JP2001165459A - 給湯システム - Google Patents

給湯システム

Info

Publication number
JP2001165459A
JP2001165459A JP34757699A JP34757699A JP2001165459A JP 2001165459 A JP2001165459 A JP 2001165459A JP 34757699 A JP34757699 A JP 34757699A JP 34757699 A JP34757699 A JP 34757699A JP 2001165459 A JP2001165459 A JP 2001165459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water supply
flow rate
hot
supply system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34757699A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tomota
伸一 友田
Koryu Watanabe
興隆 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP34757699A priority Critical patent/JP2001165459A/ja
Publication of JP2001165459A publication Critical patent/JP2001165459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動風呂湯張り機能なしからの給湯器の買い
替え時に、既設配管をそのまま使用して自動風呂湯張り
ができる給湯システムを提供する。 【解決手段】 水を加熱昇温する加熱手段3、加熱した
温水を貯蔵する貯湯手段2、この貯湯手段で加熱した温
水と水源から供給された水とを混合する湯水混合手段
6、混合した湯水の流量を検出する第1の流量検出手段
12、湯水の供給路を開閉する開閉手段11、及び給湯
先に湯水を供給する1本の給湯配管21を有する本体
と、給湯配管を給湯先給湯配管に接続するとともに、給
湯先の一つである浴槽への湯水の流量を検出するに第2
の流量検出手段54を備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、温水を浴槽や蛇
口に給湯するとともに自動でお風呂に湯張りができる給
湯システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の給湯システムを示す構成図を図2
に示す。図2に示す構成からなる給湯システムの動作に
ついて説明する。水源から給水された水は、減圧弁1を
流れ減圧される。減圧された水は、貯湯槽2に流れ込
む。貯湯槽2の中は、常に水または温水で満水状態とな
っている。深夜電力等を利用して発熱体3に通電される
と貯湯槽2内の水が加熱される。そこで、沸き上げ湯温
センサ4が、台所リモコン51で、あらかじめ設定され
た沸き上げ温度(例えば90℃)を検出すると、発熱体3の
通電を停止させる。加熱している間、貯湯槽2内の水が
膨張するが、膨張した水は、逃し弁5から排水される。
【0003】ここで、各蛇口及びシャワー41、42、
43からの給湯について説明する。例えば、台所の蛇口
41を開くと、蛇口から給湯させる湯温が、あらかじめ
台所リモコン51又は浴室リモコン52で設定された蛇
口給湯湯温になるように、制御を行う。ここで、蛇口の
湯温は、最高設定湯温に上限値(例えば60℃)を設け、瞬
間火傷を防止するような配慮がされている。貯湯槽2内
の湯と水源からの水を、流量センサ13で流量カウント
したときに、電動湯水混合弁6にて適温に混合する。こ
こで、給湯湯温センサ7の検出値にと、設定温度を比較
し、補正をかけていく。
【0004】次に、浴槽8への給湯の動作について説明
する。浴槽8への給湯としては、湯張り、高温差し湯、
足し湯、注水の4つがある。ここで、湯張り動作につい
て説明する。湯張り動作を開始すると、給湯湯温センサ
9の検出温度が、浴室リモコン52であらかじめ設定さ
れた浴槽温度になるように電動湯水混合弁10を制御す
る。次に、電磁弁11を開いて浴槽8へ湯張りを開始す
る。浴槽8への湯張りを開始後、流量センサ12によ
り、積算流量をカウントし、浴室リモコン52であらか
じめ設定された浴槽湯量に到達するまで、湯張りを継続
する。積算流量が、設定された浴槽湯量に到達すると、
電磁弁11を閉じて湯張りを完了する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の給湯システムは
以上のように、構成されており、蛇口給湯配管21と風
呂湯張り用給湯配管22の2つの給湯配管が温水器本体
20より接続されており、自動風呂湯張り機能なしの温
水器と互換性が取れていなかった。その為、自動風呂湯
張り機能なしの温水器から買い替えを行う場合、新たに
風呂湯張り用給湯配管22を工事しなければならず、手
間がかかるとともに工事費用が高くなるという課題があ
った。一方、従来の給湯システムにおいても、給湯配管
21に止水栓を取り付け、給湯配管22のみで使用する
ことも考えられるが、温水器本体20の中に電動混合弁
6や温度センサ7、流量センサ13などが組み込まれて
おり、製品コストが高くなるという課題があった。
【0006】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、自動風呂湯張り機能なしから
の給湯器の買い替え時に、既設配管をそのまま使用して
自動風呂湯張りができる給湯システムを提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る給湯シス
テムは、水を加熱昇温する加熱手段、加熱した温水を貯
蔵する貯湯手段、この貯湯手段で加熱した温水と水源か
ら供給された水とを混合する湯水混合手段、混合した湯
水の流量を検出する第1の流量検出手段、湯水の供給路
を開閉する開閉手段、及び給湯先に湯水を供給する1本
の給湯配管を有する本体と、前記給湯配管を給湯先給湯
配管に接続するとともに、前記給湯先の一つである浴槽
への湯水の流量を検出するに第2の流量検出手段を備え
たものである。
【0008】また、浴槽に高温の湯を供給する際に、第
1の流量検出手段と第2の流量検出手段の検出値に差が
ある場合、開閉手段を閉止状態とするものである。
【0009】また、第2の流量検出手段の検出データを
浴室設置のリモコンに送信し、このデータを他の給湯先
に設置するリモコンに送信し、前記他の給湯先で前記デ
ータを認識する報知手段を備えたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
実施の形態1を図について説明する。図1は、この発明
の実施の形態1による給湯システムを示す構成図であ
る。図1において、1は水源から供給される水の圧力を
減圧する減圧弁、2は水または湯を貯める貯湯槽、3は
貯湯槽2内の水を沸き上げる発熱体、4は貯湯槽2内の
水の沸き上げの制御を行う時の温度入力となる沸き上げ
湯温センサ、5は沸き上げにより体積膨張した湯を逃が
すための逃し弁、6は浴槽に供給する湯を適温にする為
の電動湯水混合弁、7は電動湯水混合弁6に補正をかけ
る為の給湯湯温センサ、8は浴槽、11は給湯回路を開
閉する電磁弁、12は流量を測定する流量センサ、21
は蛇口に接続される給湯配管、41は台所の蛇口、42
は洗面の蛇口、43は浴室のカラン兼シャワー、50は
全体の制御を司る制御部、51は台所リモコン、52は
浴室リモコン、53は通信手段、54は蛇口の出口に取
り付けられた流量センサである。
【0011】次に、動作を説明する。水源から給水され
た水は、減圧弁1を流れ減圧される。減圧された水は、
貯湯槽2に流れ込む。貯湯槽2の中は、常に水または温
水で満水状態となっている。深夜電力等を利用して発熱
体3に通電されると貯湯槽2内の水が加熱される。そこ
で、沸き上げ湯温センサ4が、台所リモコン51で、あ
らかじめ設定された沸き上げ温度(例えば90℃)を検出す
ると、発熱体3の通電を停止させる。加熱している間、
貯湯槽2内の水が膨張するが、膨張した水は逃し弁5か
ら排水される。
【0012】ここで、各蛇口及びシャワー41、42、
43からの給湯について説明する。例えば、台所の蛇口
41を開くと、蛇口から給湯させる湯温が、あらかじめ
台所リモコン51又は浴室リモコン52で設定された蛇
口給湯湯温になるように、制御を行う。ここで、蛇口の
湯温は、最高設定湯温に上限値(例えば60℃)を設け、瞬
間火傷を防止するような配慮がされている。貯湯槽2内
の湯と水を、電動湯水混合弁6にて適温に混合する。こ
こで、給湯湯温センサ7の入力値により、補正をかけて
いく。
【0013】次に、浴槽8への給湯の動作について説明
する。浴槽8への給湯としては、湯張り、高温差し湯の
2つがある。ここで、湯張り動作について説明する。湯
張り動作を開始すると、給湯湯温センサ7の検出温度
が、浴室リモコン52であらかじめ設定された設定温度
になるように電動湯水混合弁6を制御する。次に、電磁
弁11を開いて浴槽8へ湯張りを開始する。浴槽8への
湯張りを開始後、流量センサ54により、積算流量をカ
ウントし、浴室リモコン52であらかじめ設定された設
定湯量に到達するまで、湯張りを継続する。積算流量
が、設定された浴槽湯量に到達すると、電磁弁11を閉
じて湯張りを完了する。
【0014】次に、浴槽内のお湯の温度が下がった時に
使用する高温差し湯動作について説明する。浴室リモコ
ン52で、高温差し湯スイッチを押し、高温差し湯の指
令を出すと、浴槽給湯湯温センサ7の検出温度が高温
(例えば60℃)になるように浴槽給湯用電動湯水混合弁6
を制御する。次に、電磁弁11を開いて浴槽8へ高温差
し湯を開始する。浴槽8への高温差し湯を開始後、流量
センサ54により、積算流量をカウントし、一定量(例
えば20L)に到達すると、電磁弁11を閉じて高温差し湯
を完了する。
【0015】上記高温差し湯を行う前及び高温差し湯中
に流量センサ12と流量センサ54の検出値(流量)を確
認し、検出値に差がある場合は、台所の蛇口41または
洗面の蛇口42が開かれていると判定し、電磁弁11を
閉じることにより高温差し湯を中止とする。高温差し湯
中止期間が短い時間であれば、上記流量センサの検出値
に差がなくなった時点で高温差し湯を再開させる。時間
がある程度経過していれば、危険防止の為、高温差し湯
をキャンセルさせる。高温差し湯開始時に、流量センサ
の検出値に差がある場合は、高温差し湯スイッチの受け
付けをキャンセルすることもできる。
【0016】また、流量センサ54の入力は、本体まで
の配線に手間がかかることから、流量センサ54の近傍
にある浴室リモコン52に有線または無線(赤外線、電
波等)で接続する。ここで、流量センサ54は、蛇口に
簡単に取り付けられる構造となっている。また、この流
量センサ54の情報を制御部50を経由して台所リモコ
ン51に送信することができ、台所リモコン51に湯は
りの状況を表示または音声で知らせることも可能であ
る。
【0017】また、流量センサ54を蛇口に取り付ける
かわりに、浴槽への湯張り配管23に取り付け流量をカ
ウントすることも可能である。
【0018】以上のように、実施の形態1によれば、自
動風呂湯張り機能なしの給湯器からの買い替え時に既設
配管を流用した工事が行える為、工事時間が短縮され工
事費用が安くなるという効果がある。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、水を
加熱昇温する加熱手段、加熱した温水を貯蔵する貯湯手
段、この貯湯手段で加熱した温水と水源から供給された
水とを混合する湯水混合手段、混合した湯水の流量を検
出する第1の流量検出手段、湯水の供給路を開閉する開
閉手段、及び給湯先に湯水を供給する1本の給湯配管を
有する本体と、給湯配管を給湯先給湯配管に接続すると
ともに、給湯先の一つである浴槽への湯水の流量を検出
するに第2の流量検出手段を備えたことにより、給湯配
管等の構成が簡単で安価な給湯システムが得られる効果
がある。また、自動風呂湯張り機能なしの本体からの買
い替え時に既設配管を流用した工事が行える為、工事時
間が短縮となり工事費用が安くなるとともに、風呂湯張
り中に他の給湯先で湯を使用しても正確な湯張り量を確
保することができる効果がある。
【0020】また、浴槽に高温の湯を供給する際に、第
1の流量検出手段と第2の流量検出手段の検出値に差が
ある場合、開閉手段を閉止状態とすることにより、浴槽
への高温差し湯中に他の給湯先を使用した場合に湯の供
給を停止させることにより火傷の危険がなくなるという
効果がある。
【0021】また、第2の流量検出手段の検出データを
浴室設置のリモコンに送信し、このデータを他の給湯先
に設置するリモコンに送信し、他の給湯先で前記データ
を認識する報知手段を備えたことにより、第2の流量検
出手段からの配線工事が簡単に工事できるとともに必要
な情報を台所リモコンから確認できるいう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による給湯システム
を示す構成図である。
【図2】 従来の給湯システムを示す構成図である。
【符号の説明】
2 貯湯槽、3 発熱体、6 電動湯水混合弁、 11
電磁弁 12 第1の流量センサ、51 台所リモコン、52
浴室リモコン、53 通信手段、54 第2の流量セン
サ。
フロントページの続き Fターム(参考) 3L024 CC06 CC16 CC19 DD01 DD13 DD16 DD23 EE04 FF03 FF11 FF18 GG18 GG22 GG25 HH13 3L073 AA03 AA15 AA18 AB07 AB09 AB16 AC03 AC04 AC07 AD06 AD08 AE05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水を加熱昇温する加熱手段、加熱した温
    水を貯蔵する貯湯手段、この貯湯手段で加熱した温水と
    水源から供給された水とを混合する湯水混合手段、混合
    した湯水の流量を検出する第1の流量検出手段、湯水の
    供給路を開閉する開閉手段、及び給湯先に湯水を供給す
    る1本の給湯配管を有する本体と、前記給湯配管を給湯
    先給湯配管に接続するとともに、前記給湯先の一つであ
    る浴槽への湯水の流量を検出するに第2の流量検出手段
    を備えたことを特徴とする給湯システム。
  2. 【請求項2】 浴槽に高温の湯を供給する際に、第1の
    流量検出手段と第2の流量検出手段の検出値に差がある
    場合、開閉手段を閉止状態とすることを特徴とする請求
    項1記載の給湯システム。
  3. 【請求項3】 第2の流量検出手段の検出データを浴室
    設置のリモコンに送信し、このデータを他の給湯先に設
    置するリモコンに送信し、前記他の給湯先で前記データ
    を認識する報知手段を備えたことを特徴とする請求項1
    または請求項2記載の給湯システム。
JP34757699A 1999-12-07 1999-12-07 給湯システム Pending JP2001165459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34757699A JP2001165459A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 給湯システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34757699A JP2001165459A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 給湯システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001165459A true JP2001165459A (ja) 2001-06-22

Family

ID=18391160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34757699A Pending JP2001165459A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 給湯システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001165459A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051982A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Pioneer Corporation 旅行ルート表示システム
JP2009103387A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Corona Corp 貯湯式給湯装置
JP2018017491A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 トヨタホーム株式会社 給湯設備用の計測システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051982A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Pioneer Corporation 旅行ルート表示システム
JP2009103387A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Corona Corp 貯湯式給湯装置
JP2018017491A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 トヨタホーム株式会社 給湯設備用の計測システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4333651B2 (ja) 給湯装置
JP2017198379A (ja) 風呂給湯装置
JP2001165459A (ja) 給湯システム
JP4069853B2 (ja) 給湯装置
JP4487732B2 (ja) 給湯装置
JPH01225859A (ja) 自動給湯風呂装置
JP7263876B2 (ja) 給湯システム、給湯システムの制御装置および給湯システムの制御方法
JP6121864B2 (ja) 給湯機
JP7494752B2 (ja) 給湯システム
JP2001280707A (ja) 電気温水器
JP2505641B2 (ja) 給湯システム
JPH11132561A (ja) 給湯装置
JP2007024461A (ja) 給湯機
JP2002206802A (ja) 風呂システムの制御方法
JP2624309B2 (ja) 給湯器付自動風呂装置における給湯制御方法
JP2003130449A (ja) 風呂給湯器
JP2003194399A (ja) 湯張り用閉止弁を備えた電気温水器
JPH11153329A (ja) 電気温水器
JP2003139387A (ja) 給湯システム
JPS63282811A (ja) 給湯装置
JPH11211220A (ja) 電気温水器
JP2007003059A (ja) 湯水供給装置
JPH1194278A (ja) 電気温水器
JPH08247308A (ja) 湯張り栓ユニット
JP2004144314A (ja) 貯湯式加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117