JP2001086769A - 電気自動車用インバータの冷却装置 - Google Patents

電気自動車用インバータの冷却装置

Info

Publication number
JP2001086769A
JP2001086769A JP25842799A JP25842799A JP2001086769A JP 2001086769 A JP2001086769 A JP 2001086769A JP 25842799 A JP25842799 A JP 25842799A JP 25842799 A JP25842799 A JP 25842799A JP 2001086769 A JP2001086769 A JP 2001086769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
plate
flat
heat
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25842799A
Other languages
English (en)
Inventor
Keijiro Amano
慶次郎 天野
Haruki Hamada
晴喜 浜田
Hiroshi Katada
寛 片田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25842799A priority Critical patent/JP2001086769A/ja
Publication of JP2001086769A publication Critical patent/JP2001086769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液体冷媒を強制循環させる冷媒通路を備えたヒ
ートシンクのみではヒートシンクから離れた位置にある
発熱部品の冷却に対しては効果が小さく、インバータ装
置の内気温度が上昇し、その結果、インバータ内部に搭
載してある電子部品の温度が上昇して許容温度を超えて
しまう。 【解決手段】液体冷媒を強制循環させる冷媒通路を備え
たヒートシンクにより発熱部品を冷却する冷却装置の他
に発熱部品を冷却する冷却板を設け、冷却板の少なくと
も一方面を発熱部品に面接触させ、かつ、冷却板の他の
少なくとも一方面をケースに固定することにより、小型
で冷却能力の優れた電気自動車用インバータ装置の冷却
装置を簡単な構成にて提供することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気自動車用インバ
ータ装置の冷却装置に係り、特にインバータ装置内の発
熱部品を効率的に冷却することが出来る電気自動車用イ
ンバータ装置の冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来電気自動車に設けられる電力変換手
段(インバータ装置)を効率良く冷却するため空冷式冷
却に変えて水冷式冷却装置にすることが例えば特開平4
−275492号公報で知られている。
【0003】特にIGBT(インシュレイテッド.ゲー
ト型バイポーラトランジスタ)等の冷却には特開平7−1
94138号公報にあるように液冷媒を強制循環させる方式
が効果的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記の冷却装置
はヒートシンクに接して配置されたIGBTの冷却には
効果があるが、ヒートシンクから離れた位置にある発熱
部品の冷却に対しては効果が小さく、その結果、インバ
ータ装置の内気温度が上昇し、インバータ内部に搭載し
てある電子部品が許容温度を超えてしまうという問題が
あった。
【0005】またヒートシンクから離れた位置にある発
熱部品を冷却するために、インバータ装置内部に冷却フ
ァンを設置する方法もあるが、冷却効果が小さい、冷却
ファンの取り付けスペースが必要となる、冷却ファンが
故障して停止すると電子部品の温度が許容温度を超えて
誤作動してしまう等の問題がある。
【0006】本発明の目的は、小型で冷却能力の優れた
電気自動車用インバータ装置の冷却装置を簡単な構成に
て提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、バッテリから
の電力を交流に変換して該電流を走行用駆動モータに供
給してなる電気自動車用インバータの冷却装置であっ
て、液体冷媒を強制循環させる冷媒通路を備えたヒート
シンクの他に発熱部品を冷却する冷却板を設けることに
より達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面によ
り説明する。
【0009】図1は電気自動車の駆動システムの概略を
示すもので、主要部品はバッテリ1、インバータ2、前
記インバータ2内に配置されるコントロールユニット
3、モータ4とから構成されており、インバータ2はバ
ッテリ1からの直流電流を交流に変換してモータ4に供
給している。コントロールユニット3は運転指令信号を
インバータ2に送りモータ4の回転数やトルクを制御す
る。
【0010】次に本発明の主要部であるインバータ装置
の実施例を説明する。図2はインバータ構成部品の配置
図(上面図)、図3は図2のA−A断面図である。図3
において下面に冷媒通路となる溝を備えたケース5はア
ルミニウム部材からなる平板のヒートシンクカバー6に
より密閉されてヒートシンク51を形成する。
【0011】ケース5のヒートシンク51上面にはスイ
ッチング部品を構成する複数個のIGBT7が取り付け
ボルトにより直接面接触して取り付けられ、該IGBT
7の上面には電流センサ8を搭載したプリント基板9が
取り付けボルトにより固定されている。これらの近傍に
は複数個の電解コンデンサ10、DCコイル(−)1
1、DCコイル(+)12が配置され、前記ケース5に
取り付けボルトで固定されている。
【0012】プリント基板9上部には平板ブスバ(−)
15が配置され、取り付けボルトによりDCコイル
(−)11と電解コンデンサ10の(−)端子10Aと
IGBT7の直流入力側(−)主端子7Bとに取り付け
固定される。平板ブスバ(−)15上部には平板ブスバ
(+)13が配置され、取り付けボルトによりDCコイ
ル(+)12と電解コンデンサ10の(+)端子10B
とIGBT7の直流入力側(+)主端子7Aとに取り付
け固定される。DCコイル(+)12およびDCコイル
(−)11の平面ブスバに固定されない他の一端は図示
されないDCケーブル(+)、DCケーブル(−)にそ
れぞれ接続される。更に、平板ブスバ(+)13上面に
はアルミニウム部材でできた冷却板17の一方面が良熱
伝導材16Bを介して面接触しており、冷却板17の他
の一方面はケース内側側面に取り付けボルトを介して固
定される。更に、冷却板17上部にはトップカバー18
に取り付けボルトで取り付け固定されたコントロールユ
ニット3が配置され、トップカバー18は取り付けボル
トによりケースに取り付け固定されている。
【0013】上記のように構成されたインバータ装置に
おいて、特に発熱量が大きい部品としてはIGBT7、
平板ブスバ(+)13、平板ブスバ(−)15があげら
れる。
【0014】このうちIGBT7はヒートシンク51を
介して冷却水へ熱が移動し冷却される。一方、平板ブス
バ(+)13の熱は良熱伝導材16Bを介して冷却板1
7へと伝わり更にケース5へ熱が伝わり冷却される。こ
こで、冷却板17は平板ブスバ(+)13を冷却すると
共に、冷却板のまわりの空気も冷却するため、インバー
タ装置の内気温度を低下させる効果がある。平板ブスバ
(−)15は平板ブスバ(+)13が冷却されることに
より、平板ブスバ(+)13と平板ブスバ(−)15と
の間の空気が冷却され、その結果、平板ブスバ(−)1
5も冷却されるが、平板ブスバ(+)13と平板ブスバ
(−)11の間に良熱伝導材16Aを挟み込むことによ
り更に効率良くインバータ装置の内気温度を低下させる
ことが出来る。
【0015】
【発明の効果】冷却板の他の少なくとも一方面をケース
に固定することにより、小型で冷却能力の優れた電気自
動車用インバータ装置の冷却装置を簡単な構成にて提供
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気自動車の駆動システム図。
【図2】本発明のインバータ構成部品の配置図(上面
図)。
【図3】図2のA−A断面図。
【図4】本発明に係る冷却板の上面図。
【図5】本発明に係る冷却板の側面図。
【符号の説明】
1…バッテリ、2…インバータ、3…コントロールユニ
ット、4…モータ、5…ケース、51…ヒートシンク、
6…ヒートシンクカバー、7…IGBT、71…IGB
Tの直流入力側(+)主端子、72…IGBTの直流入
力側(−)主端子、73…IGBTの交流出力側主端
子、8…電流センサ、9…プリント基板、10…電解コ
ンデンサ、10A…電解コンデンサの(−)端子、10
B…電解コンデデンサの(+)端子、11…DCコイル
(−)、12…DCコイル(+)、13…平板ブスバ
(+)、14…ACブスバ、15…平板ブスバ(−)、
16A・16B…良熱伝導材、17…冷却板、18…ト
ップカバー。
フロントページの続き (72)発明者 片田 寛 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器グループ内 Fターム(参考) 5H007 AA00 BB06 CA01 DC02 HA03 HA06 5H115 PA00 PU01 PV09 PV23 TO12 TU11 UI30 UI40

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリからの電力を交流に変換して該
    電流を走行用駆動モータに供給してなる電気自動車用イ
    ンバータの冷却装置であって、液体冷媒を強制循環させ
    る冷媒通路を備えたヒートシンクにより発熱部品を冷却
    する冷却装置の他に発熱部品を冷却するための冷却板を
    設けたことを特徴とした電気自動車用インバータ装置の
    冷却装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において冷却板の少なくとも一
    方面をインバータ筐体に固定したことを特徴とした電気
    自動車用インバータ装置の冷却装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において冷却板の少なくとも一
    方面は直接または良熱伝導材を介して発熱部品に面接触
    していることを特徴とした電気自動車用インバータ装置
    の冷却装置。
JP25842799A 1999-09-13 1999-09-13 電気自動車用インバータの冷却装置 Pending JP2001086769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25842799A JP2001086769A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 電気自動車用インバータの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25842799A JP2001086769A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 電気自動車用インバータの冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001086769A true JP2001086769A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17320072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25842799A Pending JP2001086769A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 電気自動車用インバータの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001086769A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992409B2 (en) 2002-03-15 2006-01-31 Denso Corporation Liquid-cooled rotary electric machine integrated with an inverter
EP1988761A3 (en) * 2007-04-30 2010-03-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Phase change cooled electrical connections for power electronic devices
JP2010124523A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Denso Corp 電力変換装置
JP2010252460A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Denso Corp 電力変換装置
KR101346393B1 (ko) 2012-03-19 2014-01-06 주식회사 효성 전기차 추진 제어장치
JP2015053776A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP2016154442A (ja) * 2016-04-20 2016-08-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP2017093005A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP2017188998A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 三菱電機株式会社 電力変換装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992409B2 (en) 2002-03-15 2006-01-31 Denso Corporation Liquid-cooled rotary electric machine integrated with an inverter
EP1988761A3 (en) * 2007-04-30 2010-03-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Phase change cooled electrical connections for power electronic devices
JP2010124523A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Denso Corp 電力変換装置
JP2010252460A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Denso Corp 電力変換装置
KR101346393B1 (ko) 2012-03-19 2014-01-06 주식회사 효성 전기차 추진 제어장치
JP2015053776A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP2017093005A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP2017188998A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP2016154442A (ja) * 2016-04-20 2016-08-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452952B2 (ja) 電力変換装置
US11509196B2 (en) Motor vehicle and power converter device for a motor vehicle
JP2018207718A (ja) 電力変換装置
JP2003116282A (ja) 水冷インバータ
KR101541181B1 (ko) 전기자동차용 전력 변환 장치
JP2010245910A (ja) 電力変換装置及びそれを用いた車載用電機システム
EP4106175A1 (en) Motor controller and vehicle
JP2004266973A (ja) インバータ装置
JP2019033587A (ja) 電力変換装置および電力変換装置を搭載した車両
JP2001086769A (ja) 電気自動車用インバータの冷却装置
KR940012775A (ko) 인버터 장치
JP6457895B2 (ja) コンデンサモジュール
JP2010011671A (ja) 電力変換装置
JP2015109748A (ja) 電力変換装置
JPH0775215A (ja) 電動車両用モータ駆動装置
WO2019244502A1 (ja) 電力変換装置
JP7052609B2 (ja) 電力変換装置
JP2018121457A (ja) 電力変換装置
JP4487962B2 (ja) インバータ装置
KR20200010404A (ko) 전압 변환기, 이러한 전압 변환기를 포함하는 전기 시스템 및 이러한 전압 변환기를 제조하는 방법
JPWO2018211580A1 (ja) 電力変換装置
CN211090354U (zh) 电机控制器
KR102415020B1 (ko) 전력반도체 탑재 구조물
JP2000060149A (ja) インバータ装置
KR100255175B1 (ko) 전기자동차의 냉각장치