書及び図面)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
先行技術文献に示すような方法では、外乱の振動伝達特性や、外乱センサが十分な線形性を持つ場合は有効である。しかしながら、実際に振動除去の対象となるディスクドライブは、ヘッド及びディスク媒体に関係する機械的メカニズムが組み込まれている。このため、当該メカニズムに関する接触摩擦のヒステリシス特性や動作範囲の制限などの機械的な制約により、何らかの非線形要素を備えている。
【0007】
このようなディスクドライブでは、外部から例えば単一周波数で加振される外乱が印加された場合に、ドライブの内部にはその整数倍である高調波の内部振動が発生することがある。要するに、非線形要素が存在するドライブ内部では、外乱の周波数以外の周波数成分(特に高調波成分)を有する内部振動が発生する。このような内部振動は、先行技術文献に示すような方法では抑制することはできない。
【0008】
そこで、本発明の目的は、外乱の周波数以外の周波数成分を有する内部振動を効果的に抑制できるディスクドライブを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の観点は、非線形系要素により外乱の周波数とは異なる高調波などの周波数成分を含む内部振動が発生したときに、当該内部振動を効果的に抑制するヘッド位置決め制御システムを有するディスクドライブに関する。
【0010】
本発明の観点に従ったディスクドライブは、ディスク媒体に対してデータのリードまたはライトを行なうヘッドと、前記ヘッドを搭載し、前記ディスク媒体上の半径方向に移動させるアクチュエータと、前記ディスク媒体上での目標位置に対するヘッドの位置誤差を検出する位置検出手段と、外部から印加される振動または衝撃に相当する外乱を信号として検出する加速度センサと、フィードバック制御手段により前記位置誤差を解消して前記ディスク媒体上の目標位置に前記ヘッドを位置決め制御する手段であって、前記外乱による内部振動を抑制するための制御補償値を算出して前記フィードバック制御手段に入力するフィードフォワード制御手段を含む制御手段とをし、前記フィードフォワード制御手段は、前記加速度センサから出力される外乱検出信号に対して非線形フィルタリング処理を実行して、前記内部振動の周波数成分に相当する高調波成分を含む前記外乱検出信号を生成する非線形フィルタリング手段と、前記非線形フィルタリング手段から出力される前記外乱検出信号に対してフィルタリング・パラメータに従ったフィルタリング処理を実行して、前記制御補償値を算出する線形フィルタリング手段と、前記外乱検出信号及び前記位置誤差を使用して、前記内部振動を解消するための前記制御補償値を算出するように、前記線形フィルタリング手段の前記フィルタリング・パラメータを調整する適応手段とを備えた構成である。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
【0012】
図1は、本実施形態に関するヘッド位置決め制御システムの基本的構成を示すブロック図である。図2は、本実施形態に関するディスクドライブの構成を示すブロック図である。図3は、本実施形態に関するヘッド位置決め制御システムの具体的構成を示すブロック図である。
【0013】
(ヘッド位置決め制御システム)
本実施形態のヘッド位置決め制御システムは、図1に示すように、基本的には外部センサ10と、非線形フィルタ11と、第1のフィルタ12と、アクチュエータ13と、内部センサ14と、第2のフィルタ15と、適応アルゴリズム16とから構成されている。
【0014】
外部センサ10は、外部から印加される振動又は衝撃である外乱(加振外力a)を一定サンプリング時間毎に検出する。非線形フィルタ11は、外部センサ10により検出された外乱検出信号に対して、後述する非線形フィルタリング処理を実行する。第1のフィルタ12は、適応アルゴリズム16と共に、適応フィルタリング処理を実行し、非線形要素込みの振動伝達特性Gを模擬した線形フィルタ(パラメータF)である。振動伝達特性Gとは、ディスクドライブの内部に組み込まれたメカニズム(ヘッドやディスク媒体に関係する要素)の非線形要素を含む内部振動特性である。
【0015】
アクチュエータ13は、ヘッド位置決め制御の対象(プラントP)であり、具体的にはボイスコイルモータ(VCM)を意味する。内部センサ14は、ドライブ内部に発生する内部振動(具体的には、ヘッドの位置誤差e)を検出する位置誤差検出部である。第2のフィルタ15は、アクチュエータ13と内部センサ14の伝達特性を模擬したフィルタである。
【0016】
図3は、実際のディスクドライブに適用する場合のヘッド位置決め制御システムを示す。当該システムにおいて、内部センサ14とは、制御対象(プラントP)330であるアクチュエータ13により移動するヘッドの位置と、目標位置Tとの位置誤差eを検出する位置誤差検出部17である。
【0017】
追従コントローラ(伝達特性C)280は、フィードバック制御により位置誤差eを解消するようにアクチュエータ13の駆動制御するための制御値を決定する。この制御値は、具体的にはVCMの駆動電流値に相当する。
【0018】
一方、外部センサ10により検出された外乱を補償機能を実現するフィードフォワード制御システムは、線形フィルタ12を介して外乱補償値を、追従コントローラ280を含むフィードバック制御システムの入力として加算する。
【0019】
フィードフォワード制御システムは、図1に示す非線形フィルタ11、第1のフィルタ(線形フィルタ)12、及び相補感度特性(CP/(1+CP))を有する第2のフィルタ15を含む。第2のフィルタ15は、前述したように、アクチュエータ13(330)と内部センサ14(17)の特性を模擬したフィルタに相当する。
【0020】
外部センサ10により検出された外乱は、加振外力aによりディスク媒体やドライブの筐体を変形させて、目標位置Tの変動としてフィードバック制御システムに加わる。この伝達特性を振動伝達特性Gとする。本実施形態は、外乱が位置誤差eに与える影響を抑制するようなフィードフォワード制御システムを含むヘッド位置決め制御システムを実現することにある。
【0021】
(ディスクドライブの構成)
本実施形態のディスクドライブは、図2に示すように、サーボデータ及びユーザデータを記録するディスク媒体20と、スピンドルモータ21と、アクチュエータ23に搭載されたヘッド22とを含むメカニズム、及びヘッド位置決め制御システム(サーボシステム)を有する。
【0022】
ディスク媒体20は、スピンドルモータ21により一定の角速度で回転している。ディスク媒体20は、多数のトラック100が同心円状に構成されている。各トラック100は、所定の間隔でサーボ領域110が設けられている。各トラック100は、サーボ領域110を除いて、複数のデータセクタに分割されたデータ領域が構成されている。
【0023】
ヘッド22に含まれるリードヘッドは、回転しているディスク媒体20から一定時間間隔でサーボデータを読出す。ヘッド22は、読出し専用のリードヘッドと、書込み用のライトヘッドとを含む。
【0024】
アクチュエータ23は、ボイスコイルモータ(VCM)24の駆動力により、ディスク媒体20の半径方向に回転駆動する。VCM24は、CPU28の制御により、VCMドライバ33から駆動電流を供給されて駆動制御される。
【0025】
本実施形態のヘッド位置決め制御システムは、信号処理回路25と、位置検出回路26と、コントローラ27と、加速度センサ30と、加速度信号処理回路31と、A/Dコンバータ32とから実現されている。
【0026】
信号処理回路25は、ヘッド22のリードヘッドにより読出されたサーボデータまたはユーザデータを再生処理(エラー訂正処理を含む)するリードチャネルである。位置検出回路26は、信号処理回路25により再生されるサーボデータに基づいて、ヘッド22の位置を検出する
【0027】
コントローラ27は、図1及び図3に示すヘッド位置決め制御システムを実現する主要素であり、マイクロプロセッサ(CPU)28及びメモリ29を含む。メモリ29は、主としてCPU28のプログラムを格納しているROM、フラッシュEEPROM、及びRAMを含む。
【0028】
CPU28は、図1及び図3に示すヘッド位置決め制御システムにおいて、外部センサ10を除くフィードバック制御システムおよびフィードフォワード制御システムを実現し、一定時間毎に検出されるヘッド位置に基づいてVCM24(プラント330)を駆動制御するための制御値を算出する。
【0029】
加速度センサ30は、外部センサ10を実現する要素であり、外乱(振動又は衝撃)を検出してアナログ電圧信号として出力する。加速度信号処理回路31は、加速センサ30からの外乱検出信号を増幅し、センサノイズを低減するフィルタも含む。A/Dコンバータ32は、加速度信号処理回路31から出力される外乱検出信号(加速度検出信号)をデジタルデータに変換し、CPU28に送出する。
【0030】
(ヘッド位置決め制御動作)
以下図1から図3以外に、図4から図12を参照して、本実施形態のヘッド位置決め制御動作を説明する。
【0031】
まず、ディスクドライブでは、CPU28は、一定の時間間隔(サンプリング間隔)で制御対象であるVCM24の制御値を決定するサンプル値制御系を構成している。即ち、CPU28は、図1及び図3に示す非線形フィルタ11、第1及び第2のフィルタ12,15、及び適応アルゴリズム16に対応している。ここで、VCM24に供給される駆動電流値は、機械的及び電気的な制限からVCMドライバ33により予め制限されている。
【0032】
加速度センサ30は、外部センサ10に対応し、外乱を一定サンプリング時間間隔で検出する。CPU28は、A/Dコンバータ32から、ヘッド位置検出信号が得られるタイミングに同期して外乱検出信号のデジタル値を取得する。
【0033】
さらに、内部振動はヘッド位置誤差eに対応する。また、内部センサ14は、位置検出回路26及び位置誤差eを算出するCPU28に対応する。
【0034】
ここで、図1に示す基本的構成のシステムにおいて、非線形フィルタ11の機能を除いた場合の動作を簡単に説明する。
【0035】
制御が実行されない場合、外乱aは振動伝達特性Gを通して、内部振動eを引き起こす。システムは、外部センサ10により外乱aを検出し、振動伝達特性Gを模擬した線形フィルタ12(伝達特性F)を通した後、アクチュエータ13で制御を実行することにより、内部振動eを解消(抑制)する。
【0036】
ここでは、簡略化のため、外部センサ10とアクチュエータ13の伝達特性を1とすると、内部振動eは下記式(1)により表される。
【0037】
e=(G−F)×a…(1)
即ち、振動伝達特性Gと、フィルタ12の伝達特性Fとの誤差が、内部振動eに影響を与える。このため、システムは、内部センサ14により内部振動eを検出して、適応アルゴリズム16でフィルタ12の伝達特性(パラメータ)Fを、内部振動eを解消(0に接近させる)ように変更する。適応アルゴリズム16は、外部センサ10からの外乱検出信号をフィルタ15を通して、内部振動eと共に入力する。
【0038】
ここで、ディスクドライブでは、適応アルゴリズム16及びフィルタ12からなる適応フィルタの機能は、CPU28によるデジタル・フィルタリング処理により実現している。適応フィルタを実現するデジタル・フィルタリング演算の一例として、FIR型デジタル・フィルタリング処理について説明する。
【0039】
フィルタ次数n、サンプル時点kでのフィルタ出力y(k)は、フィルタ係数Ri(k)
(i=1,…n-1)、外乱a(k),a(k-1),…a(k-n+1)を使用して、下記式(2)により表される。
【0040】
y(k)=R0(k)a(k)+R1(k)a(k-1)+…+Rn-1(k)a(k-n+1)…(2)
適応アルゴリズムは内部振動e(k)を用いて、フィルタ係数を下記式(3)のように更新する。
【0041】
R0(k+1)=R0(k)+Me(k)a(k)
R1(k+1)=R1(k)+Me(k)a(k-1)
Rn-1(k+1)=Rn-1(k)+Me(k)a(k-n+1)…(3)
ここで、Mは適応ゲインであり、フィルタ係数が収束するような定数を選ぶ。
【0042】
(非線形フィルタ)
以上のようなシステムに対して、実際のディスクドライブでは、特にメカニズムのような非線形要素が含まれている。このため、外乱の周波数以外の周波数成分(特に、高調波)を有する内部振動(ヘッド位置誤差e)が発生する。
【0043】
そこで、本実施形態のシステムは、非線形フィルタ11の機能を利用して、外部センサ10(加速度センサ30)により測定された外乱検出信号から、高調波を発生させる。当該システムは、位置誤差eを解消すると共に、高調波を含む外乱を補償するような制御を実行して、高調波を含む内部振動を抑制する。
【0044】
本実施形態では、加速度センサ30により単一周波数の正弦波である外乱が検出されて、ドライブの内部ではその外乱周波数の整数倍の高調波を含む内部振動(位置誤差)eが発生する場合を想定する。CPU28は、加速度センサ30からの外乱検出信号(A/Dコンバータ32の出力)に対して非線形フィルタリング処理を実行して、以下の3種類のいずれかの高調波を発生する。
【0045】
具体的には、高調波としては、図7に示すように、正弦波700に対して、振幅のピーク値を制限した正弦波(以下リミッタと表記)701、方形波702、及び半波正弦波703を想定する。ここで、図7は、時間領域での非線形フィルタ11(CPU28の非線形フィルタリング処理)の動作を示す特性図である。
【0046】
図8は、周波数領域での非線形フィルタ11(CPU28の非線形フィルタリング処理)の動作を示す特性図である。即ち、図8は、外乱検出信号をフーリエ変換したものであり、800〜803がそれぞれ、正弦波、リミッタ、方形波、半波正弦波を示す。ここで、リミッタ801及び方形波802は奇数次成分が含まれている。また、半波正弦波803は偶数次成分が含まれている。
【0047】
図4、図5、図6はそれぞれ、CPU28の非線形フィルタリング処理により、リミッタ、方形波、半波を発生するためのサンプル周期毎の演算手順を示すフローチャートである。
【0048】
まず、図4のフローチャートを参照して、リミッタを算出する演算手順を説明する。CPU28は、加速度センサ30から外乱検出信号を取得する(ステップS1)。ここで、加速度センサ30による外乱検出値を、観測値と表記する。CPU28は、観測値の最小値、最大値、平均値、及びオフセット除去値を算出する(ステップS2〜S7)。ここで、観測値が以前の最大値、最小値を越えていた場合、新たな最大値、最小値として記録する。
【0049】
CPU28は、「(最大値−最小値)/2」の計算により平均値を算出する。また、「観測値−平均値」の計算によりオフセット除去値を算出する。
【0050】
さらに、リミッタ701のピーク値の制限値として、例えば1/2振幅値((最大値−平均値)/2))を算出する(ステップS8)。ここで、リミッタを実現するには、必ずしも1/2振幅に制限する必要はないが、制限値が小さすぎると観測ノイズの影響を受け易い。また、逆に制限値が大き過ぎると、高調波成分が小さくなる。従って、制御対象(VCM24)の特性に応じて決定することが望ましい。
【0051】
さらに、CPU16は、オフセット除去値の絶対値と制限値(1/2振幅値)とを比較し、オフセット除去値が当該制限値を超えていない場合には、非線形フィルタ11の出力値としてオフセット除去値を設定する(ステップS9のNO,S11〜S13)。一方、オフセット除去値が当該制限値を超えている場合には、非線形フィルタ11の出力値として制限値(1/2振幅値)を設定する(ステップS9のYES,S10)。
【0052】
次に、図5のフローチャートを参照して、方形波を算出する演算手順を説明する。
【0053】
リミッタの場合と同様に、CPU28は、加速度センサ30から外乱検出信号を取得する(ステップS21)。CPU28は、観測値の最小値、最大値、平均値、及びオフセット除去値を算出する(ステップS22〜S27)。
【0054】
ここで、方形波の場合には、CPU28は、オフセット除去値が正の場合には、非線形フィルタ11の出力値として最大値を設定する(ステップS28のYES,S29)。一方、オフセット除去値が負の場合には、非線形フィルタ11の出力値として最小値を設定する(ステップS28のNO,S30)。
【0055】
さらに、図6のフローチャートを参照して、半波正弦波を算出する演算手順を説明する。
【0056】
方形波の場合と同様に、CPU28は、加速度センサ30から外乱検出信号を取得する(ステップS31)。CPU28は、観測値の最小値、最大値、平均値、及びオフセット除去値を算出する(ステップS32〜S37)。
【0057】
ここで、半波正弦波の場合には、CPU28は、オフセット除去値が正の場合には、非線形フィルタ11の出力値として当該オフセット除去値を設定する(ステップS38のYES,S39)。一方、オフセット除去値が負の場合には、非線形フィルタ11の出力値をゼロに設定する(ステップS38のNO,S40)。
【0058】
(本実施形態の効果)
以上要するに、本実施形態のディスクドライブは、図2及び図3に示すようなヘッド位置決め制御システムを適用することにより、振動又は衝撃の外乱が印加されたときに、ドライブ内部で発生する高調波成分を含む内部振動(位置誤差e)を効果的に抑制することができる。当該システムは、フィードフォワード制御システムにより、外部センサ10(加速度センサ30)により検出された外乱検出信号から、非線形フィルタ11(CPU28の非線形フィルタリング処理)により、リミッタ、方形波、半波などの高調波成分を生成する。コントローラ280(CPU28)は、線形フィルタ12から高調波成分を含む外乱補償値をフィードフォワード入力することにより、非線形要素による振動特性を有するヘッド位置誤差eを解消するようにフィードバック制御を実行できる。
【0059】
換言すれば、外乱の変動や、ディスクドライブのメカニズムにおける非線形要素による内部振動が発生する場合でも、外乱に対するヘッド位置誤差への影響を抑制することができる。
【0060】
図9及び図10は、本実施形態のシステムの効果に関する位置誤差スペクトルを示す図である。図9は、周波数160Hzの外乱を受けた場合の全体的な特性を示す図である。図9において、900は非線形フィルタがない場合を示し、903は抑制制御が機能しない場合を示す。また、901及び902はそれぞれ、り、周波数160Hzの外乱を受けた場合に、奇数次の高調波であるリミッタと方形波を生成した場合を示す。
【0061】
また、図10は、周波数160Hzの外乱を受けた場合に、800Hz(5倍)の高調波が極端に大きく発生した場合で、当該800Hz近傍を拡大した図である。図10において、1001は非線形フィルタがない場合を示し、1004は抑制制御が機能しない場合を示す。また、1002及び1003はそれぞれ、周波数160Hzの外乱を受けた場合に、奇数次の高調波であるリミッタと方形波を生成した場合を示す。
【0062】
図11及び図12はそれぞれ、時間領域及び周波数領域での観測加速度(外乱)を非線形フィルタリング処理した結果(非線形フィルタの出力)を示す図である。図11において、1100は非線形フィルタがない場合を示す。また、1101及び1102はそれぞれ、周波数160Hzの外乱を受けた場合に、奇数次の高調波であるリミッタと方形波を生成した場合を示す。
【0063】
観測加速度(外乱)では、160Hz成分が突出して大きく、次に3倍の480Hz成分があるが、5倍の800Hz成分はほとんど存在しない。従来の非線形フィルタを使用しない方式では、観測できる160Hzの外乱周波数成分については抑制可能であるが、観測できない800Hzの高調波成分については位置誤差に対する改善には全く効果がない。
【0064】
一方、非線形フィルタ11(CPU28の非線形フィルタリング処理)の機能により、外乱の奇数次成分が大きくなり、位置誤差で大きかった800Hzの高調波成分と相関のある加速度信号が発生する。従って、適応フィルタが有効に動作し、フィードバック制御システムでの位置誤差が改善する。リミッタと方形波との比較では、図12で後者の方が高調波以外のノイズ成分の増加が大きいものの、奇数次成分も大きくなる。このため図10では、800Hz成分の抑制率が優れている。
【0065】
なお、非線形フィルタ11(CPU28の非線形フィルタリング処理)において、リミッタ及び半波の非線形要素を組み合わせることで、複数の高調波が発生する場合でも対応できる。この場合、適応フィルタの次数を、抑制が必要な高調波成分の数に合わせて増加させる必要がある。
【0066】
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
【0067】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明によれば、外乱の周波数以外の周波数成分を有する内部振動を効果的に抑制し、確実なヘッド位置決め制御を実現できるディスクドライブを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に関するヘッド位置決め制御系の基本的構成を示すブロック図。
【図2】 本実施形態に関するディスクドライブの構成を示すブロック図。
【図3】 本実施形態に関するヘッド位置決め制御系の具体的構成を示すブロック図。
【図4】 本実施形態に関するリミッタを発生する非線形フィルタリング処理の手順を示すフローチャート。
【図5】 本実施形態に関する方形波を発生する非線形フィルタリング処理の手順を示すフローチャート。
【図6】 本実施形態に関する半波を発生する非線形フィルタリング処理の手順を示すフローチャート。
【図7】 本実施形態に関する非線形フィルタの時間領域での動作を説明するための図。
【図8】 本実施形態に関する非線形フィルタの周波数領域での動作を説明するための図。
【図9】 本実施形態の効果に関する位置誤差スペクトルを示す図。
【図10】 本実施形態の効果に関する位置誤差スペクトルを示す図。
【図11】 本実施形態に関する非線形フィルタの時間領域での効果を説明するための図。
【図12】 本実施形態に関する非線形フィルタの周波数領域での効果を説明するための図。
【符号の説明】
10…外部センサ、11…非線形フィルタ、12…第1のフィルタ(線形フィルタ)、13…アクチュエータ、14…内部センサ、15…第2のフィルタ、
16…適応アルゴリズム、20…ディスク媒体、21…スピンドルモータ、
22…ヘッド、23…アクチュエータ、24…ボイスコイルモータ(VCM)、
25…信号処理回路、26…位置検出回路、27…コントローラ、
28…CPU、30…加速度センサ、31…加速度信号処理回路、
32…A/Dコンバータ、33…VCMドライバ。

Claims (8)

  1. ディスク媒体に対してデータのリードまたはライトを行なうヘッドと、
    前記ヘッドを搭載し、前記ディスク媒体上の半径方向に移動させるアクチュエータと、
    前記ディスク媒体上での目標位置に対するヘッドの位置誤差を検出する位置検出手段と、
    外部から印加される振動または衝撃に相当する外乱を信号として検出する加速度センサと、
    フィードバック制御手段により前記位置誤差を解消して前記ディスク媒体上の目標位置に前記ヘッドを位置決め制御する手段であって、前記外乱による内部振動を抑制するための制御補償値を算出して前記フィードバック制御手段に入力するフィードフォワード制御手段を含む制御手段とをし、
    前記フィードフォワード制御手段は、
    前記加速度センサから出力される外乱検出信号に対して非線形フィルタリング処理を実行して、前記内部振動の周波数成分に相当する高調波成分を含む前記外乱検出信号を生成する非線形フィルタリング手段と、
    前記非線形フィルタリング手段から出力される前記外乱検出信号に対してフィルタリング・パラメータに従ったフィルタリング処理を実行して、前記制御補償値を算出する線形フィルタリング手段と、
    前記外乱検出信号及び前記位置誤差を使用して、前記内部振動を解消するための前記制御補償値を算出するように、前記線形フィルタリング手段の前記フィルタリング・パラメータを調整する適応手段
    含むことを特徴とするディスク記憶装置。
  2. 前記非線形フィルタリング手段は、
    前記外乱検出信号の最大振幅値を制限するリミッタとして動作することを特徴とする請求項1に記載のディスク記憶装置
  3. 前記非線形フィルタリング手段は、
    前記外乱検出信号から方形波信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のディスク記憶装置。
  4. 前記非線形フィルタリング手段は、
    前記外乱検出信号から半波信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のディスク記憶装置。
  5. ディスク媒体に対してデータのリードまたはライトを行なうヘッドと、前記ヘッドを搭載し、前記ディスク媒体上の半径方向に移動させるアクチュエータと、前記ディスク媒体上での目標位置に対するヘッドの位置誤差を検出する位置検出手段と、外部から印加される振動または衝撃に相当する外乱を信号として検出する加速度センサと、フィードバック制御手段により前記位置誤差を解消して前記ディスク媒体上の目標位置に前記ヘッドを位置決め制御する手段であって、前記外乱による内部振動を抑制するための制御補償値を算出して前記フィードバック制御手段に入力するフィードフォワード制御手段を含む制御手段とを有するディスク記憶装置に適用するヘッド位置決め制御方法であって、
    前記フィードフォワード制御手段は、
    前記加速度センサにより外乱検出信号を取得し、
    前記外乱検出信号に対して非線形フィルタリング処理を実行して、前記内部振動の周波数成分に相当する高調波成分を含む前記外乱検出信号を生成し、
    前記外乱検出信号及び前記位置誤差を使用して、前記内部振動を解消するための前記制御補償値を算出するように線形フィルタリング処理のパラメータを調整し、
    前記非線形フィルタリング処理により出力される前記外乱検出信号に対して、前記調整されたパラメータに従った線形フィルタリング処理を実行して、前記制御補償値を算出する手順を実行するように構成されていることを特徴とするヘッド位置決め制御方法
  6. 前記非線形フィルタリング処理は、
    前記外乱検出信号の最大振幅値を制限するリミッタであることを特徴とする請求項5に記載のヘッド位置決め制御方法
  7. 前記非線形フィルタリング処理は、
    前記外乱検出信号から方形波信号を生成することを特徴とする請求項5に記載のヘッド位置決め制御方法
  8. 前記非線形フィルタリング処理は、
    前記外乱検出信号から半波信号を生成することを特徴とする請求項5に記載のヘッド位置決め制御方法
JP2003121579A 2003-04-25 2003-04-25 ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法 Expired - Fee Related JP3751954B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121579A JP3751954B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法
SG200401048A SG116530A1 (en) 2003-04-25 2004-02-27 Method and apparatus for head positioning with disturbance compensation in a disk drive.
US10/792,796 US20040213100A1 (en) 2003-04-25 2004-03-05 Method and apparatus for head positioning with disturbance compensation in a disk drive
CNB2004100315065A CN1271605C (zh) 2003-04-25 2004-03-22 盘驱动器及其中进行头定位方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121579A JP3751954B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004328915A JP2004328915A (ja) 2004-11-18
JP3751954B2 true JP3751954B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=33296565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003121579A Expired - Fee Related JP3751954B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040213100A1 (ja)
JP (1) JP3751954B2 (ja)
CN (1) CN1271605C (ja)
SG (1) SG116530A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10361430B4 (de) * 2003-12-23 2005-12-01 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Umrichter
JP2007095119A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv ディスク装置及びディスク装置の制御方法
JP4473832B2 (ja) * 2006-03-31 2010-06-02 東芝ストレージデバイス株式会社 ディスク装置、位置決め制御回路及びそれを用いた情報処理装置
US7508614B1 (en) * 2007-04-09 2009-03-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage drive having movement sensors
US7486470B1 (en) 2007-10-31 2009-02-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Hard disk drive vibration cancellation using adaptive filter
US8189440B2 (en) * 2008-02-04 2012-05-29 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Method and apparatus for vibration damping of a suspended media read/write head
US8630059B1 (en) 2012-02-29 2014-01-14 Western Digital Technologies, Inc. Methods for closed-loop compensation of ultra-high frequency disturbances in hard disk drives and hard disk drives utilizing same
US8922938B1 (en) 2012-11-02 2014-12-30 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive filtering disturbance signal and error signal for adaptive feed-forward compensation
US9001454B1 (en) 2013-04-12 2015-04-07 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive adjusting phase of adaptive feed-forward controller when reconfiguring servo loop
US9058827B1 (en) 2013-06-25 2015-06-16 Western Digitial Technologies, Inc. Disk drive optimizing filters based on sensor signal and disturbance signal for adaptive feed-forward compensation
US9142249B1 (en) 2013-12-06 2015-09-22 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive using timing loop control signal for vibration compensation in servo loop
US9269386B1 (en) 2014-01-29 2016-02-23 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device on-line adapting disturbance observer filter
US9053726B1 (en) 2014-01-29 2015-06-09 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device on-line adapting disturbance observer filter
US9058826B1 (en) 2014-02-13 2015-06-16 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device detecting free fall condition from disk speed variations
US9111575B1 (en) 2014-10-23 2015-08-18 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device employing adaptive feed-forward control in timing loop to compensate for vibration
EP3565105B1 (en) * 2016-12-27 2023-11-01 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Power generation system and method for controlling same
JP2019160356A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 株式会社東芝 磁気ディスク装置
JP2020042871A (ja) 2018-09-10 2020-03-19 株式会社東芝 磁気ディスク装置及び高調波を持つ外乱成分の抑制方法
JP2020047333A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社東芝 磁気ディスク装置
CN111015738A (zh) * 2019-12-27 2020-04-17 上海智殷自动化科技有限公司 一种工业机器人振动抑制方法
CN114067847B (zh) * 2020-08-07 2023-08-11 株式会社东芝 磁盘装置以及磁盘装置的滤波器系数设定方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3727011A (en) * 1971-06-16 1973-04-10 Us Army Signal conditioner for improved utilization of recording range of unbiased magnetic tape
US4207620A (en) * 1974-09-26 1980-06-10 Raytheon Company Oceanographic mapping system
US5299075A (en) * 1992-06-04 1994-03-29 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for shock attenuation in a disk recording and/or reproduction system using variable gain acceleration sensor
US5663847A (en) * 1995-03-27 1997-09-02 Abramovitch; Daniel Y. Rejection of disturbances on a disk drive by use of an accelerometer
US5875066A (en) * 1996-12-13 1999-02-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for real-time filtering of a position error signal for a disk drive servo system
JP3563239B2 (ja) * 1997-07-10 2004-09-08 パイオニア株式会社 フォーカス制御装置
SG84531A1 (en) * 1999-05-20 2001-11-20 Univ Singapore Disturbance attenuation in a precision servomechanism by a frequency-separated acceleration soft sensor
DE10084860T1 (de) * 1999-07-23 2002-08-01 Seagate Technology Llc Störungszurückweisung für Plattenlaufwerke anhand eines adaptiven vorwärtsgekoppelten Servo mit Beschleunigungsmesser
KR100532764B1 (ko) * 2001-04-20 2005-11-30 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 광디스크 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20040213100A1 (en) 2004-10-28
CN1542744A (zh) 2004-11-03
CN1271605C (zh) 2006-08-23
SG116530A1 (en) 2005-11-28
JP2004328915A (ja) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3751954B2 (ja) ディスク記憶装置及びヘッド位置決め制御方法
US6580579B1 (en) Disturbance rejection for disc drives using adaptive accelerometer feedforward servo
KR100780302B1 (ko) 헤드 위치 제어 방법, 헤드 위치 제어 장치 및 디스크 장치
KR20060136305A (ko) 헤드 위치 제어 방법, 헤드 위치 제어 장치 및 디스크 장치
US7580217B2 (en) Disk drive with hybrid analog-digital acceleration feedforward control system and method for rejecting rotational vibration
US8027119B2 (en) Vibration detection and compensation filter
US6950274B2 (en) Disk storage apparatus and disk storage apparatus control method
KR100408288B1 (ko) 편심 보상을 위한 디스크 드라이브 서보 시스템 및 외란보상 방법
JP2008287815A (ja) 磁気ディスク装置およびその制御方法
JP2002258902A (ja) 回転記録装置およびその制御方法
JP2003109336A (ja) 回転記録装置およびその制御方法
US7864484B2 (en) Hard-disk drive
JP4807496B2 (ja) ハードディスクドライブのトラック探索制御方法,記録媒体,およびハードディスクドライブ
JP2005317130A (ja) ディスク記憶装置、ヘッド位置決め制御システム及びその方法
US9542966B1 (en) Data storage devices and methods with frequency-shaped sliding mode control
KR20070109828A (ko) 자기 디스크 장치 및 헤드위치 제어방법
CN104952473A (zh) 具有振动管理机制的电子系统及其操作方法
JP4509952B2 (ja) 制御装置、ディスク装置、及びシーク軌道生成方法
US10839842B1 (en) Attenuation of vibration-induced disturbances in a data storage device
US9053726B1 (en) Data storage device on-line adapting disturbance observer filter
US7859787B2 (en) Disk drive and controlling method thereof
US20080218896A1 (en) Head position control device and medium storage device
JP4864841B2 (ja) 位置決め制御システムおよび位置決め制御方法
US9269386B1 (en) Data storage device on-line adapting disturbance observer filter
JP3695944B2 (ja) 外乱抑制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051208

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees