JP2001086642A - 突入電流抑制装置及び電源装置 - Google Patents

突入電流抑制装置及び電源装置

Info

Publication number
JP2001086642A
JP2001086642A JP26125199A JP26125199A JP2001086642A JP 2001086642 A JP2001086642 A JP 2001086642A JP 26125199 A JP26125199 A JP 26125199A JP 26125199 A JP26125199 A JP 26125199A JP 2001086642 A JP2001086642 A JP 2001086642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
inrush current
current
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26125199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3910321B2 (ja
Inventor
Akitaka Takouda
晃孝 田高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26125199A priority Critical patent/JP3910321B2/ja
Publication of JP2001086642A publication Critical patent/JP2001086642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3910321B2 publication Critical patent/JP3910321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スイッチ回路の不必要なオン、オフ動作、突
入電流抑制素子の不必要な電流抑制動作を回避すること
ができる突入電流抑制装置を提供する。 【解決手段】 電源側からの入力電流を検出する入力電
流検出回路2と、電源側からの入力電流を抑制する抵抗
Rと、オン、オフ動作により抵抗Rの両端を短絡又は開
放するスイッチ回路3と、前記入力電流検出回路2の検
出結果に応じてスイッチ回路3をオン、オフ動作させる
とともに、外部電子機器からの動作中を示す信号を取り
込んで前記スイッチ回路3をオン状態に保持する制御回
路5とを有するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、突入電流抑制装置
及びこの突入電流抑制装置を用いた電源装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図4に従来の突入電流抑制装置50及び
この突入電流抑制装置50に接続した電源ユニットPS
のブロック図を示す。
【0003】従来の突入電流抑制装置50は、AC(交
流)プラグP1に電力が供給されている状態で電源ユニ
ットPSのスイッチSWがオンになると、ACプラグP
1から突入電流抑制装置50、アウトレットP2、AC
プラグP3を経て電源ユニットPSに電流が流れる。
【0004】この時、突入電流抑制用の抵抗Rによって
突入電流が抑制されると同時に電流検出回路51で電源
ユニットPSに電流が流れていることを検出し、制御回
路52によりスイッチ回路53をある時間差を持って動
作させ、突入電流が減少した後に抵抗Rの両端をショー
トし、抵抗Rでの損失をなくすようにしている。
【0005】通常、電流検出回路51としてはカレント
トランスや抵抗を、スイッチ回路51としてはリレーや
トライアックを使用した回路が用いられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の突入電流抑制装置50においては、電流検出回
路51により入力電流を検出することによって、アウト
レットP2に接続されている電源ユニットPSのACス
イッチSWの入り切りの状態を判定しているため、実際
の回路を組む上で0(A)又はそれ以外という判定を行
う回路を構成することが難しく、どうしても入力電流の
有無判定を行うために数mAの閾値を設定した回路構成
となる。つまり実際には0(A)ではないのにもかかわ
らず0(A)であると判定してしまい、この結果、電源
ユニットPSの動作状態の如何にかかわらず突入電流抑
制動作を実行したり実行しなかったりという事態が多発
してしまうという問題があった。
【0007】そこで、本発明は上記の問題を解決するた
めになされたものであり、入力電流が微小であっても後
段に接続された電子機器のACスイッチが入っている場
合には突入電流の抑制動作をしないよう構成し、スイッ
チ回路の不必要なオン、オフ動作、突入電流抑制素子の
不必要な電流抑制動作を回避することができる突入電流
抑制装置、及び、この突入電流抑制装置を含む電源装置
を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の突
入電流抑制装置は、電源側からの入力電流を検出する入
力電流検出回路と、電源側からの入力電流を抑制する突
入電流抑制素子と、オン、オフ動作により突入電流抑制
素子の両端を短絡又は開放するスイッチ回路と、前記入
力電流検出回路の検出結果に応じてスイッチ回路をオ
ン、オフ動作させるとともに、外部電子機器からの動作
中を示す信号を取り込んで前記スイッチ回路をオン状態
に保持する制御回路とを有することを特徴とするもので
ある。
【0009】この発明によれば、前記制御回路により前
記入力電流検出回路の検出結果に応じてスイッチ回路を
オン、オフ動作させ突入電流抑制素子による入力電流の
抑制又は抑制解除を行うとともに、外部電子機器からの
動作中を示す信号を取り込んで前記スイッチ回路をオン
状態に保持するものであるから、外部電子機器が動作中
の場合には突入電流の抑制動作をしないよう動作させる
ことができ、これによりスイッチ回路の不必要なオン、
オフ動作を回避し、突入電流抑制素子の不必要な電流抑
制を避けることができる。
【0010】請求項2記載の発明の電源装置は、電源側
からの入力電流を検出する入力電流検出回路と、電源側
からの入力電流を抑制する突入電流抑制素子と、オン、
オフ動作により突入電流抑制素子の両端を短絡又は開放
するスイッチ回路と、前記入力電流検出回路の検出結果
に応じてスイッチ回路をオン、オフ動作させる制御回路
とを有する突入電流抑制装置と、前記突入電流抑制装置
の後段に接続した電源ユニットとを備え、前記電源ユニ
ットからの動作中を示す信号を前記制御回路に入力して
この制御回路により前記突入電流抑制装置のスイッチ回
路をオン状態に保持することを特徴とするものである。
【0011】この発明によれば、前記制御回路により前
記入力電流検出回路の検出結果に応じてスイッチ回路を
オン、オフ動作させ突入電流抑制素子による入力電流の
抑制又は抑制解除を行うとともに、後段に接続した電源
ユニットからの動作中を示す信号を取り込んで前記スイ
ッチ回路をオン状態に保持するものであるから、電源ユ
ニットが動作中の場合には突入電流の抑制動作をしない
よう動作させることができ、これによりスイッチ回路の
不必要なオン、オフ動作を回避し、突入電流抑制素子の
不必要な電流抑制を避けることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0013】図1は本発明の実施の形態における突入電
流抑制装置1及びこの突入電流抑制装置1の後段に接続
した外部電子機器の一例である電源ユニットPSからな
る電源装置10を示すものである。
【0014】突入電流抑制装置1は、ACプラグP1の
図示しない電源(例えばAC電源)への接続に伴って供
給される入力電流を検出する入力電流検出回路2と、電
源側からの入力電流を抑制する突入電流抑制素子である
抵抗Rと、オン、オフ動作により抵抗Rの両端を短絡又
は開放する例えばリレー等のスイッチ回路3と、前記入
力電流検出回路2の検出結果に応じてスイッチ回路3を
オン、オフ動作させる制御回路5とを有している。
【0015】また、突入電流抑制装置1からアウトレッ
トP2、ACプラグP3を経て電源ユニットPSに電力
が供給されるようになっている。
【0016】電源ユニットPSは、電源スイッチSWを
備えるとともに、出力端子11、12から所定の出力信
号(出力電圧)V(以下「信号V」という)を出力する
ようになっている。
【0017】そして、この信号Vは、コネクタPJ2、
PJ1を経て前記制御回路5に送られ、この信号Vを取
り込んだ制御回路5は、信号Vが図2に示すようにハイ
(High)である状態では前記突入電流抑制装置1の
スイッチ回路3を図2に示すようにオン状態に保持する
ようになっている。
【0018】本実施の形態の突入電流抑制装置1の動作
を以下に説明する。
【0019】従来例の場合と同様、ACプラグP1に電
力が供給されている状態で電源ユニットPSのスイッチ
SWがオンになると、ACプラグP1から突入電流抑制
装置1の抵抗R、アウトレットP2、ACプラグP3を
経て電源ユニットPSに電流が流れる。
【0020】この時、突入電流抑制用の抵抗Rによって
突入電流が抑制されると同時に入力電流検出回路2で電
源ユニットPSに電流が流れていることを検出し、制御
回路5によりスイッチ回路3をある時間差を持って動作
させ、突入電流が減少した後に抵抗Rの両端をショート
し、抵抗Rでの損失をなくすことは従来例の場合と同様
である。
【0021】この後、電源ユニットPSに電流が流れつ
づけるとスイッチ回路3はオンし続ける。また、電源ユ
ニットPSが待機モードになり入力電流が微小になった
場合には、入力電流検出回路2は電源ユニットPが不動
作状態であるかのような誤った検出信号を制御回路5に
送りスイッチ回路3をオフさせようとする。
【0022】しかし実際には電源ユニットPSの電源イ
ッチSWはオンしたままの状態であり、信号Vは送出さ
れており、従って突入電流が流れる状況にはならず、突
入電流抑制装置1の入力ラインに前記抵抗Rを挿入する
必要はない。
【0023】本実施の形態では、信号Vを取り込んだ制
御回路5により、信号Vが図2に示すようにハイ(Hi
gh)である状態では前記突入電流抑制装置1のスイッ
チ回路3をオン状態に保持する。
【0024】これにより、電源ユニットPSの待機時の
抵抗Rでの損失を抑えることができる。また、スイッチ
回路3の不必要なオン、オフ動作を抑えることもでき、
スイッチ回路3がリレーである場合にはその耐久性向上
を図れる。
【0025】図3は本発明の実施の形態によおける突入
電流抑制装置1及び電源ユニットPSの他例を示すもの
であり、基本的な構成は図1に示す突入電流抑制装置1
及び電源ユニットPSと同様であるが、電源ユニットP
Sの信号VをフォトカプラPCを介して突入電流抑制装
置1の制御回路5に送るようにしたこと、信号Vの突入
電流抑制装置1への送出ラインにレベル調整用抵抗R0
を接続したことが特徴である。
【0026】このような構成により、図1に示す突入電
流抑制装置1及び電源ユニットPSの場合と同様に作用
を発揮することに加え、前記フォトカプラPCの使用に
よる信号Vの送出ラインの絶縁性の向上が図れ、また、
レベル調整用抵抗R0の抵抗値の仕様変更による各種の
電源装置への適用拡大を図れる。
【0027】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、外部電子
機器が動作中の場合には突入電流の抑制動作をしないよ
う動作させることができ、これによりスイッチ回路の不
必要なオン、オフ動作を回避し、突入電流抑制素子の不
必要な電流抑制を避けることが可能な突入電流抑制装置
を提供することができる。
【0028】請求項2記載の発明によれば、後段に接続
した電源ユニットが動作中の場合には突入電流の抑制動
作をしないよう制御でき、これによりスイッチ回路の不
必要なオン、オフ動作を回避し、突入電流抑制素子の不
必要な電流抑制を避けることができる電源装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における突入電流抑制装置
及び電源ユニットからなる電源装置を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態における入力電流、電源ユ
ニット、スイッチ回路の状態を示すタイミングチャート
である。
【図3】本発明の実施の形態における突入電流抑制装置
及び電源ユニットからなる電源装置の他例を示すブロッ
ク図である。
【図4】従来の突入電流抑制装置及び電源ユニットのブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 突入電流抑制装置 2 入力電流検出回路 3 スイッチ回路 5 制御回路 10 電源装置 PS 電源ユニット SW 電源スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源側からの入力電流を検出する入力電
    流検出回路と、 電源側からの入力電流を抑制する突入電流抑制素子と、 オン、オフ動作により突入電流抑制素子の両端を短絡又
    は開放するスイッチ回路と、 前記入力電流検出回路の検出結果に応じてスイッチ回路
    をオン、オフ動作させるとともに、外部電子機器からの
    動作中を示す信号を取り込んで前記スイッチ回路をオン
    状態に保持する制御回路と、 を有することを特徴とする突入電流抑制装置。
  2. 【請求項2】 電源側からの入力電流を検出する入力電
    流検出回路と、電源側からの入力電流を抑制する突入電
    流抑制素子と、オン、オフ動作により突入電流抑制素子
    の両端を短絡又は開放するスイッチ回路と、前記入力電
    流検出回路の検出結果に応じてスイッチ回路をオン、オ
    フ動作させる制御回路とを有する突入電流抑制装置と、 前記突入電流抑制装置の後段に接続した電源ユニット
    と、 を備え、 前記電源ユニットからの動作中を示す信号を前記制御回
    路に入力してこの制御回路により前記突入電流抑制装置
    のスイッチ回路をオン状態に保持することを特徴とする
    電源装置。
JP26125199A 1999-09-14 1999-09-14 突入電流抑制装置及び電源装置 Expired - Fee Related JP3910321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26125199A JP3910321B2 (ja) 1999-09-14 1999-09-14 突入電流抑制装置及び電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26125199A JP3910321B2 (ja) 1999-09-14 1999-09-14 突入電流抑制装置及び電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001086642A true JP2001086642A (ja) 2001-03-30
JP3910321B2 JP3910321B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=17359241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26125199A Expired - Fee Related JP3910321B2 (ja) 1999-09-14 1999-09-14 突入電流抑制装置及び電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3910321B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129867A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Hanshin Electric Co Ltd 突入電流制限回路用リレー制御方法および突入電流制限回路用リレー制御装置
JP2007282414A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Hanshin Electric Co Ltd 突入電流制限方法及び装置
JP2009178004A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Nec Electronics Corp 電源回路
US9287715B2 (en) 2012-02-02 2016-03-15 Fujitsu Limited Power distribution device, power distribution system and method for suppressing inrush current
JP2018514172A (ja) * 2015-02-03 2018-05-31 ジョ−ライン コーポレーション リミテッド 使用者認証コンセント又はコネクタ、電力仲介用モジュール及び電力需要装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129867A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Hanshin Electric Co Ltd 突入電流制限回路用リレー制御方法および突入電流制限回路用リレー制御装置
JP2007282414A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Hanshin Electric Co Ltd 突入電流制限方法及び装置
JP2009178004A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Nec Electronics Corp 電源回路
US9287715B2 (en) 2012-02-02 2016-03-15 Fujitsu Limited Power distribution device, power distribution system and method for suppressing inrush current
JP2018514172A (ja) * 2015-02-03 2018-05-31 ジョ−ライン コーポレーション リミテッド 使用者認証コンセント又はコネクタ、電力仲介用モジュール及び電力需要装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3910321B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10506684B2 (en) Protection circuit and illumination driving circuit
JP2001086642A (ja) 突入電流抑制装置及び電源装置
US5787293A (en) Computer incorporating a power supply control system therein
JP2010140364A (ja) 処理装置
JPH11212683A (ja) テーブルタップ
JPH08185931A (ja) インターフェース接続装置およびその接続方法
JP2006174187A (ja) リモコン信号受信装置
US10908664B2 (en) POE power supply system
JPH09275411A (ja) マルチポート中継装置
JP3301481B2 (ja) サーバ装置の監視制御方法および電源制御装置
JP2001112068A (ja) 赤外線リモートコントロール信号処理装置
US9946330B2 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing method
JPH07154379A (ja) 回線切替制御方法
KR100403558B1 (ko) 이동통신 단말기의 전계 발광 램프 제어장치 및 그 방법
JP2000041084A (ja) 網制御装置
JP2003215194A (ja) コイルの異常監視装置
JP4023009B2 (ja) 端末網制御装置
JPH06187072A (ja) 電気機器システム
JPH09326811A (ja) 終端抵抗設定装置
JP3952051B2 (ja) 通信端末およびプログラム
JP2000243215A (ja) Ac出力ユニット
JP3924895B2 (ja) 端末網制御装置
JPH11308388A (ja) 電子機器
JP2021033780A (ja) データ処理装置
KR19980016939A (ko) 릴레이장치의 파손방지회로 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees