JP2001191819A - 自動変速機の制御装置 - Google Patents

自動変速機の制御装置

Info

Publication number
JP2001191819A
JP2001191819A JP2000002491A JP2000002491A JP2001191819A JP 2001191819 A JP2001191819 A JP 2001191819A JP 2000002491 A JP2000002491 A JP 2000002491A JP 2000002491 A JP2000002491 A JP 2000002491A JP 2001191819 A JP2001191819 A JP 2001191819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
throttle
throttle opening
shift
accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000002491A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Watabe
晋治 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000002491A priority Critical patent/JP2001191819A/ja
Priority to US09/625,322 priority patent/US6371888B1/en
Publication of JP2001191819A publication Critical patent/JP2001191819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0604Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/906Means detecting or ameliorating the effects of malfunction or potential malfunction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同期噛合い式変速機のギヤ切り換え操作をシ
フト・セレクトアクチュエータによる位置制御で変速の
自動化を図る。 【解決手段】 同期噛合い式自動変速機の制御装置にお
いて、アクセルペダル全閉位置状態でのスロットル開度
制御状態によりスロットルアクチュエータの異常監視を
行うように構成した。 【効果】 スロットル開度異常判定時に駆動系をニュー
トラル状態にして運転者の意図しない車両走行を防止す
ることができ安全性が確保できるなどの効果が得られ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子スロットル装置
付き車両用自動変速機の制御装置において、特に、スロ
ットル動作異常時に自動変速機を制御する技術に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】同期噛合い式自動変速機を制御する技術
として、特開昭63−270252号公報に示すような
ものがある。これにおいては、変速機の変速時に電子ス
ロットル装置によりスロットルバルブを閉じ側に制御
し、エンジンから変速機への動力伝達を電磁クラッチに
より遮断して、変速アクチュエータにより変速ギヤ段の
切換えを行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような電子スロッ
トル装置付き車両では、スロットル制御装置において、
各種センサ、アクチュエータおよびマイコンなどの監視
を行い、異常検出時にエンジンの出力制限を行うのが一
般的である。しかし、スロットル制御装置での監視にお
いて異常検出できないような故障モード(例えば、スロ
ットル目標開度RAM値化け等の不良)の発生時には、
スロットル動作異常にも拘わらずエンジンの出力制限が
なされないため、車両の安全性を確保できないなどの問
題点がある。
【0004】そこで、この発明は、上述したような従来
の電子スロットル装置付き車両用自動変速機の制御装置
の問題点を解消しようとするものであり、スロットル動
作異常時には、確実にエンジンの出力制限を行って車両
の安全性を確保することができる自動変速機の制御装置
を提供することを目的とするものである。
【0005】この発明の他の目的は、アクセルペダル全
閉位置におけるスロットル開度制御状態によりスロット
ルアクチュエータの異常監視を行い、スロットル開度異
常判定時に駆動系をニュートラル状態にして、運転者の
意図しない車両走行を防止することができる、自動変速
機の制御装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の一側面による自
動変速機の制御装置は、エンジンの吸気管に設けられた
スロットルバルブを開閉駆動するスロットルアクチュエ
ータと、前記スロットルバルブの開度を検出するスロッ
トル開度センサと、シフトレバーにより選択的に切り替
えられる複数の変速段を有し、前記エンジンの回転力を
変速して被駆動部材へ伝達する変速機と、前記シフトレ
バーの変速位置を検出するシフトレバー位置検出手段
と、アクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセル開
度センサと、前記エンジンから前記変速機への動力伝達
を断接する動力伝達用クラッチと、前記シフトレバー位
置が走行レンジにあり、前記アクセル開度センサによる
アクセルペダル全閉位置検出時、前記スロットル開度セ
ンサによるスロットル開度位置検出値が所定値以上の場
合にはスロットル開度異常と判定して、前記動力伝達用
クラッチを動力遮断状態に制御するコントロールユニッ
トとを備えるものである。
【0007】本発明の他の側面による自動変速機の制御
装置は、エンジンの吸気管に設けられたスロットルバル
ブを開閉駆動するスロットルアクチュエータと、前記ス
ロットルバルブの開度を検出するスロットル開度センサ
と、前記エンジンの回転力を変速して被駆動部材へ伝達
する変速機と、アクセルペダルの踏み込み量を検出する
アクセル開度センサと、前記変速機を所望の変速比に制
御する変速アクチュエータと、前記アクセル開度センサ
によるアクセルペダル全閉位置検出時、前記スロットル
開度センサによるスロットル開度位置検出値が所定値以
上の場合にはスロットル開度異常と判定して、前記変速
アクチュエータにより変速機ギヤをニュートラル状態に
制御するコントロールユニットとを備えるものである。
【0008】本発明の好適な実施態様では、前記コント
ロールユニットは、スロットル開度異常と判定した場合
には、前記エンジンの出力制限をする。
【0009】本発明の他の好適な実施態様では、前記コ
ントロールユニットは、スロットル開度異常と判定した
場合には、警報を発生させる。
【0010】本発明の更に他の好適な実施態様では、前
記コントロールユニットは、スロットル開度異常と判定
した場合には、アクセル踏み込み時はアクセル踏み込み
量に応じてエンジンの出力制限を行い、警告を発すると
ともに前記動力伝達用クラッチを接続するように制御す
る。
【0011】本発明の更に他の好適な実施態様では、前
記コントロールユニットは、スロットル開度異常と判定
した場合、アクセル踏み込み時にはアクセル踏み込み量
に応じたエンジン出力制限を行い、警告を発するととも
に前記変速アクチュエータにより前記変速機を所望の変
速比に制御する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて添付図面により説明する。
【0013】実施の形態1.図1は本発明の一実施の形
態に係る同期噛合い式自動変速機の制御装置の構成図で
ある。
【0014】図1において、1はエンジン、2は電磁ク
ラッチ、3は同期噛合い式自動変速機、4はコントロー
ルユニットである。
【0015】エンジン1の吸気管10にはスロットルバ
ルブ11が設けられ、そのスロットルバルブ11のスロ
ットル開度位置は、該スロットルバルブ11の近傍にお
いて吸気管10に設けられたスロットル開度センサ9に
より検出され、その出力信号がコントロールユニット4
に入力される。
【0016】また、運転者のアクセルペダル(図示しな
い)踏み込み量はアクセル開度センサ13により検出さ
れ、アクセル開度センサ13はアクセルペダル踏み込み
量に比例した出力信号をコントロールユニット4に入力
する。コントロールユニット4はアクセル開度センサ1
3の出力信号を処理して、アクセルペダル踏み込み量に
応じた目標スロットル開度位置を演算して、この目標ス
ロットル開度位置とスロットル開度センサ9により検出
されたスロットル開度位置との偏差に基づいて、スロッ
トル開度位置が目標スロットル開度位置となるようにス
ロットルアクチュエータ12を介してスロットルバルブ
11をフィードバック制御する。
【0017】電磁クラッチ2は、エンジン1のクランク
軸21と同期噛合式自動変速機3の入力軸22との間に
介在され、クランク軸21から同期噛合式自動変速機3
の入力軸22への動力の伝達/遮断を制御する。電磁ク
ラッチ2は、コントロールユニット4によってクラッチ
伝達トルクに比例したクラッチ励磁電流を供給されるよ
うに制御され、クランク軸21の回転トルクを、コント
ロールユニット4により制御されたクラッチ伝達トルク
として同期噛合式自動変速機3の入力軸22へ伝達す
る。
【0018】同期噛合式自動変速機3は、例えばギヤ比
の異なる5組の前進用変速歯車列33〜36及び38
と、1組の後退用変速歯車列37と、これら変速歯車列
と出力軸32の連結を切り換える複数(図示例では3
つ)のスリーブギヤ100a〜100cからなるシフト
ギヤ100とを有するカウンタシャフト型の5段歯車変
速機である。クランク軸21から電磁クラッチ2をを介
して入力軸22に伝達された入力回転力は、まず入力軸
22上、最前方(図1で最左側)にあるプライマリーギ
ヤ列33を介して、入力軸22と並列配置されたカウン
ターシャフト31に伝えられる。出力軸32は入力軸2
2と同軸状に配置され、出力軸32上には、前進用変速
歯車列33〜36及び38の被駆動側歯車33a〜36
a及び38a、後退用変速歯車列37の被駆動側歯車3
7aがそれぞれ回転自在に取り付けられており、また、
出力軸32と並列配置されたカウンタシャフト31上に
は、前進用変速歯車列33〜36及び38の駆動側歯車
33b〜36b及び38b、後退用変速歯車列37の駆
動側歯車37bがそれぞれ固着されている。また、出力
軸32には、3速ギヤ列34の前方(すなわちプライマ
リギヤ列33と3速ギヤ列34との間)に、第1スリー
ブギヤ100aが軸方向に移動可能に且つ回転不能に設
けられ、2速ギヤ列35と1速ギヤ列36との間には、
第2スリーブギヤ100bが軸方向に移動可能に且つ回
転不能に設けられ、後退用変速歯車列37と5速ギヤ列
38との間には、第3スリーブギヤ100cが軸方向に
移動可能に且つ回転不能に設けられている。第1スリー
ブギヤ100aは、後述するシフトフォーク101によ
り出力軸32に沿って移動されてプライマリギヤ列33
の被駆動側歯車33aと連結されたとき、入力軸22と
出力軸32とを直結して4速ギヤとして作用する。前進
用変速歯車列33〜36、38の被動側歯車33a〜3
6a、38a及び後退用変速歯車列37の被動側歯車3
7aのうちどれを連結するかで伝達経路/変速比(プラ
イマリーギヤのギヤ比x各速ギヤのギヤ比)が変わる。
【0019】同期噛合式自動変速機3は、コントロール
ユニット4の出力信号で制御されるギヤ切り換え用の変
速(シフト・セレクト)アクチュエータ5によりシフト
ギヤ100がシフト制御され、現変速段の歯車同志の機
械的噛合いを外す開放作動と、次期変速段の歯車同志を
機械的に噛み合わせる連結作動とにより変速操作され
る。
【0020】コントロールユニット4は、運転者が操作
するシフトレバー14の位置に応じてスイッチ信号を出
力するシフトレバー位置信号と、アクセルペダル(図示
しない)の踏み込み量を表すアクセル開度センサ13の
出力信号と、変速機出力軸32の回転速度を検出する変
速機出力軸回転速度センサ8の出力信号を入力し、図示
しない変速機シフトパターンにより車両走行状態に適し
た変速段を決定し、シフト・セレクトポジションセンサ
6でシフトレバー14のシフト・セレクト位置を検出し
つつ、シフト・セレクトアクチュエータ5に制御信号を
出力してシフトギヤ100がシフト制御されて、現変速
段の歯車同志の機械的噛合いを外す開放作動と、目標変
速段の歯車同志を機械的に噛み合わせる連結作動とによ
り変速操作される。
【0021】シフトギヤ100の同期状態は、変速機入
力軸回転速度センサ7及び変速機出力軸回転センサ8に
より検出された変速機入出力軸回転速度の関係から検出
される。変速時には、スロットルアクチュエータ12に
よりスロットルバルブ11を所定の開度位置に絞り、電
磁クラッチ2の励磁電流をオフして同期噛合い式変速機
をパワーオフ状態にして変速段の切り換えを行う。
【0022】図2は、本発明の実施の形態1による同期
噛合式自動変速機の1速−2速変速時のシフトギヤ10
0の動作図である。1速状態では、シフトギヤ100の
第2スリーブギヤ100bは1速ギヤ側のシンクロナイ
ザーリング102とシンクロナイザーコーン103と噛
合い状態にあり、動力は1速ギヤから第2シフトギヤ1
00bを介して変速機出力軸33へと伝わる。1速−2
速変速指令があると、コントロールユニット4の制御の
下にシフト・セレクトアクチュエータ5によりシフトフ
ォーク101が2速ギヤ方向にシフト制御され、第2ス
リーブギヤ100bと1速ギヤとの機械的噛合いが外
れ、次に、第2スリーブギヤ100bが2速ギヤ側のシ
ンクロナイザーリング102を2速ギヤ側に押圧してシ
ンクロナイザーコーン103に押し付けられることによ
り変速機出力軸33と2速ギヤ軸との回転同期が起こ
り、第2スリーブギヤ100bとシンクロナイザーリン
グ102及びシンクロナイザーコーン103とのギヤの
機械的噛合いが行われて、1速−2速変速ギヤの切り換
えが終わる。
【0023】図3は本発明の実施の形態1による同期噛
合式自動変速機のシフト・セレクトアクチュエータ5及
びシフト・セレクトポジションセンサ6の構成図であ
る。
【0024】シフト・セレクトアクチュエータ5は、図
3に示すように、シフトフォーク101をシフト駆動す
るシフトアクチュエータ5aと、シフトフォーク101
をセレクト駆動するセレクトアクチュエータ5bとから
構成される。シフトアクチュエータ5aは、シフトフォ
ーク101を出力軸32の軸方向へ移動させるシフトモ
ータ51と、シフトモータ51の駆動力を減速してシフ
トフォーク101へ伝達する減速機53とを備える。セ
レクトアクチュエータ5bは、シフトフォーク101を
回転方向に移動させるセレクトモータ52と、そのセレ
クトモータ52の駆動力を減速してシフトフォーク10
1へ伝達する減速機54とを備える。
【0025】また、シフト・セレクトポジションセンサ
6は、シフトアクチュエータ5aの減速機53に隣接し
て設けられ、シフトフォーク101のシフト位置を検出
するシフトポジションセンサ61と、セレクトアクチュ
エータ5bの減速機54に隣接して設けられ、シフトフ
ォーク101のセレクト位置を検出するセレクトポジシ
ョンセンサ61とを備える。
【0026】コントロールユニット4のシフト制御は次
のようにして行われる。すなわち、シフトアクチュエー
タ5aに内蔵されたシフトモータ51により減速機53
を介してシフトフォーク101を変速機出力軸33の軸
方向に駆動して、シフトポジションセンサ61によりシ
フトフォーク101のシフト位置を検出してシフト位置
のフィードバック制御を行う。
【0027】コントロールユニット4のセレクト制御は
次のようにして行われる。すなわち、セレクトアクチュ
エータ5bに内蔵されたセレクトモータ52により減速
機54を介してシフトフォーク101を変速機出力軸3
2の回転方向に駆動して、シフトギヤ100のスリーブ
ギア100a〜100cの1つに選択的に係合させて、
セレクトポジションセンサ62によりシフトフォーク1
01のセレクト位置を検出してセレクト位置のフィード
バック制御を行う。
【0028】図4はシフトフォーク101の前記シフト
位置と前記シフトポジションセンサ61の出力特性の関
係を示すもので、1速、3速、5速時のシフト位置電圧
学習値はVYA、ニュートラル時のシフト位置電圧学習
値はVYB、2速、4速、後退時のシフト位置電圧学習
値はVYCによりそれぞれ表される。
【0029】図5はシフトフォーク101の前記セレク
ト位置と前記セレクトポジションセンサ62の出力特性
の関係を示したもので、1速、2速時のセレクト位置電
圧学習値はVXA、3速、4速時(ニュートラル時含
む)のセレクト位置電圧学習値はVXB、5速、後退時
のセレクト位置電圧学習値はVXCとしてそれぞれ表さ
れる。
【0030】次に、この発明の実施の形態1の動作につ
いて説明する。図6は、走行レンジでのスロットル開度
異常判定処理のフローチャートである。図6において、
まず、運転者が操作するシフトレバー14の位置に応じ
てスイッチ信号を出力するシフトレバー位置信号がコン
トロールユニット4に入力され、シフトレバー位置が走
行(DまたはR)レンジかどうかを判定する(ステップ
S1)。シフトレバー位置が走行レンジ(前進位置或い
は後退位置)になければ処理を終わる。
【0031】シフトレバー位置が走行レンジである場合
には、アクセル開度センサ13の出力信号によりアクセ
ルペダル全閉状態検出時に、スロットルアクチュエータ
12によるスロットル開度制御状態をスロットル開度セ
ンサ9の出力信号により監視し、その出力信号により表
されるスロットル開度電圧が所定のスロットル開度電圧
(例えば、エンジン水温で設定されたマップ値)以上の
状態を所定時間(例えば、1.0秒)継続した場合にス
ロットル開度異常と判定(ステップS2)する。そし
て、電磁クラッチ2をオフ(ステップS3)してエンジ
ン1から同期噛合い式自動変速機2への動力伝達を遮断
するとともに、エンジン出力制限処理(例えば、エンジ
ン回転速度が所定回転速度以上にならないように燃料カ
ットする)して(ステップS4)、図示しない警告灯を
点灯して運転者に異常を警告し(ステップS5)、キー
スイッチをオフするまでこの状態を継続して異常開度状
態に復帰しないようにする。また、ステップS2におい
てスロットル開度異常でないと判定されれば、本処理を
終わる。
【0032】実施の形態2.図7は、本発明の実施の形
態2に係る走行レンジでのスロットル開度異常判定処理
のフローチャートである。本実施の形態2は自動変速機
として流体式自動変速機を用いた場合であり、エンジン
と変速機との間はトルクコンバータで動力伝達が行われ
る。
【0033】本実施の形態2における、走行レンジでの
スロットル開度異常判定処理の基本的な制御内容は実施
の形態1とほぼ同様であるが、本実施の形態2では、図
7のステップS3Aにおいて、変速アクチュエータによ
る変速段選択(例えば、油圧式電磁弁の作動組み合わせ
で変速段を選択する)をニュートラル状態にすることで
エンジンから被駆動部材としての車輪への動力伝達を遮
断し、スロットル開度制御異常時の車両の安全性を確保
する。本実施の形態2のその他の制御ステップS1、S
2、S4及びS5は上記実施の形態1と同様である。
【0034】本実施の形態2では、自動変速機が流体式
自動変速機である場合について述べたが、実施の形態1
の同期噛合い式自動変速機の場合にも、動力伝達用クラ
ッチ2が何らかの要因で動力伝達を遮断できないような
故障に陥った場合に、変速(シフト・セレクト)アクチ
ュエータ5によりシフト・セレクト位置をニュートラル
位置に制御し、同期噛合い式自動変速機3のギヤの噛合
いをニュートラル状態にすることで同様の効果を奏す
る。
【0035】実施の形態3.図8は、本発明の実施の形
態3に係る走行レンジでのスロットル開度異常判定処理
のフローチャートである。本実施の形態3では、上記実
施の形態1においてスロットル開度異常と判定した時
(ステップS2で「YES」)、動力伝達用クラッチを
オフにし(ステップS3)、変速機の走行レンジにおい
てアクセル踏み込み時には、アクセル踏み込み量に応じ
てエンジンの出力制限(例えば、アクセル全閉時は部分
気筒数運転とし、アクセル全開時は全気筒運転とする)
を行い(ステップS4A)、警告灯で警告する(ステッ
プS5)とともに、動力伝達用クラッチを接続して(ス
テップS6)待避走行ができるようにする。
【0036】実施の形態4.図9は、本発明の実施の形
態4に係る走行レンジでのスロットル開度異常判定処理
のフローチャートである。本実施の形態4では、上記実
施の形態2においてスロットル開度異常と判定した時
(ステップS2で「YES」)、変速段をニュートラル
にし(ステップS3A)、変速機の走行レンジにおいて
アクセル踏み込み時には、アクセル踏み込み量に応じて
エンジンの出力制限を行い(ステップS4A)、警告灯
で警告する(ステップS5)とともに、変速アクチュエ
ータにより変速機を所望の変速比に制御して(ステップ
S6A)待避走行ができるようにする。
【0037】
【発明の効果】以上のように、この発明の一側面に係る
自動変速機の制御装置は、エンジンの吸気管に設けられ
たスロットルバルブを開閉駆動するスロットルアクチュ
エータと、前記スロットルバルブの開度を検出するスロ
ットル開度センサと、シフトレバーにより選択的に切り
替えられる複数の変速段を有し、前記エンジンの回転力
を変速して被駆動部材へ伝達する変速機と、前記シフト
レバーの変速位置を検出するシフトレバー位置検出手段
と、アクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセル開
度センサと、前記エンジンから前記変速機への動力伝達
を断接する動力伝達用クラッチと、前記シフトレバー位
置が走行レンジにあり、前記アクセル開度センサによる
アクセルペダル全閉位置検出時、前記スロットル開度セ
ンサによるスロットル開度位置検出値が所定値以上の場
合にはスロットル開度異常と判定して、前記動力伝達用
クラッチを動力遮断状態に制御するコントロールユニッ
トとを備えるので、アクセルペダル全閉位置でのスロッ
トル開度制御状態によりスロットルアクチュエータの異
常監視を行い、スロットル開度異常判定時に前記動力伝
達用クラッチを遮断状態にして運転者の意図しない車両
走行を防止することができ、車両の安全性を確保するこ
とができるという効果が得られる。
【0038】また、本発明の他の側面に係る自動変速機
の制御装置は、エンジンの吸気管に設けられたスロット
ルバルブを開閉駆動するスロットルアクチュエータと、
前記スロットルバルブの開度を検出するスロットル開度
センサと、前記エンジンの回転力を変速して被駆動部材
へ伝達する変速機と、アクセルペダルの踏み込み量を検
出するアクセル開度センサと、前記変速機を所望の変速
比に制御する変速アクチュエータと、前記アクセル開度
センサによるアクセルペダル全閉位置検出時、前記スロ
ットル開度センサによるスロットル開度位置検出値が所
定値以上の場合にはスロットル開度異常と判定して、前
記変速アクチュエータにより変速機ギヤをニュートラル
状態に制御するコントロールユニットとを備えるので、
アクセルペダル全閉位置でのスロットル開度制御状態に
よりスロットルアクチュエータの異常監視を行い、スロ
ットル開度異常判定時に前記変速機ギアをニュートラル
状態にして運転者の意図しない車両走行を防止すること
ができ、車両の安全性を確保することができるという効
果が得られる。
【0039】さらに、前記コントロールユニットは、ス
ロットル開度異常と判定した場合は、前記エンジンの出
力制限をするようにしたため、スロットル動作異常時に
は確実にエンジンの出力制限ができ、車両の安全性を確
保することができる。
【0040】さらにまた、前記コントロールユニット
は、スロットル開度異常と判定した場合には、警報を発
生させるようにしたため、装置の異常を運転者に認識さ
せて必要以上の混乱を避けることができる。
【0041】また、前記コントロールユニットは、スロ
ットル開度異常と判定した場合、アクセル踏み込み時に
はアクセル踏み込み量に応じたエンジン出力低減を行
い、警報を発するとともに前記動力伝達用クラッチを接
続するようにしたので、スロットル動作異常時に、アク
セル踏み込み量に応じてエンジン出力を制限しながら待
避走行ができ、車両の走行安全性を確保することができ
る。
【0042】さらに、前記コントロールユニットは、ス
ロットル開度異常と判定した場合、アクセル踏み込み時
にはアクセル踏み込み量に応じたエンジンの出力制限を
行い、警報を発するとともに前記変速アクチュエータに
より変速機を所望の変速比に制御するようにしたので、
スロットル動作異常時に、アクセル踏み込み量に応じて
エンジン出力を制限しながら待避走行ができ、車両の走
行安全性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る同期噛合い式自動変速機の制御
装置の構成図である。
【図2】 本発明の実施の形態1の1速−2速変速用シ
ンクロナイザーの構成図である。
【図3】 本発明の実施の形態1のシフト・セレクトア
クチュエータとポジションセンサの関係図である。
【図4】 本発明の実施の形態1のシフトアクチュエー
タのシフト位置とシフトポジションセンサ出力との関係
を示す特性図である。
【図5】 本発明の実施の形態1のセレクトアクチュエ
ータのセレクト位置とセレクトポジションセンサ出力と
の関係を示す特性図である。
【図6】 本発明の実施の形態1のスロットル開度異常
時の制御処理を表すフローチャートである。
【図7】 本発明の実施の形態2のスロットル開度異常
時の制御処理を表すフローチャートである。
【図8】 本発明の実施の形態3のスロットル開度異常
時の制御処理を表すフローチャートである。
【図9】 本発明の実施の形態4のスロットル開度異常
時の制御処理を表すフローチャートである。
【符号の説明】
1 エンジン、2 電磁クラッチ、3 同期噛合い式変
速機(自動変速機)、4 コントロールユニット、5
シフト・セレクトアクチュエータ(変速アクチュエー
タ)、6 シフト・セレクトポジションセンサ、7 変
速機入力軸回転速度センサ、8 変速機出力軸回転速度
センサ、9 スロットル開度センサ、11スロットルバ
ルブ、12 スロットルアクチュエータ、13 アクセ
ル開度センサ、14 シフトレバー。
フロントページの続き Fターム(参考) 3D036 EA03 EC22 EC24 GG17 GG24 GG25 GG26 GH12 GJ01 3D041 AA71 AA80 AB01 AC01 AC10 AC15 AC18 AD04 AD10 AD23 AD31 AD35 AE04 AE16 AE32 AF01 AF07 3G065 CA39 FA11 FA13 GA31 GA41 GA46 HA14 KA33 3G084 BA32 BA33 DA30 EB12 EB20 EB22 EC03 FA06 FA10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの吸気管に設けられたスロット
    ルバルブを開閉駆動するスロットルアクチュエータと、 前記スロットルバルブの開度を検出するスロットル開度
    センサと、 シフトレバーにより選択的に切り替えられる複数の変速
    段を有し、前記エンジンの回転力を変速して被駆動部材
    へ伝達する変速機と、 前記シフトレバーの変速位置を検出するシフトレバー位
    置検出手段と、 アクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセル開度セ
    ンサと、 前記エンジンから前記変速機への動力伝達を断接する動
    力伝達用クラッチと、 前記シフトレバー位置が走行レンジにあり、前記アクセ
    ル開度センサによるアクセルペダル全閉位置検出時、前
    記スロットル開度センサによるスロットル開度位置検出
    値が所定値以上の場合にはスロットル開度異常と判定し
    て、前記動力伝達用クラッチを動力遮断状態に制御する
    コントロールユニットと、 を備える自動変速機の制御装置。
  2. 【請求項2】 エンジンの吸気管に設けられたスロット
    ルバルブを開閉駆動するスロットルアクチュエータと、 前記スロットルバルブの開度を検出するスロットル開度
    センサと、 前記エンジンの回転力を変速して被駆動部材へ伝達する
    変速機と、 アクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセル開度セ
    ンサと、 前記変速機を所望の変速比に制御する変速アクチュエー
    タと、 前記アクセル開度センサによるアクセルペダル全閉位置
    検出時、前記スロットル開度センサによるスロットル開
    度位置検出値が所定値以上の場合にはスロットル開度異
    常と判定して、前記変速アクチュエータにより変速機ギ
    ヤをニュートラル状態に制御するコントロールユニット
    と、 を備える自動変速機の制御装置。
  3. 【請求項3】 前記コントロールユニットは、スロット
    ル開度異常と判定した場合には、前記エンジンの出力制
    限をするようにしたことを特徴とする請求項1又は請求
    項2に記載の自動変速機の制御装置。
  4. 【請求項4】 前記コントロールユニットは、スロット
    ル開度異常と判定した場合には、警報を発するようにし
    たことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記
    載の自動変速機の制御装置。
  5. 【請求項5】 前記コントロールユニットは、スロット
    ル開度異常と判定した場合には、アクセル踏み込み時は
    アクセル踏み込み量に応じてエンジンの出力制限を行
    い、警告を発するとともに前記動力伝達用クラッチを接
    続するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の自
    動変速機の制御装置。
  6. 【請求項6】 前記コントロールユニットは、スロット
    ル開度異常と判定した場合、アクセル踏み込み時にはア
    クセル踏み込み量に応じたエンジン出力制限を行い、警
    告を発するとともに前記変速アクチュエータにより前記
    変速機を所望の変速比に制御するようにしたことを特徴
    とする請求項2に記載の自動変速機の制御装置。
JP2000002491A 2000-01-11 2000-01-11 自動変速機の制御装置 Pending JP2001191819A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002491A JP2001191819A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 自動変速機の制御装置
US09/625,322 US6371888B1 (en) 2000-01-11 2000-07-25 Control apparatus for vehicular automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002491A JP2001191819A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 自動変速機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001191819A true JP2001191819A (ja) 2001-07-17

Family

ID=18531593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002491A Pending JP2001191819A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 自動変速機の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6371888B1 (ja)
JP (1) JP2001191819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011080429A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Bosch Corp エンジン回転制御方法及びオートマチック車両
US8260527B2 (en) 2008-09-01 2012-09-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control system for a motorcycle

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003148606A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Honda Motor Co Ltd 車両の制御装置
US7258625B2 (en) * 2004-09-08 2007-08-21 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US8240230B2 (en) * 2005-01-18 2012-08-14 Kongsberg Automotive Holding Asa, Inc. Pedal sensor and method
US8543284B2 (en) * 2006-08-29 2013-09-24 GM Global Technology Operations LLC Vehicle speed sensor diagnostic system and method
FR3047780A1 (fr) * 2016-02-17 2017-08-18 Valeo Embrayages Commande d'embrayage de type normalement ferme

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4393732A (en) * 1979-09-28 1983-07-19 Nissan Motor Co., Ltd. Abnormality treatment device for automatic transmission control device
JPS6347546A (ja) * 1986-08-11 1988-02-29 Aisin Warner Ltd フエイルセ−フ機能付自動変速機
JPS63270252A (ja) 1987-04-30 1988-11-08 Toyota Motor Corp 同期噛合式自動変速機の制御方法
JPH04231631A (ja) * 1990-12-27 1992-08-20 Aisin Seiki Co Ltd スロットル制御装置
JPH0599002A (ja) * 1991-10-12 1993-04-20 Aisin Seiki Co Ltd スロツトル制御装置
JPH05301535A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Mitsubishi Electric Corp パワートレイン制御装置
JPH0674063A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Mitsubishi Electric Corp 車両用走行制御装置
US5588935A (en) * 1995-09-29 1996-12-31 Eaton Corporation Throttle control for automated mechanical transmission
JP3478055B2 (ja) * 1997-04-25 2003-12-10 三菱自動車工業株式会社 車両の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260527B2 (en) 2008-09-01 2012-09-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control system for a motorcycle
JP2011080429A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Bosch Corp エンジン回転制御方法及びオートマチック車両

Also Published As

Publication number Publication date
US6371888B1 (en) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3590939B2 (ja) 駆動系統トルクの検出に基づく変速機の制御装置およびその方法
JP3941906B2 (ja) 同期噛合式自動変速機の制御装置
EP1750040B1 (en) Shift control device and method for automated manual transmission
US6978691B2 (en) Shift control apparatus and method for automated twin clutch transmission
US7455619B2 (en) Control strategy for avoiding tip-in noise in a powershift transmission
US7384374B2 (en) Tip-in/tip-out gear shift control for a powershift automatic transmission
JP2844493B2 (ja) 機械式変速装置のためのシフト実行制御装置及び方法
WO2000032960A1 (fr) Transmission automatique a engrenage et automobile utilisant cette transmission
EP2063151B1 (en) Abnormal-period automatic shift control apparatus of automated manual transmission
US6856880B2 (en) Automatic shift controller for a vehicle
CN100458236C (zh) 用于车辆自动变速器的控制装置
JP2001191819A (ja) 自動変速機の制御装置
JP4742928B2 (ja) 複数クラッチ式変速機の変速制御装置
JPH1151126A (ja) ツインクラッチ式自動変速機
JP2000055184A (ja) 自動車の動力伝達装置及び動力伝達方法
JPH11336886A (ja) 車両変速システムの制御方法及びその制御装置
JP3632398B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2001354049A (ja) 同期噛合式自動変速機の制御装置
JP4324766B2 (ja) 車両用自動変速制御装置
JP2002310278A (ja) 自動変速機
EP1193424B1 (en) A vehicle gear transmission
JP2002144924A (ja) 車両用自動変速装置
JP4778208B2 (ja) 自動変速装置
JP2002323068A (ja) 同期噛合式自動変速機のクラッチ制御装置
JP3495094B2 (ja) 作業車の走行変速構造