JP2001095432A - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JP2001095432A
JP2001095432A JP27865599A JP27865599A JP2001095432A JP 2001095432 A JP2001095432 A JP 2001095432A JP 27865599 A JP27865599 A JP 27865599A JP 27865599 A JP27865599 A JP 27865599A JP 2001095432 A JP2001095432 A JP 2001095432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spigot
rod
fishing rod
faucet
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27865599A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kato
好尚 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP27865599A priority Critical patent/JP2001095432A/ja
Publication of JP2001095432A publication Critical patent/JP2001095432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決課題】 インロー継釣竿の継合部周りの破損防止
及びインローの抜け防止を図ることのできるインロー継
釣竿を提供すること。 【解決手段】前後の竿管1,2をインロー3で継合する
釣竿において、前記インロー3を固着する竿管1の内周
面とインロー3外周面との間であって該竿管1の端部か
ら内部に向けて所定寸法の空隙部S1を形成する空隙画
定部であるテーパー部33がインロー外周面に形成され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は釣竿に関し、特に
インロー継釣竿の継合構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インロー継釣竿は、継合部の前後の竿管
を略同径に太く形成しておき、その一方の竿管の内側に
インローを固着し、このインローの先端部を他方の竿管
内に嵌合する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなインロー継釣竿は、インローの径寸法が前後の竿管
より細く形成される必然性から充分な剛性を確保し難い
とともに、実釣時に竿管が撓むと竿管の継合端部がイン
ローの固着突出基部に圧接して竿管の継合部やインロー
が破損し易い
【0004】また、インローの竿管への固定は、単に竿
管の内周面とインローの外周面を接着剤によって相互に
接着させているだけである。このため、実釣時などにお
いて釣竿に繰り返しの撓みを与えると、前記接着部の接
着が剥がれてインローが抜け易いといった課題が残され
ていた。
【0005】本発明は上記従来技術の課題に着目してな
されたもので、インロー継釣竿の継合部周りの破損防止
及びインローの抜け防止を図ることのできるインロー継
釣竿を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、前後の竿管をインローで継合する釣竿にお
いて、前記インローを固着する竿管の内周面とインロー
外周面との間であって該竿管の端部から内部に向けて所
定寸法の空隙部を形成する空隙画定部がインロー外周面
に形成されていることを特徴とする。
【0007】本発明は、前記空隙部に緩衝材が充填され
ていることを特徴とする。
【0008】本発明は、前記インロー外周に形成された
空隙画定部が前方に向けて漸次小径となるテーパー状に
形成されていることを特徴とする。
【0009】本発明は、前記インロー外周に形成された
空隙画定部が環状溝であることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明の実施の形態について説明する。なお、本明細書にお
いては、穂先側を前側、手元側を後側として説明する。
【0011】図1は第1の実施の形態を示す側面断面図
であり、図2は図1の部分拡大図である。本実施の形態
においては元竿である第1の竿管1にインロー3が固着
されるもので、該インロー3の先端側が穂先側竿管であ
る第2の竿管2に嵌合されて、第1の竿管1と第2の竿
管2がインロー継される。これらの竿管1,2は好まし
くはカーボン、ガラス等の強化繊維にエポキシ等の合成
樹脂を含浸させた繊維強化樹脂などから形成されてい
る。インロー3の材料も特に限定されないが、好ましく
は繊維強化樹脂または合成樹脂などで中空または中実状
に形成されている(本実施形態では中空状に形成したも
のを示している)。
【0012】第1の竿管1の内径は同径にストレート状
に形成されている。インロー3の固着部31は第1の竿
管1の内径と略同径のストレート状に形成されている。
このインロー3の固着部31外周面と第1の竿管1の内
周面とは接着剤によって接着されて固定されている。
【0013】第2の竿管2は前記第1の竿管1より外
径、内径が共に若干小径に形成されている。第2の竿管
2の内周は継合側端部において若干広径に形成されてイ
ンロー3の内部への挿入を案内するようになっている
が、内部側は同径のストレート状に形成されている。即
ち、第2の竿管2の内周面は端部から先端のストレート
部に至るまではテーパー状に形成されている。
【0014】インロー3の固着部31より先端側は先端
に向けて漸次小径となるようなテーパー状に形成されて
いる。このテーパー部33は第2の竿管2のテーパー部
に進入する部分まで漸次小径となっている。これによ
り、図2から分かるように、第1の竿管1の端部近傍に
おいては、インロー3の外周面との間に環状のテーパー
状の空隙S1が形成(画定)される。この空隙S1の存
在により、実釣時などの釣竿が撓んだ際に、インロー3
の外周面が先端方向に行くに従って軸中心側に逃げてい
るので、第1の竿管1の端部内側のエッジによるインロ
ー3への応力が緩和され、インロー3の折損や竿管1の
エッジ部の破損が防止できる。
【0015】そして、この空隙部S1には弾力性のある
ゴムや合成樹脂などの緩衝材を装填しておけば、押圧力
が有効に分散されて破損をより一層防止することができ
るとともに、クサビ効果によりインロー3の抜け防止が
確実になる。
【0016】次に、図3を参照して第2の実施の形態に
ついて説明する。第2の実施の形態においては、図3に
示すように、インロー5の固着(接着)部51の先端側
であって、第1の竿管1の端部より内側に対応する位置
から前方に向けて、前記固着部51より外径寸法の小さ
い小径部53を段差状に形成しておく。これにより、イ
ンロー5の小径部外周面と第1の竿管1の内周面との間
に環状で且つ継合側に開口した空隙S2を画定する。即
ち、インロー3の小径部の外周面は空隙画定部としてイ
ンローの軸中心側に逃げているので、所定の角度以上に
撓まないと、竿管1の端部内側のエッジがインロー5の
小径部外周面に接触せず、その分インロー3への押圧力
が緩和され、インロー3の折損や竿管1のエッジ部の破
損が防止できる。
【0017】この第2の実施の形態においても、空隙S
2に弾力性のあるゴムや合成樹脂などの緩衝材を装填し
ておけば、撓み時における押圧力を有効に分散させるこ
とができるので、応力が集中することがなくなり、竿管
等の破損をより一層防止できる。
【0018】上記インロー5は、小径部51の前方側に
漸次小径となるテーパー部55を有し、該テーパー部5
5の前方には第2の竿管2のストレート部に嵌合するス
トレート部57を有する。
【0019】次に、図4を参照して第3の実施の形態に
ついて説明する。第3の実施の形態においては、図4に
示すように、インロー7は、第1の竿管1への固着(接
着)部71と第2の竿管2への嵌合部72との間であっ
て、両竿管1,2を跨ぐ位置には固着部71および嵌合
部72より小径の環状溝73が形成されている。即ち、
この環状溝73の底面は固着部71より径の小さな小径
部となっている。この環状溝73を形成しておくこと
で、環状溝73の底面と竿管1,2の内周面との間に環
状の空隙S3を画定する。即ち、環状溝の底面である小
径部の外周面は空隙画定部としてインローの軸中心側に
逃げて(窪んで)いるので、竿管が所定の角度以上に撓
まないと、竿管1の端部内側のエッジがインロー7の小
径部外周面に接触せず、その分インロー7への押圧力が
緩和されのでインロー7の折損や竿管1,2の継合側端
部の内側エッジ部の破損が防止できる。
【0020】この第3の実施の形態においても、空隙S
3または環状溝73全体に弾力性のあるゴムや合成樹脂
などの緩衝材を装填しておけば、撓み時における押圧力
を有効に分散させるので、応力が集中することなく竿管
等の破損をより一層防止できる。
【0021】上記した第3の実施の形態におけるインロ
ー7の環状溝73を形成する部分や第2の竿管2に嵌合
する部分はストレート状であっても、また、先端に向け
て収斂するテーパー状であっても良い。
【0022】前記説明では、内周は継合部側端部におい
て若干広径に形成されているが、ストレート状に形成し
ても良い。
【0023】前記説明によれば、インロー外周面の形状
によって、竿管内周面との間に空隙を形成するので、即
ち、竿管の肉厚をストレートにしておくことができるの
で、竿管の継合部の補強が少なくて済み、製作工程の簡
略化および製造コストの低廉化を図ることができる。
【0024】また、竿管の撓み時における端部内側のエ
ッジのインローに対する押圧力(またはインローに対す
る竿管への押圧力)が軽減されるので、インローを中空
にしておくことが可能となる。これにより軽量で強度の
ある継合部を備え、しかも滑らかな調子バランスを有し
たインロー継釣竿をとすることができる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、インロー外周の形状に
よって、インロー継釣竿の継合部周りの破損防止及びイ
ンローの抜け防止を図ることのできるインロー継釣竿を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態を示す側面断面図である。
【図2】図1の部分拡大図である。
【図3】第2の実施の形態を示す側面断面図である。
【図4】第3の実施の形態を示す側面断面図である。
【符号の説明】
1 第1の竿管 2 第2の竿管 3,5,7 インロー S1,S2,S3 空隙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前後の竿管をインローで継合する釣竿にお
    いて、前記インローを固着する竿管の内周面とインロー
    外周面との間であって該竿管の端部から内部に向けて所
    定寸法の空隙を形成する空隙画定部がインロー外周面に
    形成されていることを特徴とする
  2. 【請求項2】前記空隙部に緩衝材が充填されていること
    を特徴とする請求項1に記載の釣竿。
  3. 【請求項3】前記インロー外周に形成された空隙画定部
    が前方に向けて漸次小径となるテーパー状に形成されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の釣竿。
  4. 【請求項4】前記インロー外周に形成された空隙画定部
    が環状溝であることを特徴とする請求項1に記載の釣
    竿。
JP27865599A 1999-09-30 1999-09-30 釣 竿 Pending JP2001095432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27865599A JP2001095432A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27865599A JP2001095432A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 釣 竿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001095432A true JP2001095432A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17600318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27865599A Pending JP2001095432A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001095432A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075018A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Shimano Inc 釣り竿及び釣り竿用竿体
JP2009207356A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Daiwa Seiko Inc 釣竿
US8104567B2 (en) 2003-12-04 2012-01-31 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
CN109801537A (zh) * 2019-02-19 2019-05-24 宜宾学院 一种线圈阵列电磁场定标采集装置及操作方法
WO2019189907A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 グローブライド株式会社 インロー継式の釣竿
WO2020090650A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
JP2020068658A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
JP2020103253A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
JP2020103096A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
JP2020110122A (ja) * 2019-01-16 2020-07-27 グローブライド株式会社 インロー継式及び並継式の釣竿

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8104567B2 (en) 2003-12-04 2012-01-31 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
JP4601362B2 (ja) * 2004-09-07 2010-12-22 株式会社シマノ 釣り竿
JP2006075018A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Shimano Inc 釣り竿及び釣り竿用竿体
JP2009207356A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Daiwa Seiko Inc 釣竿
EP3777529A4 (en) * 2018-03-30 2021-11-03 Globeride, Inc. MALE VIROLE TYPE FISHING ROD
US11576358B2 (en) 2018-03-30 2023-02-14 Globeride, Inc. Spigot joint fishing rod
WO2019189907A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 グローブライド株式会社 インロー継式の釣竿
WO2020090650A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
CN112638156A (zh) * 2018-10-29 2021-04-09 古洛布莱株式会社 多个竿体接合的钓竿
JP2020068658A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
US11930798B2 (en) 2018-10-29 2024-03-19 Globeride, Inc. Fishing rod comprising multiple jointed rod bodies
JP2020103096A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
JP2020103253A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 グローブライド株式会社 複数の竿体が継合される釣竿
JP2020110122A (ja) * 2019-01-16 2020-07-27 グローブライド株式会社 インロー継式及び並継式の釣竿
CN109801537A (zh) * 2019-02-19 2019-05-24 宜宾学院 一种线圈阵列电磁场定标采集装置及操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001095432A (ja) 釣 竿
JPS58181006A (ja) 光フアイバコネクタ
JP3450104B2 (ja) 光カプラ
JP5855148B2 (ja) 分岐管継手
JP2004038019A (ja) 光ファイバ融着接続部の補強部材およびその製造方法
JP2005287349A (ja) 釣竿
JP2005189805A (ja) 光ファイバ付きフェルール
JP6763181B2 (ja) 光ファイバ固定構造及び光ファイバ固定方法
JP4753959B2 (ja) 穂先竿
JP5491320B2 (ja) 分岐管継手
JP2004258193A (ja) 光ファイバ・アセンブリの製造方法および光ファイバ・アセンブリ
JP6763182B2 (ja) 光ファイバ固定構造及び光ファイバ固定方法
JP2001269086A (ja) 釣 竿
JP6050858B2 (ja) 分岐管継手
JP6753117B2 (ja) 光ファイバ固定構造及び光ファイバ固定方法
JP4678872B2 (ja) 釣り用品
JP2000245307A (ja) 釣り竿及びその製造方法
KR100410781B1 (ko) 구동축용 튜브와 요크 결합 구조
JP2004305073A (ja) 穂先竿
JPH0771678A (ja) 分岐管用管継手
JP3489923B2 (ja) 継式釣竿
JPS60222233A (ja) Frp材の突合せ接着方法
JPH08336892A (ja) 管継手製造用金型ならびにその金型を用いた管継手製造方法ならびに管継手
KR200318093Y1 (ko) 나선 결속 관
JP2512663Y2 (ja) 釣 竿