JP2001095245A - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置

Info

Publication number
JP2001095245A
JP2001095245A JP27109099A JP27109099A JP2001095245A JP 2001095245 A JP2001095245 A JP 2001095245A JP 27109099 A JP27109099 A JP 27109099A JP 27109099 A JP27109099 A JP 27109099A JP 2001095245 A JP2001095245 A JP 2001095245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
frequency
control
transistor
switching frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27109099A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Matsuoka
睦 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Corp filed Critical Nichicon Corp
Priority to JP27109099A priority Critical patent/JP2001095245A/ja
Publication of JP2001095245A publication Critical patent/JP2001095245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 待機モードを検知し、スイッチング周波数を
低下させ、待機時の効率を向上させるとともに、部品点
数を低減した安価なスイッチング電源装置を提供する。 【解決手段】 制御ICのIC1に、スイッチング周波
数低下切替設定抵抗R2、R3と、スイッチング周波数
切替用トランジスタQ2とからなる、スイッチング周波
数低下切替装置を接続し、出力制御用フォトカプラPC
1からの出力信号電圧を、上記の抵抗R2、R3で分圧
して、上記のトランジスタQ2のベースに入力するよう
構成し、該トランジスタのコレクタを周波数設定用の抵
抗RT1、RT2に接続し、該抵抗を周波数設定用コンデン
サCT1とともに制御ICのIC1に接続し、該制御IC
のフィードバック端子電圧を監視して、軽負荷時の待機
モードを検知し、トランジスタQ2をオフ状態にし、ス
イッチング周波数を低下させ、スイッチング損失を低減
することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本説明は、待機モードを検知
し、スイッチング周波数を低下させ、待機時の効率を向
上させたスイッチング電源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電源装置としては、図2
のものが用いられていた。しかし、図2のスイッチング
電源装置の待機状態の自己判断は、2次側の待機電流検
出回路で電流検出を行い、待機電流検出用フォトカプラ
PC2で1次側へ信号を伝達し、スイッチング周波数を
低下させるものであり、部品点数も多くなり、電流検出
から信号伝達を行う間の電力消費が大きくなるという問
題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような問題があ
ったため、部品点数を少なくし、かつ、電流検出から信
号伝達を行う間の電力消費を低減させることができるス
イッチング電源装置が要求されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するもので、制御ICのフィードバック端子電圧を監
視して、待機モードを検知し、スイッチング周波数を低
下させ、スイッチング損失を低減する手段を備えたこと
を特徴とするスイッチング電源を提供するものである。
【0005】すなわち、整流して得られた直流電圧を制
御ICのIC1によって、スイッチング素子Q1をオン
/オフすることにより、コンバータトランスの2次側回
路に電圧を安定供給するスイッチング電源装置におい
て、上記制御ICのIC1に、スイッチング周波数低下
切替設定抵抗R2、R3と、スイッチング周波数切替用
トランジスタQ2とからなる、スイッチング周波数低下
切替装置を接続し、出力制御用フォトカプラPC1から
の出力信号電圧を、上記の抵抗R2、R3で分圧して、
上記のトランジスタQ2のベースに入力するよう構成
し、該トランジスタのコレクタを周波数設定用の抵抗R
T1、RT2に接続し、該抵抗を周波数設定用コンデンサC
T1とともに制御ICのIC1に接続し、該制御ICのフ
ィードバック端子電圧を監視して、軽負荷時の待機モー
ドを検知し、トランジスタQ2をオフ状態にし、スイッ
チング周波数を低下させ、スイッチング損失を低減する
ことを特徴とするスイッチング電源装置を提供するもの
である。
【0006】
【発明の実施の形態】制御ICのIC1に、スイッチン
グ周波数低下切替設定抵抗R2、R3と、スイッチング
周波数切替用トランジスタQ2とからなる、スイッチン
グ周波数低下切替装置を接続し、出力制御用フォトカプ
ラPC1からの出力信号電圧を、上記の抵抗R2、R3
で分圧して、上記のトランジスタQ2のベースに入力す
るよう構成し、該トランジスタQ2のコレクタを周波数
設定用の抵抗RT1、RT2に接続し、該抵抗RT1を周波数
設定用コンデンサCT1とともに制御ICのIC1に接続
し、該制御ICのIC1に接続し、該制御ICのフィー
ドバック端子電圧を監視して、軽負荷時の待機モードを
検知し、トランジスタQ2をオフ状態にし、スイッチン
グ周波数を低下させスイッチング損失を低減する。
【0007】
【実施例】図1は、本発明が適用されるスイッチング電
源装置の回路を示す。この回路は、フライバックコンバ
ータと呼ばれるものであり、概略の回路の構成を示した
ものである。Tは1次側に蓄積されたエネルギーを2次
側へと伝達するためのコンバータトランス、P1は1次
主巻線、P2はドライブ巻線、P3は2次巻線、Q1は
MOS FET等のスイッチング素子、IC1はスイッ
チング素子のドライブ用の制御IC、Q2はスイッチン
グ周波数を低下切替させるスイッチング周波数切替用ト
ランジスタ、R2、R3はスイッチング周波数低下切替
設定抵抗、RT1、RT2は軽負荷時/重負荷時の周波数設
定用の抵抗、CT1は周波数設定用のコンデンサ、PC1
は出力制御用フォトカプラである。
【0008】点線で囲んだ部分が、待機モードを検知し
スイッチング周波数を低下切替する装置の回路である。
制御ICのフィードバック端子電圧を監視して、軽負荷
時の待機モードを検知し、トランジスタQ2をオフ状態
にし、スイッチング周波数を低下させる点が従来のスイ
ッチング電源装置と異なり、この構成により、待機時の
効率を向上させることができる。制御ICのフィードバ
ック端子電圧と、RT1、RT2、CT1で決定する発信器出
力と、本回路構成によるPWM比較器出力波形を図3に
示す。制御ICのフィードバック端子電圧は、軽負荷で
電圧は低く、重負荷で電圧が高くなる。重負荷時に、Q
2はオン状態となりRT1、CT1で決定される高い周波数
で動作し、軽負荷時には、Q2はオフ状態となりRT1、
RT2、CT1で決定される低い周波数に切替えられる。こ
のように、制御ICがフィードバック端子電圧を監視し
て、スイッチング周波数を低下させることにより、少な
い部品点数で待機モードを検知し、待機時の効率を向上
させることができる。図2はQ2、R2およびR3が接
続されていない従来のスイッチング電源装置の回路図で
あり、これと図1の実施例の待機時の入力電力1W時の
効率を比較した結果を表1に示す。
【0009】
【表1】
【0010】従来例に比べ、本発明は1次側制御ICの
フィードバック端子電圧を監視してスイッチング周波数
を低下させているため、従来の2次側の待機電流検出回
路からフォトカプラPC2を介して1次側のIC1に信
号伝達を行う場合と比較して電力消費が小さく、待機時
の効率を大幅に向上させることができた。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上記したとおり、1次側制御
ICのフィードバック端子電圧を監視して待機モードを
検知する構成となっているため、2次側で待機電流を検
出し、1次側へ信号を伝達する従来の手段と比べ、信号
の伝達を行う間での電力消費が小さく、少ない部品点数
で待機時の効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスイッチング電源装置の実施例を
示した回路図である。
【図2】従来のスイッチング電源装置の回路図である。
【図3】PWM比較器周波数切替えのタイミングチャー
トである。
【符号の説明】
Q1 スイッチング素子 Q2 トランジスタ(スイッチング周波数切替用) C1 コンデンサ(電源入力平滑コンデンサ) C2 コンデンサ(制御IC入力平滑コンデンサ) C3 コンデンサ(出力電圧平滑コンデンサ) CT1 コンデンサ(周波数設定用コンデンサ) R1 抵抗(過電流検出抵抗) R2 抵抗(スイッチング周波数低下切替設定抵抗) R3 抵抗(スイッチング周波数低下切替設定抵抗) R4 抵抗(待機電流検出抵抗) RT1 抵抗(周波数設定用の抵抗) RT2 抵抗(周波数設定用の抵抗) D1 ダイオード(電源入力整流用ダイオード) D2 ダイオード(制御IC入力整流用ダイオード) D3 ダイオード(出力電圧整流用ダイオード) IC1 制御IC T コンバータトランス P1 1次主巻線 P2 ドライブ巻線 P3 2次巻線 PC1 出力制御用フォトカプラ PC2 待機電流検出用フォトカプラ K 出力電圧検出部 VO 出力電圧 I 出力電流
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G065 AA01 AA08 HA09 HA12 JA01 LA01 MA10 NA01 NA02 NA04 NA09 5H410 BB04 CC03 CC09 CC10 DD02 DD09 DD10 EA11 EB09 EB32 EB40 FF03 FF25 LL06 5H730 AA14 AA15 BB43 CC01 DD04 EE02 EE07 FD01 FD41 FF19 FG05 FG07

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 整流して得られた直流電圧を制御ICに
    よって、スイッチング素子をオン/オフすることによ
    り、コンバータトランスの2次側回路に電圧を安定供給
    するスイッチング電源装置において、 上記制御ICに、スイッチング周波数低下切替設定抵抗
    と、スイッチング周波数切替用トランジスタとからな
    る、スイッチング周波数低下切替装置を接続し、出力制
    御用フォトカプラからの出力信号電圧を、上記の抵抗で
    分圧して、上記のトランジスタのベースに入力するよう
    構成し、該トランジスタのコレクタを周波数設定用の抵
    抗に接続し、該抵抗を周波数設定用コンデンサとともに
    制御ICに接続し、 該制御ICのフィードバック端子電圧を監視して、軽負
    荷時の待機モードを検知し、トランジスタをオフ状態に
    し、スイッチング周波数を低下させ、スイッチング損失
    を低減することを特徴とするスイッチング電源装置。
JP27109099A 1999-09-24 1999-09-24 スイッチング電源装置 Pending JP2001095245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27109099A JP2001095245A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27109099A JP2001095245A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 スイッチング電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001095245A true JP2001095245A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17495232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27109099A Pending JP2001095245A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 スイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001095245A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014081A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Fuji Electric Device Technology Co Ltd スイッチング電源制御用ic
CN101483386B (zh) * 2009-02-27 2012-04-25 华硕电脑股份有限公司 直流转直流变换器
US8330442B2 (en) 2009-02-27 2012-12-11 Asus Technology Pte Ltd. DC to DC converter and method for reducing overshoot
CN103208926A (zh) * 2013-05-03 2013-07-17 杭州电子科技大学 空载功耗仅3毫瓦的开关电源
US8749996B2 (en) 2010-03-09 2014-06-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching power supply apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014081A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Fuji Electric Device Technology Co Ltd スイッチング電源制御用ic
JP4696725B2 (ja) * 2005-06-29 2011-06-08 富士電機システムズ株式会社 スイッチング電源制御用ic
CN101483386B (zh) * 2009-02-27 2012-04-25 华硕电脑股份有限公司 直流转直流变换器
US8330442B2 (en) 2009-02-27 2012-12-11 Asus Technology Pte Ltd. DC to DC converter and method for reducing overshoot
TWI420796B (zh) * 2009-02-27 2013-12-21 Asus Technology Pte Ltd 直流轉直流變換器及其減小過衝現象的控制方法
US8749996B2 (en) 2010-03-09 2014-06-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching power supply apparatus
CN103208926A (zh) * 2013-05-03 2013-07-17 杭州电子科技大学 空载功耗仅3毫瓦的开关电源

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109962631B (zh) 具可调控降频曲线的返驰式转换器
US7208985B2 (en) Semiconductor device for controlling switching power supply
US6690586B2 (en) Switching power source device
EP1495531B1 (en) High efficiency flyback converter
US20030026115A1 (en) Switching-type DC-DC converter
JP2002064980A (ja) スイッチング電源回路
EP1479156B1 (en) Noise reduction in a power converter
JP2002262570A (ja) スイッチング電源装置
JP2001298950A (ja) スイッチング電源装置
JP3346543B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2004153948A (ja) スイッチング電力電送装置
JP2001095245A (ja) スイッチング電源装置
JPH10304658A (ja) スイッチング電源装置
JP4386384B2 (ja) スイッチング電源
JP2001298860A (ja) 電子機器の電源装置
JP2004015993A (ja) 無負荷時省電力電源装置
JP2004328837A (ja) スイッチング電源回路およびこれを備えたスイッチングレギュレータ
JP2006129547A (ja) スイッチング電源装置
JPH11308858A (ja) スイッチングレギュレータ電源回路
JP3584606B2 (ja) Rccスイッチング方式電源回路
JPH043598Y2 (ja)
JP2002315319A (ja) スイッチング電源装置
JPH07170730A (ja) 直流ー直流変換器
JP3008800B2 (ja) 直流ー直流変換器
WO2000038305A9 (en) A synchronous flyback converter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090928