JP2001082001A - 制振用ダンパー装置 - Google Patents

制振用ダンパー装置

Info

Publication number
JP2001082001A
JP2001082001A JP25894299A JP25894299A JP2001082001A JP 2001082001 A JP2001082001 A JP 2001082001A JP 25894299 A JP25894299 A JP 25894299A JP 25894299 A JP25894299 A JP 25894299A JP 2001082001 A JP2001082001 A JP 2001082001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
lower beam
upper beam
damper
pivotally attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25894299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4077999B2 (ja
Inventor
Toshio Komi
俊夫 小見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to JP25894299A priority Critical patent/JP4077999B2/ja
Publication of JP2001082001A publication Critical patent/JP2001082001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4077999B2 publication Critical patent/JP4077999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 変位拡大機構を備えてピン結合部にガタが発
生せず、梁や柱の施工精度の影響を受けない制振用ダン
パー装置を提供する。 【解決手段】 構造物の上部梁1及び下部梁2と、上部
梁1及び下部梁2に固着された2本の柱3,4と、上端
が上部梁1又は両側の柱3,4の上部梁1に近い箇所に
結合され下端が1つの連結材21に結合されたV字状の
ブレース19,19と、上端が連結材21に枢着された
梃子22と、一端が梃子22の中間部に枢着され他端が
下部梁2又は一方の柱3の下部梁2に近い箇所に枢着さ
れたリンクと28、一端が梃子22の下端に枢着され他
端が下部梁2又は他方の柱4の下部梁2に近い箇所に枢
着されたダンパー24とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、変位拡大機構を備
えて構造物の微小振動にも対応できるようにした制振用
ダンパー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】建造物の地震等による振動を梃子等の変
位拡大機構により大きな運動に変換してダンパーに伝達
し、ダンパーで大きな減衰効果が得られるようにして、
構造物の微小振動にも対応できるようにした制振用ダン
パー装置は、従来から使用されている。
【0003】図3は、変位拡大機構を備えて構造物の微
小振動にも対応できるようにした従来の制振用ダンパー
装置の一例を示す正面図であって、水平の上部梁1、下
部梁2と柱3,4とが固着されて構造物を構成してお
り、下部梁2には、逆V字型の支持フレーム5が取り付
けられている。
【0004】支持フレーム5の頂部には水平の梃子6の
中央部がピン7で枢着されて揺動し得るようになってお
り、梃子6の両端部は柱3,4に沿って摺動できるよう
になっている。梃子6の両端部に近い箇所にはダンパー
8,9の上端が枢着されており、ダンパー8,9の下端
は下部梁2に支持されている。上部梁1の下面には台座
10が固着されていて、梃子6の中央部は、上述したピ
ン7の直上に位置するピン11によって台座10にも枢
着されている。
【0005】図3において、地震等の振動により上部梁
1と下部梁2とが水平方向に変位すると、その変位に従
ってピン7,11が水平方向に変位し、梃子6の両端部
は上下方向に揺動して、ダンパー8,9は上部梁1と下
部梁2との変位量よりも拡大されたストロークで作動
し、大きな抵抗力を発揮して効果的に振動を減衰させる
ことになる。
【0006】図4は、従来の制振用ダンパー装置の他の
例を示す正面図であって、短ブレース材12と長ブレー
ス材13とは、V字型に屈折した配置でそれぞれの一端
が回転摩擦ダンパー14を介して枢着されており、短ブ
レース材12の他端は回転支承部15を介して上部梁1
の柱4に近い箇所に枢着され、長ブレース材13の他端
は回転支承部16を介して下部梁2の柱3に近い箇所に
枢着されている。
【0007】図4において、地震等の振動により上部梁
1が矢印に示すように下部梁2に対して水平方向に変位
し、上部梁1と共に回転支承部15が水平変位量17で
変位すると、短ブレース材12と長ブレース材13とは
破線で示すように直線状態の配置に近付き、回転摩擦ダ
ンパー14は、水平変位量17よりも拡大された変位量
18で変位作動し、大きな抵抗力を発揮して振動を減衰
させることになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図3に示した従来の制
振用ダンパー装置では、上下に並んでいるピン11,7
の内の1個には上下方向の変位をさせるため長孔に挿通
させなければならない。ピンを挿通させる孔を長孔にし
た場合にはピンと孔とは線接触となり、構造上の強度を
確保するためにはピンの径を大きくする必要があってコ
スト高になり、また、ピンを挿通させる孔を長孔にする
とガタが発生しやすく、さらに長孔は加工が難しい上に
ブッシュを用いる場合には、ブッシュが高価となる問題
があった。図4に示した従来の制振用ダンパー装置で
は、回転摩擦ダンパー14の変位方向が回転支承部15
の変位方向に対し角度を持っていて建造物の変位方向と
一致しないため、減衰効率が低くなり、微小変位に対し
て有効に作用せず、さらに上部梁1、下部梁2、柱3,
4の施工精度の影響を受け、設置が難しい問題があっ
た。
【0009】本発明は、このような従来の問題を解決
し、変位拡大機構を備えてピン結合部にガタが発生せ
ず、梁や柱の施工精度の影響を受けない制振用ダンパー
装置を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、構造
物の上部梁及び下部梁と、前記上部梁及び下部梁に固着
された2本の柱と、上端が前記上部梁又は両側の柱の上
部梁に近い箇所に結合され下端が1つの連結材に結合さ
れたV字状のブレースと、上端が前記連結材に枢着され
た梃子と、一端が前記梃子の中間部に枢着され他端が前
記下部梁又は一方の柱の下部梁に近い箇所に枢着された
リンクと、一端が前記梃子の下端に枢着され他端が前記
下部梁又は他方の柱の下部梁に近い箇所に枢着されたダ
ンパーと、を備えたことを特徴とする制振用ダンパー装
置に係るもので、ブレースの下端に連結材を介して梃子
の上端を枢着し、リンクの両端も枢着によって支持され
ているため、梃子の枢着部は長孔にする必要がなく、ガ
タが発生しない。
【0011】請求項2の発明は、構造物の上部梁及び下
部梁と、前記上部梁及び下部梁に固着された2本の柱
と、上端が前記上部梁又は両側の柱の上部梁に近い箇所
にブレース取付ピンによって枢着されたV字状のブレー
スと、前記V字状のブレースの下端に上端が枢着された
梃子と、一端が前記梃子の中間部に枢着され他端が前記
下部梁又は一方の柱の下部梁に近い箇所に枢着されたリ
ンクと、一端が前記梃子の下端に枢着され他端が前記下
部梁又は他方の柱の下部梁に近い箇所に枢着されたダン
パーと、を備えたことを特徴とする制振用ダンパー装置
に係るもので、ブレースの両端がピン結合で支持されて
いるため、梁や柱の施工精度に順応させることが可能で
ある。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
に基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態の一例
を示す正面図であって、V字状のブレース19,19の
上端は、固定部材20を介して両側の柱3,4の上部梁
1に近い箇所に固体状態で結合されており、V字状のブ
レース19,19の下端は1つの連結部材21に固体状
態で結合されている。なお固定部材20は、両側の柱
3,4に固定せずに上部梁1に固定してもよい。
【0013】ブレース19の下端が結合されている連結
部材21には、鉛直方向に配置した梃子22の上端がピ
ン23によって枢着されており、梃子22の下端には、
水平方向に配置されたダンパー24の一端がピン25に
よって枢着されている。そしてダンパー24の他端は、
柱4の下部梁2に近い箇所に固定されているダンパー取
付台26に、ダンパー取付ピン27を介して枢着されて
いる。
【0014】鉛直方向に配置した梃子22の中間部に
は、リンク28の一端がピン29によって枢着されてお
り、リンク28のの他端は、柱3の下部梁2に近い箇所
に固定されているリンク取付台30に、リンク取付ピン
31を介して枢着されている。なおダンパー取付台26
並びにリンク取付台30は、両側の柱3,4に固定せず
に下部梁2に固定してもよい。次に、図1に示す装置の
作用を説明する。
【0015】地震等の振動によって上部梁1と下部梁2
とが水平方向に相対的に変位すると、上部梁1側の変位
はV字状のブレース19、連結部材21を介してピン2
3に伝えられ、下部梁2側の変位はリンク28を介して
ピン29に伝えられる。そして梃子22は上部梁1と下
部梁2との水平方向の相対的変位を拡大して下端のピン
25に伝え、拡大した変位量がそのままダンパー24に
伝えられて大きな抵抗力により振動を減衰させるように
なる。
【0016】上部梁1と下部梁2との水平方向の変位に
伴って、上部梁1と下部梁2との上下の間隔も若干変化
するが、この変化に対してはリンク28がピン31を中
心として上下方向に回動することにより対応できるた
め、ピン23,29,25を支持する孔は長孔にする必
要がない。
【0017】図2は本発明の実施の形態の他の例を示す
正面図であって、図1と同一部分には同一符号を付して
ある。図2に示す装置においては、V字状のブレース1
9,19の上端は、ブレース取付ピン32によって固定
部材20に枢着されており、V字状のブレース19,1
9の下端は図1のように連結部材21に結合せずに、梃
子22の上端と共に1つのピン23によって枢着されて
いて、他の構成は図1と変わるところはない。建造物を
構築する際には、施工精度の関係で、上部梁1、下部梁
2間、並びに柱3,4間に寸法のばらつきが生ずる。し
かし図2の装置においては、V字状のブレース19,1
9の上端はブレース取付ピン32によって固定部材20
に枢着され、V字状のブレース19,19の下端も梃子
22の上端と共に1つのピン23によって枢着されてい
て、ブレース19の両端はいずれもピン結合による取り
付けであるため、上部梁1、下部梁2間、並びに柱3,
4間に寸法のばらつきに順応させて建造物に取り付ける
ことが可能である。そして図1の装置と同様に、梃子2
2は上部梁1と下部梁2との水平方向の相対的変位を拡
大して下端のピン25に伝え、拡大した変位量がそのま
まダンパー24に伝えられて大きな抵抗力により振動を
減衰させることができる。
【0018】
【発明の効果】請求項1及び請求項2の発明は、いずれ
も上部梁と下部梁との水平方向の相対的変位を拡大して
ダンパーに伝え、大きな抵抗力により振動を減衰させる
ことができる効果がある。
【0019】そして請求項1の発明は、梃子の枢着部を
長孔にする必要がないため、加工しやすく安価になり、
ガタが発生しない効果がある。また請求項2の発明は、
ブレースの両端がピン結合による支持であるため、梁や
柱の施工精度に順応させるこが可能で、取り付ける作業
が簡単に行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す正面図であ
る。
【図2】本発明の実施の形態の他の例を示す正面図であ
る。
【図3】従来の制振用ダンパー装置の一例を示す正面図
である。
【図4】従来の制振用ダンパー装置の他の例を示す正面
図である。
【符号の説明】
1 上部梁 2 下部梁 3,4 柱 19 ブレース 22 梃子 24 ダンパー 28 リンク 32 ブレース取付ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造物の上部梁及び下部梁と、前記上部
    梁及び下部梁に固着された2本の柱と、上端が前記上部
    梁又は両側の柱の上部梁に近い箇所に結合され下端が1
    つの連結材に結合されたV字状のブレースと、上端が前
    記連結材に枢着された梃子と、一端が前記梃子の中間部
    に枢着され他端が前記下部梁又は一方の柱の下部梁に近
    い箇所に枢着されたリンクと、一端が前記梃子の下端に
    枢着され他端が前記下部梁又は他方の柱の下部梁に近い
    箇所に枢着されたダンパーと、を備えたことを特徴とす
    る制振用ダンパー装置。
  2. 【請求項2】 構造物の上部梁及び下部梁と、前記上部
    梁及び下部梁に固着された2本の柱と、上端が前記上部
    梁又は両側の柱の上部梁に近い箇所にブレース取付ピン
    によって枢着されたV字状のブレースと、前記V字状の
    ブレースの下端に上端が枢着された梃子と、一端が前記
    梃子の中間部に枢着され他端が前記下部梁又は一方の柱
    の下部梁に近い箇所に枢着されたリンクと、一端が前記
    梃子の下端に枢着され他端が前記下部梁又は他方の柱の
    下部梁に近い箇所に枢着されたダンパーと、を備えたこ
    とを特徴とする制振用ダンパー装置。
JP25894299A 1999-09-13 1999-09-13 制振用ダンパー装置 Expired - Lifetime JP4077999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25894299A JP4077999B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 制振用ダンパー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25894299A JP4077999B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 制振用ダンパー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001082001A true JP2001082001A (ja) 2001-03-27
JP4077999B2 JP4077999B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=17327187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25894299A Expired - Lifetime JP4077999B2 (ja) 1999-09-13 1999-09-13 制振用ダンパー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4077999B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101070261B1 (ko) * 2008-10-23 2011-10-06 한국건설기술연구원 변위 증폭형 제진 시스템
KR101070260B1 (ko) * 2008-10-23 2011-10-06 한국건설기술연구원 변위 증폭형 제진 시스템
KR101105371B1 (ko) * 2011-03-17 2012-01-16 한국건설기술연구원 복수개의 앵글형 편심 회전판을 구비한 변위 증폭형 제진 시스템
KR101105370B1 (ko) * 2011-03-17 2012-01-16 한국건설기술연구원 앵글형 편심 회전판을 이용한 변위 증폭형 제진 시스템
KR101105742B1 (ko) 2010-05-03 2012-01-17 한국건설기술연구원 편심 토글형 제진장치 및 이를 이용한 변위 증폭 제진시스템
JP2015028371A (ja) * 2013-07-31 2015-02-12 株式会社日立製作所 制振装置および乗客コンベア
CN107700693A (zh) * 2017-09-27 2018-02-16 中船第九设计研究院工程有限公司 一种具有行程放大的阻尼器系统
JP2018104952A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 大和ハウス工業株式会社 制振構造
CN110106778A (zh) * 2019-06-18 2019-08-09 重庆三峡学院 一种桥梁结构防屈区耗能支撑装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101070261B1 (ko) * 2008-10-23 2011-10-06 한국건설기술연구원 변위 증폭형 제진 시스템
KR101070260B1 (ko) * 2008-10-23 2011-10-06 한국건설기술연구원 변위 증폭형 제진 시스템
KR101105742B1 (ko) 2010-05-03 2012-01-17 한국건설기술연구원 편심 토글형 제진장치 및 이를 이용한 변위 증폭 제진시스템
KR101105371B1 (ko) * 2011-03-17 2012-01-16 한국건설기술연구원 복수개의 앵글형 편심 회전판을 구비한 변위 증폭형 제진 시스템
KR101105370B1 (ko) * 2011-03-17 2012-01-16 한국건설기술연구원 앵글형 편심 회전판을 이용한 변위 증폭형 제진 시스템
JP2015028371A (ja) * 2013-07-31 2015-02-12 株式会社日立製作所 制振装置および乗客コンベア
JP2018104952A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 大和ハウス工業株式会社 制振構造
CN107700693A (zh) * 2017-09-27 2018-02-16 中船第九设计研究院工程有限公司 一种具有行程放大的阻尼器系统
CN110106778A (zh) * 2019-06-18 2019-08-09 重庆三峡学院 一种桥梁结构防屈区耗能支撑装置
CN110106778B (zh) * 2019-06-18 2023-11-03 重庆三峡学院 一种桥梁结构防屈区耗能支撑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4077999B2 (ja) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001082001A (ja) 制振用ダンパー装置
JP5879812B2 (ja) 天井部の吊下装置
JP2000297556A (ja) 制振構造
JP4353341B2 (ja) 免震装置
JP2007263158A (ja) 制振装置
JP4734526B2 (ja) 構造物の制振装置
JPH1181735A (ja) 制振ユニット及び制振ダンパー
JP3550486B2 (ja) 制振装置
JP5902586B2 (ja) 制振装置の設置構造
JPH09264379A (ja) 制振装置
JP2002048191A (ja) 建造物の上下振動制振装置
JP2015092092A (ja) 制振装置
JP3055127B2 (ja) 能動式制振装置
JPH09170680A (ja) 配管支持手段とその手段に用いられる配管ラグ
JP6397287B2 (ja) 制振装置
JP3084905B2 (ja) 制振装置
JP3383591B2 (ja) 制震パネル
JP3532606B2 (ja) 制振装置
JPH10244076A (ja) 動揺装置
JP2014101640A (ja) 制振構造
KR200358920Y1 (ko) 접이식 내진 건설용 보강구
JP3982754B2 (ja) 軟節構造の制振構造物
JP2023105957A (ja) 制振装置
JP2023100172A (ja) 免震用ダンパー機構
JP2002005134A (ja) ビーム材の連結固定具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080204

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4077999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term