JP2001105480A - プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法 - Google Patents

プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法

Info

Publication number
JP2001105480A
JP2001105480A JP28399299A JP28399299A JP2001105480A JP 2001105480 A JP2001105480 A JP 2001105480A JP 28399299 A JP28399299 A JP 28399299A JP 28399299 A JP28399299 A JP 28399299A JP 2001105480 A JP2001105480 A JP 2001105480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
pallet
cooling
receiving
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28399299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3761017B2 (ja
Inventor
Masahiro Ueda
匡弘 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP28399299A priority Critical patent/JP3761017B2/ja
Publication of JP2001105480A publication Critical patent/JP2001105480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3761017B2 publication Critical patent/JP3761017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金型から取り出されたプリフォームを効率良
く冷却できるプリフォームの冷却装置及びプリフォーム
の受け取り冷却方法を提供すること。 【解決手段】 射出成形用の金型から取り出された有底
筒状のプリフォームPを受け取った後、当該プリフォー
ムの配列間隔を縮めて底部を下方に突出させてプリフォ
ームパレット20に搭載し、このプリフォームパレット
20の下方から前記プリフォームPの底部に向けてエア
を上方に吹き付けて冷却し、次工程に合わせて搬送排出
するようにする。これにより、金型から受け取ったプリ
フォームをプリフォームパレット上で効率良く下からの
エアで冷却できるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プリフォームの
冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法に関し、
射出成形の金型の開閉時間の短縮やプリフォームの取り
出し時間の短縮などによるサイクルタイムの短縮化によ
ってもプリフォームの冷却ができるようにしたものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレンテレフタレート(PET)
等に代表される中空プラスチック容器の製造工程におい
て、予め射出成形により有底筒状のプリフォームを成形
することが行われている。
【0003】この射出成形工程では、金型へ溶融樹脂を
充填する射出、金型内の樹脂に圧力を加えた状態で保持
する保圧、金型内でのプリフォームの冷却、および金型
の開放取り出しからなる成形サイクルが繰り返し行われ
ている。
【0004】このような射出成形では、生産能率を高め
るためサイクルタイムを短縮しようとする場合、金型の
開閉時間や金型からのプリフォームの取り出し時間を短
縮することが金型による射出成形の成形条件を変えるこ
となく機械的な動作を速くすることだけで実現できるも
のであり、駆動系を高速化することで可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、金型の開閉
の高速化によって樹脂の充填サイクルが速くなるため、
金型から取り出されるプリフォームの温度も高くなっ
て、さらなる冷却が必要になるという問題がある。
【0006】また、これまでは、金型からプリフォーム
を取り出すロボットに設けたプリフォーム搬送具にも水
冷装置を設けてプリフォームの取り出し工程中にも接触
冷却するようにしていたが、取り出し時間の短縮化のた
めに可動部分の軽量化が必要となり、取り出しロボット
に水冷装置を設けておくことができず、この点からも別
工程でのプリフォームの冷却が必要になるという問題も
ある。
【0007】この発明はかかる従来技術の有する課題を
解決するためになされたもので、金型から取り出された
プリフォームを効率良く冷却することができるプリフォ
ームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法を
提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記従来技術が有する課
題を解決するためこの発明の請求項1記載のプリフォー
ムの冷却装置は、射出成形用の金型から取り出された有
底筒状のプリフォームを底部を下方に突出させて支持す
るプリフォームパレットを設け、このプリフォームパレ
ットの下方に、支持された前記プリフォームの底部に向
けてエアを上方に吹き出す吹出ノズルを備えた冷却チャ
ンバを設けたことを特徴とするものである。
【0009】このプリフォームの冷却装置によれば、プ
リフォームパレットに底部を下方に突き出して支持され
たプリフォームに、下方から上方に向けて吹出ノズルか
らエアを吹き出すようにしており、プリフォームの表面
積の大きい外側からエアで冷却することで効率良くプリ
フォームが冷却できるようにしている。
【0010】また、この発明の請求項2記載のプリフォ
ームの冷却装置は、請求項1記載の構成に加え、前記プ
リフォームパレットの上方に、支持された前記プリフォ
ームの開口内側上端に向けてエアを吹き付ける冷却ノズ
ルを設けたことを特徴とするものである。
【0011】このプリフォームの冷却装置によれば、プ
リフォームパレットに支持されたプリフォームの上方か
ら開口内側上端に向けて冷却ノズルからエアを吹き付け
るようにしており、外側からの冷却に加え、内側からも
内壁に沿って吹き付けるエアで一層効率的に冷却できる
ようにしている。
【0012】さらに、この発明の請求項3記載のプリフ
ォームの冷却装置は、請求項1または2記載の構成に加
え、前記プリフォームパレットを1回の射出成形で成形
されるプリフォームを支持可能に形成するとともに、前
記吹出ノズルを当該プリフォームパレット上のプリフォ
ームの配列方向に沿うスリット状に形成したことを特徴
とするものである。
【0013】このプリフォームの冷却装置によれば、プ
リフォームパレットに1回の射出成形で成形されたプリ
フォームの全てを支持できるようにし、このプリフォー
ムパレットのプリフォームの配列方向に沿って吹出ノズ
ルをスリット状に形成するようにしており、ワンショッ
トごとのプリフォームを効率良くスリット状に吹き出す
エアで冷却できるようにしている。
【0014】また、この発明の請求項4記載のプリフォ
ームの冷却装置は、請求項1〜3のいずれかに記載の構
成に加え、前記プリフォームパレットを、射出成形のサ
イクルタイムに合わせて間欠的に搬送する搬送コンベア
を設けるとともに、この搬送コンベアの間欠停止位置で
当該プリフォームパレット上の前記プリフォームを冷却
することを特徴とするものである。
【0015】このプリフォームの冷却装置によれば、射
出成形のサイクルタイムに合わせて間欠的に搬送コンベ
アでプリフォームパレットを搬送するようにし、間欠停
止位置でプリフォームを冷却するようにしており、射出
成形のサイクルタイムに合わせて効率良く冷却できるよ
うになる。
【0016】さらに、この発明の請求項5記載のプリフ
ォームの冷却装置は、請求項4記載の構成に加え、前記
プリフォームの冷却必要時間Tに対して、射出成形のサ
イクルタイムtのn倍以上(n=T/t)となるように
前記搬送コンベアの搬送方向の間欠停止位置を複数N
(N≧n)を設けたことを特徴とするものである。 こ
のプリフォームの冷却装置によれば、搬送コンベアにプ
リフォームの必要冷却時間以上の冷却停止時間を確保で
きるように間欠停止位置を複数設けるようにしており、
サイクルタイムの短縮化を図りながらプリフォームの冷
却に必要な冷却時間を確保できるようにしている。
【0017】また、この発明の請求項6記載のプリフォ
ームの冷却装置は、請求項5記載の構成に加え、前記プ
リフォームの上方から吹き付ける冷却ノズルによる吹付
位置を前記間欠停止位置ごとに変更して設けたことを特
徴とするものである。
【0018】このプリフォームの冷却装置によれば、プ
リフォームの上方から吹き付ける冷却ノズルによる吹付
位置を複数の間欠停止位置ごとに変えるようにしてお
り、冷却のかたよりを防止して均一に冷却でき、偏肉を
防止できるようにしている。
【0019】さらに、この発明の請求項7記載のプリフ
ォームの冷却装置は、請求項1〜7のいずれかに記載の
構成に加え、前記プリフォームパレットのプリフォーム
支持部間に通風孔を形成したことを特徴とするものであ
る。
【0020】このプリフォームの冷却装置によれば、プ
リフォームパレットに通風孔を形成するようにしてお
り、吹出ノズルからのエアの流れが円滑になり、プリフ
ォームへのエアも円滑に流れ、冷却を効率的に行えるよ
うになる。
【0021】また、この発明の請求項8記載のプリフォ
ームの受け取り冷却方法は、射出成形用の金型から取り
出された有底筒状のプリフォームを受け取った後、当該
プリフォームの配列間隔を縮めて底部を下方に突出させ
てプリフォームパレットに搭載し、このプリフォームパ
レットの下方から前記プリフォームの底部に向けてエア
を上方に吹き付けて冷却し、次工程に合わせて搬送排出
するようにしたことを特徴とするものである。
【0022】このプリフォームの受け取り冷却方法によ
れば、射出成形用の金型から取り出された有底筒状のプ
リフォームを受け取った後、当該プリフォームの配列間
隔を縮めて底部を下方に突出させてプリフォームパレッ
トに搭載し、このプリフォームパレットの下方から前記
プリフォームの底部に向けてエアを上方に吹き付けて冷
却し、次工程に合わせて搬送排出するようにしており、
金型から受け取ったプリフォームをプリフォームパレッ
ト上で効率良く下からのエアで冷却できるようになる。
【0023】さらに、この発明の請求項9記載のプリフ
ォームの受け取り冷却方法は、請求項8記載の構成に加
え、前記プリフォームパレットの上方からもプリフォー
ムの開口内側に向けてエアを吹き付けて冷却するように
したことを特徴とするものである。
【0024】このプリフォームの受け取り冷却方法によ
れば、プリフォームパレットの上からもプリフォームの
内壁に沿ってエアを吹き付けるようにしており、一層効
率的にプリフォームの冷却ができるようになる。
【0025】また、この発明の請求項10記載のプリフ
ォームの受け取り冷却方法は、請求項8または9記載の
構成に加え、前記プリフォームの冷却を射出成形のサイ
クルタイムに合せて搬送しながら間欠的に停止して行う
ようにしたことを特徴とするものである。
【0026】このプリフォームの受け取り冷却方法によ
れば、射出成形のサイクルタイムに合わせて搬送しなが
ら間欠的に停止して冷却するようにしており、射出成形
のサイクルタイムに合わせて効率的にプリフォームを冷
却できるようになる。
【0027】さらに、この発明の請求項11記載のプリ
フォームの受け取り冷却方法は、請求項8〜10のいず
れかに記載の構成に加え、前記次工程に合わせたプリフ
ォームの排出を、前記プリフォームパレットから1列ず
つ行うようにしたことを特徴とするものである。
【0028】このプリフォームの受け取り冷却方法によ
れば、プリフォームの排出をプリフォームパレットから
1列ずつ行うようにしており、整列状態でプリフォーム
を排出でき、次工程でのプリフォームの処理を効率的に
行えるようにしている。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、この発明のプリフォームの
冷却装置の一実施の形態について図面に基づき詳細に説
明する。図1〜図3はこの発明のプリフォームの受け取
り冷却装置の一実施の形態にかかり、図1はプリフォー
ムの受け取り冷却方法の一実施の形態にかかる概略説明
図、図2は全体の概略正面図、図3は全体の概略側面図
である。
【0030】このプリフォームの冷却装置は、射出成形
機の金型から取り出しロボットで取り出したワンショッ
ト分のプリフォームを次工程に搬送するため受け取る受
け取り装置と併設され、冷却搬送コンベアでの搬送途中
でプリフォームの外部からエアを吹き付けて冷却するよ
うになっている。なお、このエアは種々の冷熱源により
冷却した冷却エアとすることが好ましい。
【0031】このため、プリフォームの冷却装置は、プ
リフォームの受け取り冷却装置10の一部として構成さ
れており、このプリフォームの受け取り冷却装置10
は、取り出しロボットからワンショット分のプリフォー
ムを受け取る主受取ヘッド100と、空のプリフォーム
パレットを搬送する空パレット搬送コンベア200と、
空パレット搬送コンベア200上のプリフォームパレッ
トを昇降して主受取ヘッド100からプリフォームパレ
ットにプリフォームを載せる受取リフタ300と、受取
リフタ300で受け取ったプリフォームが搭載されたプ
リフォームパレットを射出成形機のサイクルタイムに合
わせて間欠的に搬送する冷却搬送コンベア400と、冷
却搬送コンベア400で搬送されるプリフォームを冷却
するプリフォーム冷却装置500と、冷却されたプリフ
ォームをプリフォームパレットごと上昇してプリフォー
ムを受け渡し、空のプリフォームパレットを下降して空
パレット搬送コンベア200に戻す搬出リフタ600
と、搬出リフタ600からプリフォームを受け取って1
列ずつ排出する排出装置700と、排出装置700から
1列ずつ排出されるプリフォームを次工程に送り出す出
口コンベア800とで構成される。
【0032】なお、このプリフォームの受け取り冷却装
置10で使用するプリフォームパレット20は、図6に
示すように、アルミニウムなどの板材で作られたパレッ
ト本体21に射出成形機の金型のキャビティの数に対応
したプリフォーム支持部22となる貫通孔がキャビティ
の配列のうち、列同志の間隔を狭めた状態とし、行方向
の間隔はそのままの状態で形成してあり、例えば6列、
各列16個の合計96個のプリフォームPのプリフォー
ム支持部22が形成されている。
【0033】さらに、このプリフォームパレット20で
は、プリフォーム支持部22に底部を突き出すように取
り付けられたプリフォームPを下からのエアで冷却する
ことから、エアの流れを阻害しないようにプリフォーム
支持部22の間に貫通した通風孔23が多数形成してあ
る。
【0034】そこで、このプリフォームの受け取り冷却
装置10を構成する各装置について順に説明する。
【0035】主受取ヘッド100では、図1〜図5に示
すように、装置フレーム11の上下中間部に搬送方向
(図1及び図2の左右方向)Lに直交する方向(図1及
び図2の紙面直角方向、図2の左右方向)に平行に2本
のリニアガイド101が設けられ、このリニアガイド1
01に沿って横行可能に横行台102が載置され、装置
フレーム11に固定されたラック103に横行台102
上に固定されたギヤドモータ104で駆動される横行ピ
ニオン105を噛み合わせることで横行ができるように
なっている。この横行台102の横行方向を挾む両側に
は、下方に突き出してヘッド支持フレーム106が設け
られ、これらヘッド支持フレーム106は金型からのプ
リフォームPの取り出しロボット側である横行方向前方
側が突き出すように形成してあり、横行方向先端でヘッ
ド支持フレーム106の突出部分が装置フレーム11よ
り外側に突き出るようになっている(図2参照)。
【0036】このヘッド支持フレーム106の突出部分
には、旋回軸107が軸受を介して回動可能に支持さ
れ、この旋回軸107に一体に2つの平行な旋回フレー
ム108が取り付けられ、旋回軸107と同軸上に配置
されてヘッド支持フレーム106に固定された固定ギヤ
109と旋回フレーム108の一端部(図示状態では、
上端部)に固定されたギヤドモータ110で駆動される
旋回ピニオン111を噛み合わせることで旋回フレーム
108を旋回軸107を中心に旋回できるようになって
おり、ギヤドモータ110ごと旋回フレーム108を旋
回することで、ギヤドモータ110などがカウンタウエ
イトとして機能するようにしてある。
【0037】そして、この旋回フレーム108の他端部
(図示状態では、下端部)には、連結プレート112が
取り付けられ、この連結プレート112の下面に2本の
リニアガイド113が取り付けてあり、このリニアガイ
ド113に沿ってプリフォーム受取バー114が移動可
能に取り付けてある。
【0038】このプリフォーム受取バー114は、金型
のキャビティの配列のままワンショット分のプリフォー
ムを取り出しロボットから受け取った後、配列間隔を縮
めて搬送効率を高めたプリフォームパレット20におけ
るプリフォームの支持配列に合わせて変更できるように
するために移動可能に設けられており、ここでは、金型
が1列当たり16個のキャビティを備えるとともに、6
列のキャビティが形成され、列同志の間隔が広くしてあ
るので、6本のプリフォーム受取バー114を備え、列
間隔を変えることができるようにしてある。
【0039】このプリフォーム受取バー114の配列を
変更するため、エアシリンダ115が設けられ、一端部
のプリフォーム受取バー114を固定状態とし、他端部
のプリフォーム受取バー114にエアシリンダ115の
ロッドを連結するとともに、それぞれのプリフォーム受
取バー114の間に拡大位置を制限する制限ブロック1
16を設けることで金型のキャビティに対応する配列に
したり、プリフォームパレット20の配列に変更できる
ようにしてある。
【0040】そして、各プリフォーム受取バー114に
は、16個のプリフォームの真空吸着保持具117が下
方に突き出すように取り付けられ、各プリフォーム受取
バー114の端部に設けた真空吸引口に図示しないホー
スの一端を接続するともに、中空の旋回軸107の側壁
部に接続し、旋回軸107の端部に設けたロータリジョ
イント118を介して図示しないブロワーで真空吸引す
るようになっている。
【0041】このように構成した主受取ヘッド100で
は、旋回フレーム108を旋回軸107を中心に回動さ
せてプリフォーム受取バー114が垂直となり、先端の
真空吸着保持具117が水平に突き出すようにするとと
もに、各プリフォーム受取バー114を金型のキャビテ
ィに対応する間隔の広い状態となるようにエアシリンダ
115のロッドの伸長する。そして、横行台102を横
行方向前方に移動し、取り出しロボットのプリフォーム
搬送具に装着されているプリフォームの開口から中空部
に真空吸着保持具117を挿入し、真空吸着した後、取
り出しロボットの真空吸着を解除してプリフォームを受
け取る。
【0042】次いで、プリフォーム受取バー114の間
隔をエアシリンダ115のロッドを縮めることで縮小
し、プリフォームパレット20での搬送の配列に合わせ
たのち、旋回フレーム108を回動してプリフォームの
底部が下になるようにする。
【0043】そして、横行台102を横行させてプリフ
ォームパレット20への受け渡し位置に移動し、プリフ
ォームパレット20にプリフォームを受け渡すことを繰
り返す。
【0044】次に、プリフォームの受け渡し位置に空の
プリフォームパレット20を搬送する空パレット搬送コ
ンベア200は、図2、図3、図6に示すように、装置
フレーム11の主受取ヘッド100の下側に配置され、
搬送方向に沿って2本のリニアガイド201がプリフォ
ームパレット20より広い間隔で平行に取り付けてあ
る。そして、それぞれのリニアガイド201に沿って搬
送方向Lに移動可能なパレット搬送台202が載置さ
れ、パレット搬送台202がリニアガイド201より内
側に突き出るようにしてあり、両側のパレット搬送台2
02の間隔がプリフォームパレット20より狭い間隔と
なってプリフォームパレット20を載置できるようにし
てある。
【0045】これらパレット搬送台202は、リニアガ
イド201の両端部外側にプーリ203が配置され、リ
ニアガイド201の上下を囲むようにタイミングベルト
204が配置され、その途中がパレット搬送台202に
固定してあり、両側のプーリ203が取り付けられた回
転軸の一方をプーリ205およびタイミングベルト20
6を介してギヤドモータ207で往復駆動するようにし
てある。
【0046】したがって、パレット搬送台202が位置
する部分は、プリフォームパレット20が載置されてリ
ニアガイド201の下方に移動することができないが、
パレット搬送台202が位置しない部分は、プリフォー
ムパレット20を下方まで移動することができる。
【0047】このような空パレット搬送コンベア200
では、パレット搬送台202を往復駆動して搬送方向下
流側で空となったプリフォームパレット20を受け取
り、搬送方向上流側のプリフォームパレット20への受
け渡し位置に搬送することが繰り返される。
【0048】次に、空パレット搬送コンベア200上の
プリフォームパレット20を昇降して主受取ヘッド10
0からプリフォームパレット20にプリフォームを受け
渡すための受取リフタ300は、図2、図7に示すよう
に、装置フレーム11の搬送方向上流側のプリフォーム
パレット20への受け渡し位置の下方に配置される。
【0049】この受取リフタ300では、装置フレーム
11の下端部に上下方向に沿って2本のリニアガイド3
01が取り付けてあり、このリニアガイド301に沿っ
て昇降台302が昇降可能に装着され、2本のリニアガ
イド301の間に取り付けた2本のエアシリンダで構成
した昇降シリンダ303のロッドが昇降台302に連結
され、昇降駆動されるようになっている。
【0050】また、昇降台302の水平部には、昇降ガ
イド304および昇降シリンダ303に比べてストロー
クが小さいエアシリンダで構成した昇降調整シリンダ3
05を介してリフタ306が設けられ、リフタ306が
空パレット搬送コンベア200のパレット搬送台202
の間を昇降でき、しかもプリフォームパレット20のプ
リフォームと干渉せずにプリフォームパレット20を下
側から支えることができるようになっている。
【0051】したがって、この受取リフタ300では、
空パレット搬送コンベア200のパレット搬送台202
に載置されて搬送方向上流側の受け渡し位置にプリフォ
ームパレット20が搬送された後、昇降シリンダ303
のロッドおよび昇降調整シリンダ305のロッドを伸長
し、昇降台302を上昇させるとともに、昇降台302
に対してリフタ306を上昇した状態にすると、リフタ
306が空パレット搬送コンベア200のパレット搬送
台202の間を上昇してパレット搬送台202に載置さ
れた空のプリフォームパレット20を掬い上げるように
して主受取ヘッド100の真空吸着保持具117に保持
されたプリフォームパレット20のプリフォーム支持部
にプリフォームの下端部が挿入される状態とする。
【0052】この後、主受取ヘッド100の真空吸着保
持具117の真空吸引を解除することでプリフォームパ
レット20のプリフォーム支持部にプリフォームが受け
渡される。
【0053】こうしてプリフォームパレット20にプリ
フォームが受け渡されたのち、受取リフタ300が下降
される。
【0054】この受取リフタ300の下降は、昇降シリ
ンダ303のロッドを縮めて大きく下降させた後、昇降
調整シリンダ305のロッドを縮めることでゆっくり冷
却搬送コンベア400に載せるようにする。
【0055】このようなプリフォームを主受取ヘッド1
00からプリフォームパレット20にプリフォームを受
け渡した後、プリフォームパレット20ごとプリフォー
ムを冷却搬送コンベア400に載せるようにするのが受
取リフタ300である。
【0056】受取リフタ300からプリフォームパレッ
ト20ごとプリフォームを受け取り搬送する冷却搬送コ
ンベア400は、図1〜図3、図8に示すように、空パ
レット搬送コンベア200の下方で、受取リフタ300
の上方に配置され、装置フレーム11の搬送方向Lに沿
って2本のタイミングベルトで構成されたコンベアベル
ト401が配置され、2本のコンベアベルト401の間
隔が受取リフタ300は通過できるが、プリフォームパ
レット20は2本のコンベアベルト401に両端部が載
置され、搬送できるようにしてある。
【0057】それぞれのコンベアベルト401は、独立
して駆動され、一端部のプーリ402を減速機付きサー
ボモータ403で左右を同期駆動することでプリフォー
ムパレット20を平行に搬送できるようにしてあり、こ
の冷却搬送コンベア400では、射出成形機のサイクル
タイムに合せて取り出されるプリフォームを受け取って
搬送できるように、サイクルタイムごとに間欠駆動され
る。
【0058】このコンベアベルト401上には、プリフ
ォームパレット20を位置決めするための位置決め突起
404がプリフォームパレット20の大きさに対応して
一定間隔で取り付けてある。
【0059】ここでは、射出成形機のサイクルタイムの
4倍の冷却時間を必要とすることから、冷却搬送コンベ
ア400による搬送距離が、両端部のプリフォームパレ
ット20の受入れ位置、搬出位置の2位置のほか、中間
部の冷却を行う4位置分を備え、少なくともプリフォー
ムパレット20の大きさの6倍分の長さを備えている。
【0060】このような冷却搬送コンベア400で搬送
されるプリフォームパレット20に搭載されたプリフォ
ームを冷却するプリフォーム冷却装置500は、図1〜
図3、図8〜図12に示すように、冷却搬送コンベア4
00の搬送方向両端部の受入位置および搬出位置の中間
部に配置されており、ここでは、プリフォームパレット
20の4位置分に対応して4つの冷却ゾーンが設けられ
る。
【0061】各冷却ゾーンには、プリフォームパレット
20の下方に冷却チャンバ501が配置されて装置フレ
ーム11に取り付けてある。この冷却チャンバ501は
矩形の箱状に形成され、上面の大きさがプリフォームパ
レット20とほぼ同一とされており、この冷却チャンバ
501の上面にプリフォームの列方向(搬送直角方向)
に沿うスリット状の開口502が形成されるとともに、
開口502の周囲に上部に突き出してスリット状の吹出
ノズル503が取り付けてある。
【0062】そして、冷却チャンバ501の搬送直角方
向の端部には、エア供給口504が設けられてエア供給
ヘッダ505を介して各冷却チャンバ501にエアが供
給されるようにしてある。
【0063】このエア供給ヘッダ505には、例えば工
場設備から供給される冷水と熱交換して作られる冷却エ
アをブロワおよびダクトを介して供給するようにし、プ
リフォーム冷却後のエアは装置フレーム11の外側を必
要な開口を残して覆うことで再びブロワで吸引して循環
するようにしている。また、エア供給ヘッダ505に、
冷却エアを供給する際には無菌フィルタを通すことが好
ましい。
【0064】なお、エアは工場設備の冷水を用いる場合
に限らず、他の冷熱源を利用するようにしたり、独立し
た冷却装置を設けて得るようにしても良い。
【0065】また、冷却チャンバ501内には、エア供
給の基端側と先端側との間に斜めに孔空き板506が取
り付けてあり、孔の大きさを基端側を小さく、先端側を
大きくするなど孔の大きさに分布を持たせることで、孔
空き板506の孔を通って吹出ノズル503から吹き出
すエアが各吹出ノズル503の長さ方向において均一と
なるようにしてある。
【0066】さらに、吹出ノズル503は、その先端部
両側が円弧状に形成してあり、吹き出すエアが層流状態
となってプリフォームの外壁面に沿って乱れること無く
流れるようにし、冷却が効率的に行われるようにしてあ
り、例えばスリットの間隔を4mm、吹出風速を10〜2
0m/s としている。
【0067】そして、このような吹出ノズル503とプ
リフォームパレット20のプリフォームの底部との距離
が、例えば8mm程度となるように配置してある。
【0068】なお、ここでは、冷却搬送コンベア400
を冷却ゾーンで間欠的に停止して冷却を行うことから、
吹出ノズル503のスリットを搬送直角方向に沿って形
成したが、搬送方向に形成するようにしても良く、吹出
し部分の形状もスリット状に限らず円形など他の形状で
あっても良い。
【0069】このような冷却チャンバ501と吹出ノズ
ル503によりプリフォーム冷却装置500を構成する
ことで、プリフォームの表面積の大きい外側の底部にエ
アを吹き付けて外壁に沿って流れるエアで冷却すること
で、効率良く金型から取り出した後のプリフォームを冷
却することができる。
【0070】このプリフォーム冷却装置500では、プ
リフォームの外側からのエアによる冷却に加え、内部か
らのエアによる冷却も行うようにしてあり、4つの冷却
ゾーンのプリフォームパレット20の上方にパイプ状の
冷却ノズル511が搬送直角方向に6本配置されて装置
フレーム11に取り付けてある。この冷却ノズル511
には、プリフォームの開口内側上端に向けてエアを吹き
付けるノズル孔512が形成してあり、ここでは、1本
の冷却ノズル511に16個のノズル孔512が形成し
てある。
【0071】そして、6本の冷却ノズル511の搬送直
角方向の端部がエア供給チャンバ513に取り付けら
れ、図示しない上部エア供給ヘッダを介してエアが供給
されるようにしてあり、この上部エア供給ヘッダには、
エア供給ヘッダ505に供給されるエアの一部が供給さ
れるようになっている。
【0072】この冷却ノズル511に形成するノズル孔
512は、エアがプリフォームの開口内側上端が吹付位
置となるようにしてあるが、6本の冷却ノズル511ご
とに変えるようにしたり、4つの冷却ゾーンごとに変
え、冷却に偏りが生じることがなく、均一な冷却ができ
るようにしてある。
【0073】そして、冷却ノズル511のノズル孔51
2とプリフォームの上端開口までの距離が、例えば4mm
となるように配置するとともに、ノズル孔512の径を
3mmとする。
【0074】このような冷却ノズル511のノズル孔5
12によりプリフォームの中空部の内壁側からも壁面に
沿ってエアを吹き付けて冷却することで、細い筒状のプ
リフォームの中空部であっても円滑にエアを流して冷却
することができ、外側からの冷却との組み合わせによっ
て一層効率良く金型から取り出した後のプリフォームを
冷却することができる。
【0075】そして、このような上下からエアを吹き付
けて冷却するプリフォーム冷却装置500によれば、1
10℃で受け取ったプリフォームを4つの冷却ゾーンで
冷却することで60℃に冷却することができ、次工程に
送ってもプリフォームに傷が付いたり損傷することがな
い。
【0076】こうして、このプリフォーム冷却装置50
0では、射出成形機のサイクルタイムに合わせて間欠停
止している4つの冷却ゾーンでプリフォームの冷却が行
われた後、搬出位置にプリフォームパレット20が搬送
される。
【0077】この冷却搬送コンベア400の搬出位置に
は、搬出リフタ600が設けてあり、図2、図3、図1
3に示すように、冷却されたプリフォームをプリフォー
ムパレット20ごと上昇してプリフォームを受け渡し、
空のプリフォームパレット20を下降して空パレット搬
送コンベア200に戻すようになっている。
【0078】この搬出リフタ600は、装置フレーム1
1の搬送方向下流側のプリフォームパレット20の搬出
位置の下方に配置される。
【0079】この搬出リフタ600では、装置フレーム
11の下端部に上下方向に沿って2本のリニアガイド6
01が取り付けてあり、このリニアガイド601に沿っ
て昇降板602が昇降可能に装着され、2本のリニアガ
イド601の間に設けたベルト駆動式の昇降駆動機構6
03のベルトと連結されて昇降駆動されるようになって
いる。このベルト駆動式の昇降駆動機構603は、昇降
方向両端にプーリ604が配置されて装置フレーム11
に取り付けてあり、これらプーリ604間にタイミング
ベルト605が巻掛けられており、下端のプーリ604
に減速機付きサーボモータ606が連結されて反転駆動
することで昇降板602が昇降される。
【0080】そして、このタイミングベルト605の途
中に昇降板602が連結されるとともに、昇降板602
と昇降が逆となる位置にカウンタウエイト607が取り
付けてある。この昇降板602には、2つのリフトフォ
ーク608が間隔をあけて前方に突き出して取り付けて
あり、冷却搬送コンベア400のコンベアベルト401
の間および空パレット搬送コンベア200のパレット搬
送台202の間を昇降でき、しかもプリフォームパレッ
ト20のプリフォームと干渉せずにプリフォームパレッ
ト20を下側から支えることができるようにしてある。
【0081】したがって、この搬出リフタ600では、
冷却搬送コンベア400で搬送方向下流側の搬出位置に
冷却後のプリフォームが載ったプリフォームパレット2
0が搬送された後、昇降駆動機構603の減速機付きサ
ーボモータ606でタイミングベルト605を駆動し、
昇降板602を上昇させ、リフトフォーク607でプリ
フォームパレット20を掬い上げるようにして冷却後の
プリフォームが載ったプリフォームパレット20を上昇
する。
【0082】そして、空パレット搬送コンベア200の
間を上昇して排出装置700にプリフォームを受け渡
し、空になったプリフォームパレット20を下降させて
持ち帰り、搬出位置に位置させた空パレット搬送コンベ
ア200のパレット搬送台202に空のプリフォームパ
レット20を載置してリフトフォーク607だけを下降
端まで下降させる動作がこの搬出リフタ600によって
行われる。
【0083】次に、搬出リフタ600からプリフォーム
を受け取って1列ずつ排出する排出装置700は、図
2、図3、図14に示すように、次工程での処理高さに
合わせた装置フレーム11の上部に配置されており、冷
却搬送コンベア400の搬出位置の上部に設けられる。
【0084】この排出装置700では、搬送直角方向に
2本のリニアガイド701が水平に配置されて装置フレ
ーム11に取り付けられ、これら2本のリニアガイド7
01に沿って排出移動台702が移動可能に載置されて
いる。
【0085】この排出移動台702は、リニアガイド7
01の間に橋渡された2つの連結板の間に逆門型の水平
の移動台本体703が吊り下げられた状態となってお
り、この移動台本体703の下側にプリフォームパレッ
ト20のプリフォームの配列に対応して6本のプリフォ
ーム受取排出板704が配置され、それぞれのプリフォ
ーム受取排出板704が移動台本体703に取り付けた
2つのガイドロッド705で両端部が昇降可能に支持さ
れるとともに、移動台本体703に取り付けたエアシリ
ンダで構成した昇降排出シリンダ706のロッドが連結
されて昇降駆動されるようになっている。
【0086】そして、各プリフォーム受取排出板704
には、プリフォームパレット20のプリフォームの配列
に対応した16個の真空吸着保持具707が下方に突き
出して取り付けてあり、各プリフォーム受取排出板70
4を中空に形成してヘッダが構成され、フレキシブルホ
ースを介して移動台本体703の後部に取り付けたメイ
ンダクト708の6個のスライド式バルブ709と連通
され、スライド式バルブ709をエアシリンダ710で
開閉することで、各プリフォーム受取排出板704の真
空吸着保持具707を独立して真空吸引状態を解除した
り、同時に閉じて6列の真空吸着保持具707を真空吸
引状態にすることができるようにしてある。
【0087】このような排出移動台702は、一方のリ
ニアガイド701の両端部に配置されたプーリ711間
に巻掛けられたタイミングベルト712の途中に連結さ
れ、一方のプーリ711を反転駆動する減速機付きサー
ボモータ713によって往復駆動できるようにしてあ
る。
【0088】このような排出装置700の移動方向先端
部下方に次工程へプリフォームを排出する出口コンベア
800が設けてある。
【0089】この出口コンベア800は、プリフォーム
の中間フランジ部を引掛けて吊り下げた状態で排出する
ものであり、2本のコンベアベルト801の間隔がプリ
フォームの筒状部分の外径より広く、中間フランジ部よ
り狭くしてある。
【0090】そして、この出口コンベア800が排出装
置700の排出位置から装置フレーム11の外側の次工
程の入口までの間に設置してある。
【0091】このような排出装置700および出口コン
ベア800によるプリフォームの排出は次のようにして
行われる。
【0092】冷却後のプリフォームがプリフォームパレ
ット20ごと搬出リフタ600で掬い上げるようにして
上昇されると、排出装置700のプリフォーム受取排出
板704の下方にプリフォームが位置することになり、
この状態で昇降排出シリンダ706のロッドを伸長して
プリフォーム受取排出板704を下降させ、真空吸着保
持具707をプリフォームの開口から挿入し、メインダ
クト708の6個のスライド式バルブ709をエアシリ
ンダ710で同時に閉じて6列の真空吸着保持具707
を真空吸引状態にし、全てのプリフォームを排出装置7
00に受け取る。
【0093】そして、各昇降排出シリンダ706のロッ
ドを縮めてプリフォーム受取排出板704を上昇させ、
プリフォームの受け取りが完了する。
【0094】次いで、排出移動台702の移動方向先端
のプリフォーム受取排出板704が出口コンベア800
の上方の排出位置となるよう減速機付きサーボモータ7
13を起動して排出移動台702を移動する。
【0095】そして、プリフォーム受取排出板704を
昇降排出シリンダ706のロッドを伸長してプリフォー
ム受取排出板704を下降させ、プリフォームが出口コ
ンベア800の2本のコンベアベルト801の間に位置
するようにした後、メインダクト708の6個のスライ
ド式バルブ709のうち、下降させた1つのプリフォー
ム受取排出板704のスライド式バルブ709のみをエ
アシリンダ710で開いて真空吸着保持具707の真空
吸引状態を解放し、プリフォームを僅かに落下させて出
口コンベア800に載置し、装置10外に排出する。
【0096】プリフォーム排出後のプリフォーム受取排
出板704を昇降排出シリンダ706のロッドを縮めて
上昇し、出口コンベア800と干渉しないようにしてお
く。
【0097】こうして前方側のプリフォーム受取排出板
704から順に排出位置に移動し、プリフォームを下降
して出口コンベア800に落下することを繰り返し、1
列ずつのプリフォームの排出を行う。
【0098】これにより、取り出しロボットから受け取
った後のプリフォームの搬送および冷却が完了する。
【0099】このようなプリフォームの受け取り冷却装
置10によれば、射出成形機の金型から取り出されたプ
リフォームを、搬送工程中に効率良く冷却することがで
き、取り出し時間の短縮化や金型の開閉時間の短縮化に
よるプリフォームの冷却の問題を解消することができ
る。
【0100】また、射出成形機のサイクルタイムを短縮
しても、このサイクルタイムに応じて冷却搬送コンベア
400で搬送されるプリフォームパレット20の間欠停
止位置を複数設けることで、サイクルタイムの複数倍の
冷却時間を確保することができ、必要な冷却時間を簡単
に確保してサイクルタイムの短縮化や変更にも対応する
ことができる。
【0101】なお、上記実施の形態では、射出成形のワ
ンショットで16個6列の合計96個のプリフォームが
射出される場合を例に説明したが、これに限らず金型の
キャビティの配列に対応して変更できることはいうまで
もない。
【0102】また、各移動機構や昇降機構はタイミング
ベルト式や流体圧シリンダ式に限らず、他の機構を用い
ることも可能である。
【0103】
【発明の効果】以上、実施の形態とともに具体的に説明
したように、この発明の請求項1記載のプリフォームの
冷却装置によれば、プリフォームパレットに底部を下方
に突き出して支持されたプリフォームに、下方から上方
に向けて吹出ノズルからエアを吹き出すようにしたの
で、プリフォームの表面積の大きい外側からエアで冷却
することができ、効率良くプリフォームを冷却すること
ができる。
【0104】また、この発明の請求項2記載のプリフォ
ームの冷却装置によれば、プリフォームパレットに支持
されたプリフォームの上方から開口内側上端に向けて冷
却ノズルからエアを吹き付けるようにしたので、外側か
らの冷却に加え、内側からも内壁に沿って吹き付けるエ
アで一層効率的にプリフォームを冷却することができ
る。
【0105】さらに、この発明の請求項3記載のプリフ
ォームの冷却装置によれば、プリフォームパレットに1
回の射出成形で成形されたプリフォームの全てを支持で
きるようにし、このプリフォームパレットのプリフォー
ムの配列方向に沿って吹出ノズルをスリット状に形成し
たので、ワンショットごとのプリフォームを効率良くス
リット状に吹き出すエアで冷却することができる。
【0106】また、この発明の請求項4記載のプリフォ
ームの冷却装置によれば、射出成形のサイクルタイムに
合わせて間欠的に搬送コンベアでプリフォームパレット
を搬送するようにし、間欠停止位置でプリフォームを冷
却するようにしたので、射出成形のサイクルタイムに合
わせてプリフォームの搬送停止を繰り返して効率良く冷
却することができる。
【0107】さらに、この発明の請求項5記載のプリフ
ォームの冷却装置によれば、搬送コンベアにプリフォー
ムの必要冷却時間以上の冷却停止時間を確保できるよう
に間欠停止位置を複数設けるようにしたので、サイクル
タイムの短縮化を図りながらプリフォームの冷却に必要
な冷却時間を確保することができる。
【0108】また、この発明の請求項6記載のプリフォ
ームの冷却装置によれば、プリフォームの上方から吹き
付ける冷却ノズルによる吹付位置を複数の間欠停止位置
ごとに変えるようにしたので、冷却のかたよりを防止し
て均一にプリフォームを冷却することができる。
【0109】さらに、この発明の請求項7記載のプリフ
ォームの冷却装置によれば、プリフォームパレットに通
風孔を形成したので、吹出ノズルからのエアの流れがプ
リフォームパレットで阻害されずに円滑になり、プリフ
ォームに沿うエアも円滑に流れ、冷却を効率的に行うこ
とができる。
【0110】また、この発明の請求項8記載のプリフォ
ームの受け取り冷却方法によれば、射出成形用の金型か
ら取り出された有底筒状のプリフォームを受け取った
後、当該プリフォームの配列間隔を縮めて底部を下方に
突出させてプリフォームパレットに搭載し、このプリフ
ォームパレットの下方から前記プリフォームの底部に向
けてエアを上方に吹き付けて冷却し、次工程に合わせて
搬送排出するようにしたので、金型から受け取ったプリ
フォームをプリフォームパレット上で効率良く下からの
エアで冷却することができる。
【0111】さらに、この発明の請求項9記載のプリフ
ォームの受け取り冷却方法によれば、プリフォームパレ
ットの上からもプリフォームの内壁に沿ってエアを吹き
付けるようにしたので、一層効率的にプリフォームを冷
却することができる。
【0112】また、この発明の請求項10記載のプリフ
ォームの受け取り冷却方法によれば、射出成形のサイク
ルタイムに合わせて搬送しながら間欠的に停止して冷却
するようにしたので、射出成形のサイクルタイムに合わ
せて搬送しながら停止中に効率的にプリフォームを冷却
することができる。
【0113】さらに、この発明の請求項11記載のプリ
フォームの受け取り冷却方法によれば、プリフォームの
排出をプリフォームパレットから1列ずつ行うようにし
たので、整列状態でプリフォームを排出でき、次工程で
のプリフォームの処理を効率的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のプリフォームの受け取り冷却方法の
一実施の形態にかかる概略説明図である。
【図2】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる全体の概略正面図である。
【図3】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる全体の概略側面図である。
【図4】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる主受取ヘッドの概略斜視図であ
る。
【図5】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる主受取ヘッドのプリフォーム受取
バー部分の概略正面図、概略右側面図、概略左側面図で
ある。
【図6】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる空パレット搬送コンベア部分の概
略斜視図およびプリフォームパレットの概略斜視図であ
る。
【図7】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる受取リフタ部分の概略斜視図であ
る。
【図8】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかる冷却搬送コンベア部分の概略斜視
図である。
【図9】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置の
一実施の形態にかかるプリフォーム冷却装置部分の概略
正面図および概略側面図である。
【図10】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置
の一実施の形態にかかるプリフォーム冷却装置による冷
却原理の説明図である。
【図11】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置
の一実施の形態にかかるプリフォーム冷却装置の冷却チ
ャンバの概略平面図、概略横断面図、概略縦断面図、吹
き出しノズルの断面図である。
【図12】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置
の一実施の形態にかかるプリフォーム冷却装置の冷却ノ
ズルの概略平面図、概略側面図、各冷却ゾーンでの吹出
位置の説明図である。
【図13】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置
の一実施の形態にかかる搬出リフタ部分の概略斜視図で
ある。
【図14】この発明のプリフォームの受け取り冷却装置
の一実施の形態にかかる排出装置および出口コンベアの
概略斜視図である。
【符号の説明】
10 プリフォームの受け取り冷却装置 11 装置フレーム 20 プリフォームパレット 21 パレット本体 22 プリフォーム支持部 23 通風孔 100 主受取ヘッド 101 リニアガイド 102 横行台 103 ラック 104 ギヤドモータ 105 横行ピニオン 106 ヘッド支持フレーム 107 旋回軸 108 旋回フエーム 109 固定ギヤ 110 ギヤドモータ 111 旋回ピニオン 112 連結プレート 113 リニアガイド 114 プリフォーム受取バー 115 エアシリンダ 116 制限ブロック 117 真空吸着保持具 118 ロータリジョイント 200 空パレット搬送コンベア 201 リニアガイド 202 パレット搬送台 203 プーリ 204 タイミングベルト 205 プーリ 206 タイミングベルト 207 ギヤドモータ 300 受取リフタ 301 リニアガイド 302 昇降台 303 昇降シリンダ 304 昇降ガイド 305 昇降調整シリンダ 306 リフタ 400 冷却搬送コンベア 401 コンベアベルト 402 プーリ 403 減速機付きサーボモータ 404 位置決め突起 500 プリフォーム冷却装置 501 冷却チャンバ 502 開口 503 吹出ノズル 504 エア供給口 505 エア供給ヘッダ 506 孔空き板 511 冷却ノズル 512 ノズル孔 513 エア供給チャンバ 600 搬出リフタ 601 リニアガイド 602 昇降板 603 昇降駆動機構 604 プーリ 605 タイミングベルト 606 減速機付きサーボモータ 607 カウンタウエイト 608 リフトフォーク 700 排出装置 701 リニアガイド 702 排出移動台 703 移動台本体 704 プリフォーム受取排出板 705 ガイドロッド 706 昇降排出シリンダ 707 真空吸着保持具 708 メインダクト 709 スライド式バルブ 710 エアシリンダ 711 プーリ 712 タイミングベルト 713 減速機付きサーボモータ 800 出口コンベア 801 コンベアベルト L 搬送方向 P プリフォーム

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形用の金型から取り出された有底
    筒状のプリフォームを底部を下方に突出させて支持する
    プリフォームパレットを設け、このプリフォームパレッ
    トの下方に、支持された前記プリフォームの底部に向け
    てエアを上方に吹き出す吹出ノズルを備えた冷却チャン
    バを設けたことを特徴とするプリフォームの冷却装置。
  2. 【請求項2】 前記プリフォームパレットの上方に、支
    持された前記プリフォームの開口内側上端に向けてエア
    を吹き付ける冷却ノズルを設けたことを特徴とする請求
    項1記載のプリフォームの冷却装置。
  3. 【請求項3】 前記プリフォームパレットを1回の射出
    成形で成形されるプリフォームを支持可能に形成すると
    ともに、前記吹出ノズルを当該プリフォームパレット上
    のプリフォームの配列方向に沿うスリット状に形成した
    ことを特徴とする請求項1または2記載のプリフォーム
    の冷却装置。
  4. 【請求項4】 前記プリフォームパレットを、射出成形
    のサイクルタイムに合わせて間欠的に搬送する搬送コン
    ベアを設けるとともに、この搬送コンベアの間欠停止位
    置で当該プリフォームパレット上の前記プリフォームを
    冷却することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記
    載のプリフォームの冷却装置。
  5. 【請求項5】 前記プリフォームの冷却必要時間Tに対
    して、射出成形のサイクルタイムtのn倍以上(n=T
    /t)となるように前記搬送コンベアの搬送方向の間欠
    停止位置を複数N(N≧n)を設けたことを特徴とする
    請求項4記載のプリフォームの冷却装置。
  6. 【請求項6】 前記プリフォームの上方から吹き付ける
    冷却ノズルによる吹付位置を前記間欠停止位置ごとに変
    更して設けたことを特徴とする請求項5記載のプリフォ
    ームの冷却装置。
  7. 【請求項7】 前記プリフォームパレットのプリフォー
    ム支持部間に通風孔を形成したことを特徴とする請求項
    1〜6のいずれかに記載のプリフォームの冷却装置。
  8. 【請求項8】 射出成形用の金型から取り出された有底
    筒状のプリフォームを受け取った後、当該プリフォーム
    の配列間隔を縮めて底部を下方に突出させてプリフォー
    ムパレットに搭載し、このプリフォームパレットの下方
    から前記プリフォームの底部に向けてエアを上方に吹き
    付けて冷却し、次工程に合わせて搬送排出するようにし
    たを特徴とするプリフォームの受け取り冷却方法。
  9. 【請求項9】 前記プリフォームパレットの上方からも
    プリフォームの開口内側に向けてエアを吹き付けて冷却
    するようにしたことを特徴とする請求項8記載のプリフ
    ォームの受け取り冷却方法。
  10. 【請求項10】 前記プリフォームの冷却を射出成形の
    サイクルタイムに合せて搬送しながら間欠的に停止して
    行うようにしたことを特徴とする請求項8または9記載
    のプリフォームの受け取り冷却方法。
  11. 【請求項11】 前記次工程に合わせたプリフォームの
    排出を、前記プリフォームパレットから1列ずつ行うよ
    うにしたことを特徴とする請求項8〜10のいずれかに
    記載のプリフォームの受け取り冷却方法。
JP28399299A 1999-10-05 1999-10-05 プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法 Expired - Fee Related JP3761017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28399299A JP3761017B2 (ja) 1999-10-05 1999-10-05 プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28399299A JP3761017B2 (ja) 1999-10-05 1999-10-05 プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001105480A true JP2001105480A (ja) 2001-04-17
JP3761017B2 JP3761017B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=17672895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28399299A Expired - Fee Related JP3761017B2 (ja) 1999-10-05 1999-10-05 プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3761017B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110716A3 (en) * 2004-05-07 2006-03-16 Graham Packaging Pet Tech Take out and cooling system and method
JP2006248010A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toyo Seikan Kaisha Ltd 前成形体冷却装置
JP2008201064A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd プリフォームの整列搬送装置およびその整列搬送方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101058791B1 (ko) 2009-03-31 2011-08-23 유도스타자동화 주식회사 프리폼 냉각장치가 구비된 프리폼 사출성형기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005110716A3 (en) * 2004-05-07 2006-03-16 Graham Packaging Pet Tech Take out and cooling system and method
US7632089B2 (en) 2004-05-07 2009-12-15 Graham Packaging Pet Technologies, Inc. Take out and cooling system and method
JP2006248010A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toyo Seikan Kaisha Ltd 前成形体冷却装置
JP4639864B2 (ja) * 2005-03-10 2011-02-23 東洋製罐株式会社 前成形体冷却装置
JP2008201064A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd プリフォームの整列搬送装置およびその整列搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3761017B2 (ja) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5946567B2 (ja) プリフォーム搬送装置
KR100642715B1 (ko) 회전 이동과 횡방향 이동을 하는 성형후 냉각 장치 및 그방법
JPH044129B2 (ja)
CN1950188A (zh) 取出和冷却系统及方法
JPH042421B2 (ja)
EP0888863B1 (en) Heating blow forming apparatus and heating blow forming method
JP4039940B2 (ja) 搬出機構
JP4927594B2 (ja) プリフォームの整列搬送装置およびその整列搬送方法
KR102225042B1 (ko) 사출 금형장치
JP3761017B2 (ja) プリフォームの冷却装置及びプリフォームの受け取り冷却方法
JPH08103948A (ja) プリフォーム冷却装置
JP6556857B2 (ja) ブロー成形装置
JP4273289B2 (ja) プリフォームの均熱冷却方法及びその装置
JPH09277322A (ja) プリフォームの回転式ゲートカット方法とその装置
JP2530398B2 (ja) 射出延伸吹込成形装置
JP2001334567A (ja) ブロー成形方法およびその設備
JP3932620B2 (ja) プリフォームの搬送方法及びこの搬送方法に用いるプリフォーム装着部材
JP4718720B2 (ja) 射出延伸ブロー成形装置及び射出延伸ブロー成形方法
JP2000271992A (ja) 射出延伸ブロー成形装置
JPH08207130A (ja) 射出延伸ブロー成形機および射出延伸ブロー成形方法
JP3510936B2 (ja) 成形装置
JPH08238666A (ja) 射出延伸ブロー成形機および射出延伸ブロー成形方法
JP2001088205A (ja) プリフォーム加熱搬送機構及び加熱用搬送部材
JPH08175661A (ja) 容器整列装置
JPH08117901A (ja) プレス機械用のワーク移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3761017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees