JP2001194593A - 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器 - Google Patents

回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器

Info

Publication number
JP2001194593A
JP2001194593A JP2000003799A JP2000003799A JP2001194593A JP 2001194593 A JP2001194593 A JP 2001194593A JP 2000003799 A JP2000003799 A JP 2000003799A JP 2000003799 A JP2000003799 A JP 2000003799A JP 2001194593 A JP2001194593 A JP 2001194593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eyepiece
frame
eyepieces
optical axis
diopter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000003799A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Aikawa
安幸 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2000003799A priority Critical patent/JP2001194593A/ja
Priority to CN00135733A priority patent/CN1304054A/zh
Priority to US09/749,566 priority patent/US6412958B2/en
Priority to EP01100452A priority patent/EP1116978A3/en
Publication of JP2001194593A publication Critical patent/JP2001194593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/16Housings; Caps; Mountings; Supports, e.g. with counterweight
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Telescopes (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】接眼部にズーム機能を備えた双眼鏡でありなが
ら、コンパクトな回転繰り出し式目当てを有する双眼鏡
を提供する。 【解決手段】左右一対の接眼部はそれぞれ、鏡体21に
固定された接眼枠22と、複数の接眼レンズ11,1
2,13と、接眼レンズ11,12,13のうちの少な
くとも一つを光軸10方向に移動させるズーム変倍部
と、複数の接眼レンズ11,12,13のすべてを同じ
移動量で光軸10方向に移動させる視度調整部と、回転
繰り出し式の目当て部とを備える。視度調整部は、接眼
枠22に対して固定のカムピン23と、カムピン23の
案内により回動する視度環20とを含む。目当て部は、
視度環20の外周側に回動可能に配置された目当て用筒
状部材25を含み、カムピン23は、目当て用筒状部材
25の回動の案内も行う構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接眼部に目当てを
備えた双眼鏡等の光学機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、双眼鏡の接眼部の縁には、接
眼レンズよりも手前側に突出した環状の目当てが取り付
けられている。目当ては、双眼鏡を覗いている使用者の
目の周囲の顔面に接触することにより、接眼レンズと使
用者の眼との間隔を保つ。これにより、双眼鏡の瞳がで
きる位置を使用者の眼の位置にほぼ一致させ、広い視野
で安定した観察を可能にする。使用者が眼鏡を使用して
いる場合に目当てがあると、眼鏡に接触して接眼レンズ
と使用者の眼との間隔が離れすぎてしまうため、従来よ
り目当ては、回転繰り出し機構になっているか、もしく
は折り返し可能な構造に構成されている。
【0003】また、双眼鏡の接眼部の接眼レンズは、視
度調整のために、双眼の接眼レンズを左右独立して、そ
れぞれ軸方向に若干量移動させるための機構を備えてい
る。
【0004】回転繰り出し式の目当てを備えた双眼鏡の
接眼部を図3を用いて具体的に説明する。図3の構成で
は、双眼鏡の鏡体21に、接眼枠22が固定されてい
る。接眼枠22の内側には、筒状の接眼レンズ室301
が接眼枠22の内側面に摺動可能に配置されている。接
眼レンズ室301の内部には、接眼レンズである中玉1
2と元玉13とが固定されている。接眼レンズ室301
の外側面には、カムピン23が植設されている。接眼枠
22には、カムピン23の位置に、光軸10方向に長手
方向を有する直線溝302が形成されている。カムピン
23は、この直線溝302を貫通することにより、接眼
枠22と係合している。一方、接眼枠22の外側には、
視度環20が配置されている。視度環20の内側面は、
接眼枠22の外側面と摺動可能に接している。また、視
度環20には、光軸10を中心として螺旋を描く螺旋溝
20aが形成され、この螺旋溝20aにはカムピン23
の先端が挿入されている。これにより、カムピン23
は、視度環20とも係合している。なお、視度環20
は、接眼枠22に対する光軸10方向の位置を、位置決
め部303により固定されている。よって、視度環20
は、光軸10を中心に回動するが、光軸10方向には固
定である。
【0005】このような図3の構成では、カムピン23
が視度環20の螺旋溝20aと接眼枠22の直線溝30
2との両方に係合しているため、視度環20のローレッ
ト部20bを使用者が光軸10を中心に回転させると、
カムピン23は、直線溝302の範囲内で、螺旋溝20
aによって光軸10の方向に送られる。これにより、カ
ムピン23が植設されている接眼レンズ室301が光軸
10方向に移動し、視度調整を行うことができる。
【0006】また、図3の接眼部の構成において、目当
ては次のように構成されている。すなわち、視度環20
の外側には、筒状の接眼スリーブ24が配置されてい
る。接眼スリーブ24は接眼枠22に固定されている。
よって、視度環20が回転しても接眼スリーブ24は回
転しない。この固定の接眼スリーブ24の外側には、接
眼カム筒25が配置されている。接眼カム筒25の内側
面は、接眼スリーブ24の外側面と摺動可能に接してい
る。接眼スリーブ24には、接眼枠22まで達する深さ
で目当て繰り出し用カムピン304が植設されている。
接眼カム筒25には、光軸10を中心に螺旋を描く螺旋
溝25aが形成されており、カムピン304の先端は螺
旋溝25aに挿入され、カムピン304と螺旋溝25a
とは係合している。また、接眼カム筒25の外側は、使
用者への接触を柔らかくするために接眼ラバー26で覆
われている。
【0007】よって、接眼カム筒25を光軸10を中心
に使用者が回転させると、螺旋溝25aが固定のカムピ
ン304に案内されることにより、接眼ラバー26で覆
われた接眼カム筒25全体が光軸10方向に移動する。
これにより、目当てを繰り出したり、元の位置に戻した
りすることができる。
【0008】つぎに、折り返し式の目当てを備えた双眼
鏡の接眼部について図2を用いて説明する。図2の接眼
部は、複数段階のズーム機能を備えている。開き玉レバ
ー27と中玉レバー28は、双眼鏡の左右鏡体21の間
に設けられたズームレバー(不図示)により使用者が選
択したズーム倍率に対応する予め定められた位置まで、
不図示の機構部により移動する。この予め定められた位
置は、高倍率時に開き玉11と中玉12の間隔が開き、
低倍率時に開き玉11と中玉12の間隔が狭くなるよう
に設定されている。開き玉レバー27は、開き玉外枠1
6のつめ16aを支持している。開き玉外枠16の内側
には、開き玉11が内部に固定された開き玉枠14が配
置されている。開き玉外枠16の内側面にはねじ溝が、
開き玉枠14の外側面にはねじ山がそれぞれ形成されて
おり、両者はねじ嵌合している。したがって、光軸10
を中心に開き玉枠14を回転させることにより、開き玉
枠14は回転角に応じた量だけ光軸10方向に移動す
る。また、中玉レバー28は、中玉外枠17のつめ17
aを支持している。中玉外枠17の内側には、中玉12
が固定された中玉枠15がねじ嵌合している。よって、
光軸10を中心に中玉枠15を回転させることにより、
中玉枠15は回転角に応じた量だけ光軸10方向に移動
する。
【0009】一方、図2の構成において、鏡体21に
は、接眼枠22が固定されている。接眼枠22の内側面
には、元玉13が内部に固定された元玉枠19がねじ嵌
合している。よって、光軸10を中心に元玉枠19を回
転させることにより、元玉枠19は光軸10方向に回転
角に応じた量だけ移動する。元玉枠19は、接眼枠22
の外側に回動可能に配置された視度環20とねじ201
により固定されている。よって、視度環20を回転させ
ることにより、元玉枠19が回転し、回転量に応じた量
だけ光軸10方向に移動する。
【0010】このとき、元玉枠19は、光軸10方向に
長い突起19aを有しており、この突起19aが、中玉
枠15に設けられた貫通孔15bに挿入されている。こ
のため、元玉枠19aの回転に伴い、中玉枠15も回転
する。また、中玉枠15にも、光軸19方向に長い突起
15aが設けられており、突起15aは、開き玉枠14
に設けられた貫通孔14bに挿入されている。よって、
元玉枠19と中玉枠15の回転に伴い、開き玉枠14も
回転する。中玉枠15および開き玉枠14は、この回転
により、元玉枠19の回転に伴う光軸10方向への移動
量と同じ量だけ光軸10方向に移動する。これにより、
視度環20の回転により、元玉枠19と中玉枠15と開
き玉枠14が光軸10に沿って同じ方向に同じ量だけ移
動するため、視度調整を行うことができる。また、ズー
ムレバーの操作時には、中玉枠15と開き玉枠14の移
動量は、突起19a、15aの長さの範囲内であるた
め、中玉枠15と開き玉枠14と突起19a、15aと
の係合はズーム倍率の設定を変えた場合も維持される。
【0011】図2の構成においては、目当ては、視度環
20を覆う接眼ラバー26によって構成されている。接
眼ラバー26は、視度調整時には、視度環20の回転に
伴い回転する。使用者が眼鏡を使用している場合には、
接眼ラバー26の目当て部26aを視度環20側に折り
返して使用する
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、目当
てには、回転繰り出し式のものと、接眼ラバーのみから
なる折り返し式のものとがあるが、折り返し式のものは
長年折り返しを繰り返すと折り返し部分のラバーが劣化
し、ひび割れを生じることがある。また、近年では回転
繰り出し式の目当ての方が、デザイン上好まれる傾向に
ある。しかしながら、図3のようにズーム機能を備えな
い固定倍光学系の接眼部では、従来より回転繰り出し式
の目当てが実現されているが、図2のようなズーム機能
を備えた接眼部では、回転繰り出し式の目当ては実現さ
れていない。その理由は、ズーム機能を備えた接眼部
は、視度調整のための構造が複雑であり、視度環20が
元玉枠19の接眼側の端面までを覆うように配置されて
いるため、これに図3のような接眼スリーブ24、カム
ピン304および接眼カム筒25の回転繰り出し式の目
当ての構成を取り付けようとしても、そのままでは取り
つけることができないためである。また、何らかの工夫
をして、図2の構成に回転繰り出し式の目当てを取り付
けようとしても、回転繰り出し機構の分だけ、接眼ラバ
ー26の目当てよりも直径が太くなり、コンパクトにす
ることが難しい。
【0013】本発明は、接眼部にズーム機能を備えた双
眼鏡でありながら、コンパクトな回転繰り出し式目当て
を有する双眼鏡を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本願によれば以下のような双眼鏡が提供される。
【0015】すなわち、鏡筒と、前記左右一対の接眼部
とを有し、前記左右一対の接眼部はそれぞれ、前記鏡筒
に固定された接眼枠と、複数の接眼レンズと、該複数の
接眼レンズのうちの少なくとも一つを光軸方向に移動さ
せるズーム変倍部と、前記複数の接眼レンズのすべてを
同じ移動量で光軸方向に移動させる視度調整部と、回転
繰り出し式の目当て部とを備え、前記視度調整部は、前
記接眼枠に対して固定のカムピンと、前記複数の接眼レ
ンズのうちの一つに連結され、前記カムピンの案内によ
り前記光軸を中心に回動する視度環とを含み、前記目当
て部は、前記視度環の外周側に回動可能に配置された目
当て用筒状部材を含み、前記視度調整部の前記カムピン
は、前記目当て用筒状部材の回動の案内も行う構成であ
ることを特徴とする双眼鏡である。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態について図
面を用いて説明する。
【0017】本実施の形態の双眼鏡の全体の構成は図4
を用い、接眼部詳細は図1を用いて説明する。本実施の
形態の双眼鏡は、左右一対の対物レンズが内部に配置さ
れた対物部401と、プリズム等が内部に配置された左
右一対の鏡体21と、ズーム機能を備えた接眼部404
とを有する。接眼部404には、後述するように回転繰
り出し式の目当てが備えられている。また、この左右一
対の鏡体21の間には、焦点合わせのためのピントリン
グ402と、複数のズーム倍率の中から使用者が所望の
倍率を選択するズームレバー403とが配置されてい
る。
【0018】接眼部404は、接眼レンズとして、光軸
10上に対物部401側から順に配置された開き玉11
と中玉12と元玉13とを有している。接眼部404
は、ズームレバー403に設定されたズーム倍率に対応
する予め定められた位置まで、開き玉11と中玉12を
それぞれ移動させるための開き玉レバー27と中玉レバ
ー28を有している。開き玉レバー27は、開き玉外枠
16のつめ16aを支持している。開き玉外枠16の内
側には、開き玉11が内部に固定された開き玉枠14が
配置されている。また、中玉レバー28は、中玉外枠1
7のつめ17aを支持している。中玉外枠17の内側に
は、中玉12が内部に固定された中玉枠15が配置され
ている。鏡体21に設けられた不図示の機構部は、ズー
ムレバー403に設定されたズーム倍率に応じた予め定
められた位置まで、開き玉レバー27と中玉レバー28
を移動させる。これにより、開き玉11と中玉12は、
光軸10方向にズーム倍率に応じた位置まで移動する。
このズーム倍率に応じた位置とは、所望のズーム倍率を
得るために、高倍率時に開き玉11と中玉12の間隔が
開き、低倍率時に開き玉11と中玉12の間隔が狭くな
るように予め定められた位置である。
【0019】また、開き玉外枠16の内側面にはねじ溝
が、開き玉枠14の外側面にはねじ山がそれぞれ形成さ
れており、これにより開き玉外枠16と開き玉枠14と
はねじ嵌合している。したがって、光軸10を中心に開
き玉枠14が回転すると、開き玉枠14は回転角に応じ
た量だけ光軸10方向に移動する構成になっている。同
様に、中玉外枠17と中玉枠15もねじ嵌合している。
よって、光軸10を中心に中玉枠15が回転すると、中
玉枠15は回転角に応じた量だけ光軸10方向に移動す
る構成である。回転角に応じた光軸10方向の移動量と
移動方向は、開き玉枠14と中玉枠15とで同じになる
ように、ねじピッチが定められている。これにより、開
き玉枠14と中玉枠15とを同じ角度だけ回転させる
と、両者は光軸10に沿って同じ量だけ移動する。この
移動を利用して後述するように視度調整が行われる。
【0020】一方、鏡体21の接眼側の端部には、接眼
枠22が固定されている。接眼枠22の外側面には、カ
ムピン23が180度間隔で2本植設されている。接眼
枠22の外側には、視度環20が摺動可能に配置されて
いる。視度環20には、光軸10を中心に螺旋を描く螺
旋溝20aが形成されており、この螺旋溝20aをカム
ピン23の頭が貫通することにより、両者は係合してい
る。視度環20は、接眼枠22の内側に配置された元玉
枠19とねじ止めされている。元玉枠19には、元玉内
筒18に保持された元玉13が固定されている。よっ
て、視度環20のローレット部20bを使用者が回転さ
せると、接眼枠22に対して固定のカムピン23により
視度環20の螺旋溝20aがガイドされるため、視度環
20は、回転しながら回転角に応じた量だけ光軸10方
向に移動する。これに伴い、視度環20に固定されてい
る元玉枠19も回転しながら光軸10方向に移動する。
視度環20の螺旋溝20aのピッチは、元玉枠13の回
転角に応じた光軸10方向の移動量が、上述の開き玉枠
14および中玉枠15の回転角に応じた移動量と同一量
になるように定められている。
【0021】元玉枠19には、中玉枠15を元玉枠19
の回転と同期させて回転させるために、光軸10方向に
長い突起19aが形成されている。この突起19aは、
中玉枠15に設けられた貫通孔15bに挿入されてい
る。このため、元玉枠19が回転すると、突起19aに
引っかけられて中玉枠15も同期して回転する。また、
中玉枠15には、開き玉枠14を中玉枠15の回転と同
期させて回転させるために、光軸19方向に長い突起1
5aが設けられている。突起15aは、開き玉枠14に
設けられた貫通孔14bに挿入されている。よって、視
度環20が回転しながら光軸10方向に移動すると、元
玉枠19と中玉枠15と開き玉枠14は、同じ回転角だ
け回転しながら同じ移動量だけ光軸10方向に移動す
る。これにより、視度環20の回転により、視度調整を
行うことができる。
【0022】なお、突起19a、15aの太さと貫通孔
15b、14bの開口の大きさは、ズームレバー403
の操作による中玉枠15および開き玉枠14の光軸10
方向の移動を妨げないように、かつ、視度調整のための
回転時にはガタが生じないように定められている。ま
た、突起19a、15aの長さは、ズームレバー403
の操作による中玉枠15と開き玉枠14の移動量と同等
もしくはそれ以上に定められている。よって、ズームレ
バー403の操作による中玉枠15および開き玉枠14
の光軸10方向の移動は、突起19a,15aに妨げら
れることはなく、その移動量は突起19a、15の長さ
の範囲内である。よって、どのズーム倍率においても視
度調整を行うことができる。
【0023】つぎに、回転繰り出し式目当ての構成につ
いて説明する。目当ては、視度環20の外側に配置され
た筒状の接眼スリーブ24と、接眼スリーブ24のさら
に外側に配置された接眼カム筒25と、接眼カム筒25
の外側を覆う接眼ラバー26とを含んでいる。接眼スリ
ーブ24には、カムピン23の位置に、開口形状が円形
の貫通孔24aが設けられており、カムピン23はこの
貫通孔24を貫通している。また、接眼スリーブ24
は、鏡体21側に突起24bを有しており、この突起2
4bが視度環20のローレット部20bに設けられた開
口101を貫いて、接眼枠22の凹部102に嵌合して
いる。開口101の周方向の長さは、螺旋溝20aと同
等かそれ以上に形成されている。よって、視度環20が
回転しても、接眼スリーブ24は回転せず、しかも、接
眼スリーブ24が視度環20の回転を妨げることもな
い。また、突起24bと貫通孔24aが接眼枠22に対
する接眼スリーブ24の位置を規定している。
【0024】接眼カム筒25は、光軸10を中心に螺旋
を描く螺旋溝25aを有している。この螺旋溝25a
に、カムピン23の頭が挿入されている。これにより、
接眼カム筒25を使用者が回転させると、螺旋溝25a
がカムピン23によりガイドされながら回動する。よっ
て、回転角に応じた量だけ接眼カム筒25は光軸10方
向に移動する。したがって、接眼ラバー26で覆われた
接眼カム筒25を光軸10方向に繰り出しおよび繰り込
みすることができ、繰り出し式目当てを実現することが
できる。
【0025】なお、接眼スリーブ24の外側面の一部に
は、バネ性をもった突起(不図示)が設けられ、接眼カ
ム筒25の内側面には2つのくぼみが設けられている。
突起と2つのくぼみとは、接眼カム筒25を最も繰り出
した際と最も繰り込んだ際にはまり込む位置関係にあ
る。これにより、目当てを最も繰り出した位置と最も繰
り込んだ位置とで、目当てがいわゆるクリックストップ
される。よって、繰り込みおよび繰り出し動作を行うた
めには、突起のバネ力に抗する力で接眼スリーブ24を
回転させる必要があり、目当ては、最も繰り出した状態
および繰り込んだ状態から変動しにくくなる。これによ
り、観察時に目当てを安定させた位置に保つことができ
る。
【0026】つぎに、本実施の形態の双眼鏡を使用者が
使用する場合の各部の動作を簡単に説明する。使用者が
眼鏡を使用していない場合には、接眼ラバー26に覆わ
れた接眼カム筒25を回転させて繰り出すことにより、
目当て繰り出した状態で使用することができる。そし
て、目当てを使用して接眼レンズを覗いた状態で、必要
に応じて視度環20のローレット部20bを回転させる
ことにより、接眼レンズが光軸10方向に移動し、視度
調整を行うことができる。このとき、視度環20の回転
動作は、接眼カム筒25の回転動作とは独立しているた
め、視度調整によって、目当ての位置が変化することは
ない。また、ズーム倍率を変倍する場合には、ズームレ
バー403を使用者が操作することにより、接眼レンズ
の開き玉11と中玉12の位置が移動する。このように
ズーム倍率を変倍しても、目当ての位置は変わらず、視
度調整は視度環20で行うことができる。また、使用者
が眼鏡を使用している場合には、接眼カム筒25を回転
させることにより、接眼ラバー26付きの接眼カム筒2
5を容易に繰り込むことができる。
【0027】上述してきたように、本実施の形態の双眼
鏡は、接眼部404の視度調整のための元玉枠19の光
軸10方向の移動を、螺旋溝20aをカムピン23がガ
イドすることで実現する構成にするとともに、このカム
ピン23に、目当ての接眼カム筒25の繰り出し動作の
ための螺旋溝25aのガイドを兼用させた。これによ
り、ズーム機能を備えた接眼部404で、回転繰り出し
式目当ての両立を実現させることができる。また、この
構成では、回転繰り出し式目当ての径が、視度環20の
ローレット部20bの径と同程度になるため、回転繰り
出し式でありながら、折り返し式と同等にコンパクトな
目当てを実現することができる。
【0028】また、本実施の形態では、視度環20と接
眼カム筒25との間に、自らは回転せず、しかも視度環
20と接眼カム筒25の回転を妨げないように構成され
た接眼スリーブ24を配置している。これにより、視度
環20と接眼カム筒25は、互いに相手の回動動作の影
響を受けることなく、独立して回動することができる。
したがって、本実施の形態の接眼部404では、視度調
整と目当ての繰り出し動作とを独立して行うことができ
る。
【0029】また、回転繰り出し式の目当ての場合、接
眼ラバー26を折り返す必要がないため、折り返し式の
目当ての接眼ラバーと比較して、接眼ラバー26の劣化
が少ないという効果もある。
【0030】なお、上述の実施の形態では、視度環20
に螺旋溝20aを設け、螺旋溝20aをカムピン23が
案内することにより、元玉枠19が回転しながら光軸1
0方向に移動するように構成したが、視度環20が光軸
10方向に移動しない構成にすることも可能である。例
えば、螺旋溝20aに変えて、周方向に沿う溝を視度環
20に形成し、視度環20は単に光軸10を中心に回動
するだけで光軸10方向には移動しない構成とする。そ
して、元玉枠19と接眼枠22とを従来の図2のように
ねじ嵌合させるとともに、視度環20に突起19aのよ
うな突起を形成しておき、この突起を元玉枠19に引っ
かけて、視度環20の回転に伴い回転させる。これによ
り、螺旋溝20aを用いることなく、元玉枠19を視度
環20の回動に伴い光軸10の方向に移動させる構成に
することができる。
【0031】上述の実施の形態では、双眼鏡のズーム機
能を備えた接眼部に、回転繰り出し式の目当てを実現し
た構成を示したが、実体顕微鏡等のようにズーム機能を
備えた接眼部を有する他の光学機器についても、接眼図
を図1の構成にすることにより、回転繰り出し式の目当
てを実現することができる。
【0032】
【発明の効果】上述してきたように、本発明によれば、
接眼部にズーム機能を備えた双眼鏡でありながら、コン
パクトな回転繰り出し式目当てを有する双眼鏡を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の双眼鏡の接眼部の構成
を示す断面図。
【図2】従来の双眼鏡のズーム機能を備えた接眼部の構
成を示す断面図。
【図3】従来の双眼鏡の固定倍率の接眼部の構成を示す
断面図。
【図4】本発明の一実施の形態の双眼鏡の全体構成を示
す切り欠き断面図。
【符号の説明】
10…光軸、11…開き玉、12…中玉、13…元玉、
14…開き玉枠、14b…貫通孔、15…中玉枠、15
a…中玉枠の突起、15b…貫通孔、16…開き玉外
枠、16a…開き玉外枠のツメ、17…中玉外枠、17
a…中玉外枠のツメ、18…元玉内筒、19…元玉枠、
19a…元玉枠の突起、20…視度環、20a…視度環
の螺旋溝、20b…視度環のローレット部、21…鏡
体、22…接眼枠、23…カムピン、24…接眼スリー
ブ、24a…接眼スリーブの貫通孔、24b…接眼スリ
ーブの突起、25…接眼カム筒、25a…接眼カム筒の
螺旋溝、26…接眼ラバー、27…開き玉レバー、28
…中玉レバー、101…開口。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鏡筒と、前記左右一対の接眼部とを有し、 前記左右一対の接眼部はそれぞれ、前記鏡筒に固定され
    た接眼枠と、複数の接眼レンズと、該複数の接眼レンズ
    のうちの少なくとも一つを光軸方向に移動させるズーム
    変倍部と、前記複数の接眼レンズのすべてを同じ移動量
    で光軸方向に移動させる視度調整部と、回転繰り出し式
    の目当て部とを備え、 前記視度調整部は、前記接眼枠に対して固定のカムピン
    と、前記複数の接眼レンズのうちの一つに連結され、前
    記カムピンの案内により前記光軸を中心に回動する視度
    環とを含み、 前記目当て部は、前記視度環の外周側に回動可能に配置
    された目当て用筒状部材を含み、 前記視度調整部の前記カムピンは、前記目当て用筒状部
    材の回動の案内も行う構成であることを特徴とする双眼
    鏡。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の双眼鏡において、前記視
    度環と前記目当て用筒状部材との間には、前記接眼枠に
    対して固定の第2の筒状部材が配置され、前記視度環は
    前記第2の筒状部材の内側面に沿って摺動しながら回動
    し、前記目当て用筒状部材は、前記第2の筒状部材の外
    側面に沿って摺動しながら回動することを特徴とする双
    眼鏡。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の双眼鏡におい
    て、前記視度環は、前記回動のために前記カムピンと係
    合する螺旋溝を有し、前記目当て用筒状部材も、前記回
    動のために前記カムピンと係合する螺旋溝を有すること
    を特徴とする双眼鏡。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の双眼鏡において、前記目
    当て部は、前記目当て用筒状部材を被覆する弾性部材を
    含むことを特徴とする双眼鏡。
  5. 【請求項5】鏡筒と、前記左右一対の接眼部とを有する
    光学機器であって、 前記左右一対の接眼部はそれぞれ、前記鏡筒に固定され
    た接眼枠と、複数の接眼レンズと、該複数の接眼レンズ
    のうちの少なくとも一つを光軸方向に移動させるズーム
    変倍部と、前記複数の接眼レンズのすべてを同じ移動量
    で光軸方向に移動させる視度調整部と、回転繰り出し式
    の目当て部とを備え、 前記視度調整部は、前記接眼枠に対して固定のカムピン
    と、前記複数の接眼レンズのうちの一つに連結され、前
    記カムピンの案内により前記光軸を中心に回動する視度
    環とを含み、 前記目当て部は、前記視度環の外周側に回動可能に配置
    された目当て用筒状部材を含み、 前記視度調整部の前記カムピンは、前記目当て用筒状部
    材の回動の案内も行う構成であることを特徴とする光学
    機器。
JP2000003799A 2000-01-12 2000-01-12 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器 Pending JP2001194593A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003799A JP2001194593A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器
CN00135733A CN1304054A (zh) 2000-01-12 2000-12-15 双筒望远镜和设置有可旋转抽拉型眼罩的光学装置
US09/749,566 US6412958B2 (en) 2000-01-12 2000-12-28 Binoculars and optical device provided with via-rotation-drawable type eye cup
EP01100452A EP1116978A3 (en) 2000-01-12 2001-01-08 Binoculars and optical device having eye cup

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003799A JP2001194593A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001194593A true JP2001194593A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18532683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003799A Pending JP2001194593A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6412958B2 (ja)
EP (1) EP1116978A3 (ja)
JP (1) JP2001194593A (ja)
CN (1) CN1304054A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6870669B2 (en) * 2002-09-25 2005-03-22 Kamakura Koki Co., Ltd. Variable-powered binoculars
WO2019150472A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社ニコンビジョン 光学機器、双眼鏡、目当て構造、及び目当て部材の移動方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3445546B2 (ja) * 2000-01-26 2003-09-08 ペンタックス株式会社 レンズの偏心調整装置
JP4719958B2 (ja) * 2000-06-12 2011-07-06 株式会社ニコン 光学機器の目当て機構
JP2001356392A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Asahi Optical Co Ltd 視度調整装置
DE10138843C2 (de) * 2001-08-15 2003-09-04 Leica Camera Ag Verfahren und Vorrichtung zur Fokussierung und zum Dioptrie-Ausgleich bei einem Fernrohr
DE10139173C1 (de) * 2001-08-16 2002-10-10 Leica Camera Ag Anordnung zum drehbaren Verstellen einer Kappe auf einem Okulargehäuse
CN1618034A (zh) * 2001-12-26 2005-05-18 光控股份有限公司 具有可调整光阑的双放大率双筒望远镜
JP4333875B2 (ja) * 2004-03-09 2009-09-16 株式会社 ニコンビジョン 接眼部材及び双眼鏡
JP4267509B2 (ja) * 2004-04-27 2009-05-27 株式会社ライト光機製作所 二段変倍双眼鏡
US20060056019A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Thomas Mitchell L Binocular with motorized motorized optical adjustment
DE102007028408A1 (de) * 2007-06-20 2008-12-24 Steiner-Optik Gmbh Augenmuschel
AT510935B1 (de) 2010-12-23 2021-02-15 Swarovski Optik Kg Teleskop mit objektiv und okularmodul
AT510937B1 (de) 2010-12-23 2021-02-15 Swarovski Optik Kg Modulares teleskop
AT510936B1 (de) 2010-12-23 2021-02-15 Swarovski Optik Kg Teleskop mit miteinander verbindbaren modulen
DE102012000859B4 (de) * 2012-01-13 2021-05-06 Carl Zeiss Ag Binokulare fernoptische Vorrichtung mit Bildstabilisierung
CN103576310B (zh) * 2013-03-15 2016-01-27 江苏大学 一种辅助近视、散光人员裸眼使用显微镜的装置
CN104849855A (zh) * 2014-12-10 2015-08-19 重庆禾洋光电仪器有限公司 望远镜眼罩旋转机构
CN107942504A (zh) * 2017-12-18 2018-04-20 苏州吉赛电子科技有限公司 一种多功能高倍防水双筒望远镜

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3223538A1 (de) * 1982-06-24 1983-12-29 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Augenmuscheln fuer brillen-okulare
US5074652A (en) * 1991-04-05 1991-12-24 Jason Empire, Inc. Glasses-on binoculars with an eyeglass guard including a generally ovular-shaped eyeglass lens engaging generally planar surface
DE19634179A1 (de) * 1995-08-24 1997-02-27 Asahi Optical Co Ltd Fernglas
JPH09222569A (ja) 1996-02-15 1997-08-26 Nikon Corp 光学機器の目当て機構
JP2000121953A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Olympus Optical Co Ltd 光学装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6870669B2 (en) * 2002-09-25 2005-03-22 Kamakura Koki Co., Ltd. Variable-powered binoculars
WO2019150472A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社ニコンビジョン 光学機器、双眼鏡、目当て構造、及び目当て部材の移動方法
JPWO2019150472A1 (ja) * 2018-01-31 2021-01-07 株式会社ニコンビジョン 光学機器、双眼鏡、目当て構造、及び目当て部材の移動方法
EP3748415A4 (en) * 2018-01-31 2021-09-01 Nikon Vision Co., Ltd. OPTICAL EQUIPMENT, BINOCULARS, EYE COMPRESSING STRUCTURE, AND PROCESS FOR MOVING AN EYE COMPRESSING ELEMENT

Also Published As

Publication number Publication date
US20010007514A1 (en) 2001-07-12
CN1304054A (zh) 2001-07-18
EP1116978A2 (en) 2001-07-18
US6412958B2 (en) 2002-07-02
EP1116978A3 (en) 2003-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001194593A (ja) 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器
JPH07199019A (ja) レンズ鏡筒
US6819502B2 (en) Structure of a zoom lens barrel
GB2435109A (en) A retractable photographic lens
US4955702A (en) Fixed focus binocular with visual acuity compensating mechanism
JP2008304655A (ja) 双眼鏡
US6853500B2 (en) Retracting mechanism of a zoom lens barrel
US5181144A (en) Initial focusing mechanism for zoom lens system
US6888685B2 (en) Retracting mechanism of a zoom lens barrel
US5103248A (en) Binoculars of the center focus type with lock means for locking in a state of focus
US20040156181A1 (en) Light shielding structure of a retractable lens barrel
US5663839A (en) Zoom lens barrel having a rotatable diaphragm mechanism and a mechanism for correcting an aperture diameter during zooming
JP5137657B2 (ja) 倍率可変式光学機器
JPH0323891B2 (ja)
JP2002333567A (ja) 広角撮影用ズームファインダ
US20080198470A1 (en) Quick adjustment eyecup for optical viewing instruments
JPH0323889B2 (ja)
US20040095642A1 (en) Variable-powered binoculars
JP2010072444A (ja) 変倍光学装置
JPH0289012A (ja) ズームレンズ鏡筒
JP2000214371A (ja) 視度調整機能付き双眼鏡
JP4147167B2 (ja) 変倍双眼鏡
JPWO2020040112A1 (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置
JP7360553B2 (ja) ズームレンズ装置及び光学装置
JP2000206420A (ja) 視度調整機能付き双眼鏡