JP2001076240A - 自動販売機のベンドラック - Google Patents

自動販売機のベンドラック

Info

Publication number
JP2001076240A
JP2001076240A JP25264499A JP25264499A JP2001076240A JP 2001076240 A JP2001076240 A JP 2001076240A JP 25264499 A JP25264499 A JP 25264499A JP 25264499 A JP25264499 A JP 25264499A JP 2001076240 A JP2001076240 A JP 2001076240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
rack
products
product
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25264499A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Ichiishi
健三 一石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP25264499A priority Critical patent/JP2001076240A/ja
Publication of JP2001076240A publication Critical patent/JP2001076240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】文房具等のようにパッケージをハンガーに吊り
下げて展示する天吊り商品を自動販売機で販売できるよ
うにしたベンドラックを提供する 【解決手段】前後一列に並べてラックのハンガーに吊り
下げ支持した天吊り商品を、販売指令に基づき最前列の
商品から順に払出して商品取出口に搬出する自動販売機
のベンドラックであって、引出し式のラックケース6
に、その長手方向に沿ってケースの上部側に敷設し、か
つその周域に定ピッチおきに商品吊り下げ用のハンガー
(後ろ向きのL字形フック)13を備えたハンガー付き
コンベヤ機構12と、ラックケースの前端に配置して最
前列の商品をハンガーから外す商品釈放手段として邪魔
板14を装備し、販売時にコンベヤ機構を始動して各ハ
ンガーに吊り下げた商品を前方に搬送しつつ、その搬送
途上で最前列の商品を前記邪魔板に当ててハンガーから
外し、ラックから払出すようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文房具等で見られ
るように、商品のパッケージにハンガー通し穴を開けて
おき、これをハンガーに吊り下げて展示,販売するよう
にした、いわゆる天吊り商品と呼ばれる商品を販売する
自動販売機のベンドラックに関する。
【0002】
【従来の技術】昨今では販売分野での省人力化が進み、
これに対応して無人店舗などに適用可能な様々な商品の
自動販売機が開発されている。ここで、主として飲料商
品を対象に開発,製品化されているショーケース・タイ
プの自動販売機を図4,図5に示す。なお、このショー
ケース・タイプの自動販売機の構造,販売動作について
は、本発明と同一出願人より先に提案した特開平10−
302140号公報に詳しく述べられている。
【0003】図において、1は自動販売機のキャビネッ
ト、2は透明扉板をはめ込んだ透視扉としてなる前面外
扉、2aは外扉2の前面下部に備えた商品取出口、2b
はコインメック,テンキー式商品選択ボタンなどを備え
た販売操作パネル、3は透明ガラスで構成した断熱内
扉、4はキャビネット1の庫内に装備したベンドラック
であり、ベンドラック4は各ケースごとに商品5を前後
一列に並べて起立姿勢に収納してキャビネット1の庫内
に上下段,左右列に並べて配備した引出し式のラックケ
ース6、各ラックケース6ごとにケース内に組み込んだ
商品払出し用のプッシャ6a、ラックケース6の前端に
設けたゲート機構6bから構成されている。また、7は
ベンドラック4の前方に構築した商品搬送用エレベータ
機構8のバケット、9はキャビネット1の庫内底部に配
した冷却/加熱ユニット、10は冷凍機である。
【0004】かかる構成の自動販売機では、前方から外
扉2を通して庫内に収納した商品を直接見ることがで
き、ここで利用者がコインを投入して所望の商品を操作
パネルで選択すると、まずエレベータ機構8のバケット
7がホームポジション(待機位置)から移動して指定の
ラックケース6にアクセスする。続いてラックケース6
のプッシャ6aが始動してケース内に収納されている商
品5を背後から前方に押すとともに、ラック前部に設け
たゲート機構6bを開いてを開いて最前列に並ぶ商品5
をバケット7に払出す。そして、商品5がラックケース
6からバケット7に移載されると、エレベータ機構8が
始動してバケット7が最下位置に下降し、ここでバケッ
ト7から商品5を放出して商品取出口2aに搬出する。
なお、詳細構造は図示してないが、各ラックケース6の
プッシャ6a,ゲート機構6bに対する動力源として、
エレベータ機構のバケット7に駆動モータを搭載してお
き、バケット7をラックケース6にアクセスした位置
で、歯車式の動力伝達機構を介して駆動モータの動力を
ラックケース6に伝えてプッシャ6a,ゲート機構6b
を動作させるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記構成のベンドラッ
ク4では、ラックケース6に前後一列に並べて収納した
商品5を、背後からプッシャ6aにより押し出して最前
列から順に1個ずつ払出すようにしている。したがっ
て、このベンドラックに適用する商品5としては、缶,
壜,箱型の紙パック入り商品などのように商品容器自身
がある程度の剛性を有し、かつ自立可能な定型品に限ら
れ、ハンガーに吊り下げて展示するようにパッケージさ
れた頭記の天吊り商品はこのままでは販売することがで
きない。
【0006】一方、先記のように店舗の省人力化,無人
店舗の普及に伴い、各種の天吊り商品が販売できるショ
ーケース・タイプの自動販売機の出現が望まれている。
【0007】本発明は上記の点に鑑みなされたものであ
り、前記したショーケース・タイプの自動販売機などに
対し、ラックケースを差し替えるだけで各種の天吊り商
品を販売できるようにした自動販売機のベンドラックを
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、前後一列に並べてラックのハンガ
ーに吊り下げ収納した天吊り商品を、販売指令に基づき
最前列の商品から順に払出して商品取出口に搬出する自
動販売機のベンドラックを、次記のように構成するもの
とする。
【0009】(1) 第1の発明では、ベンドラックをキャ
ビネットの庫内に引出し可能に収設したラックケース
に、該ラックケースの長手方向に沿ってケースの上部側
に敷設し、かつその周域に定ピッチおきに商品吊り下げ
用のハンガーを備えたハンガー付きコンベヤ機構と、ラ
ックケースの前端に配置して最前列の商品をハンガーか
ら外す商品釈放手段とを具備し、販売指令によりコンベ
ヤ機構を始動して各ハンガーに吊り下げた商品を前方に
搬送しつつ、その搬送途上で最前列の商品を前記釈放手
段によりハンガーから外して払出すようにし(請求項
1)、ここでコンベヤ機構に設けたハンガーはコンベヤ
の移動方向に対して後ろ向きに先端が突き出す略L字形
のフックとなし、商品釈放手段は商品移動経路を横切る
ように配置した邪魔板とする(請求項2)。
【0010】上記の構成において、コンベヤ機構の始動
によりハンガーと共に前方へ移動する最前列の天吊り商
品が商品釈放手段としての邪魔板に差しかかると、商品
は邪魔板に当たってその位置に停止し、一方ではハンガ
ーがコンベヤ機構のベルトと一緒に周回移動する。これ
により、天吊り商品はハンガーから抜け出てま下方に落
下し、ラックケースから払出され。
【0011】なお、ラックケースの前端には商品の払出
しを検知する検知スイッチを備えておき、商品が払出さ
れるとスイッチ信号で駆動モータをOFFしてコンベヤ
機構を停止する。また、ラックから払出した商品は図
4,図5で述べたエレベータ機構のバケットに受け渡し
され、ホームポジションに下降移動した後に商品取出口
に放出される。
【0012】(2) また、本発明の第2の発明では、ベン
ドラックをキャビネットの庫内に引出し可能に収設した
ラックケースと、該ラックケースの長手方向に沿いケー
ス上部の後端から前端に向けて延在する商品吊り下げ用
の棒状ハンガーと、該棒状ハンガーと平行して側方に敷
設したベルト機構と、前記ハンガーに一括して吊り下げ
た商品の配列に合わせてベルト機構の周上に定ピッチお
きに設けた商品払出し用の棒状プッシャとから構成し、
販売時にベルト機構を始動してハンガーに吊り下げた商
品をプッシャにより棒状ハンガーに沿って前方へ送り、
最前列の商品をハンガーの先端から1個ずつ切り出して
払出すようにする(請求項3)。
【0013】上記構成のベンドラックでは、天吊り商品
が前後一列に並んで棒状のハンガーに一括して吊り下げ
支持されており、かつベルト機構から側方に突き出した
棒状プッシャが各商品の間に1本ずつ介挿されている。
ここで、ベルト機構を始動すると、ベルトと一緒に棒状
プッシャが周回移動して商品を棒状ハンガーに沿って前
方に押し送りする。そして、最前列に並ぶ商品がハンガ
ーの先端まで押し出される、ハンガーから抜け出して払
出される。また、ラックケースから払出した商品は第1
の発明と同様にエレベータ機構のバケットに移載して商
品取出口に搬出される。なお、この構成では全ての商品
が固定の棒状ハンガーに担持されて、ベルト機構には商
品の重量荷重の加わることがない。これによりベルトが
商品の重みで撓むようなことがなく、安定した動作で商
品払出しを行うことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図示
実施例に基づいて説明する。
【0015】〔実施例1〕図1(a) 〜(c) は本発明の請
求項1に対応した実施例を示すものであり、まず販売対
象となる天吊り商品11を図1(c) に示す。この天吊り
商品11は紙,プラスチックなどで作られた包装パッケ
ージ11aの上端部にハンガー通し穴11bが開口し、
後記ベンドラックのハンガーに吊り下げて支持される。
【0016】一方、前記の天吊り商品11を販売する自
動販売機のベンドラックは、前面が開放したトラフ形の
ラックケース(図4,図5で述べた引出し式ラックケー
スに相応する)6に対し、ラックケース6の長手方向に
沿ってケース上部側に敷設したコンベヤ機構12と、該
コンベヤ機構12の周上に定ピッチおきに配列して設け
た商品吊り下げ用ハンガー13と、ラックケース6の前
端に配置して商品をハンガー13から外す商品釈放手段
として邪魔板14を具備した構成になる。
【0017】ここで、コンベヤ機構12は、前後一対の
プーリの間にエンドレスのタイミングベルト12aを張
架したもので、前方側のプーリが連結歯車12b,駆動
ベルト機構12cを介してラックケース6の側面に設け
た駆動歯車12dに伝動連結されている。なお、この駆
動歯車12dは、図4,図5で述べたラックケースと同
様に、エレベータ機構のアクセス位置でバケット側に搭
載した駆動モータにて駆動される。
【0018】また、ハンガー13は略L字形に屈曲した
フックとしてなり、図示のようにコンベヤ機構12の移
動方向に対してフックの先端が後向きに突き出すような
姿勢でコンベヤ機構12のベルト12aの周面に取付け
られている。一方、商品釈放手段としての邪魔板14
は、取付金具14aを介してラックケース6の前端開放
面に垂下姿勢で固定支持されている。
【0019】かかる構成のベンドケースに天吊り商品1
1をローディングするには、ラックケース6を自動販売
機のキャビネット(図4,図5参照)から引出した上
で、先記したコンベヤ機構12のベルト12aの下面側
に並ぶハンガー13に商品11を1個ずつ吊り下げてセ
ットする。なお、商品11のローディング作業を行い易
くするために、コンベヤ機構12をラックケース6から
取り外せるような組立構造とするのがよい。
【0020】そして、商品販売時に駆動歯車12dを介
して駆動モータによりコンベヤ機構12を始動すると、
ベルト12aが周回移動してハンガー13に吊り下げた
商品11が矢印方向に搬送される。ここで、最前列に並
ぶ商品11は搬送途上でその前方に立ちはだかる邪魔板
14に当たってそれ以上進まないが、ハンガー13はベ
ルト12aと一緒に周回移動を続ける。これにより、商
品11はハンガー13から外れてラックケース6から払
出されるとともに、この商品払出しを検知スイッチ(図
示せず)により検知して動力源の駆動モータを停止す
る。また、ラックケース6から払出した商品11は、図
4,図5で述べたようにラックケースにアクセスしたエ
レベータ機構のバケットに受け渡された後、下降移動し
て商品取出口に送出して販売待機状態に戻る。
【0021】上記構成のベンドケースをショーケース・
タイプの自動販売機に搭載することにより、ハンガーに
吊り下げて展示,収納した天吊り商品と呼ばれる包装パ
ッケージ入りの商品をラックケースから1個ずつ払出し
て販売することができる。
【0022】〔実施例2〕図2(a) 〜(c) は、先記した
実施例1の応用実施例を示すものである。この実施例に
おいては、コンベヤ機構12のベルト12aの向きを変
えてプーリを縦軸方向に設定し、連結歯車12bを傘歯
車とした上で中継用のベルト機構12eを介してプーリ
と伝動連結するようにしており、ハンガー13はベルト
12aの周面から側方に突き出したアームに垂下姿勢に
取付けられている。
【0023】かかる構成のベンドケースでの天吊り商品
11の払出し動作は先記実施例1と同様であるが、コン
ベヤ機構12の往路,復路が左右でハンガー13の通過
領域が同じ高さであり、図1の構造に比べてケース上方
のデッドスペースを縮小してその分だけ商品収容効率を
高めることができる。
【0024】〔実施例3〕図3(a) 〜(c) は本発明の請
求項3に対応する実施例を示すものである。この実施例
は、先記した実施例1,2とは異なり、天吊り商品11
をラックケース6の長手方向に沿ってその上部後端から
前端に向け延在するよう設けた棒状ハンガー15に一括
して吊り下げるようにしている。また、この棒状ハンガ
ー15と平行してその側方にはベルト機構16を敷設
し、そのベルト周上には前記棒状ハンガー15に一括し
て吊り下げた商品11の配列に合わせて商品列に向けて
突き出すように商品払出し用の棒状プッシャ17が定ピ
ッチおきに設けてある。ここで、ベルト機構16の往路
(下側)に沿って移動する棒状プッシャ17はハンガー
15に前後に並べて吊り下げた商品11の間に1本ずつ
側方から入り込み、復路(上側)に沿って移動するプッ
シャ17は商品11に干渉しないようにハンガー15の
上方を通過するよう設定する。また、ベルト機構16は
フレーム18に組付けた上で、その後端をヒンジ金具1
8aを介してラックケース6の後壁に連結し、商品11
のローディング時にフレーム18を側方に開いてプッシ
ャ17をハンガー15から側方に引き離すようにしてい
る。
【0025】上記構成の販売待機状態では、天吊り商品
11が前後一列に並べて棒状ハンガー15に吊り下げ支
持されており、かつベルト機構16から側方に突き出し
た棒状プッシャ17が各商品の間に入り込んでいる。こ
こで、ベルト機構16を始動すると、ベルトと一緒に棒
状プッシャ17が周回移動して商品11を棒状ハンガー
15に沿って前方に押し送りする。そして、最前列に並
ぶ商品11がハンガー15の先端まで押し出されると、
ハンガーから抜け出して下方に落下し、ラックケース6
から払出される。なお、この実施例ではラックケース6
に収納した全ての商品11が棒状ハンガー15に担持さ
れるので、ベルト機構16に商品の重量荷重が加わるこ
とがなく、したがってベルトが商品11の重みで撓むよ
うなおそれがない。
【0026】なお、上記した各実施例では、ラックケー
ス6に装備したコンベヤ機構12,ベルト機構16を、
ショーケース・タイプの自動販売機に装備のエレベータ
機構のバケットに搭載した駆動モータを動力源としてラ
ックケースのアクセス位置で動力を伝達して駆動するよ
うにしているが、本発明はこれに限定されるものではな
く、各ラックケースごとに駆動モータを備えて実施する
ことも可能である。但し、この場合には1基の自動販売
機に使用する駆動モータの台数が多くなる。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、無人店舗などにも適
用可能なショーケース・タイプの自動販売機に対して、
本発明の構成になるベンドラックを採用することによ
り、これまでは販売が難しかった天吊り商品と呼ばれる
文房具などのパッケージ入り商品をラックケースのハン
ガーに吊り下げて展示,販売することができ、これによ
り自動販売機で取り扱える商品の種類を飲料などの商品
に限定せずに大幅に拡大できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1に対応するベンドラックを示
し、(a) はラックケース単位で表した構成斜視図、(b)
は商品払出し動作の説明図、(c) は天吊り商品の外観斜
視図
【図2】本発明の実施例2に対応するベンドラックを示
し、(a) はラックケース単位で表した構成斜視図、(b)
は天吊り商品の吊り下げ状態を表す正面図、(c) は商品
払出し動作の説明図
【図3】本発明の実施例3に対応するベンドラックを示
し、(a) はラックケース単位で表した構成斜視図、(b)
は天吊り商品の吊り下げ状態を表す正面図
【図4】従来における飲料商品販売用のショーケース・
タイプの自動販売機の構成図で、(a) は正面図、(b) は
縦断側面図
【図5】図4に示した自動販売機の扉開放状態を表す正
面図
【符号の説明】 1 自動販売機のキャビネット 2a 商品取出口 6 ラックケース 8 エレベータ機構 11 天吊り商品 12 コンベヤ機構 13 ハンガー 14 邪魔板(商品釈放手段) 15 棒状ハンガー 16 ベルト機構 17 棒状プッシャ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前後一列に並べてラックのハンガーに吊り
    下げ支持した天吊り商品を、販売指令に基づき最前列の
    商品から順に払出して商品取出口に搬出する自動販売機
    のベンドラックであって、キャビネットの庫内に引出し
    可能に収設したラックケースに、該ラックケースの長手
    方向に沿ってケースの上部側に敷設し、かつその周域に
    定ピッチおきに商品吊り下げ用のハンガーを備えたハン
    ガー付きコンベヤ機構と、ラックケースの前端に配置し
    て最前列の商品をハンガーから外す商品釈放手段とを具
    備し、販売時にコンベヤ機構を始動して各ハンガーに吊
    り下げた商品を前方に搬送しつつ、その搬送途上で最前
    列の商品を前記釈放手段によりハンガーから外して払出
    すようにしたことを特徴とする自動販売機のベンドラッ
    ク。
  2. 【請求項2】請求項1記載のベンドラックにおいて、コ
    ンベヤ機構に設けたハンガーがコンベヤの移動方向に対
    して後ろ向きに先端が突き出す略L字形のフックであ
    り、また商品釈放手段が商品の移動経路に配置した邪魔
    板であることを特徴とする自動販売機のベンドラック。
  3. 【請求項3】前後一列に並べてラックのハンガーに吊り
    下げ支持した天吊り商品を、販売指令に基づき最前列の
    商品から順に払出して商品取出口に搬出する自動販売機
    のベンドラックであって、キャビネットの庫内に引出し
    可能に収設したラックケースに、該ラックケースの長手
    方向に沿ってケース上部の後端から前端に向け延在する
    商品吊り下げ用の棒状ハンガーと、該棒状ハンガーと平
    行してその側方に敷設したベルト機構と、前記ハンガー
    に一括して吊り下げた商品の配列に合わせてベルト機構
    の周上に定ピッチおきに設けた商品払出し用の棒状プッ
    シャとを具備し、販売時にベルト機構を始動してハンガ
    ーに吊り下げた商品を棒状プッシャで前方に押し送り
    し、最前列に並ぶ商品をハンガーの先端から外して払出
    すようにしたことを特徴とする自動販売機のベンドラッ
    ク。
JP25264499A 1999-09-07 1999-09-07 自動販売機のベンドラック Pending JP2001076240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25264499A JP2001076240A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 自動販売機のベンドラック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25264499A JP2001076240A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 自動販売機のベンドラック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001076240A true JP2001076240A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17240231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25264499A Pending JP2001076240A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 自動販売機のベンドラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001076240A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2400570R1 (es) * 2011-04-26 2013-09-04 Jofemar Sa Maquina expendedora automatica
WO2014030796A1 (ko) * 2012-08-20 2014-02-27 Ko Dong Jin 무한궤도를 구비하는 자판기
CN109166236A (zh) * 2018-08-16 2019-01-08 深圳志合天成科技有限公司 一种商品售卖机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2400570R1 (es) * 2011-04-26 2013-09-04 Jofemar Sa Maquina expendedora automatica
WO2014030796A1 (ko) * 2012-08-20 2014-02-27 Ko Dong Jin 무한궤도를 구비하는 자판기
CN109166236A (zh) * 2018-08-16 2019-01-08 深圳志合天成科技有限公司 一种商品售卖机
CN109166236B (zh) * 2018-08-16 2024-04-05 深圳志合天成科技有限公司 一种商品售卖机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8788091B2 (en) Dispenser for product packages
KR100870442B1 (ko) 무인 자동판매시스템
US20030094463A1 (en) Vending machine
JP3524818B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置および商品収納方法
KR20200025646A (ko) 리프트를 구비하는 자판기
JP2001076240A (ja) 自動販売機のベンドラック
JP4273989B2 (ja) 自動販売機の商品収納払出装置
JP7365114B2 (ja) 物品販売機の搬出機構
JP2001283312A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2000172937A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3700354B2 (ja) 自動販売機
JP2774699B2 (ja) 販売機
KR20020083355A (ko) 자동상점 시스템
JP2001023013A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH10302139A (ja) 自動販売機
AU770086B2 (en) Vending machine
JP3199635B2 (ja) 自動販売機
RU117678U1 (ru) Торговый автомат
JPH09305852A (ja) 自動販売機の商品搬送装置
KR100348724B1 (ko) 자동 판매기의 상품 반출 장치
KR200240218Y1 (ko) 자동상점 시스템
KR200291256Y1 (ko) 자동상점 시스템
JP2003115080A (ja) 自動販売機
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JP2001307207A (ja) 自動販売機の商品搬出装置