JP2001153609A - 端子位置検出方法及び端子位置検出装置 - Google Patents

端子位置検出方法及び端子位置検出装置

Info

Publication number
JP2001153609A
JP2001153609A JP33689599A JP33689599A JP2001153609A JP 2001153609 A JP2001153609 A JP 2001153609A JP 33689599 A JP33689599 A JP 33689599A JP 33689599 A JP33689599 A JP 33689599A JP 2001153609 A JP2001153609 A JP 2001153609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
light
electronic component
terminals
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33689599A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tanaka
淳一 田中
Nobuyuki Tone
伸行 刀根
Masami Onishi
昌見 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP33689599A priority Critical patent/JP2001153609A/ja
Publication of JP2001153609A publication Critical patent/JP2001153609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生産性の向上が図れる端子位置検出方法及び
端子位置検出装置の構造を提供する。 【解決手段】 電子部品1の筐体から一方の方向に突出
する複数の端子の位置を検出する端子位置検出方法であ
って、赤色LED5から放射された光が電子部品1の筐
体に届かないように配光すると共に、赤色LED5から
放射された光を端子1aの先端面で反射させ、その反射
光を、端子1aの突出側に配置された受光装置4で捉え
て端子1aの位置を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品をプリン
ト基板に実装装置で実装する場合等に用いられる、端子
の位置を検出する端子位置検出方法及び端子位置検出装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、略円柱状の筐体の底面から下方
に略棒状の端子が複数突出するように構成された電子部
品がある。このような電子部品をプリント基板に実装す
る場合、電子部品の複数の端子に対応してプリント基板
に形成された複数の端子挿入孔に、電子部品の端子を挿
入するわけであるが、その際、どの端子をどの端子挿入
孔に挿入するかを確認して挿入する必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、以上に説明した
電子部品をプリント基板に実装する場合、人が端子挿入
孔と端子との位置関係を目視により確認し、端子が、対
応する端子挿入孔に入るように、プリント基板に対す
る、電子部品の位置・姿勢を調整して、端子を端子挿入
孔に挿入していたため、生産性の向上を図ることができ
なかった。
【0004】本発明は、上記課題を解決するために発明
されたものであって、その目的とするところは、生産性
の向上が図れる端子位置検出方法及び端子位置検出装置
の構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の端子位置
検出方法は、電子部品の筐体から一方の方向に突出する
複数の端子の位置を検出する端子位置検出方法であっ
て、光源から放射された光が前記電子部品の筐体に届か
ないように配光すると共に、前記光源から放射された光
を前記端子の先端面で反射させ、その反射光を、端子の
突出側に配置された受光装置で捉えて前記端子の位置を
検出することを特徴とするものである。
【0006】請求項2記載の端子位置検出装置は、電子
部品の筐体から一方の方向に突出する複数の端子の位置
を検出する端子位置検出装置であって、前記端子に光を
放射する光源と、その光源から放射された光が前記電子
部品の筐体に届かないよう遮光する遮光手段と、前記光
源から放射され前記端子の先端面で反射された光を受光
して前記端子の位置を捉える受光装置とを備えることを
特徴とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1及び図2に基づいて本発明の
端子位置検出方法に用いる端子位置検出装置の一実施形
態について説明する。図1で、1は略円柱状の筐体を備
えた電子部品で、その底面から3本の略棒状の端子が突
出するように構成されている。2は、電子部品1の筐体
を挟持して、電子部品1の位置・姿勢の調整した後、プ
リント基板上に電子部品1を実装するロボットアーム、
3は端子に光を照射する光源が内蔵された照明箱、4は
CCDカメラ等の受光装置である。
【0008】照明箱3は、図1(b)の断面図に示すよ
うに、光源である複数の赤色LED5と、赤色LED5
を収納する凹部3aを備える略有底円筒状の本体部3b
と、凹部3aの開口を塞ぐ略円盤状の蓋部3cとを備え
ている。凹部3aの底面の周縁部には、全周にわたって
赤色LED5が配置されており、凹部3aの底面の中央
部には受光装置4側に光を放射するための下部開口3d
が形成されている。また、蓋部3cの中央部には電子部
品1の端子を挿入する上部開口3eが形成されている。
受光装置4は、照明箱3の下部開口3dの下方位置に配
置され、光を取り入れる入射口が下部開口3dに対向す
るように配置されている。
【0009】また、照明箱3は、赤色LED5から放射
された光が上部開口3eから外部にほとんど放射されな
いように配光設計されていると共に、赤色LED5から
放射される光の直接光が受光装置4に届かないように配
光設計されている。
【0010】図2はプリント基板6の一例を示す図で、
(a)は平面図、(b)は側面図である。(a)で6a
は、図1に示した電子部品1の3個の端子1aが挿入さ
れる端子挿入孔である。
【0011】次に、図1に示した端子位置検出装置を用
いた端子位置検出方法の一例について説明する。まず、
受光装置4に内蔵する光源(赤色LED5)を点灯状態
とする。次に、実装装置に設けられたロボットアーム2
で電子部品1を挟持して、電子部品1を照明箱3の上部
開口3eの上方に搬送し、電子部品1を下降させて電子
部品1の端子1aを、照明箱3の上部開口3eに挿入す
る。そして、電子部品1の端子1aの少なくとも先端部
分が照明箱3の凹部3a内に挿入され、かつ、電子部品
1の筐体の底面が、照明箱3の上部開口3eに入らない
高さに電子部品1を保持させるようにする。
【0012】以上に説明した位置に電子部品1を保持す
ることによって、赤色LED5から放射された光は、電
子部品1の端子1aの先端面で反射され、照明箱3の下
部開口3dを介して受光装置4に受光される。電子部品
1の端子1aの先端面は、端子1aの軸方向に対して略
垂直な平面と考えられるが、通常は、所定長さに切断さ
れる際、端子1aの軸方向に対して垂直でない平面とな
る。これらの点も考慮して、赤色LED5から放射され
た光が、電子部品1の端子1aの先端面で反射され受光
装置4に受光されるように、端子1a、光源である赤色
LED5、受光装置4の相対的な位置を決定する。
【0013】受光装置4は、端子1aで反射された光を
受光して、端子1aの位置を捉える。受光装置4が捉え
た画像に基づいて、端子1aの位置を検出する方法、さ
らに、電子部品をプリント基板に実装する方法について
説明する。図3は端子位置検出方法の一例を示す説明図
で、(a)〜(d)に示す図は、受光装置4が捉えた画
像である。
【0014】(a)〜(d)に示すように、3個の端子
1aは、受光装置4が捉えた画像上では3個の点として
認識される。このようにして、端子1aの位置を画像上
で捉え端子1aの位置(相対的位置)を検出することが
できる。この場合、図1に示した端子位置検出装置を用
いることにより、3個の端子1aを画像上で他の領域に
比べて十分明るい点として認識することができる。つま
り、照明箱3に内蔵された赤色LED5から放射された
光は、遮光手段である照明箱3によって遮光されて電子
部品1の筐体の底面に届かないので、3個の端子1aの
周囲の領域は、3個の端子1aの画像領域に比べて十分
暗い領域となり、端子1aの周囲の画像領域と、3個の
端子1aの画像領域とのコントラストを高くすることが
できる。
【0015】次に、点として認識した3個の端子1a間
の距離(間隔)をそれぞれ測定した後、測定した距離
(間隔)の全てが、プリント基板6の端子挿入孔6aと
の挿入許容寸法内に納まっているかを検査する。そし
て、測定した距離(間隔)の全てが、プリント基板6の
端子挿入孔6aとの挿入許容寸法内に納まっている場合
は、ロボットアーム2によって、プリント基板6の端子
挿入孔6aの上方に、電子部品1を搬送し、予め記憶さ
れた端子1aに関するデータに基づいて、電子部品1の
位置・姿勢を調整して端子挿入孔6aに端子1aを挿入
する。測定した距離(間隔)の全てが、プリント基板6
の端子挿入孔6aとの挿入許容寸法内に納まっていない
場合は、ロボットアーム2によって不良部品として別の
場所に電子部品1を搬送する。
【0016】
【発明の効果】請求項1記載の端子位置検出方法、また
は、請求項2記載の端子位置検出装置によれば、筐体か
ら一方の方向に突出する複数の端子を備えた電子部品の
端子位置を検出することができるので、例えば、実装装
置を用いて、そのような電子部品をプリント基板上に実
装することができ生産性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端子位置検出方法に用いる端子位置検
出装置の一実施形態を示す図で、(a)は斜視図、
(b)は断面図である。
【図2】プリント基板の一例を示す図で、(a)は平面
図、(b)は側面図である。
【図3】本発明の端子位置検出方法を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 電子部品 1a 端子 3 照明箱(遮光手段) 4 受光装置 5 赤色LED(光源)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大西 昌見 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 Fターム(参考) 2F065 AA20 AA21 BB05 CC25 DD09 EE00 FF01 FF42 GG07 GG17 HH12 HH14 JJ03 JJ09 JJ26 LL30 PP11 QQ23 QQ25 QQ28 RR08 TT03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品の筐体から一方の方向に突出す
    る複数の端子の位置を検出する端子位置検出方法であっ
    て、光源から放射された光が前記電子部品の筐体に届か
    ないように配光すると共に、前記光源から放射された光
    を前記端子の先端面で反射させ、その反射光を、端子の
    突出側に配置された受光装置で捉えて前記端子の位置を
    検出することを特徴とする端子位置検出方法。
  2. 【請求項2】 電子部品の筐体から一方の方向に突出す
    る複数の端子の位置を検出する端子位置検出装置であっ
    て、前記端子に光を放射する光源と、その光源から放射
    された光が前記電子部品の筐体に届かないよう遮光する
    遮光手段と、前記光源から放射され前記端子の先端面で
    反射された光を受光して前記端子の位置を捉える受光装
    置とを備えることを特徴とする端子位置検出装置。
JP33689599A 1999-11-26 1999-11-26 端子位置検出方法及び端子位置検出装置 Pending JP2001153609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33689599A JP2001153609A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 端子位置検出方法及び端子位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33689599A JP2001153609A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 端子位置検出方法及び端子位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001153609A true JP2001153609A (ja) 2001-06-08

Family

ID=18303646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33689599A Pending JP2001153609A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 端子位置検出方法及び端子位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001153609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015037084A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 Juki株式会社 電子部品供給装置、電子部品実装装置及び電子部品実装方法
JP2016072397A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 Juki株式会社 電子部品実装装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015037084A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 Juki株式会社 電子部品供給装置、電子部品実装装置及び電子部品実装方法
JP2016072397A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 Juki株式会社 電子部品実装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100530853C (zh) 插座
US4745295A (en) Attitude detecting arrangement for detecting the length and thickness of a part using horizontally and vertically disposed line sensors
RU2430422C2 (ru) Датчик для исследования ценного документа и способ изготовления такого датчика
US6408090B1 (en) Method for position recognition of components equipped on a substrate in an automatic equipping unit
JP3704157B2 (ja) 電子部品検出用散乱前景照明を具える装置、及びそのような検出装置を設けられた部品取り付け機械
JP6947308B2 (ja) 1−d、2−d、およびdpmシンボル体系を、検出、読取り、および検証する装置
US20160131598A1 (en) Detection system for detecting a soldered joint
JP2001153609A (ja) 端子位置検出方法及び端子位置検出装置
JPH10163694A (ja) 電子部品観察装置及び電子部品観察方法
GB2249672A (en) Circuit board and apparatus for recognizing the position of a circuit board
JPH0591248A (ja) イメージセンサ
JPH05288527A (ja) 実装基板外観検査方法およびその装置
JP2005504454A (ja) 改良された照明器を有するカメラ
JP2885443B2 (ja) フラットパッケージ集積回路のリード検査装置
JP3047583B2 (ja) 電子部品吸着ノズル
JPH0775035B2 (ja) 画像処理によるsmdの極性識別検査装置
JP4818571B2 (ja) 画像認識装置および画像認識方法
JP2003207326A (ja) Pcカードコネクタ及びsmtコネクタのリード形状検査装置
JP3128398B2 (ja) 部品装着装置における部品認識用照明装置
JP2001153613A (ja) 位置認識装置
JP3411354B2 (ja) 表面実装機の部品位置検出装置
JP2006162517A (ja) 測定装置
JPH11173822A (ja) 電子部品外観撮像装置
KR200149154Y1 (ko) 거울 조립체
JP2005233663A (ja) Ledチップの光学特性測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041130