JP2001165560A - 原料ガス液化のための寒冷提供方法 - Google Patents

原料ガス液化のための寒冷提供方法

Info

Publication number
JP2001165560A
JP2001165560A JP2000311958A JP2000311958A JP2001165560A JP 2001165560 A JP2001165560 A JP 2001165560A JP 2000311958 A JP2000311958 A JP 2000311958A JP 2000311958 A JP2000311958 A JP 2000311958A JP 2001165560 A JP2001165560 A JP 2001165560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed refrigerant
heat exchange
refrigerant
temperature
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000311958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3615141B2 (ja
Inventor
Rakesh Agrawal
アグロール ラケシュ
Tamara Lynn Daugherty
リン ドジャーティ タマラ
Mark J Roberts
ジュリアン ロバーツ マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JP2001165560A publication Critical patent/JP2001165560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615141B2 publication Critical patent/JP3615141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • F25J1/0055Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream originating from an incorporated cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • F25J1/0057Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream after expansion of the liquid refrigerant stream with extraction of work
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • F25J1/0215Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle
    • F25J1/0216Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle using a C3 pre-cooling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • F25J1/0238Purification or treatment step is integrated within one refrigeration cycle only, i.e. the same or single refrigeration cycle provides feed gas cooling (if present) and overhead gas cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • F25J1/0239Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • F25J1/0239Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling
    • F25J1/0241Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling wherein the overhead cooling comprises providing reflux for a fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0244Operation; Control and regulation; Instrumentation
    • F25J1/0245Different modes, i.e. 'runs', of operation; Process control
    • F25J1/0249Controlling refrigerant inventory, i.e. composition or quantity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0296Removal of the heat of compression, e.g. within an inter- or afterstage-cooler against an ambient heat sink
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/90Mixing of components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • F25J2220/64Separating heavy hydrocarbons, e.g. NGL, LPG, C4+ hydrocarbons or heavy condensates in general

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液化効率の向上を可能にする原料ガス液化の
ための寒冷提供方法の提供。 【解決手段】 原料ガスの冷却と液化のための寒冷をも
う一つの冷却系により予冷される混合冷媒系により供給
する。この混合冷媒の部分的凝縮と分離から、混合冷媒
を最終の一番高い圧力で凝縮させる場合には、予冷系に
よりもたらされる一番低い温度より高い温度の少なくと
も一つの液体流262、274を得る。混合冷媒を最終
の一番高い圧力より低い圧力で凝縮させる場合は、予冷
系によりもたらされる一番低い温度に等しいかそれより
高い温度で凝縮を行う。この混合冷媒液を使って、予冷
系によりもたらされるよりも低い温度の寒冷を提供す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原料ガスを液化す
るための寒冷の提供方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】辺鄙な
現場での天然ガスの液化、液化天然ガス(LNG) の
人口中心地への輸送、及び地域での消費のためのLNG
の貯蔵と気化は、世界中で何年にもわたりうまく行われ
ている。LNGの生産現場は、一般に、LNGを末端消
費者へ輸送する大型のLNGタンカー用の埠頭設備のあ
る地方の辺鄙な現場にある。
【0003】液化のための大量の寒冷要求量をまかなう
ため、多数のプロセスサイクルがLNG生産用に開発さ
れている。そのようなサイクルは一般に、1以上の混合
冷媒(MR)系と組み合わせて運転されるプロパン又は
単一のクロロフルオロカーボン冷媒を使用する単一成分
冷却系の組み合わせを利用する。周知の混合冷媒は一般
に、軽質の炭化水素と随意に窒素を含み、そして特定の
処理工程の温度及び圧力レベルに適合させた組成物を利
用する。第1の混合冷媒がより高い温度での最初の冷却
を提供しそして第2の冷媒がより低い温度での更なる冷
却を提供する複混合冷媒サイクルも利用されている。
【0004】米国特許第3763658号明細書には、
第2の混合成分冷却循環路を予冷する第1のプロパン冷
却循環路を使用するLNG製造装置が開示されている。
第1の冷却循環路による最終段階の予冷後に、第2の冷
却循環路からの混合冷媒を液体流と蒸気流とに分ける。
得られた液体流は過冷却して中間の温度にし、絞り弁を
通してフラッシュさせ、そして気化させて寒冷を提供さ
せる。得られた蒸気流を液化させ、上記の中間温度より
低い温度まで予冷し、絞り弁を通しフラッシュさせて、
寒冷を提供させ且つ原料の最終の冷却を行う。
【0005】米国特許第4065278号明細書に記載
される、別のLNG製造装置は、第1のプロパン冷却循
環路を使用して第2の混合成分冷却循環路を予冷する。
第1の冷却循環路による最終段階の予冷後に、第2の冷
却循環路からの混合冷媒を液体流と蒸気流とに分ける。
得られた液体流を過冷却して中間の温度にし、弁を使っ
てフラッシュさせ、そして気化させて寒冷を提供させ
る。得られた蒸気流は液化させ、上記の中間温度より低
い温度まで予冷し、絞り弁を通しフラッシュさせ、そし
て気化させて寒冷を提供させ且つ原料の最終の冷却を行
う。この方法は、重質成分除去のための原料の蒸留を第
1の冷却循環路により提供されるよりも低い温度と、そ
して原料圧力よりも実質的に低い圧力で行う点で、先に
触れた米国特許第3763658号明細書と異なる。
【0006】米国特許第4404008号明細書には、
第1のプロパン冷却循環路を使用して第2の混合成分冷
却循環路を予冷するLNG製造装置が開示されている。
第1の冷却循環路による最終段階の予冷後に、第2の冷
却循環路からの混合冷媒を液体流と蒸気流とに分ける。
得られた液体流を過冷却して中間の温度にし、弁を使っ
てフラッシュさせ、そして気化させて寒冷を提供させ
る。得られた蒸気流は液化させ、過冷却して液体流の上
記の中間温度より低い温度にし、絞り弁を通しフラッシ
ュさせ、そして気化させて寒冷を提供させ且つ原料の最
終の冷却を行う。この従来技術は、第2の冷却循環路の
混合冷媒の冷却と部分的な凝縮を圧縮段階の間で行う点
で、米国特許第3763658号明細書と異なる。次い
で、得られた液を得られた蒸気流と第1の冷却循環路の
一番低い温度より高い温度で再度一緒にし、そして次に
一緒にした混合冷媒流を第1の冷却循環路により更に冷
却する。
【0007】別のLNG製造装置が米国特許第4274
849号明細書に開示されており、この装置は第1の混
合成分冷却循環路を使って第2の混合冷却循環路を予冷
する。第1の冷却循環路による最終段階の予冷後に、第
2の冷却循環路からの混合冷媒を液体流と蒸気流に分け
る。得られた液体流を予冷して中間の温度にし、絞り弁
を通しフラッシュさせ、そして気化させて寒冷を提供さ
せる。得られた蒸気流は液化させ、液の上記の中間温度
より低い温度まで過冷却し、絞り弁を通してフラッシュ
させ、そして気化させて寒冷を提供させ且つ原料の最終
的な冷却を行う。この参考文献の図7では、予冷後の第
2の冷媒の分離の結果得られる蒸気を更に冷却して第1
の冷却循環路により提供されるのより低い温度にし、そ
して液体流と蒸気流とに分けている。
【0008】米国特許第4539028号明細書には、
第1の混合成分冷却循環路を使用して第2の混合成分冷
却循環路を予冷するLNG製造装置が記載されている。
第1の冷却循環路による最終段階の予冷後に、第2の冷
却循環路からの混合冷媒を液体流と蒸気流とに分ける。
得られた液体流を過冷却して中間の温度にし、絞り弁を
通してフラッシュさせ、そして気化させて寒冷を提供さ
せる。得られた蒸気流は、液化させ、過冷却して上記の
中間温度より低い温度にし、絞り弁を通しフラッシュさ
せ、そして気化させて寒冷を提供させ且つ原料の最終の
冷却を行う。この米国特許明細書の装置は、第2の冷媒
を二つの異なる圧力で気化させて寒冷を提供させること
により、上述の米国特許第4274849号明細書のそ
れと異なる。
【0009】上で明らかにした現状の技術の文献には、
過冷却した混合冷媒流を気化させて天然ガスの液化のた
めの寒冷を提供することが記載されていて、そこでの過
冷却は、過冷却した混合冷媒流のフラッシュと気化によ
り発生する寒冷のうちの一部分により提供される。混合
冷媒流と天然ガス原料を冷却するための寒冷は、主熱交
換帯域での混合冷媒流の気化により提供される。圧縮中
及び/又は圧縮後の混合冷媒蒸気の冷却は、例えばプロ
パン等の別個の冷媒により提供される。
【0010】ガス液化プロセスの向上した効率は、非常
に望ましいものであり、ガス液化の技術において開発さ
れている新しいサイクルの主要目的になっている。下記
に記載しまた特許請求の範囲の記載により明らかにされ
る本発明の目的は、主熱交換帯域において追加の気化用
冷媒流を提供することにより液化効率を向上させること
である。液化効率を上昇させる改良された冷却工程を適
用するための種々の態様が説明される。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、原料ガスを液
化するための寒冷を提供する方法であって、(1)第1
の温度とこの第1の温度より低い第2の温度との間の温
度範囲内の寒冷を提供する第1の再循環冷却路から寒冷
を提供する工程、(2)第2の温度とこの第2の温度よ
り低い第3の温度との間の温度範囲内の寒冷を第2の再
循環冷却路から提供し、その際、第1の冷却路が第2の
冷却路へ第1の温度と第2の温度との間の温度範囲内の
寒冷を提供する工程、(3)第2の再循環冷却路におい
て混合冷媒蒸気を最終の一番高い圧力まで圧縮する工
程、(4)第2の再循環冷却路からの混合冷媒蒸気のう
ちの少なくとも一部分を部分的に凝縮させ、そして得ら
れた部分凝縮混合冷媒を少なくとも一つの液体冷媒流と
少なくとも一つの蒸気冷媒流とに分ける工程、及び
(5)この少なくとも一つの液体冷媒流を過冷却して第
2の温度より低い温度にし、得られた過冷却液体冷媒流
を減圧し、そして得られた減圧冷媒流を気化させて原料
ガスを液化するための第2の温度と第3の温度との間の
寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する工程、を含む
原料ガスを液化するための寒冷の提供方法である。
【0012】得られた圧縮冷媒を部分的に凝縮させる工
程を最終の一番高い圧力より低い圧力で行う場合には、
この工程は第2の温度に等しいかそれより高い温度で実
施される。得られた圧縮冷媒を部分的に凝縮させる工程
を最終の一番高い圧力に本質的に等しい圧力で行う場合
には、この工程は第2の温度より高い温度で実施され
る。
【0013】第2の温度と第3の温度との間の原料ガス
を液化させるための寒冷は、主熱交換帯域での気化する
混合冷媒との間接熱交換により提供することができる。
この気化する混合冷媒は、(a)混合冷媒蒸気を第1の
圧力に圧縮する工程、(b)得られた圧縮冷媒蒸気を冷
却し、部分的に凝縮させ、そして分離して第1の混合冷
媒蒸気部分と第1の混合冷媒液体部分とを得る工程、
(c)第1の混合冷媒液体部分を過冷却して第1の過冷
却混合冷媒液を提供する工程、(d)この第1の過冷却
混合冷媒液を減圧し、得られた減圧混合冷媒液を主熱交
換帯域において気化させて、そこで原料ガスを冷却し凝
縮させるための気化する混合冷媒を提供する工程、及び
(e)主熱交換帯域から気化した混合冷媒流を抜き出し
て工程(a)のための混合冷媒蒸気のうちの少なくとも
一部分を提供する工程、により提供される。
【0014】工程(c)での過冷却のための寒冷のうち
の少なくとも一部分は、工程(d)の主熱交換帯域にお
ける減圧混合冷媒の気化により提供することができる。
工程(c)の過冷却のための寒冷のうちの少なくとも一
部分は、主熱交換帯域外部からの1以上の追加の冷媒流
との間接熱交換により提供することもできる。この1以
上の追加の冷媒流は、単一成分の冷媒又は多成分の冷媒
を含むことができる。
【0015】上記の方法は更に、第1の混合冷媒蒸気部
分を部分的に凝縮させそして分離して第2の混合冷媒蒸
気と第2の混合冷媒液とにし、第2の混合冷媒液を主熱
交換帯域での気化する混合冷媒との間接熱交換により過
冷却し、得られた過冷却した第2の混合冷媒液を減圧
し、そして得られた減圧混合冷媒流を主熱交換帯域で気
化させて、そこにおいて追加の気化する混合冷媒流を提
供することを含むことができる。
【0016】上記の方法はまた、第2の混合冷媒蒸気を
主熱交換帯域での気化する混合冷媒との間接熱交換によ
り凝縮させ過冷却し、得られた凝縮及び過冷却した第2
の混合冷媒蒸気を減圧し、そして得られた減圧混合冷媒
流を主熱交換帯域で気化させて、そこにおいて追加の気
化する混合冷媒を提供することを更に含むことができ
る。
【0017】一般に、(b)における冷却と部分的凝縮
のための寒冷のうちの少なくとも一部分は、主熱交換帯
域外部からの1以上の追加の冷媒流との間接熱交換によ
り提供することができる。この1以上の追加の冷媒流の
うちの少なくとも一つは、単一成分の冷媒又は多成分の
冷媒を含むことができる。
【0018】原料ガスを冷却するための寒冷のうちの一
部分は、主熱交換帯域外部からの1以上の追加の冷媒流
との間接熱交換により提供することができる。この1以
上の追加の寒冷流は、単一成分の冷媒又は多成分の冷媒
を含むことができる。
【0019】原料ガスは、メタンと、メタンより重い1
種以上の炭化水素を含むことができ、そしてこの場合に
おける上記の方法は更に、(e)原料ガスを追加の冷媒
流との間接熱交換で予冷する工程、(f)得られた予冷
原料ガスをスクラブ塔へ導入して、希薄(lean)ス
クラブ液をメタンより重い炭化水素で富ませる工程、
(g)スクラブ塔の底部からメタンより重い炭化水素に
富んだ流れを抜き出す工程、(h)スクラブ塔の塔頂部
からメタンとメタンより重い残留炭化水素とを含有して
いる塔頂生成物流を抜き出す工程、(i)この塔頂生成
物流を主熱交換帯域で冷却してメタンより重い残留炭化
水素を凝縮させる工程、(j)得られた冷却塔頂生成物
流を精製したメタンに富む製品とメタンより重い炭化水
素に富ませた流れとに分ける工程、及び(k)このメタ
ンより重い炭化水素に富ませた流れのうちの少なくとも
一部分を利用して工程(f)の希薄スクラブ液を提供す
る工程、を含むことができる。
【0020】第1の混合冷媒蒸気部分は、工程(b)で
の分離の後で圧縮することができる。その結果得られた
圧縮した工程(b)の第1の混合冷媒蒸気の冷却と部分
的凝縮は、周囲温度の流体との間接熱交換により行うこ
とができる。第1の混合冷媒液のうちの一部分を第1の
昇圧した混合冷媒蒸気と混ぜ合わせることができる。
【0021】随意に、工程(b)の第1の混合冷媒蒸気
のうちの少なくとも一部分を更に冷却し、部分的に凝縮
させ、分離して追加の混合冷媒液にすることができ、そ
してそれは第1の昇圧した混合冷媒液と一緒にされる。
第1の混合冷媒蒸気部分を冷却し部分的に凝縮させるた
めの寒冷のうちの一部分は、主熱交換帯域での気化する
混合冷媒との間接熱交換により提供することができる。
【0022】過冷却後の第1の昇圧した混合冷媒液は、
主熱交換帯域において第1の圧力で気化させることがで
き、そして過冷却後の第2の昇圧した混合冷媒液は、主
熱交換帯域において第2の圧力で気化させることができ
る。上記の方法は更に、第2の混合冷媒蒸気を主熱交換
帯域での気化する混合冷媒との間接熱交換により凝縮さ
せ過冷却し、得られた凝縮し過冷却した第2の混合冷媒
蒸気を減圧して第2の圧力にし、そして得られた減圧混
合冷媒液を主熱交換帯域で気化させて、そこにおいて追
加の気化する混合冷媒を提供することを含むことができ
る。
【0023】第2の再循環冷却路の運転は、(a)混合
冷媒蒸気を圧縮して第1の圧力にすること、(b)得ら
れた圧縮冷媒蒸気を冷却し、部分的に凝縮させ、そして
分離して混合冷媒蒸気部分と混合冷媒液体部分とにする
こと、(c)混合冷媒液体部分を過冷却して過冷却混合
冷媒液を提供すること、(d)この過冷却混合冷媒液を
減圧し、得られた減圧混合冷媒液を主熱交換帯域で気化
させて、そこで原料ガスを冷却し凝縮させるための気化
する混合冷媒流のうちの一つを提供すること、及び
(e)主熱交換帯域から気化した混合冷媒流を抜き出し
て(a)における混合冷媒蒸気のうちの少なくとも一部
分を提供すること、を含むことができる。混合冷媒液体
部分を過冷却するための寒冷は、一部分は、主熱交換帯
域での得られた気化する減圧冷媒液との間接熱交換によ
り提供することができ、そして一部分は、主熱交換帯域
外部からの追加の冷媒のうちの1以上の部分との間接熱
交換により提供することができる。
【0024】第2の再循環冷却路の運転は、更に、
(f)混合冷媒蒸気部分を凝縮させ過冷却して追加の過
冷却混合冷媒液を提供すること、及び(g)この追加の
過冷却混合冷媒液を減圧し、得られた減圧液を主熱交換
帯域で気化させて、そこで原料ガスを冷却し凝縮させる
ための気化する混合冷媒流のうちのもう一つを提供する
こと、を含むことができる。追加の混合冷媒蒸気を凝縮
させ過冷却するための寒冷は、一部分は、主熱交換帯域
での得られた気化する減圧液との間接熱交換により提供
することができ、そして一部分は、主熱交換帯域外部か
らの1以上の追加の冷媒流との間接熱交換により提供す
ることができる。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明は、ガス流の効率的な液化
方法を提供するものであり、特に天然ガスの液化に適用
可能である。本発明は、混合冷媒系を利用し、この混合
冷媒系では圧縮後の混合冷媒を第2の冷却系により予冷
し、そして圧縮混合冷媒の部分的凝縮及び分離から少な
くとも一つの液体流を得る。部分凝縮工程を圧縮混合冷
媒の最終の一番高い圧力より低い圧力で行う場合、凝縮
は第2の冷媒系により提供される一番低い温度と等しい
かそれより高い温度で実施される。部分凝縮工程を圧縮
混合冷媒の最終の一番高い圧力と本質的に等しい圧力で
行う場合、凝縮は第2の冷媒系により提供される一番低
い温度より高い温度で実施される。
【0026】混合冷媒は、メタン、エタン、プロパン及
びその他の軽質炭化水素から選ばれる1種以上の炭化水
素を一般に含有している多成分流体混合物であり、窒素
を含有してもよい。
【0027】予冷系は、一般に、混合冷媒を周囲温度よ
り低い温度に冷却する。本発明における予冷系により達
成される一番低い温度に制限はないものの、液化天然ガ
ス(LNG)の製造にとっては、最低の予冷温度は一般
に約0℃と約−75℃の間、好ましくは約−20℃と約
−45℃の間にあるべきであることが分かった。最低の
予冷温度は、天然ガス組成とLNG製品要求条件とに依
存する。予冷系は、C 2〜C5炭化水素又はC1〜C4ハロ
カーボンから選ばれる単一成分冷媒をおのおのが使用す
る熱交換器のカスケードを形成することができる。所望
ならば、予冷系は種々の炭化水素を含む混合冷媒を使用
することができる。本発明の一つの態様は、プロパンで
予冷される混合冷媒系を利用して、混合冷媒の第1段階
のプロパンでの冷却後に混合冷媒液を得、その結果、標
準的なプロパン予冷混合冷媒サイクルよりも動力の節約
になり又は生産量が増加することになる。複混合冷媒サ
イクルへの本発明の適用を含めて、いくつかの態様を説
明する。
【0028】本発明は、プレート‐フィン式、蛇管(コ
イル)式、多管式、及びケトル式熱交換器、あるいは特
定の用途に依存して複数のタイプの熱交換器の組み合わ
せを含めて、冷却循環路における様々な熱交換器のいず
れも利用することができる。本発明は、任意の適当なガ
ス流の液化に適用可能であるが、下記では天然ガスの液
化のための方法として説明される。本発明は、特許請求
の範囲に記載された方法において使用される熱交換器の
数及び配置にはとらわれない。
【0029】ここでの開示において、「熱交換帯域」と
いう用語は、所定の温度範囲内の1種以上のプロセス流
を冷却する寒冷を1種以上の冷媒流により提供する熱交
換器、又は複数の熱交換器の組み合わせを定義するもの
である。熱交換器は、任意の熱交換装置を収容している
容器であり、そのような装置はプレート及びフィン、蛇
管(コイル)、管束(チューブバンドル)、及びその他
の既知の伝熱手段を包含することができる。「主熱交換
帯域」という用語は、原料ガスを冷却及び液化するため
の第2の温度と第3の温度との間の温度範囲で第2の再
循環冷却路から寒冷を提供する帯域を定義するものであ
る。下記で説明する態様では、主熱交換帯域は、第2の
温度と第3の温度の間で原料ガスを冷却及び液化する寒
冷を再循環混合冷媒の気化により供給する熱交換器、又
は一群の熱交換器である。
【0030】従来技術による代表的なガス液化法を図1
でもって説明する。酸性ガス、例えばCO2やH2S等
を、例えば水銀等のその他の汚染物とともに除去するた
め、天然ガス100を最初に前処理部102で清浄にし
乾燥させる。次に、前処理したガス104は第1段のプ
ロパン熱交換器106に入り、そこで冷却されて約8℃
の典型的な中間温度にされる。この流れを第2段のプロ
パン熱交換器108で更に冷却して約−15℃の典型的
温度にし、そして得られた更に冷却した流れ112をス
クラブ塔110に入れる。スクラブ塔では、原料のうち
の重い成分、一般にペンタン及びそれより重質のもの
を、スクラブ塔の底部から流れ116として除去する。
スクラブ塔のコンデンサーは、プロパン熱交換器114
により寒冷を供給される。プロパン熱交換器106、1
08、及び114は、気化するプロパンを使用して間接
熱交換により寒冷を提供する。
【0031】重質成分除去後の天然ガス流118は、約
−35℃の典型的温度にある。流れ118は、主熱交換
器122の第1の帯域の冷却路120で、管路124を
通して供給される沸騰する混合冷媒流によって約−10
0℃の典型的温度まで更に冷却される。得られた冷却原
料流を弁126を通しフラッシュさせ、そして主熱交換
器122の第2の帯域における冷却路128で管路13
0を通して供給される沸騰する混合冷媒流により更に冷
却する。得られた液化した流れ132を弁134を通し
フラッシュさせて、−166℃の典型的温度の最終LN
G製品流136を得ることができる。必要なら、流れ1
32又は流れ136を、窒素等のような残留汚染物質の
除去のために更に処理することができる。
【0032】気化する冷媒流124と130は熱交換器
122を下向きに流れ、そして一緒になった混合冷媒蒸
気流138がそこから抜き出される。混合冷媒蒸気流1
38は多段圧縮機140で50baraの典型的圧力に
圧縮され、熱交換器142で周囲ヒートシンクとの熱交
換で冷却され、そして熱交換器144、146、及び1
48で気化するプロパンとの熱交換で更に冷却され且つ
部分的に凝縮されて、−35℃の典型的温度の二相混合
冷媒流150となる。
【0033】二相混合冷媒流150は分離器152で分
離されて蒸気流154と液体流156にされ、それらは
熱交換器122へ流入する。液体流156は冷却路15
8で過冷却され、弁160を通してフラッシュされて、
管路124を通し供給される気化する冷媒流をもたら
す。蒸気流154は冷却路162と164で凝縮及び過
冷却され、弁166を通しフラッシュされて、管路13
0を通し供給される気化する混合冷媒流をもたらす。
【0034】本発明の好ましい態様を図2でもって説明
する。重質成分を除去し約−35℃に冷却後の天然ガス
原料流118を、図1に関し先に説明したように供給す
る。流れ118を、熱交換器220の下方の帯域で管路
222と224を通して導入される第1の気化する混合
冷媒との間接熱交換により約−100℃の典型的温度ま
で更に冷却する。熱交換器220は、先に定義した主熱
交換帯域であり、そこでは1以上の冷媒流により寒冷を
供給して所定の温度範囲内でプロセス流を冷却する。こ
のガス流を熱交換器220の中央の帯域の冷却路225
で管路226と227を通して導入される第2の気化す
る混合冷媒との間接熱交換により約−130℃の典型的
温度まで更に冷却する。次いで、得られた流れを熱交換
器220の上方の帯域における冷却路228で管路23
0と231を通して導入される第3の気化する混合冷媒
との間接熱交換により約−166℃の典型的温度まで更
に冷却する。最終のLNG製品を流れ232として抜き
出して、貯蔵タンクへ送り、又は必要ならば更なる処理
工程に送る。
【0035】図2の方法では、最終のLNG製品で非常
に低レベルの重質成分が要求される場合、スクラブ塔1
10に対し任意の適当な改変を行うことができる。例え
ば、ブタンなどのような重質成分を洗浄液として使用し
てもよい。
【0036】天然ガスを約−35℃から最終のLNG製
品温度の約−166℃まで冷却し凝縮させるための寒冷
は、少なくとも一部分は、本発明の好ましい特徴を利用
する混合冷媒循環路によって提供される。熱交換器22
0の低部から一緒にした気化した混合冷媒流233を抜
き出し、多段圧縮機234で圧縮して約50baraの
典型的圧力にする。次に、圧縮した冷媒235を熱交換
器236での周囲ヒートシンクとの熱交換で冷却して約
30℃にする。最初に冷却した高圧混合冷媒流237を
第1段のプロパン熱交換器238で更に冷却し部分的に
凝縮させて、およそ8℃の温度にする。この部分的に凝
縮した流れは分離器240へ流入し、そこで蒸気流24
2と液体流244に分離される。蒸気流242はプロパ
ン熱交換器246で更に冷却されておよそ−15℃の温
度にされ、そしてプロパン熱交換器248で更に冷却さ
れて約−35℃にされる。液体流244はプロパン熱交
換器250で更に冷却されておよそ−15℃の温度にさ
れ、そしてプロパン熱交換器252で更に冷却されて約
−35℃にされ、過冷却した冷媒液体流262をもたら
す。
【0037】分離器240での分離後、液体流244の
うちの一部分は、随意の流れ254、256、及び26
6により表されるとおり冷却工程中に、あるいは冷却工
程後に、任意の個所で蒸気と混ぜ合わせてもよい。その
結果得られた二相冷媒流260は、次いで分離器272
で分離されて液体流268と蒸気流270にされる。随
意に、過冷却液体流262のうちの一部分を流れ258
として、飽和液体流268と混ぜ合わせ、液体冷媒流2
74としてもよい。
【0038】三つの混合冷媒流、すなわち重質液体流2
62、軽質液体流274、及び蒸気流270は、約−3
5℃の典型的温度で熱交換器220の高温端に入る。流
れ262は、冷却路275で更に過冷却されて約−10
0℃の温度にされ、そしてジュール‐トムソン絞り弁2
76を通して断熱的に減圧されて約3baraの圧力に
される。減圧した冷媒は管路222及び224を通して
熱交換器220へ導入されて、先に説明したように寒冷
を提供する。所望ならば、この冷媒流は絞り弁276の
代わりにターボエキスパンダー又は膨張エンジンを使っ
て仕事膨張により減圧してもよい。液体冷媒流274
は、冷却路278で過冷却されて約−130℃の温度に
され、そしてジュール‐トムソン絞り弁280を通し断
熱的に減圧されて約3baraの圧力にされる。この減
圧した冷媒は、管路226と227を通して熱交換器2
20へ導入されて、先に説明したようにそこでの寒冷を
提供する。所望ならば、この冷媒流は絞り弁280の代
わりにターボエキスパンダー又は膨張エンジンを使って
仕事膨張により減圧してもよい。
【0039】冷媒蒸気流270は冷却路282で液化さ
れ過冷却されて約−166℃の温度になり、そしてジュ
ール‐トムソン絞り弁284を通し断熱的に減圧されて
約3baraの圧力になる。この減圧した冷媒を管路2
30及び231を通して熱交換器220へ導入して、先
に説明したようにそこでの寒冷を提供する。所望なら
ば、この冷媒流は絞り弁284の代わりにターボエキス
パンダー又は膨張エンジンを使って仕事膨張により減圧
してもよい。
【0040】図2の方法においては、所望ならいくつか
の熱交換器を組み合わせて一つの熱交換器にしてもよ
い。例えば、熱交換器246と250を組み合わせるこ
とができ、あるいは熱交換器246と248を組み合わ
せることができる。
【0041】図2の好ましい態様は種々の流れの典型的
な温度及び圧力を使用して説明されてはいるが、これら
の圧力と温度は限定しようとするものではなく、設計及
び運転条件に応じて幅広く変えることができる。例え
ば、高圧混合冷媒の圧力は任意の適当な圧力でよく、必
ずしも50baraでなくともよく、また低圧混合冷媒
流233の圧力は1baraと25baraの間の任意
の適当な圧力でよい。同様に、上記の方法を説明した際
の上記の典型的温度は変えてもよく、そしてそれは特定
の設計条件と運転条件に依存する。
【0042】このように、本発明の重要な特徴は追加の
過冷却した液体冷媒流262を生じさせることであり、
それは熱交換器220の下部において更に過冷却されそ
して気化して、寒冷を提供する。この追加の冷媒流を使
用すると、液体流の必要とされる過冷却の総量を減らす
ことにより動力を節約することになる。重質炭化水素成
分を含有する液体冷媒流262の使用は、熱交換器22
0の下部又は高温帯域での気化にとって熱力学的に好ま
しい組成物を提供する。重質の冷媒流262の凝縮と分
離は、液体冷媒流274の軽質成分の濃度をより高くす
ることになり、これは熱交換器220の中央帯域の寒冷
を提供するのにより適切である。最適組成の冷媒流26
2及び274を用いることは、熱交換器220における
冷却曲線をより良好にし、且つ効率を向上させる。
【0043】本発明のもう一つの態様を図3でもって説
明する。この態様では、圧縮器306の圧縮段階の間で
熱交換器300、302、及び304によって3段階の
プロパンでの予冷が行われる。プロパンでの最終段階の
予冷の後に、部分的に凝縮した流れ308を蒸気流31
0と液体流362とに分離する。蒸気流310は圧縮機
306における追加段で更に圧縮して最終的な高圧にさ
れ、そして随意にプロパン予冷熱交換器312で更に冷
却される。液体流362は過冷却され、絞り弁376を
通し断熱的に減圧されて、管路322を通し熱交換器3
20へ導入されて、図2を参照して先に説明したように
寒冷を提供する。所望ならば、流れ378の圧力は絞り
弁376の代わりにターボエキスパンダー又は膨張エン
ジンを使って低下させることができる。
【0044】本発明のもう一つの態様を図4でもって説
明する。この態様では、先に説明した原料熱交換器10
6、108,114、そして追加の熱交換器401とし
てそれぞれ示した、4段のプロパンでの予冷を、原料の
予冷と前処理のために使用する。追加のプロパンによる
寒冷も混合冷媒循環路を冷却するために使用し、その循
環路では熱交換器402と403を、前に説明した熱交
換器246、248、250及び252とともに使用す
る。これらの追加の熱交換器はいくらかの複雑さを付加
するが、液化プロセスの効率を向上させる。
【0045】本発明のもう一つの態様を図5でもって説
明する。ここでは、第一の分離器540が図2の態様に
おけるように第1段のプロパンでの予冷後ではなく、熱
交換器500における第2段のプロパンでの予冷後に位
置している。図6は、もう一つの随意の態様を示してお
り、ここでは第一の分離器640は図2の態様における
第1段のプロパンでの予冷後ではなく周囲冷却器の直後
に位置している。図6の態様では、プロパンでの全ての
冷却は分離器640の後で行われる。
【0046】図7は、原料の予冷の全ての段階をスクラ
ブ塔710の前でプロパン熱交換器706、708、及
び714で行う、本発明のもう一つの態様を説明するも
のである。スクラブ塔の塔頂コンデンサーのための寒冷
は、熱交換器720の一番高温の帯域の冷却路718で
塔頂流716を冷却することにより提供される。冷却し
部分的に凝縮させた塔頂流722をスクラブ塔分離器7
24へ戻す。この態様は、最終LNG製品において非常
に低レベルの重質成分が要求される場合に有効である。
【0047】もう一つに態様を図8でもって説明する。
ここでは、追加の分離器801を用いて追加の混合冷媒
液体流802をプロパンでの最終予冷段階の前に生じさ
せる。追加の液体流802の全部又は一部分を同じ温度
まで過冷却後に生じた第1の液と混合してもよく、そし
て随意に、流れ803としての一部分を分離器801か
らの蒸気と一緒にしてもよい。
【0048】図9は本発明のもう一つの態様を説明する
ものであり、ここでは、追加の分離器900を用いて最
終段階のプロパンでの予冷前に第2の追加の液体流90
1を生じさせる。この態様では、生じた第2の追加の液
体流901を上記の図8の態様においてそうであったよ
うに生じた第一の液と混合せず、その代わりに過冷却し
て熱交換器920へ液体供給物として導入し、そしてそ
れを過冷却して絞り弁903を通し膨張させる。この追
加の液の使用は、図9に示したように、追加の熱交換器
902を必要とする。この態様は、ガス液化プロセスで
幅広く使用されている蛇管式熱交換器よりも、図9に示
したように主熱交換帯域920においてろう付けしたア
ルミニウム熱交換器を使用することができる点で、この
ほかの態様と異なる。とは言え、任意の適当なタイプの
熱交換器を本発明のいずれの態様のためにも使用するこ
とができる。
【0049】本発明のもう一つの随意の態様を図10に
示す。この態様では、第2の相分離器1000が最終の
プロパン予冷段148により提供されるよりも低い温度
のところにある。二相流1060は直接熱交換器102
0に入り、この熱交換器の一番高温の熱交換帯域で冷却
されてから分離される。
【0050】図11は、混合冷媒流を二つの異なる圧力
で気化させる本発明のもう一つの特徴を開示するもので
ある。流れ1168と1170を液化させ、過冷却し、
減圧し、そして熱交換器1102において低圧で気化さ
せる。気化した混合冷媒流1104は低温で圧縮機11
36へ直接供給してもよく、あるいは熱交換器1100
で加温してから圧縮機1136へ供給してもよい。液体
冷媒流1162は更に過冷却し、熱交換器1102の圧
力より高い圧力に減圧し、熱交換器1100で気化さ
せ、そして図示のように流れ1106として圧縮機11
36の圧縮段階の間へ戻す。
【0051】ガスの液化に利用される混合冷媒は、上述
のようにプロパンによるのでなく、別の混合冷媒で予冷
してもよい。図12に示されるこの態様では、液体冷媒
流1202を圧縮機1204における圧縮段の間の予冷
混合冷媒の部分凝縮から得る。次いで、この液を熱交換
器1200で過冷却し、中間の個所で抜き出し、絞り弁
1206を通しフラッシュさせ、そして気化させて熱交
換器1200の高温の帯域へ寒冷を提供する。熱交換器
1200からの蒸気1210を圧縮機1204で圧縮
し、周囲温度のヒートシンクとの熱交換で冷却して、流
れ1212として熱交換器1200へ導入する。流れ1
212を熱交換器1200で冷却及び過冷却し、熱交換
器1200の低温端で抜き出し、絞り弁1208を通し
てフラッシュさせ、そして気化させて熱交換器1200
の低温帯域へ寒冷を提供する。
【0052】圧縮した混合冷媒流1214を熱交換器1
200の下方部分で冷却し部分的に凝縮させ、次いで分
離器1288で分離する。得られた液体流1244を次
に熱交換器1200の上端部で過冷却し、その結果得ら
れた過冷却流1162を熱交換器1220の下部で更に
過冷却し、絞り弁1276を通し断熱的に減圧し、管路
1222により熱交換器1220へ導入して、気化させ
そこでの寒冷を提供する。分離器1288からの蒸気は
熱交換器1200の上部で冷却して二相の冷媒流126
0とし、それを分離器1262で分離して、先に説明し
たように熱交換器1220で利用する。
【0053】図13は、図12の態様に対する改変を例
示するものであり、ここでは予冷混合冷媒を熱交換器1
300と1302で異なる二つの圧力において気化させ
ている。分離器1388での低温混合冷媒の第1の分離
は予冷熱交換器1300での冷却後に行う。得られた液
体流1344を次に過冷却してから、絞り弁1376を
通し断熱的に減圧し、熱交換器1320へ流れ1322
として導入してそこでの気化により寒冷を提供する。
【0054】本発明の最後の態様を図14でもって説明
するが、これは図2の態様を簡単にしたものである。こ
の態様では、図2の熱交換器220の直前での流れ26
0の分離をなくすことによってフローシートが簡単にさ
れる。図14においては、熱交換器1420における二
つの熱交換帯域が図2の熱交換器220の三つの熱交換
帯域に取って代わる。流れ1460を熱交換器1420
で液化し過冷却し、過冷却流1486を絞り弁1484
を通して断熱的に減圧して約3baraにし、そして流
れ1430として熱交換器1420の低温端へ導入し
て、そこで気化させ寒冷を提供する。所望ならば、流れ
1486の圧力はターボエキスパンダー又は膨張エンジ
ンでの仕事膨張により低下させることができる。
【0055】上述の態様は、少なくとも一つの中間液体
流が第1の再循環冷却路との熱交換での冷却により達成
できる一番低い温度に等しいか又はそれより高い温度で
の混合冷媒の部分凝縮及び分離から得られる本発明の重
要な共通の特徴を利用している。中間液体流は、予冷系
により提供される温度よりも低い温度の寒冷を提供する
のに使用される。
【0056】中間流が得られる凝縮温度は、必要に応じ
て様々でよく、図6の態様ではこの凝縮は熱交換器16
4において周囲温度でなされる一方、図3の態様ではこ
の凝縮は圧縮機306からの圧縮混合冷媒蒸気の最終の
最高圧力より低い圧力で熱交換器304において一番低
いプロパン予冷温度でなされる。図2、4、及び5の態
様では、凝縮はこれらの両極端の間の温度でなされる。
【0057】上記の態様は、包括的なプロセスに関して
言えば次のように要約することができる。本発明は基本
的に、いくつかの一般的工程を含む、寒冷を供給して原
料ガスを液化する方法である。寒冷は、第1の温度とこ
の第1の温度より低い第2の温度との間の温度範囲の寒
冷を提供する第1の再循環冷却路により提供され、そし
て予冷用の寒冷として説明される。第2の温度は、一般
に、第1の冷却循環路の冷媒との間接熱交換によりプロ
セス流を冷却することができる一番低い温度である。例
えば、第一の冷却循環路がプロパンを使用する場合、プ
ロセス流を冷却することができる一番低い温度は約−3
5℃であり、そしてこれは第2の温度の典型的なもので
ある。
【0058】第2の温度とこの第2の温度より低い第3
の温度との間の温度範囲の第2の再循環冷却路により、
追加の寒冷が供給される。第1の冷却循環路は、第1の
温度と第2の温度との間の温度範囲で第2の冷却循環路
に寒冷のうちの少なくとも一部分を供給し、そしてまた
原料ガスを予冷するために寒冷を提供することもでき
る。
【0059】上述のように単一成分又は複数成分を使用
することができる第1の冷却循環路は、冷媒を気化させ
る圧力に応じ、いくつかの温度レベルの寒冷を提供す
る。第1の冷却循環路は、上述のとおり熱交換器10
6、108、114、401、706、708、71
4、1200、1300、及び1302で、原料ガスを
予冷するための寒冷を提供する。第1の冷却循環路はま
た、上述のとおり熱交換器238、246、248、2
50、252、300、302、304、312、40
2、403、及び500において第2の冷媒循環路を冷
却する寒冷も提供する。
【0060】図2の好ましい態様において例示される、
第2の冷媒循環路は、一般に、冷媒管路233、圧縮機
234、分離器240、第1の冷媒循環路の冷却をする
いくつかの冷却用熱交換器、冷媒管路260、262、
270、及び274、分離器272、過冷却路275、
278、及び282、絞り弁276、280、及び28
4、そして冷媒管路222、224、226、227、
230、及び231を含む。同様の構成機器類が、図4
〜13の態様において同様の様式で利用される。図14
の態様における第2の冷媒循環路には、図2の特徴が含
まれるが、但し、分離器272、冷媒管路274、過冷
却路278、冷媒管路226及び227、そして絞り弁
280はなしである。
【0061】混合冷媒蒸気を図2の(及び同様に図4〜
13の態様における)多段圧縮機234で最終的な最高
圧力に圧縮する場合には、圧縮した蒸気を第1の冷媒循
環路からの冷媒により提供される一番低い温度よりも高
い温度で部分的に凝縮させそして分離する。この凝縮/
分離工程において作られる混合冷媒蒸気流と液体流のう
ちの少なくとも一方は、第1の冷媒循環路からの冷媒に
より、第一の冷媒を使用して可能な一番低い温度まで更
に冷却される。そのような追加の冷却は、図2の熱交換
器246、248、250、及び252により提供する
ことができる。
【0062】図3の態様におけるように、混合冷媒蒸気
を最終の最高圧力より低い圧力まで最初に圧縮する際に
は、圧縮した混合冷媒蒸気流の凝縮は圧縮機306の圧
縮段階の間において、第1の冷却循環路からの寒冷で冷
却することにより達成できる一番低い温度に等しいかそ
れより高い温度、すなわち第2の温度、において行う。
管路310の分離した蒸気を圧縮機306の最終段で更
に圧縮する。熱交換器312での第1の冷却循環路によ
る追加の冷却がなされない場合には、流れ308の凝縮
と分離は第2の温度より高い温度で実施することができ
る。熱交換器312で追加の冷却がなされる場合には、
流れ308の凝縮と分離を第2の温度で又はそれより高
い温度で実施することができる。
【0063】上述のように生じさせた、第2の温度又は
それより高い温度にある液体冷媒流を主熱交換器で気化
する混合冷媒との熱交換により過冷却し、減圧し、そし
て主熱交換器で気化させて、第2の温度と第3の温度と
の間の寒冷を提供する。
【0064】
【実施例】本発明の好ましい態様を、天然ガスを液化す
るための熱収支と物質収支を取ることによりシミュレー
ションした。図2を参照して説明すると、CO2及びH2
S等の酸性ガスを水銀等のその他の汚染物質とともに除
去するため、天然ガス100を最初に前処理部102で
清浄にして乾燥させる。前処理した原料ガス104の流
量は30,611kg−mol/hであり、圧力は6
6.5bara、温度は32℃(89.6°F)であ
り、モル組成は次のとおりである。
【0065】
【表1】
【0066】前処理したガス104は第1の熱交換器1
06に入り、5.9baraで沸騰するプロパンにより
9.3℃の温度まで冷却される。原料は熱交換器108
において2.8baraで沸騰するプロパンにより−1
4.1℃まで更に冷却されてから、流れ112としてス
クラブ塔110に入る。スクラブ塔の塔頂コンデンサー
114は−37℃で運転し、1.17baraで沸騰す
るプロパンにより寒冷を供給される。スクラブ塔110
では、原料のうちのペンタンとそれより重い成分が除去
される。
【0067】重質成分を除去し−37℃に冷却後の天然
ガス流118を、次いで主熱交換器220の第一の帯域
の冷却路219で混合冷媒を沸騰させることにより−9
4℃の温度まで更に冷却する。気化した混合冷媒流23
3の流量は42,052kg−mol/hであり、組成
は次のとおりである。
【0068】
【表2】
【0069】その結果得られた原料ガスを、熱交換器2
20の第2の帯域の冷却路225で管路226と227
を通して供給される混合冷媒流を沸騰させることにより
約−128℃の温度まで更に冷却する。得られたガス流
を、熱交換器220の第3の帯域の冷却路228で管路
230と231を通して導入される混合冷媒流を沸騰さ
せることにより−163℃の温度まで更に冷却する。次
に、その結果得られた更に冷却したLNG流232を貯
蔵タンクへ送る。
【0070】天然ガス流118を−37℃から−163
℃の温度まで冷却するための寒冷は、混合成分冷却循環
路により提供される。流れ235は、51baraの圧
力で多段圧縮機234を出てくる高圧の混合冷媒であ
る。次いでそれを熱交換器236で冷却水との熱交換で
32℃に冷却する。高圧混合冷媒流237は第1段のプ
ロパン熱交換器238に入り、5.9baraで沸騰す
るプロパンにより9.3℃の温度に冷却され、そして分
離器240に流入してそこで蒸気流242と液体流24
4に分離される。蒸気流242をプロパン熱交換器24
6において2.8baraで沸騰するプロパンにより−
14.1℃の温度まで更に冷却し、続いてプロパン熱交
換器248において1.17baraで沸騰するプロパ
ンにより−37℃まで更に冷却する。流量が9240k
g−mol/hの液体流244をプロパン熱交換器25
0において2.8baraで沸騰するプロパンにより−
14.1℃の温度まで更に冷却し、続いてプロパン熱交
換器252において1.17baraで沸騰するプロパ
ンにより−37℃まで更に冷却する。
【0071】次に、結果として得られた冷却した蒸気流
260を分離器272において−37℃で分離して液体
流268と蒸気流270にする。液体流268の流量は
17,400kg−mol/hである。
【0072】過冷却した液体流262を冷却路275で
−94℃の温度まで更に過冷却し、絞り弁276を通し
て断熱的に減圧して約3baraの圧力にし、管路22
2と224を通して熱交換器220へ導入する。液体流
274は冷却路278で−128℃の温度まで過冷却
し、絞り弁280を通して断熱的に減圧して約3bar
aの圧力にし、管路226と227を通して熱交換器2
20へ導入する。蒸気流270は冷却路282で液化さ
せ−163℃の温度まで過冷却し、絞り弁284を通し
て断熱的に減圧して約3baraの圧力にし、管路23
0と231を通し熱交換器220の低温端へ導入する。
【0073】このように、本発明はその最も幅広い態様
において、予冷系により提供される一番低い温度よりも
高い温度での又は混合冷媒循環路の最終の一番高い圧力
より低い圧力での混合冷媒の部分的凝縮と分離から得ら
れる少なくとも一つの中間液体流を生じさせることによ
り、ガス液化技術に対して改良を提供するものである。
この中間液体混合冷媒流は、少なくとも一部分は、予冷
系によって提供される温度よりも低い温度の追加の寒冷
を提供するために使用され、そしてこの追加の寒冷は主
熱交換器において使用することができる。本発明は、従
来技術の方法に比べて所定の圧縮動力についてLNG生
産量を増加させるより効率的な方法である。
【0074】本発明の本質的な特徴は前述の開示に完全
に記載されている。当業者は本発明を理解して、本発明
の基本精神からそれずに、且つ特許請求の範囲に記載さ
れた範囲及びそれに記載されたものと同等又は均等のも
のから逸脱することなしに、様々な改変を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の液化プロセスの代表例の概要フロー
ダイヤグラムである。
【図2】1段階の熱交換で冷却後に圧縮混合冷媒を中間
の温度で部分的に凝縮させる、第2の冷媒を用いる本発
明の一態様の概要フローダイヤグラムである。
【図3】圧縮混合冷媒蒸気の最終圧力より低い中間の圧
力において3段階の熱交換で冷却後に、圧縮混合冷媒を
中間の温度で部分的に凝縮させる、第2の冷媒を用いる
本発明のもう一つの態様の概要フローダイヤグラムであ
る。
【図4】中間の混合冷媒蒸気流及び液体流を3段階の熱
交換で更に冷却する、第2の冷媒を用いる本発明のもう
一つの態様の概要フローダイヤグラムである。
【図5】2段階の熱交換後に圧縮混合冷媒を中間の温度
で部分的に凝縮させる、第2の冷媒を用いる本発明のも
う一つの態様の概要フローダイヤグラムである。
【図6】中間の混合冷媒蒸気流及び液体流を4段階の熱
交換で更に冷却する、第2の冷媒を用いる本発明のもう
一つの態様の概要フローダイヤグラムである。
【図7】原料ガスを3段階の熱交換で予冷する、第2の
冷媒を用いる本発明のもう一つの態様の概要フローダイ
ヤグラムである。
【図8】圧縮混合冷媒の2段階の部分凝縮を利用して一
緒にした液体混合冷媒流を作る、本発明のもう一つの態
様の概要フローダイヤグラムである。
【図9】圧縮混合冷媒の2段階の部分凝縮を利用して二
つの過冷却液体冷媒を主熱交換帯域へ供給する、本発明
のもう一つの態様の概要フローダイヤグラムである。
【図10】圧縮混合冷媒の2段階の部分凝縮を利用し、
そのうちの第2段階が主熱交換帯域で混合冷媒により提
供される寒冷を利用する、本発明のもう一つの態様の概
要フローダイヤグラムである。
【図11】混合冷媒を主熱交換帯域において二つの異な
る圧力で気化させる、本発明のもう一つの態様の概要フ
ローダイヤグラムである。
【図12】混合冷媒循環路により予冷を行う、本発明の
もう一つの態様の概要フローダイヤグラムである。
【図13】二つの冷媒圧力レベルを用い混合冷媒循環路
により予冷を行う、本発明のもう一つの態様の概要フロ
ーダイヤグラムである。
【図14】単一段階の混合冷媒部分凝縮を利用する、本
発明のもう一つの態様の概要フローダイヤグラムであ
る。
【符号の説明】
100…天然ガス 102…前処理部 110、710…スクラブ塔 220、320、720、920…熱交換器 232…液化天然ガス 234、306…多段圧縮機 240、272、540、640、724、801、9
00…分離器 276、280、184…絞り弁 1000、1262、1288…分離器 1020、1100、1102、1200、1220…
熱交換器 1136、1204…圧縮機 1300、1302、1320、1420…熱交換器 1388…分離器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラケシュ アグロール アメリカ合衆国,ペンシルベニア 18049, エモース,コモンウエルス ドライブ 4312 (72)発明者 タマラ リン ドジャーティ アメリカ合衆国,ペンシルベニア 18104, アレンタウン,メリー レーン 5518 (72)発明者 マーク ジュリアン ロバーツ アメリカ合衆国,ペンシルベニア 19529, ケンプトン,カナリス ドライブ 8866

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料ガス液化のための寒冷の提供方法で
    あって、 (1)第1の温度とこの第1の温度より低い第2の温度
    との間の温度範囲内の寒冷を提供する第1の再循環冷却
    路から寒冷を提供する工程、 (2)第2の温度とこの第2の温度より低い第3の温度
    との間の温度範囲内の寒冷を第2の再循環冷却路から提
    供し、その際、第1の冷却路が第2の冷却路へ第1の温
    度と第2の温度との間の温度範囲内の寒冷を提供する工
    程、 (3)第2の再循環冷却路において混合冷媒蒸気を最終
    の一番高い圧力まで圧縮する工程、 (4)第2の再循環冷却路から混合冷媒蒸気のうちの少
    なくとも一部分を部分的に凝縮させ、そして得られた部
    分凝縮混合冷媒を少なくとも一つの液体冷媒流と少なく
    とも一つの蒸気冷媒流とに分ける工程、及び (5)この少なくとも一つの液体冷媒流を過冷却して第
    2の温度より低い温度にし、得られた過冷却液体冷媒流
    を減圧し、そして得られた減圧冷媒流を気化させて原料
    ガスを液化するための、第2の温度と第3の温度との間
    の寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する工程、を含
    み、得られた圧縮冷媒を部分的に凝縮させる工程を最終
    の一番高い圧力より低い圧力で行う場合には、この工程
    を第2の温度に等しいかそれより高い温度で実施し、そ
    して得られた圧縮冷媒を部分的に凝縮させる工程を最終
    の一番高い圧力に本質的に等しい圧力で行う場合には、
    この工程を第2の温度より高い温度で実施する、原料ガ
    ス液化のための寒冷提供方法。
  2. 【請求項2】 第2の温度と第3の温度との間の原料ガ
    スを液化させるための寒冷を、主熱交換帯域での気化す
    る混合冷媒との間接熱交換により提供し、そしてこの気
    化する混合冷媒を、 (a)混合冷媒蒸気を第1の圧力に圧縮する工程、 (b)得られた圧縮冷媒蒸気を冷却し、部分的に凝縮さ
    せ、そして分離して第1の混合冷媒蒸気部分と第1の混
    合冷媒液体部分とにする工程、 (c)第1の混合冷媒液体部分を過冷却して第1の過冷
    却混合冷媒液を提供する工程、 (d)この第1の過冷却混合冷媒液を減圧し、得られた
    減圧混合冷媒液を主熱交換帯域において気化させて、そ
    こで原料ガスを冷却し凝縮させるための気化する混合冷
    媒を提供する工程、及び (e)主熱交換帯域から気化した混合冷媒流を抜き出し
    て工程(a)のための混合冷媒蒸気のうちの少なくとも
    一部分を提供する工程、により提供する、請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 工程(c)での過冷却のための寒冷のう
    ちの少なくとも一部分を、工程(d)の主熱交換帯域に
    おける減圧混合冷媒の気化により提供する、請求項2記
    載の方法。
  4. 【請求項4】 工程(c)での過冷却のための寒冷のう
    ちの少なくとも一部分を、主熱交換帯域外部からの1以
    上の追加の冷媒流との間接熱交換により提供する、請求
    項2記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記1以上の追加の冷媒流が単一成分の
    冷媒を含む、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記1以上の追加の冷媒流が多成分の冷
    媒を含む、請求項4記載の方法。
  7. 【請求項7】 第1の混合冷媒蒸気部分を部分的に凝縮
    させそして分離して第2の混合冷媒蒸気と第2の混合冷
    媒液とにし、第2の混合冷媒液を主熱交換帯域での気化
    する混合冷媒との間接熱交換により過冷却し、得られた
    過冷却した第2の混合冷媒液を減圧し、そして得られた
    減圧混合冷媒流を主熱交換帯域で気化させてそこにおい
    て追加の気化する混合冷媒流を提供することを更に含
    む、請求項2記載の方法。
  8. 【請求項8】 第2の混合冷媒蒸気を主熱交換帯域での
    気化する混合冷媒との間接熱交換により凝縮し且つ過冷
    却し、得られた凝縮及び過冷却した第2の混合冷媒蒸気
    を減圧し、そして得られた減圧混合冷媒流を主熱交換帯
    域で気化させてそこにおいて追加の気化する混合冷媒を
    提供することを更に含む、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 工程(b)における冷却と部分的凝縮の
    ための寒冷のうちの少なくとも一部分を、主熱交換帯域
    外部からの1以上の追加の冷媒流との間接熱交換により
    提供する、請求項2記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記1以上の追加の冷媒流のうちの少
    なくとも一つが単一成分の冷媒を含む、請求項9記載の
    方法。
  11. 【請求項11】 前記1以上の追加の冷媒流のうちの少
    なくとも一つが多成分の冷媒を含む、請求項9記載の方
    法。
  12. 【請求項12】 前記原料ガスを冷却するための寒冷の
    うちの一部分を、主熱交換帯域外部からの1以上の追加
    の冷媒流との間接熱交換により提供する、請求項2記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 前記1以上の追加の冷媒流が単一成分
    の冷媒を含む、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記1以上の追加の冷媒流が多成分の
    冷媒を含む、請求項12記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記原料ガスが、メタンと、メタンよ
    り重い1種以上の炭化水素とを含み、そして当該方法が
    更に、 (e)原料ガスを追加の冷媒流との間接熱交換で予冷す
    る工程、 (f)得られた予冷原料ガスをスクラブ塔へ導入して、
    希薄スクラブ液をメタンより重い炭化水素で富ませる工
    程、 (g)スクラブ塔の底部からメタンより重い炭化水素に
    富んだ流れを抜き出す工程、 (h)スクラブ塔の塔頂部からメタンとメタンより重い
    残留炭化水素とを含有している塔頂生成物流を抜き出す
    工程、 (i)この塔頂生成物流を主熱交換帯域で冷却してメタ
    ンより重い残留炭化水素を凝縮させる工程、 (j)得られた冷却した塔頂生成物流を精製したメタン
    に富む製品とメタンより重い炭化水素に富ませた流れと
    に分ける工程、及び (k)このメタンより重い炭化水素に富ませた流れのう
    ちの少なくとも一部分を利用して工程(f)の希薄スク
    ラブ液を提供する工程、を含む、請求項2記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記第1の混合冷媒蒸気部分を、工程
    (b)での分離の後で圧縮する、請求項2記載の方法。
  17. 【請求項17】 工程(b)における得られた圧縮した
    第1の混合冷媒蒸気の冷却と部分的凝縮を周囲温度の流
    体との間接熱交換により行う、請求項2記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記第1の混合冷媒液のうちの一部分
    を第1の昇圧した混合冷媒蒸気と混ぜ合わせる、請求項
    2記載の方法。
  19. 【請求項19】 工程(b)の第1の混合冷媒蒸気のう
    ちの少なくとも一部分を更に冷却し、部分的に凝縮さ
    せ、分離することで、第1の昇圧した混合冷媒液と一緒
    にされる追加の混合冷媒液を得る、請求項2記載の方
    法。
  20. 【請求項20】 前記第1の混合冷媒蒸気部分を冷却し
    部分的に凝縮させるための寒冷のうちの一部分を、主熱
    交換帯域での気化する混合冷媒との間接熱交換により提
    供する、請求項7記載の方法。
  21. 【請求項21】 過冷却後の第1の昇圧した混合冷媒液
    を主熱交換帯域において第1の圧力で気化させ、そして
    過冷却後の第2の昇圧した混合冷媒液を主熱交換帯域に
    おいて第2の圧力で気化させる、請求項7記載の方法。
  22. 【請求項22】 第2の混合冷媒蒸気を主熱交換帯域で
    の気化する混合冷媒との間接熱交換により凝縮させ且つ
    過冷却し、得られた凝縮し過冷却した第2の混合冷媒蒸
    気を減圧して第2の圧力にし、そして得られた減圧混合
    冷媒液を主熱交換帯域で気化させてそこにおいて追加の
    気化する混合冷媒を提供することを更に含む、請求項2
    1記載の方法。
  23. 【請求項23】 第2の再循環冷却路の運転が、 (a)混合冷媒蒸気を圧縮して第1の圧力にすること、 (b)得られた圧縮冷媒蒸気を冷却し、部分的に凝縮さ
    せ、そして分離して混合冷媒蒸気部分と混合冷媒液体部
    分とにすること、 (c)混合冷媒液体部分を過冷却して過冷却混合冷媒液
    を提供すること、 (d)この過冷却混合冷媒液を減圧し、得られた減圧混
    合冷媒液を主熱交換帯域で気化させて、そこにおいて原
    料ガスを冷却し凝縮させるための気化する混合冷媒流の
    うちの一つを提供すること、及び (e)主熱交換帯域から気化した混合冷媒流を抜き出し
    て(a)における混合冷媒蒸気のうちの少なくとも一部
    分を提供すること、を含み、混合冷媒液体部分を過冷却
    するための寒冷を、一部分は、主熱交換帯域での得られ
    た気化する減圧冷媒液との間接熱交換により提供し、そ
    して一部分は、主熱交換帯域外部からの追加の冷媒のう
    ちの1以上の部分との間接熱交換により提供する、請求
    項1記載の方法。
  24. 【請求項24】 (f)前記混合冷媒蒸気部分を凝縮さ
    せ且つ過冷却して追加の過冷却混合冷媒液を提供するこ
    と、及び (g)この追加の過冷却混合冷媒液を減圧し、得られた
    減圧液を主熱交換帯域で気化させて、そこで原料ガスを
    冷却し凝縮させるための気化する混合冷媒流のうちのも
    う一つを提供すること、を更に含み、追加の混合冷媒蒸
    気を凝縮させ過冷却するための寒冷を、一部分は、主熱
    交換帯域での得られた気化する減圧液との間接熱交換に
    より提供し、そして一部分は、主熱交換帯域外部からの
    1以上の追加の冷媒流との間接熱交換により提供する、
    請求項23記載の方法。
JP2000311958A 1999-10-12 2000-10-12 原料ガス液化のための寒冷提供方法 Expired - Fee Related JP3615141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/415837 1999-10-12
US09/415,837 US6347532B1 (en) 1999-10-12 1999-10-12 Gas liquefaction process with partial condensation of mixed refrigerant at intermediate temperatures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001165560A true JP2001165560A (ja) 2001-06-22
JP3615141B2 JP3615141B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=23647407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000311958A Expired - Fee Related JP3615141B2 (ja) 1999-10-12 2000-10-12 原料ガス液化のための寒冷提供方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6347532B1 (ja)
EP (1) EP1092932B1 (ja)
JP (1) JP3615141B2 (ja)
KR (1) KR100381109B1 (ja)
CN (1) CN1129764C (ja)
AT (1) ATE284524T1 (ja)
AU (1) AU736738B2 (ja)
BR (1) BR0004715A (ja)
CA (1) CA2322399C (ja)
DE (1) DE60016536T2 (ja)
ES (1) ES2234496T3 (ja)
ID (1) ID27541A (ja)
MY (1) MY122577A (ja)
NO (1) NO321734B1 (ja)
TW (1) TW472131B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007506064A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 複数の膨張機を備えたハイブリッドガス液化サイクル
JP2008530505A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 天然ガスを液化するためのプラント及び方法
JP2009544923A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 炭化水素流の液化方法及び装置
JP2011506894A (ja) * 2007-12-06 2011-03-03 カンファ、アラゴン、アクティーゼルスカブ 気体の膨張プロセスに基づく冷却システムの冷却能力の調整のための方法およびシステム
JP2013530365A (ja) * 2010-03-31 2013-07-25 リンデ アクチエンゲゼルシャフト 主熱交換器及びチューブ側流れを冷却する方法
JP2018059708A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 複数圧力混合冷媒冷却プロセスおよびシステム
JP2019066166A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 改善された複数の圧力混合冷媒冷却システム
JP2019066165A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 改善された複数の圧力混合冷媒冷却プロセス

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742358B2 (en) 2001-06-08 2004-06-01 Elkcorp Natural gas liquefaction
US6743829B2 (en) * 2002-01-18 2004-06-01 Bp Corporation North America Inc. Integrated processing of natural gas into liquid products
ATE311580T1 (de) * 2002-05-27 2005-12-15 Air Prod & Chem Wärmetauscher mit gewickelten rohrschlangen
US6945075B2 (en) * 2002-10-23 2005-09-20 Elkcorp Natural gas liquefaction
KR101120324B1 (ko) * 2003-02-25 2012-06-12 오르트로프 엔지니어스, 리미티드 탄화수소 가스의 처리방법
US6889523B2 (en) 2003-03-07 2005-05-10 Elkcorp LNG production in cryogenic natural gas processing plants
CN100513954C (zh) * 2003-03-27 2009-07-15 Bp北美公司 将天然气加工成液体产品的集成处理工艺
US6662589B1 (en) * 2003-04-16 2003-12-16 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated high pressure NGL recovery in the production of liquefied natural gas
US7155931B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-02 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas processing
DE102004011483A1 (de) * 2004-03-09 2005-09-29 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes
US7204100B2 (en) * 2004-05-04 2007-04-17 Ortloff Engineers, Ltd. Natural gas liquefaction
WO2006118583A1 (en) * 2004-07-01 2006-11-09 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas processing
EA011844B1 (ru) * 2004-09-08 2009-06-30 Бп Корпорейшн Норт Америка Инк. Способ транспортирования содержащего углерод сырья
DE102005010055A1 (de) * 2005-03-04 2006-09-07 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes
JP5097951B2 (ja) * 2005-11-24 2012-12-12 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 流れの冷却方法及び装置、特に天然ガスなどの炭化水素流の冷却方法及び装置
US20070204649A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Sander Kaart Refrigerant circuit
EP2024700A2 (en) * 2006-06-02 2009-02-18 Ortloff Engeneers, Ltd Liquefied natural gas processing
US20070283718A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Hulsey Kevin H Lng system with optimized heat exchanger configuration
AU2007286291B2 (en) * 2006-08-14 2010-08-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for cooling a hydrocarbon stream
WO2008020044A2 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for liquefying a hydrocarbon-containing feed stream
US20080078205A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon Gas Processing
NO328205B1 (no) * 2006-11-01 2010-01-11 Sinvent As Fremgangsmåte og prosessanlegg for kondensering av gass
US8590340B2 (en) * 2007-02-09 2013-11-26 Ortoff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US9869510B2 (en) * 2007-05-17 2018-01-16 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas processing
US20090025422A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Air Products And Chemicals, Inc. Controlling Liquefaction of Natural Gas
US8919148B2 (en) * 2007-10-18 2014-12-30 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US20090282865A1 (en) 2008-05-16 2009-11-19 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied Natural Gas and Hydrocarbon Gas Processing
US9033191B2 (en) 2008-10-17 2015-05-19 Deka Products Limited Partnership Toy fluid pumping gun
US20100147024A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Air Products And Chemicals, Inc. Alternative pre-cooling arrangement
DE102009016046A1 (de) * 2009-04-02 2010-10-07 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum Verflüssigen einer Kohlenwasserstoff-reichen Fraktion
US8434325B2 (en) 2009-05-15 2013-05-07 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas and hydrocarbon gas processing
US20100287982A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied Natural Gas and Hydrocarbon Gas Processing
US9021832B2 (en) * 2010-01-14 2015-05-05 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US9441877B2 (en) 2010-03-17 2016-09-13 Chart Inc. Integrated pre-cooled mixed refrigerant system and method
CN103415752A (zh) * 2010-03-25 2013-11-27 曼彻斯特大学 制冷方法
KR101666254B1 (ko) 2010-06-03 2016-10-13 오르트로프 엔지니어스, 리미티드 탄화수소 가스 처리공정
DE102011015433A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 Linde Ag Wärmetauschersystem
US20130269386A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 Air Products And Chemicals, Inc. Natural Gas Liquefaction With Feed Water Removal
KR101392750B1 (ko) * 2012-06-29 2014-05-09 한국에너지기술연구원 천연가스 액화시스템 및 액화 방법
FR2993643B1 (fr) * 2012-07-17 2014-08-22 Saipem Sa Procede de liquefaction de gaz naturel avec changement de phase
CN102878779B (zh) * 2012-10-16 2015-01-14 中山大学 一种混合制冷剂循环膨胀机内复叠天然气液化系统
KR102312640B1 (ko) 2013-03-15 2021-10-13 차트 에너지 앤드 케미칼즈 인코포레이티드 혼합 냉매 시스템 및 방법
US11408673B2 (en) 2013-03-15 2022-08-09 Chart Energy & Chemicals, Inc. Mixed refrigerant system and method
US11428463B2 (en) 2013-03-15 2022-08-30 Chart Energy & Chemicals, Inc. Mixed refrigerant system and method
CN103234326B (zh) * 2013-05-02 2015-11-25 中国海洋石油总公司 应用于基荷型天然气液化工厂的双混合冷剂液化系统
US10012433B2 (en) * 2014-10-07 2018-07-03 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for ethane liquefaction with demethanization
CN104457137B (zh) * 2014-11-19 2015-07-15 杰瑞石油天然气工程有限公司 多组分制冷剂循环制冷液化天然气的系统及方法
AR105277A1 (es) 2015-07-08 2017-09-20 Chart Energy & Chemicals Inc Sistema y método de refrigeración mixta
WO2017177317A1 (en) 2016-04-11 2017-10-19 Geoff Rowe A system and method for liquefying production gas from a gas source
CN105783420A (zh) * 2016-04-11 2016-07-20 中国海洋石油总公司 一种基于缠绕管式换热器的双冷剂循环天然气液化系统
US10533794B2 (en) 2016-08-26 2020-01-14 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US10551118B2 (en) 2016-08-26 2020-02-04 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US10551119B2 (en) 2016-08-26 2020-02-04 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US10323880B2 (en) * 2016-09-27 2019-06-18 Air Products And Chemicals, Inc. Mixed refrigerant cooling process and system
FR3061278B1 (fr) * 2016-12-22 2019-08-16 Engie Dispositif et procede de liquefaction d'un gaz naturel et navire comportant un tel dispositif
US11428465B2 (en) 2017-06-01 2022-08-30 Uop Llc Hydrocarbon gas processing
US11543180B2 (en) 2017-06-01 2023-01-03 Uop Llc Hydrocarbon gas processing
US20230272971A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 Air Products And Chemicals, Inc, Single mixed refrigerant lng production process

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1135871A (en) * 1965-06-29 1968-12-04 Air Prod & Chem Liquefaction of natural gas
US3581511A (en) * 1969-07-15 1971-06-01 Inst Gas Technology Liquefaction of natural gas using separated pure components as refrigerants
US3763658A (en) 1970-01-12 1973-10-09 Air Prod & Chem Combined cascade and multicomponent refrigeration system and method
FR2123095B1 (ja) * 1970-12-21 1974-02-15 Air Liquide
DE2242998C2 (de) * 1972-09-01 1974-10-24 Heinrich 8100 Garmischpartenkirchen Krieger Verfahren und Anlage zur Erzeugung von Kälte mit einem inkorporierten Kaskadenkreislauf und einem Vorkühlkreislauf
US4094655A (en) * 1973-08-29 1978-06-13 Heinrich Krieger Arrangement for cooling fluids
DE2438443C2 (de) 1974-08-09 1984-01-26 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zum Verflüssigen von Erdgas
FR2292203A1 (fr) 1974-11-21 1976-06-18 Technip Cie Procede et installation pour la liquefaction d'un gaz a bas point d'ebullition
US4065278A (en) 1976-04-02 1977-12-27 Air Products And Chemicals, Inc. Process for manufacturing liquefied methane
FR2471566B1 (fr) 1979-12-12 1986-09-05 Technip Cie Procede et systeme de liquefaction d'un gaz a bas point d'ebullition
US4404008A (en) 1982-02-18 1983-09-13 Air Products And Chemicals, Inc. Combined cascade and multicomponent refrigeration method with refrigerant intercooling
US4445916A (en) 1982-08-30 1984-05-01 Newton Charles L Process for liquefying methane
FR2545589B1 (fr) 1983-05-06 1985-08-30 Technip Cie Procede et appareil de refroidissement et liquefaction d'au moins un gaz a bas point d'ebullition, tel que par exemple du gaz naturel
US4504296A (en) 1983-07-18 1985-03-12 Air Products And Chemicals, Inc. Double mixed refrigerant liquefaction process for natural gas
US4525185A (en) 1983-10-25 1985-06-25 Air Products And Chemicals, Inc. Dual mixed refrigerant natural gas liquefaction with staged compression
US4545795A (en) 1983-10-25 1985-10-08 Air Products And Chemicals, Inc. Dual mixed refrigerant natural gas liquefaction
US4755200A (en) 1987-02-27 1988-07-05 Air Products And Chemicals, Inc. Feed gas drier precooling in mixed refrigerant natural gas liquefaction processes
FR2751059B1 (fr) 1996-07-12 1998-09-25 Gaz De France Procede et installation perfectionnes de refroidissement, en particulier pour la liquefaction de gaz naturel
MY117548A (en) * 1998-12-18 2004-07-31 Exxon Production Research Co Dual multi-component refrigeration cycles for liquefaction of natural gas

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007506064A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 複数の膨張機を備えたハイブリッドガス液化サイクル
JP2008530505A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 天然ガスを液化するためのプラント及び方法
JP2008530506A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 天然ガスを液化するためのプラント及び方法
JP2009544923A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 炭化水素流の液化方法及び装置
JP2011506894A (ja) * 2007-12-06 2011-03-03 カンファ、アラゴン、アクティーゼルスカブ 気体の膨張プロセスに基づく冷却システムの冷却能力の調整のための方法およびシステム
JP2013530365A (ja) * 2010-03-31 2013-07-25 リンデ アクチエンゲゼルシャフト 主熱交換器及びチューブ側流れを冷却する方法
JP2018059708A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 複数圧力混合冷媒冷却プロセスおよびシステム
JP2020098092A (ja) * 2016-10-07 2020-06-25 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 複数圧力混合冷媒冷却プロセスおよびシステム
JP2019066166A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 改善された複数の圧力混合冷媒冷却システム
JP2019066165A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated 改善された複数の圧力混合冷媒冷却プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
BR0004715A (pt) 2001-05-29
CA2322399A1 (en) 2001-04-12
CA2322399C (en) 2003-12-16
JP3615141B2 (ja) 2005-01-26
CN1291710A (zh) 2001-04-18
DE60016536T2 (de) 2005-04-07
NO20005108D0 (no) 2000-10-11
EP1092932A1 (en) 2001-04-18
NO321734B1 (no) 2006-06-26
CN1129764C (zh) 2003-12-03
KR100381109B1 (ko) 2003-04-26
ID27541A (id) 2001-04-12
MY122577A (en) 2006-04-29
AU6250900A (en) 2001-04-26
ES2234496T3 (es) 2005-07-01
AU736738B2 (en) 2001-08-02
US6347532B1 (en) 2002-02-19
ATE284524T1 (de) 2004-12-15
TW472131B (en) 2002-01-11
NO20005108L (no) 2001-04-17
EP1092932B1 (en) 2004-12-08
DE60016536D1 (de) 2005-01-13
KR20010067317A (ko) 2001-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3615141B2 (ja) 原料ガス液化のための寒冷提供方法
USRE39637E1 (en) Hybrid cycle for the production of liquefied natural gas
JP4980051B2 (ja) ガス液化用一体型多重ループ冷却方法
JP4119432B2 (ja) ガス液化装置
US7127914B2 (en) Hybrid gas liquefaction cycle with multiple expanders
US4545795A (en) Dual mixed refrigerant natural gas liquefaction
US5036671A (en) Method of liquefying natural gas
KR100962627B1 (ko) 가스 액화를 위한 통합식 다중-루프 냉동 방법
US20110185767A1 (en) Method and apparatus for liquefying a hydrocarbon-containing feed stream
JPH09506392A (ja) 天然ガスの液化のための方法と設備

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees