JP2001140012A - 溶鋼の真空脱炭推定方法 - Google Patents

溶鋼の真空脱炭推定方法

Info

Publication number
JP2001140012A
JP2001140012A JP32361999A JP32361999A JP2001140012A JP 2001140012 A JP2001140012 A JP 2001140012A JP 32361999 A JP32361999 A JP 32361999A JP 32361999 A JP32361999 A JP 32361999A JP 2001140012 A JP2001140012 A JP 2001140012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
molten steel
corrected
amount
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32361999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3965008B2 (ja
Inventor
Masao Iguchi
雅夫 井口
Toshihiro Konno
智弘 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP32361999A priority Critical patent/JP3965008B2/ja
Publication of JP2001140012A publication Critical patent/JP2001140012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3965008B2 publication Critical patent/JP3965008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱炭処理中に発生する排ガス中のCO・CO
2 ・O2 ガス濃度を分析し、この値から算出した補正C
O+CO2 ガス濃度と溶鋼中の炭素量の相関に基づい
て、溶鋼中の炭素量を推定する。 【解決手段】 真空排気系6を通過する際に十分に冷却
およびダスト除去された排ガスを導ガス管7でガス分析
系8に導入し、CO・CO2 ・O2 ガス濃度を分析す
る。ここで得られたO2 濃度から、真空排気系内のエア
リーク量を推定し、エアリーク量で補正したCOガスお
よびCO2 ガス濃度を算出する。この補正ガス濃度と溶
鋼中の炭素量との相関を予め求めておき、この相関から
溶鋼中の炭素量を推定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DH真空脱ガス法
・RH真空脱ガス法等に基づく溶鋼の真空脱ガス槽内に
おいて、脱ガスとともに脱炭処理を行なう際の脱炭推定
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】極低炭素鋼を溶製するためには、転炉等
で炭素濃度を0.04%程度まで脱炭させた溶鋼を取鍋
で受鋼し、DH真空脱ガス法・RH真空脱ガス法等の真
空脱ガス槽を用いて、取鍋内の溶鋼の一部分を減圧雰囲
気中におくことで、溶鋼中の炭素量を低下させる方法が
行われている。真空脱ガス槽を用いた脱炭処理では、溶
鋼中の炭素量の把握が脱炭終点判断のみならず終点炭素
量のバラツキ低減のためにも不可欠であるため、中間試
料を採取し、その経時変化から溶鋼中の炭素量の推移を
把握する方法がとられている。
【0003】しかしながら、中間試料を採取する方法で
は、動的に溶鋼中の炭素量を把握することができず、操
業状況によって終点炭素量にバラツキが発生する。その
ため、溶鋼中の炭素量を推定するモデルが提案されてい
る。その1つとして、脱炭処理中のCOガスの濃度を分
析し、予め求めたガス濃度と溶鋼中の炭素量との相関に
基づいて、精度よく溶鋼中の炭素量を動的に推定する方
法(以下、先行法1/特開平1−222018号公報)
が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
先行法1では、真空脱ガス槽から排気されたガスを槽の
直後で採取し、分析を行なっているため、排ガスは高温
・高ダストであり、分析前に大幅な冷却およびダスト除
去を行う必要がある。それで、真空排気系を通過した後
の十分に冷却およびダスト除去が行われた排ガスを用い
てガス分析を行い、先行法1のように、COガス濃度と
溶鋼中の炭素量の相関を調査したが、バラツキが生じて
しまった。
【0005】そこで、CO2 ガスの発生も加味して、C
OガスとCO2 ガスのガス濃度の合計と溶鋼中の炭素量
の相関(以下、比較法1という)を調査したが、わずか
にバラツキが減少するものの、実用として用いるまでに
は至らなかった。このバラツキの原因として、真空排気
系内のエアリークが無視できず、その大小でバラツキが
生じることが考えられたため、エアリーク量を加味して
COガス濃度およびCO2 ガス濃度を補正することに着
目した。本発明は、このようなエアリークがある場合で
も、精度よく溶鋼中の炭素量を推定することができる方
法を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、真空排気
系内を通過し、リークにより空気が混入した排ガスのガ
ス濃度を下記の(1)式の基づいて補正することで、補
正したCOガスとCO 2 ガスのガス濃度の合計と溶鋼中
の炭素量の相関に基づいて、溶鋼中の炭素量を推定でき
るという新しい知見を得た。
【0007】すなわち、本発明の要旨は、真空脱ガス槽
において、真空排気系を通過することで、冷却され、低
ダストとなった排ガス中のCO・CO2 ・O2 ガス濃度
を分析し、下記(1)式により系内のエアリーク量を補
正したCOガスおよびCO2ガスの濃度(以下、補正ガ
ス濃度という)から、予め求めた補正ガス濃度と溶鋼中
の炭素量との相関に基づいて、溶鋼中の炭素量を推定す
ることを特徴とした溶鋼の真空脱炭推定方法である。 補正CO+CO2 =(CO+CO2 )/(100−(O2 /0.21))× 100 …(1) ここで、CO・CO2 ・O2 は vol%
【0008】
【発明の実施の形態】周知のように、真空脱ガス槽内に
おける脱炭反応は(2)式または(3)式で表すことが
できる。 C+→CO ・・・(2) C+2→CO2 ・・・(3) したがって、真空脱ガス槽で発生したガス中のCOガス
およびCO2 ガスの濃度を分析すれば、脱炭反応の進行
状況を把握し、溶鋼中の炭素量を推定することが可能で
ある。また、あわせてO2 濃度を分析することで、この
値から排ガス中の空気含有量(エアリーク量)を推定す
ることができる。
【0009】以下、本発明について図面(図1)に従っ
て詳細に説明する。図1はRH式真空脱ガス設備に本発
明を適用した場合を示し、取鍋4内の溶鋼5中に、真空
脱ガス槽1の下部の浸漬管3を浸漬し、一方の浸漬管に
環流ガス吹き込み羽口2にて環流ガスを吹き込み、溶鋼
を吸い上げ、他方の浸漬管から戻す方式となっている。
【0010】この真空脱ガス槽1で脱炭処理中に発生し
たCOガスおよびCO2 ガスは、真空排気系6を通過す
る際に冷却およびダスト除去される。この冷却され低ダ
ストとなった排ガスを導ガス管7でガス分析計8に導入
し、CO・CO2 ・O2 ガス濃度を分析する。ここで分
析されたO2 濃度はすべて真空排気系内のエアリークに
より生じたものであると仮定して、真空排気系内のエア
リーク量を推定する。CO+CO2 ガス濃度を、上述の
(1)式を用いて、エアリーク量を差し引いた値で補正
する(図2)。この補正したCO+CO2 ガス濃度と溶
鋼中の炭素量の相関を予め求めておき、これに基づいて
溶鋼中の炭素量を推定する。
【0011】
【実施例】120トン取鍋を用いて、図1に示す真空脱
ガス槽において、真空排気系より後方にガス分析系を設
置し、先行法1と本発明の比較を行なった。図3が先行
法1の方法で提案されているCOガス濃度と溶鋼中の炭
素量との相関、図4が比較法1として、COガス濃度と
CO2 ガス濃度の合計と溶鋼中の炭素量の相関、図5が
本発明の方法であるエアリーク量で補正したCO+CO
2 ガス濃度と溶鋼中の炭素量との相関である。真空排気
系より後方にガス分析系を設置した場合、先行法1およ
び比較法1と比較(表1)して、本発明では溶鋼中の炭
素量の推定精度が飛躍的に向上していることが分かる。
【0012】
【表1】
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明を実施することに
より、エアリークによる空気混入が懸念される、真空排
気系通過後の冷却された低ダストの排ガスを用いて溶鋼
中の炭素量を推定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるRH式真空脱ガス設備の概
略図。
【図2】エアリーク量を加味した補正ガス濃度の概念
図。
【図3】先行法1の方法でもとめたCOガス濃度と溶鋼
中の炭素量との相関図。
【図4】比較法1の方法でもとめたCO+CO2 ガス濃
度と溶鋼中の炭素量との相関図。
【図5】本発明の方法でもとめた補正CO+CO2 ガス
濃度と溶鋼中の炭素量との相関図。
【符号の説明】
1:真空脱ガス槽 2:環流ガス吹き込み羽口 3:浸漬管 4:取鍋 5:溶鋼 6:真空排気系(真空ポンプ) 7:導ガス管 8:ガス分析計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空脱ガス槽において、真空排気系を通
    過することで、冷却され、低ダストとなった排ガス中の
    CO・CO2 ・O2 ガス濃度を分析し、下記(1)式に
    より系内のエアリーク量を補正したCOガスおよびCO
    2 ガスの濃度(以下、補正ガス濃度という)から、予め
    求めた補正ガス濃度と溶鋼中の炭素量との相関に基づい
    て、溶鋼中の炭素量を推定することを特徴とした溶鋼の
    真空脱炭推定方法。 補正CO+CO2 =(CO+CO2 )/(100−(O2 /0.21))× 100 …(1) ここで、CO・CO2 ・O2 は vol%
JP32361999A 1999-11-15 1999-11-15 溶鋼の真空脱炭推定方法 Expired - Fee Related JP3965008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32361999A JP3965008B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 溶鋼の真空脱炭推定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32361999A JP3965008B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 溶鋼の真空脱炭推定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001140012A true JP2001140012A (ja) 2001-05-22
JP3965008B2 JP3965008B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=18156768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32361999A Expired - Fee Related JP3965008B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 溶鋼の真空脱炭推定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3965008B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101012834B1 (ko) 2003-06-20 2011-02-08 주식회사 포스코 진공 탈가스 공정에서의 용존 탄소량 예측방법
WO2023218915A1 (ja) * 2022-05-09 2023-11-16 Jfeスチール株式会社 真空脱ガス処理の状態推定方法、操業方法、溶鋼の製造方法及び真空脱ガス処理の状態推定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220140842A (ko) 2020-04-01 2022-10-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 감압하에 있어서의 용강의 탈탄 정련 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101012834B1 (ko) 2003-06-20 2011-02-08 주식회사 포스코 진공 탈가스 공정에서의 용존 탄소량 예측방법
WO2023218915A1 (ja) * 2022-05-09 2023-11-16 Jfeスチール株式会社 真空脱ガス処理の状態推定方法、操業方法、溶鋼の製造方法及び真空脱ガス処理の状態推定装置
JP7405312B1 (ja) 2022-05-09 2023-12-26 Jfeスチール株式会社 真空脱ガス処理の状態推定方法、操業方法、溶鋼の製造方法及び真空脱ガス処理の状態推定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3965008B2 (ja) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965008B2 (ja) 溶鋼の真空脱炭推定方法
JP5087840B2 (ja) 真空脱ガス設備における脱炭終点判定方法
JP6007887B2 (ja) 真空脱ガス装置およびこれを用いた溶鋼の脱炭処理方法
JP4804297B2 (ja) ガスサンプリング装置およびガスサンプリング方法
KR102489810B1 (ko) 흐름 분석 방법, 흐름 분석 장치
JP3663774B2 (ja) 金属中微量酸素の分析方法および装置
JP2000193657A (ja) 試料中の酸素分析方法および装置
JP2002363635A (ja) 真空脱ガス装置における脱炭終点判断方法
JP5402342B2 (ja) レードルノズルの詰まり防止方法
JP2001234230A (ja) 脱炭精錬の終点判定方法
JPH10130716A (ja) 真空脱炭炉における脱炭量推定方法
JP3197063B2 (ja) 金属中の吸蔵ガスの分離方法および分析方法
WO2023218915A1 (ja) 真空脱ガス処理の状態推定方法、操業方法、溶鋼の製造方法及び真空脱ガス処理の状態推定装置
JPH05345912A (ja) 鋼製焼きなまし物品の焼きなまし方法
JP3613016B2 (ja) 溶鋼中窒素濃度の調整方法
JP4289214B2 (ja) 溶鋼の脱炭処理方法および溶鋼製造方法
SU1010140A1 (ru) Способ вакуумировани жидкой стали
KR970005385B1 (ko) 극저탄소강의 탄소 농도 제어방법
EP4095269B1 (en) Decarburization refining method for molten steel under reduced pressure
JPS6336145A (ja) 溶鋼分析用試料の採取法
JP3827852B2 (ja) 含クロム溶鋼の脱窒方法
JPH05239540A (ja) 真空脱ガス装置における溶鋼中炭素濃度推定方法
JP5353320B2 (ja) 溶鋼の真空脱ガス方法、真空脱ガス装置および製造方法
JP3231555B2 (ja) 真空脱ガス精錬方法
JPH0717933B2 (ja) 溶銑の予備処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3965008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees