JP2001120189A - 反芻動物用脂肪酸給与組成物 - Google Patents

反芻動物用脂肪酸給与組成物

Info

Publication number
JP2001120189A
JP2001120189A JP30502499A JP30502499A JP2001120189A JP 2001120189 A JP2001120189 A JP 2001120189A JP 30502499 A JP30502499 A JP 30502499A JP 30502499 A JP30502499 A JP 30502499A JP 2001120189 A JP2001120189 A JP 2001120189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
specific gravity
blood
dha
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30502499A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Hashimoto
光一郎 橋本
Tadao Taketomo
直生 竹友
Hiroyuki Ito
裕之 伊藤
Matanobu Abe
又信 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Milk Products Co Ltd filed Critical Meiji Milk Products Co Ltd
Priority to JP30502499A priority Critical patent/JP2001120189A/ja
Publication of JP2001120189A publication Critical patent/JP2001120189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、DHA及びEPAなどのn-3系
列高度不飽和脂肪酸の血中移行率が優れ、結果として、
該不飽和脂肪酸を豊富に含む乳汁や食肉を生産し得る反
芻動物用脂肪酸給与組成物を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 ルーメンバイパス油脂の比重を、比重調
整物質で1.1〜1.7に調製することにより、脂肪酸
の血中への移行率を上げることが可能であることを見出
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、n-3系列高度不
飽和脂肪酸であるドコサヘキサエン酸及びエイコサペン
タエン酸に富む乳又は食肉を生産するための反芻動物用
脂肪酸給与組成物、該組成物の使用及び該組成物を含む
反芻動物用飼料に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、わが国の食環境は、動物性食品の
摂取増加と、魚介類、野菜類の摂取減少などにより、リ
ノール酸やアラキドン酸などのn-6系列の高度不飽和
脂肪酸の過剰摂取と、エイコサペンタエン酸(以下、
「EPA」という)やドコサヘキサエン酸(以下、「D
HA」という)などのn-3系列の高度不飽和脂肪酸の
摂取不足をもたらしている。その結果、血栓症による脳
梗塞や心筋梗塞、動脈硬化、高血圧などの成人病や、ア
トピー性皮膚炎、花粉症などのアレルギー疾患、さらに
大腸がん、乳がんなどが増加していると考えられてい
る。
【0003】畜産製品の構成脂肪酸は、飼料中に含まれ
る脂肪酸組成によって影響を受けることが知られてい
る。そこで、n-3系列脂肪酸に富んだ牛乳を生産する
ための乳牛用飼料組成物(特許2503367号)や、DHA
及びEPAを豊富に含む牛乳や肉を生産するための脂肪
酸Ca(特開平8-336360号公開公報)が開示されてい
る。しかしながら、これらを反芻動物に経口投与した場
合、DHAやEPAなどの高度不飽和脂肪酸の血中への
移行率は低い。反芻動物に、ルーメンバイパス油脂を経
口投与し、該油脂由来の脂肪酸を豊富に含む乳汁や食肉
を生産させるためには、脂肪酸の血中移行率を高めるこ
とが必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、n-3系列高度不飽和脂肪酸、とりわけ、DHA及
びEPAの血中移行率が優れた反芻動物用脂肪酸給与組
成物(以下、「組成物」と称する)を提供する。また、
本発明は、DHA及びEPAを豊富に含む乳や食肉生産
用飼料製造のための該組成物の使用を提供する。さらに
また、本発明は、DHA及びEPAを豊富に含む乳や食
肉生産を可能とする該組成物を含む反芻動物用飼料を提
供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ルーメン
バイパス油脂の一つであるカツオやマグロなどの魚油脂
肪酸カルシウム(以下、「脂肪酸Ca」と称する)を反
芻動物に経口投与するに際し、該脂肪酸Caの比重を高
め、かつ、その粒子サイズを3mm以下にすることによ
り、反芻動物においては、魚油中のDHA及びEPAの
血中への移行率が促進され、結果として、反芻動物にお
いて、DHA及びEPAを豊富に含む乳や食肉を生産す
ることが可能であることを見出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、(1) ルーメンバ
イパス油脂の比重を上げることにより該油脂由来の脂肪
酸の血中への移行が高められた反芻動物用脂肪酸給与組
成物、(2) ルーメンバイパス油脂が魚油脂肪酸カル
シウムである(1)の組成物、(3) 脂肪酸がn-3系
列高度不飽和脂肪酸である(1)の組成物、(4) n-
3系列高度不飽和脂肪酸がドコサヘキサエン酸(DH
A)及び/又はエイコサペンタエン酸である(3)の組
成物、(5) 比重を1.1〜1.7に上げる(1)の
組成物、(6) 比重を1.3 〜1.5に上げる(5)
の組成物、(7) カオリン添加によりルーメンバイパ
ス油脂の比重を上げる(1)の組成物、(8) 脂肪酸
カルシウムが粒子サイズ3mm以下である(2)の組成
物、(9) 血中へのn-3系列高度不飽和脂肪酸脂肪酸
の移行を高め得る飼料の製造のための(3)又は(4)
の有効量の組成物の使用、(10)乳中へのn-3系列
高度不飽和脂肪酸脂肪酸の移行を高め得る飼料の製造の
ための(9)の有効量の組成物の使用、(11)食肉中
へのn-3系列高度不飽和脂肪酸脂肪酸の移行を高め得
る飼料の製造のための(9)の有効量の組成物の使用、
(12)(1)の組成物を含む飼料、からなる。
【0007】脂肪酸Caによるバイパス化とは、次のよ
うなメカニズムによっている。脂肪酸Caは、pHが弱
アルカリ性〜中性〜弱酸性の溶液中では比較的安定であ
るが、強酸性下ではCaがはずれ、遊離脂肪酸となると
いう性質を利用したルーメンバイパス油脂である。実際
ウシが摂取した脂肪酸Caはまずルーメンに取り込まれ
る。ルーメン液(ルーメンジュース)のpHは弱アルカ
リ性〜弱酸性に通常保持されている。したがって、この
ルーメン内では、Caは脂肪酸と結合した状態に保たれ
ていると考えられる。脂肪酸Caが第4胃に移行する
と、強酸性の胃液によりCaがはずれ、代謝され、遊離
脂肪酸となり、その後、腸(空腸)から吸収されること
になる。
【0008】しかしながら、ルーメンジュースのpHは
必ずしも安定であるわけではなく、頻繁に酸性側に傾く
ことがある。実際、高カロリーで嗜好性のよい配合試料
はルーメンジュースを酸性側にかたむける。また、ルー
メンジュースは、飲水や血液由来の水分と、多量に分泌
されるほぼ中性の唾液が補充されることにより緩衝され
ているが、この唾液の分泌は、一定条件の粗飼料による
ルーメン壁への機械的刺激により引き起こされている。
粗飼料の条件によっては、この唾液の補充が少なくな
り、ルーメンジュースは酸性に傾くこととなる。
【0009】一旦酸性に傾いたルーメンジュースは、微
生物に対し重篤なダメージを与え、ひいては、酢酸発酵
等が落ち込むことにより、ウシの栄養源である微生物本
体及びそれらの代謝産物を断たれることで、ウシの生命
をも危うくなる事態(アシドーシス)となる。このよう
な状態になった時に、さらに脂肪酸Caがルーメン内に
滞留していた場合、その酸性に傾いたpHにより遊離し
た脂肪酸が、ルーメン微生物に対して、油脂がもつ微生
物に与えるダメージをさらに与えることとなる。バイパ
ス油脂がいくらバイパス化されているとはいえ、ルーメ
ンジュース内に留まっている必要は何もないわけであ
る。このようなことから、脂肪酸Caを、ルーメンから
速やかに第4胃に移行させることができれば、ウシの健
康にとって有利であるばかりでなく、油脂を効率的にウ
シに摂取させることとなり、血中へのDHA及びEPA
の移行率が高められ、結果、乳汁や食肉中のDHA及び
EPA含量を高めることがが期待できる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明者らは、脂肪酸Ca中のD
HAやEPAを効率的に乳や食肉中へ移行させる方法と
して、脂肪酸Caの、ルーメンから第4胃への速やかな
移行を可能とする方法についていろいろ検討した。飼料
のルーメンから第4胃への移行に関与する主要な要因と
して、飼料の粒子サイズと比重があげられている[この
場合の比重とはFSG ( functional specific gravity
) のことを指し、真の比重ではない](Wekch, J. G.:
J. Anim. Sci., 54: 885-894, 1982; Wekch, J. G.:J.
Dairy Sci., 69: 2750-2754, 1986)。
【0011】本発明者らは、脂肪酸Caの物性が、天然
飼料のように空気等を取り込むような性質は殆どなく、
不活性粒子とみなし得るものである、と捉え、ルーメン
から第4胃への移行にとっては、脂肪酸Caの粒子サイ
ズよりも比重の影響が大きいと考えた。文献的には、脂
肪酸Caの適正比重(FSGではなく真の比重)は1.
3〜1.5と予想されるが、反芻され難さや、腸管内通
過速度(これは遅い方が消化吸収されやすいと考えられ
る)を考慮すると、比重1.5〜1.9についても検討す
る必要がある。また、粒子サイズに関しては、1mm以
下とするよりも、表面積の増大による影響、例えば、水
素添加の亢進を防ぐ意味でも、3mm以下という条件の
方が適当であろうと考えた。そこで、脂肪酸Caの粒子
サイズを3mm以下に設定した上で、脂肪酸Caの比重
調整の効果を調検討した。
【0012】本発明者らは、検討する比重の範囲を1.
0〜1.7に設定して、魚油脂肪酸Caの比重調整を試
みた。なお、比重調整をしない脂肪酸Ca自体のFSG
は、1.0〜1.1であった。比重調整に使用する物質の
条件として、その物質自体の比重が大きく、かつ、脂肪
酸Ca製造の際に、油脂、或いはCaと反応せず、か
つ、経口的に摂取した場合、吸収されずに排泄される物
質で、毒性を示さない候補物質を探索した。その結果、
カオリン(比重2.4)とジルコニア(ZrO2,比重5.
7)を候補物質として検討した。カオリン添加による脂
肪酸Caの比重調整範囲は1.1〜1.4で、またZrO
2添加による脂肪酸Caの比重調整範囲は1.1〜1.7
の範囲であった。各々の物質での比重調整範囲は、脂肪
酸Ca製造行程中に添加できる量的限界で決まった。ま
た、サイズ3mm以下とするために、mesh size 3mm
の篩を通過するものを使用した。
【0013】本発明においては、ルーメンから第4胃へ
の飼料の移行率を直接推測することができなかったた
め、飼料中のDHA及びEPAの血中への移行率を測定
することにより推測する方法を採用した。その理由は、
給餌した魚油に含まれるDHAやEPAの乳や食肉への
移行率を高めることを最終目的としている本発明にとっ
て、血中への移行率、もしくは乳中への移行率により検
討する方がベストであるからである。本発明では、フィ
ステル装着された乳生産牛を確保できなかったことか
ら、2頭のフィステル装着非乳生産牛を使い、DHAや
EPAの血液中への移行率を検討した。なお、血液中の
脂質のおよそ50%が乳ヘ移行すると言われている(A.
K. Lascelles, D. C. Hardwick, J. L. Linzell & T.
B. Mepham, Biochem, J., 92: 36, 1964)ことから、血
中への脂肪酸の移行率から乳中への移行率の概要は推測
可能と考えている。同様に、食肉部分への移行率も推測
可能と考えている(入来常徳・渡部和郎・矢澤一良・阿
部又信, 栄養生理研報40(2):111-128, 1996)。
【0014】ルーメンから第4胃への移行に対する脂肪
酸Caの比重調整の効果の検討は、以下のようにして行
った。
【0015】魚油脂肪酸Caは嗜好性が極めて悪い。そ
こで、給餌量を明確にするため、フィステル装着牛を使
用して、一定量のDHAを含む魚油脂肪酸Caをフィス
テルより直接ルーメン内に投与した。その後、経時的に
採血し、血漿を凍結保存した。魚油由来の脂肪酸を使用
することから、ルーメンヘ直接投与後、魚油に特異的な
高度不飽和脂肪酸であるDHA及びEPAの血中への移
行率を、血漿中のDHA及びEPAの濃度をモニターす
ることにより、血中濃度曲線を求めた。比重調整脂肪酸
Caのルーメンから第4胃への移行と、それに続く空腸
からの脂肪酸の血中への移行までの効率を血中濃度曲線
下面積(AUC)により検討した。
【0016】比重調整を行っていない脂肪酸Caの比重
は1.0〜1.1であり、これを対照とした。カオリン添
加により比重を1.16、或いは1.39に調整した脂肪
酸Caの投与試験では、血液中への魚油由来のDHAの
取込みのAUCは、試験牛2頭いずれも比重1.0〜1.
1<1.16<1.39の傾向を示した(図7A)。ジル
コニア添加により調整した比重1.19, 1.39、或い
は1.67の脂肪酸Caの投与試験では、DHAのAU
Cは試験牛1頭いずれも1.0〜1.1<1.19<1.3
9となり、カオリン添加と同様の傾向を示した(図8
A)。しかし、比重1.67でのAUCは、1.0〜1.1
<1.67<1.39となった(図8A)。実験結果は、
比重1.1〜1.4の範囲内では対照の比重1.0〜1.1
よりも比重が大きければ、より高いDHAの血中移行率
を示した。しかし、比重1.4〜1.7の範囲では、逆に
比重が大きくなれば、DHAの血中移行率は低下する結
果となった。比重1.7では、対照とほぼ同程度の血中
移行率か、或いは、若干高い結果であった。これらの結
果は、上述した脂肪酸Caの適正比重は1.3〜1.5で
ある予想を支持する結果であると思われる。これらの実
験結果から、本発明の脂肪酸Caの比重調製の範囲は、
1.1〜1.7であり、好ましくは、1.2〜1.6であ
り、さらに好ましくは、1.3〜1.5であると考えられ
る。
【0017】本発明は、脂肪酸Caの比重をその固有の
比重より上げることにより、該脂肪酸Ca中の脂肪酸の
血中移行率が高められることを明らかにした。したがっ
て、脂肪酸Ca以外のルーメンバイパス油脂、例えば、
カプセル化油脂、シリカ吸着油脂、などについても、比
重を上げることにより、これらの油脂中の脂肪酸の血中
移行率を高めることが期待できる。これらのルーメンバ
イパス油脂について、どの程度の比重に設定すべきか、
そのための比重調整物質の選択などは、当業者であれ
ば、本発明の考え方にしたがえば、容易に実施可能であ
る。ルーメンバイパス油脂を構成する脂肪酸は、上記D
HAやEPAなどの魚油由来の高度不飽和脂肪酸に限定
されるものではなく、その他の不飽和脂肪酸、或いは飽
和脂肪酸を含むことも可能である。とりわけ、母乳脂肪
を構成する多価不飽和脂肪酸は好適である。このような
脂肪酸としては、上記DHAやEPAなどの他に、1
8:2、20:2、20:3、20:4などのn-6系
列の多価不飽和脂肪酸、18:3、22:5などのn-
3系列の多価不飽和脂肪酸などが挙げられる。
【0018】本発明のルーメンバイパス油脂におけるD
HA、EPAとは、これらの酸、塩類、エステル、トリ
・ジ・モノアシルグリセロール、リン脂質、糖脂質、ア
ミノ酸、アスコルビン酸等を意味する。本発明のルーメ
ンバイパス油脂における脂肪酸の原料となる油脂として
は、n-3系列の多価不飽和脂肪酸を豊富に含む魚油、
とりわけDHAがトリグリセリドとして30%前後含ま
れるカツオやマグロの眼窩脂肪組織が好ましいが、これ
らに限定されない。
【0019】脂肪酸Caの調整法は公知である(特開平
2-180812、特開平2-234684、特開平4-117294、特開平8-
336360、などの公開公報)。その他のルーメンバイパス
油脂の比重調整は当業者であれば容易に実施可能であ
る。この際に用いる比重調整物質として、カオリンは食
品添加物で安全性があり、かつ、比較的安価であり、ま
た、カオリン添加による比重調整脂肪酸Caは、工場ス
ケールで生産が可能であることから、脂肪酸Caの比重
調整物質として最も好ましいと考えられる。しかしなが
ら、本発明はカオリンやジルコニアに限定されない。本
発明の考えに基づき、当業者であれば、さらに好ましい
比重調整物質をスクーリニングすることが可能である。
すなわち、カオリンやジルコニア以外に、毒性がなく、
経口摂取が可能で、比重増加に寄与できるものは、脂肪
酸の血中移行率を上げることが予測でき、本発明にした
がって適切な物質をスクリーニングすることが可能であ
る。したがって、このような物質も本発明の比重調整物
質に包含される。
【0020】本発明の反芻動物用脂肪酸給与組成物の飼
料への配合量は、1日に給餌する飼料の粗脂肪として、
0.5〜10重量%である。この配合量は、個体差や、
濃厚飼料と粗飼料の配合量による粗脂肪量による変化
や、その日の健康状態、によって多少前後することは当
然である。その他のルーメンバイパス油脂についてもこ
れを参考に適宜設定が可能である。
【0021】以下に本発明を試験例により、さらに詳し
く説明する。 [試験例]脂肪酸Ca投与によるDHA及びEPAの乳中
・食肉中への移行推定 ウシの第1胃(ルーメン)内に、脂肪酸Caを直接投与
し、その後、一週間にわたり経時的に血中のDHA及び
EPAの濃度を測定し、脂肪酸Ca中のDHA及びEP
Aの乳中・食肉中への移行を推定した。
【0022】1.比重測定 Bile and Pfander(Bile and Pfander.: J. Dairy Sc
i., 50: 77-80, 1967)は、飼料片のfunctional specifi
c gravity (FSG)測定法として、メスシリンダーを
用いて、一定重量の粉砕飼料の体積を測定した。この改
良法として、阿部・入来(栄養生理研報, 34: 153-169,
1990)らは、小麦粉を対照として未粉砕イネワラとペレ
ット濃厚飼料のFGSを測定した。本試験で用いる脂肪
酸Caの比重は、阿部・入来らの改良法にしたがって、
以下の方法(B)による測定値を参考値として、方法
(A)で測定した比重を用いた。 (A) 小麦粉を用いての測定 まず、小麦粉(日清製粉フラワー)100gを100m
lメスシリンダーにとり、机に底面を軽く1分間うち続
けて安定化させた後、体積を測定した。4連の結果はよ
く一致し、平均値は1.32ml/gであった。次に、
(A-1) 小麦粉50gと脂肪酸Ca 50g、又は
(A-2) 小麦粉50gと脂肪酸Ca 25gを混合
し、同様にして体積を測定した。なお、脂肪酸Caが表
面にでないよう小麦粉の一部は脂肪酸Caと混ぜずに取
り除いておき、最後に投入した。2連の結果が一致しな
い場合、3連で測定した。脂肪酸CaのFSGをx(g
/ml)、測定体積をa(ml)とすると、50×1.
32+(50又は25)/x=aより、x=(66−
a)/(50又は25)である。 (B) 蒸留水を用いての測定 (A)の代わりに蒸留水を使用した。その際、蒸留水1
gの体積を室温(25℃)で1mlと仮定した。(B-
1) 蒸留水50mlに脂肪酸Ca 50gを投入し
た。(B-2)蒸留水50mlに脂肪酸Ca 25gを投
入した。なお、大部分の粒子は沈んだが、一部の微粒子
は表面に浮いた。また、粒子への気泡の付着も皆無では
なかった。2連又は3連測定した。
【0023】2. 脂肪酸Caの作製 2.1 比重無調整脂肪酸Ca マグロ・カツオ油(DHA含有量24%、神奈川化学研
究所より同一ロットのものを購入)を用いて、脂肪酸C
aを作製(太陽油脂(株))した。この脂肪酸Caの比
重は、1.0〜1.1であった(以下、「比重無調製Ca
塩」と称する)(試験例1)。
【0024】2.2 比重調整脂肪酸Ca カオリン(Kaolin)、或いはジルコニア(ZrO2)の
一定量を、上記比重無調製脂肪酸Caに対し、常に均一
に分散するように配合(重量比)して、比重調整脂肪酸
Ca(試験例2〜6)を作製した。
【0025】2.2.1 カオリン添加比重調整脂肪酸C
a カオリン( 比重2.4):比重無調製脂肪酸Ca=2:
8の配合比で、比重1.16の比重調整脂肪酸Ca(試
験例2)を、カオリン:脂肪酸Ca=8:10の配合比
で、比重1.39の比重調整脂肪酸Ca(試験例3)
を、それぞれ作製した。
【0026】2.2.2 ジルコニア(ZrO2)添加比
重調整脂肪酸Ca ジルコニア(ニッカトー(株), Lot. B53W50
20)(比重5.7):比重無調製脂肪酸Ca=15:
85の配合比で比重1.19の比重調整脂肪酸Ca(試
験例4)を、ジルコニア:該脂肪酸Ca=8:10の配
合比で比重1.39の比重調整脂肪酸Ca(試験例5)
を、ジルコニア:該脂肪酸Ca=1:1の配合比で比重
1.67の比重調整脂肪酸Ca(試験例6)を、それぞ
れ作製した。比重無調整脂肪酸Ca及び比重調整Ca塩
の粒度は、3mm以下のもの(TokyoScreen社のメッシュ
サイズ2.80mmステンレス篩を通過するもの)を使
用した。
【0027】3. 脂肪酸Caの投与 試験牛として、フィステル装着牛2頭(雌ホルスタイ
ン,No.106及び107牛)を使用した。2頭の牛
は、その遺伝的背景が異なることから、脂肪酸代謝の能
力も異なることが予想される。そこで、本試験において
は、それぞれ同一ロットの脂肪酸Caを、No.10
6、或いは107牛に対して同時に投与した。各投与試
験は1ヶ月以上の間隔をあけて実施し、各試験における
脂肪酸Caの投与回数は1回とした。脂肪酸Caの投与
量はDHA56g相当を含む量とした。投与後、1週間
にわたり経時的に採血し、No.106、或いはNo.1
07について、それぞれ血中のDHA及びEPA濃度を
測定した。測定結果から、No.106、或いは107
牛について、DHA及びEPAの血中濃度曲線下面積
(AUC)を求め、DHA及びEPAの乳中・食肉中へ
の移行を推定した。
【0028】4. 採血スケジュール 試験例1(対照試験)は、投与直前を0h として、それ
以降 3、6、9、12、15、18、21、24、2
7、30、33、36、48、56、72、80、9
6、120、144、152及び168h経過毎に採血
し、遠心して得られた血漿を凍結保存した。試験例2〜
6(移行試験)は、投与直前を0h として、それ以降
3、6、9、12、15、18、21、24、36、4
8、56、72、80、96、104、120、12
8、144、及び152h経過毎に採血し、同様に血漿
を凍結保存した。 5. 血漿中DHA濃度及びEPA濃度測定 脂肪酸4分画[ジホモーγーリノレン酸(γRA)、ア
ラキドン酸(AA)、EPA、DHA]の分析をした。
表1に移行試験の全容をまとめて示した。表中の各試験
に対応する図は、投与直前(0h)の値を0として 補
正した図である。
【0029】
【表1】
【0030】6. 血中濃度曲線下面積(AUC) カオリン配合による比重調整脂肪酸投与による高度不飽
和脂肪酸の血中への移行の指標として、図1A(比重無
調整脂肪酸Ca投与)の152時間までのDHAの血漿
中濃度曲線下面積(AUC)を対照に、図2A 及び図3
A(以上カオリン)の152時間までのDHAのAUC
(図7A)、並びに、図1Bの152時間までのEPAの
AUCを対照に、図2A及び図3Aの152時間までのE
PAのAUCを求めた(図7B)。ジルコニア配合によ
る比重調整脂肪酸投与についても同様にDHAのAUC
(図8A)及びEPAのAUC(図8B)を求めた。
【0031】
【発明の効果】本発明の組成物は、飼料に添加して給餌
することにより、n-3系列高度不飽和脂肪酸、とりわ
け、DHAやEPAなどの血中移行率を顕著に高め、結
果乳汁や食肉中のDHAやEPA含量を高めることが期
待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 Aは対照を示し、フィステル装着ウシ2頭(N
o.106、No.107)に対し、比重無調製の脂肪酸C
a(DHA量として56g相当量を含む)をルーメン内
に直接投与した後、血液中のDHA濃度を、投与直前
(0h)の値を0として、経時的に測定した図である。
Bは、同じく血液中のEPAの濃度を測定した図であ
る。
【図2】 Aは、カオリンで比重を1.16に調製した脂
肪酸Ca(DHA量として56g相当量を含む)を、フ
ィステル装着ウシ2頭(No.106、No.107)に対
し、ルーメン内に直接投与した後、血液中のDHA濃度
を、投与直前(0h)の値を0として、経時的に測定し
た図である。Bは、同じく血液中のEPAの濃度を測定
した図である。
【図3】 図2と同じく、カオリンで比重を1.39に
調製した脂肪酸Caを投与した場合を示す。
【図4】 図2と同じく、ジルコニアで比重を1.19
に調製した脂肪酸Caを投与した場合を示す。
【図5】 図2と同じく、ジルコニアで比重を1.39
に調製した脂肪酸Caを投与した場合を示す。
【図6】 図2と同じく、ジルコニアで比重を1.67
に調製した脂肪酸Caを投与した場合を示す。
【図7】 Aは、比重無調整脂肪酸Ca(対照)投与の
152時間までのDHAのAUC(図1A)、カオリン
比重調整脂肪酸Ca投与の152時間までのDHAのA
UC(図2A及び図3A)、Bは、同じく比重無調整脂肪
酸(対照)Ca投与の152時間までのEPAのAUC
(図1B)、カオリン比重調整脂肪酸Ca投与の152
時間までのEPAのAUC(図2B及び図3B)を示す図
である。
【図8】 Aは、比重無調整脂肪酸Ca(対照)投与の
152時間までのDHAのAUC(図1A)、ジルコニ
ア比重調整脂肪酸Ca投与の152時間までのDHAの
AUC(図4A〜図6A)、Bは、同じく比重無調整脂肪
酸(対照)Ca投与の152時間までのEPAのAUC
(図1B)、ジルコニア比重調整脂肪酸Ca投与の15
2時間までのEPAのAUC(図4B〜図6B)を示す図
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿部 又信 神奈川県相模原市渕野辺1−17−71 麻布 大学獣医学部栄養学講座内 Fターム(参考) 2B005 BA02 BA03 BA07 2B150 AA02 AB05 AB07 DA37 DA57 DH20 4H059 AA02 AA12 BA26 BB05 BB07 CA51 DA16 DA30 EA40

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ルーメンバイパス油脂の比重を上げるこ
    とにより該油脂由来の脂肪酸の血中への移行が高められ
    た反芻動物用脂肪酸給与組成物。
  2. 【請求項2】 ルーメンバイパス油脂が魚油脂肪酸カル
    シウムである請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 脂肪酸がn-3系列高度不飽和脂肪酸で
    ある請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 n-3系列高度不飽和脂肪酸がドコサヘ
    キサエン酸(DHA)及び/又はエイコサペンタエン酸
    である請求項3記載の組成物。
  5. 【請求項5】 比重を1.1〜1.7に上げる請求項1
    記載の組成物。
  6. 【請求項6】 比重を1.3 〜1.5に上げる請求項5
    記載の組成物。
  7. 【請求項7】 カオリン添加によりルーメンバイパス油
    脂の比重を上げる請求項1記載の組成物。
  8. 【請求項8】 脂肪酸カルシウムが粒子サイズ3mm以
    下である請求項2記載の組成物。
  9. 【請求項9】 血中へのn-3系列高度不飽和脂肪酸脂
    肪酸の移行を高め得る飼料の製造のための請求項3又は
    4に記載の有効量の組成物の使用。
  10. 【請求項10】 乳中へのn-3系列高度不飽和脂肪酸
    脂肪酸の移行を高め得る飼料の製造のための請求項9記
    載の有効量の組成物の使用。
  11. 【請求項11】 食肉中へのn-3系列高度不飽和脂肪
    酸脂肪酸の移行を高め得る飼料の製造のための請求項9
    記載の有効量の組成物の使用。
  12. 【請求項12】 請求項1記載の組成物を含む飼料。
JP30502499A 1999-10-27 1999-10-27 反芻動物用脂肪酸給与組成物 Pending JP2001120189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30502499A JP2001120189A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 反芻動物用脂肪酸給与組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30502499A JP2001120189A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 反芻動物用脂肪酸給与組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001120189A true JP2001120189A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17940183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30502499A Pending JP2001120189A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 反芻動物用脂肪酸給与組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001120189A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1304369A1 (en) * 2001-11-14 2003-04-23 Norel Acquisition Corp. Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils
JP2011234679A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Meiji Shiryo Kk 反芻家畜乳中の高度不飽和脂肪酸含量増加方法、及び、当該方法に用いられる医薬剤又は飼料組成物
US8093415B2 (en) 2001-11-16 2012-01-10 Virtus Nutrition Llc Polyunsaturated fatty acid monovalent and divalent metal salt synthesis
US8278354B2 (en) * 2001-11-14 2012-10-02 Virtus Nutrition Llc Method for increasing ruminant fertility
WO2015115618A1 (ja) 2014-01-31 2015-08-06 森下仁丹株式会社 反芻動物用の経口投与剤およびそれを含む反芻動物用飼料
JP2020080820A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ユーハ味覚糖株式会社 後発酵茶を含有するトランス脂肪酸の選択的吸収阻害剤及びその用途
JP2020083857A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ユーハ味覚糖株式会社 半発酵茶を含有するトランス脂肪酸の選択的吸収阻害剤及びその用途

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479844A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Ajinomoto Co Inc 反芻動物用飼料添加剤
JPH06141785A (ja) * 1992-09-17 1994-05-24 Ajinomoto Co Inc 反すう動物用飼料添加組成物
JPH07213235A (ja) * 1994-02-07 1995-08-15 Nippon Oil & Fats Co Ltd 飼料組成物
JPH08336360A (ja) * 1995-03-17 1996-12-24 Kanagawa Kagaku Kenkyusho:Kk 反芻動物用飼料組成物及びそれを用いる飼養方法
JPH10215789A (ja) * 1996-12-06 1998-08-18 Nippon Soda Co Ltd 反芻動物用飼料添加剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479844A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Ajinomoto Co Inc 反芻動物用飼料添加剤
JPH06141785A (ja) * 1992-09-17 1994-05-24 Ajinomoto Co Inc 反すう動物用飼料添加組成物
JPH07213235A (ja) * 1994-02-07 1995-08-15 Nippon Oil & Fats Co Ltd 飼料組成物
JPH08336360A (ja) * 1995-03-17 1996-12-24 Kanagawa Kagaku Kenkyusho:Kk 反芻動物用飼料組成物及びそれを用いる飼養方法
JPH10215789A (ja) * 1996-12-06 1998-08-18 Nippon Soda Co Ltd 反芻動物用飼料添加剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KATOH K, SATO F, YAMAZAKI A, SASAKI Y, TSUDA T.: "Passage of indigestible particles of various specific gravities in sheep and goats.", BRITISH JOURNAL OF NUTRITION, vol. 60(3), JPN6009035662, 1988, pages 683 - 687, ISSN: 0001372762 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1304369A1 (en) * 2001-11-14 2003-04-23 Norel Acquisition Corp. Method for manufacturing fatty acid calcium salts from high glyceride content oils
US8278354B2 (en) * 2001-11-14 2012-10-02 Virtus Nutrition Llc Method for increasing ruminant fertility
US8093415B2 (en) 2001-11-16 2012-01-10 Virtus Nutrition Llc Polyunsaturated fatty acid monovalent and divalent metal salt synthesis
JP2011234679A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Meiji Shiryo Kk 反芻家畜乳中の高度不飽和脂肪酸含量増加方法、及び、当該方法に用いられる医薬剤又は飼料組成物
WO2015115618A1 (ja) 2014-01-31 2015-08-06 森下仁丹株式会社 反芻動物用の経口投与剤およびそれを含む反芻動物用飼料
CN106455633A (zh) * 2014-01-31 2017-02-22 森下仁丹株式会社 用于反刍动物的经口给予药剂和含有该药剂的反刍动物用饲料
JPWO2015115618A1 (ja) * 2014-01-31 2017-03-23 森下仁丹株式会社 反芻動物用の経口投与剤およびそれを含む反芻動物用飼料
JP2020080820A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ユーハ味覚糖株式会社 後発酵茶を含有するトランス脂肪酸の選択的吸収阻害剤及びその用途
JP2020083857A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ユーハ味覚糖株式会社 半発酵茶を含有するトランス脂肪酸の選択的吸収阻害剤及びその用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lanza et al. Lamb meat quality as affected by a natural or artificial milk feeding regime
Coleman et al. Prepartum fatty acid supplementation in sheep I. Eicosapentaenoic and docosahexaenoic acid supplementation do not modify ewe and lamb metabolic status and performance through weaning
JPH0838063A (ja) オメガ−6及びオメガ−3脂肪酸含有ペットフード製品及び炎症皮ふ反応を低減する方法
JPH11513561A (ja) リンパ腫を有する犬のための治療食餌
JP2002519320A (ja) 放射線療法が動物の皮膚と粘膜とに及ぼす有害な影響を低減する方法
JP2009510117A (ja) 認知機能向上のための方法及び組成物
Mangrum et al. The effect of supplementing rumen undegradable unsaturated fatty acids on marbling in early-weaned steers
Djordjevic et al. Fatty acid profile of milk
Teama et al. Physiological and biochemical response to Omega-3 plus as a dietary supplement to growing goats under hot summer conditions
Jenkins Feeding oleamide to lactating Jersey cows 1. Effects on lactation performance and milk fatty acid composition
JPH08336360A (ja) 反芻動物用飼料組成物及びそれを用いる飼養方法
JP2001120189A (ja) 反芻動物用脂肪酸給与組成物
Guler et al. Effect of feeding regime on fatty acid composition of longissimus dorsi muscle and subcutaneous adipose tissue of Akkaraman lambs
SK5822000A3 (en) Method for increasing the concentration of conjugated linoleic acid in milk and/or tissue fat of a ruminant
JP4015149B2 (ja) 飼料組成物
Korczyński et al. Fortification of animal foodstuffs
Schmid et al. Effect of dietary alpine butter rich in conjugated linoleic acid on milk fat composition of lactating sows
Solanki et al. Relation between nutrition and immunity
Kumar et al. Milk replacer and linseed supplementation promotes puberty and semen quality in growing male lambs
Abdullah et al. Effect of graded supplementation of calcium salts of palm fatty acids on lactation performance of Nili Ravi buffaloes.
Nopita et al. The Effects of Adding Lysin Essential Amino Acid to Commercial Feed on Fatty Acid Contents of Pangasius Fish
JP6674766B2 (ja) 馬用飼料添加剤
KR101908725B1 (ko) 조기 이유용 고에너지 사료 조성물 및 이를 이용한 근내지방도 개선 방법
Diachenko et al. Specificities of accumulation of essential polyunsaturated fatty acids of ω-3 and ω-6 families in the tissues of bulls after supplementing their diet with the sources of fatty acids and mineral elements
Joshi et al. Temporal dynamics of hepato-metabolic variables, pH metrics and electrolyte homeostasis throughout the transition period in mithun (Bos frontalis) cows

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330