JP2001148613A - 回路基板及びこれを用いた水晶発振器 - Google Patents

回路基板及びこれを用いた水晶発振器

Info

Publication number
JP2001148613A
JP2001148613A JP33118499A JP33118499A JP2001148613A JP 2001148613 A JP2001148613 A JP 2001148613A JP 33118499 A JP33118499 A JP 33118499A JP 33118499 A JP33118499 A JP 33118499A JP 2001148613 A JP2001148613 A JP 2001148613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
terminal electrode
crystal oscillator
main body
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33118499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3715487B2 (ja
Inventor
Manabu Ito
学 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP33118499A priority Critical patent/JP3715487B2/ja
Publication of JP2001148613A publication Critical patent/JP2001148613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3715487B2 publication Critical patent/JP3715487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】回路基板からの電極剥離を防止して小型化を促
進する回路基板及びこれを用いた水晶発振器を提供す
る。 【構成】電子部品と電気的に接続する端子電極を有し
て、複数個の回路基板領域が分割溝によって基板本体か
ら分離されるとともに橋絡部によって基板本体に連結
し、前記橋絡部を切断して分割される回路基板におい
て、前記端子電極を前記回路基板領域から基板本体に突
出して形成し、前記端子電極上から前記基板本体を一体
的に切断して前記分割溝を形成し、前記端子電極を外周
端に延出した構成とする。また、この回路基板上に水晶
振動子及び発振回路素子を搭載し水晶発振器を構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数個が形成されて
シート基板から分割される回路基板を産業上の技術分野
とし、特にシート基板を分割する際に端子電極の剥離を
防止した水晶発振器用の回路基板に関する。
【0002】
【従来の技術】(発明の背景)水晶発振器は、周波数及
び時間の基準源として通信機器を含む各種の電子機器に
広く用いられている。近年では、携帯機器を始めとして
小型化が浸透し、水晶発振器も更なる縮小化が促進され
ている。これに伴い、水晶振動子及び他の回路素子を搭
載する回路基板の有効利用が求められている。
【0003】(従来技術の一例)第3図は一従来例を説
明する水晶発振器特に回路基板の図である。回路基板1
は例えばガラスエポキシ材からなり、概ね、シート基板
2に一括して同一の電極パターン(未図示)を形成した
後、個々に分割される。例えば、シート基板2における
複数個の回路基板領域(回路基板1となる領域、基板領
域とする)毎に端子電極3(ab)を含む電極パターン
を形成する。端子電極3(ab)は、電子部品例えばコ
ンデンサ4の端子5(ab)と半田6によって電気的に
接続する。
【0004】そして、打抜き(プレス加工)によって、
基板領域の外周となる4辺に分割溝7を、四角部に橋絡
部8を形成する。さらに、この例では、各回路基板1の
例えば電源やアースを共通接続して、シート基板2の一
端部に設けた測定端子9と接続する電極ライン10を形
成する。なお、図中の斜線部がシート基板2の実部であ
り、黒点部は電極である。
【0005】次に、シート基板2に発振回路を構成する
水晶振動子等の各電子部品を搭載した後(未図示)、各
基板領域毎に発振周波数等を測定端子に接続した測定機
器によって調整する。そして、図示しないカバーを被せ
た後、各基板領域(回路基板1)の橋絡部8を切断して
個々の水晶発振器を得ていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の回路基板1では、板面面積を
有効に利用することから、一方の端子電極3aを回路基
板1の外周に極力接近させる。このため、打抜きによる
分割溝7の形成時に回路基板1の外周部が振動したり歪
曲して、端子電極3aと基板本体の接合境界部に応力が
集中し、端子電極3aを剥離させる問題があった。
【0007】また、この例では、測定端子9によって一
括的に調整を行うので、各回路基板1の橋絡部8に電極
ライン10を形成する。そして、橋絡部8は、最終的に
切断されるので極力幅を狭くする。したがって、この場
合でも、前述同様に、電極ライン10を剥離させる問題
があった。
【0008】(発明の目的)本発明は、電極剥離を防止
して小型化を促進する回路基板及びこれを用いた水晶発
振器を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、回路基板とな
る基板領域から基板本体に端子電極を突出して形成し、
端子電極上から基板本体を一体的に切断し、回路基板の
外周端に端子電極を延出したことを基本的な解決手段と
する。以下、本発明の一実施例を説明する。
【0010】
【作用】本発明では、基板領域から基板本体に端子電極
を突出して、端子電極上から基板本体を一体的に切断す
るので、端子電極と基板本体とは外周部において接合境
界部が消失して同一端面となる。したがって、外周端の
接合面に発生する応力を抑制する。また、端子電極を回
路基板の外周端に延出するので、板面面積を有効に活用
できる。以下、本発明の一実施例を説明する。
【0011】
【実施例】第1図は本発明の一実施例を説明する水晶発
振器特に回路基板の図である。なお、前従来例図と同一
部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略す
る。回路基板1は、前述したようにシート基板2に一括
して電極パターンを形成し、分割溝7を形成して橋絡部
8によって基板本体に接続する。そして、この実施例で
は、シート基板2における基板領域11の外周から端子
電極3aを基板本体に突出して形成する(第2図)。ま
た、橋絡部8の電極ライン10を、切断後の橋絡部8の
幅以上として基板本体に形成する(同第2図)。
【0012】そして、基板領域11の点線枠で示す外周
を打抜き、分割溝7及び橋絡部8を形成する。その後、
発振回路を構成する回路部品を搭載して調整及びカバー
を被せた後、シート基板2を個々の回路基板1に分割し
て複数の水晶発振器を得る。
【0013】このような構成であれば、シート基板2の
基板領域11から基板本体に端子電極3aを突出して形
成する。そして、端子電極3a上から基板本体を一体的
に切断する。したがって、端子電極3aと基板本体とは
外周部において、接合境界部が消失して同一端面とな
る。このことから、外周端の接合面に発生する応力を抑
制し、電極剥離を防止する。
【0014】また、端子電極3aを回路基板1の外周端
に延出するので、板面面積を有効に活用できて小型化を
促進する。また、この実施例では、橋絡部8の電極ライ
ン10を橋絡部8の幅より大きくして切断するので、こ
の場合にも前述同様に電極剥離を防止する。
【0015】
【他の事項】上記実施例では、端子電極3(ab)の一
方3aのみを回路基板1の外周端に延出したが、端子電
極3(ab)を回路基板の外周に直交させて形成する場
合でも、同様に適用できる。また、水晶発振器用の回路
基板として説明したが、電子部品を搭載する回路基板に
も適用できる。
【0016】また、シート基板2には周波数調整等の測
定端子9を設けて橋絡部8に電極ライン10を形成した
が、測定端子9及び電極ライン10がなく、シート基板
2に電極パターンを形成して分割する場合でも、また電
子部品を搭載した後に分割する場合でも適用できる。要
するに、シート基板2における基板領域の外周に分割溝
7を形成して、その後個々の回路基板1に分割する場合
に適用できる。
【0017】
【発明の効果】本発明は、回路基板となる基板領域から
基板本体に端子電極を突出して形成し、端子電極上から
基板本体を一体的に切断し、回路基板の外周端に端子電
極を延出したので、電極剥離を防止して小型化を促進す
る回路基板及びこれを用いた水晶発振器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明する分割溝の形成後に
おけるシート基板の一部拡大の平面図である。
【図2】本発明の一実施例を説明する分割溝の形成前に
おけるシート基板の一部拡大の平面図である。
【図3】従来例を説明する分割溝の形成後におけるシー
ト基板の一部拡大の平面図である。
【図4】従来例を説明する端子電極に電子部品を接続し
た断面図である。
【符号の説明】
1 回路基板、2 シート基板、3 電極端子、4 コ
ンデンサ、5 端子、6 半田、7 分割溝、8 橋絡
部、9 測定端子、10 電極ライン、11基板領域.

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品と電気的に接続する端子電極を有
    して、複数個の回路基板領域が分割溝によって基板本体
    から分離されるとともに橋絡部によって基板本体に連結
    し、前記橋絡部を切断して分割される回路基板におい
    て、前記端子電極を前記回路基板領域から基板本体に突
    出して形成し、前記端子電極上から前記基板本体を一体
    的に切断して前記分割溝を形成し、前記端子電極を外周
    端に延出したことを特徴とする回路基板。
  2. 【請求項2】請求項1の回路基板上に水晶振動子及び発
    振回路素子を搭載してなる水晶発振器。
JP33118499A 1999-11-22 1999-11-22 回路基板及びこれを用いた水晶発振器 Expired - Fee Related JP3715487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33118499A JP3715487B2 (ja) 1999-11-22 1999-11-22 回路基板及びこれを用いた水晶発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33118499A JP3715487B2 (ja) 1999-11-22 1999-11-22 回路基板及びこれを用いた水晶発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001148613A true JP2001148613A (ja) 2001-05-29
JP3715487B2 JP3715487B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=18240839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33118499A Expired - Fee Related JP3715487B2 (ja) 1999-11-22 1999-11-22 回路基板及びこれを用いた水晶発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3715487B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2394365A (en) * 2002-10-19 2004-04-21 Motorola Inc Circuit board constructions
US7719650B2 (en) * 2005-07-08 2010-05-18 Hitachi Displays, Ltd. Display panel and display device
US8237966B2 (en) 2008-02-26 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device and computer-readable record medium storing program for printing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2394365A (en) * 2002-10-19 2004-04-21 Motorola Inc Circuit board constructions
GB2394365B (en) * 2002-10-19 2005-08-17 Motorola Inc Circuit board constructions
US7719650B2 (en) * 2005-07-08 2010-05-18 Hitachi Displays, Ltd. Display panel and display device
US8237966B2 (en) 2008-02-26 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device and computer-readable record medium storing program for printing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3715487B2 (ja) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005151536A (ja) 水晶発振器
US5455384A (en) High frequency module and method of producing the same
JPH04352305A (ja) 三層構造スパイラルインダクタのインダクタンスの調整方法
JP2006339943A (ja) 圧電デバイス
JP2001148613A (ja) 回路基板及びこれを用いた水晶発振器
JP4096808B2 (ja) 電子部品用パッケージ及びこれを用いた圧電発振器
JP2001308490A (ja) 表面実装用電子部品の端子電極及びこれを用いた水晶発振器
JP2000031773A (ja) 表面実装型の水晶振動子
JP2005039435A (ja) 表面実装型圧電発振器
JP2008252467A (ja) 表面実装用の圧電デバイス
JPH0537271A (ja) チツプ部品の電極形成方法
JP2004363839A (ja) 圧電振動子とこれを用いた圧電発振器
JP2002064333A (ja) 圧電発振器
JP2004146956A (ja) 水晶振動子用ベース及びこれを用いた表面実装振動子
KR20030057573A (ko) 수정 발진기 및 그의 제조 방법
JP2004153427A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2004297737A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2001326447A (ja) プリント回路基板の製造方法およびプリント回路基板
JP2000012997A (ja) 表面実装用部品
JP2003051664A (ja) チップ部品の取付構造
JP2006033178A (ja) 外形自在型とした表面実装用の水晶デバイス
JPH08195627A (ja) 発振器の構造
JP2004312285A (ja) 表面実装型圧電発振器
JPH10190355A (ja) 圧電デバイス用パッケージ
JP2001291948A (ja) チップ素子の装着方法及び水晶発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees