JP2001073187A - 耐蝕性金属製品並びにその製造方法 - Google Patents

耐蝕性金属製品並びにその製造方法

Info

Publication number
JP2001073187A
JP2001073187A JP24668299A JP24668299A JP2001073187A JP 2001073187 A JP2001073187 A JP 2001073187A JP 24668299 A JP24668299 A JP 24668299A JP 24668299 A JP24668299 A JP 24668299A JP 2001073187 A JP2001073187 A JP 2001073187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dacro
nickel
film
base material
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24668299A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yasui
義雄 安井
Masaru Sakuratani
賢 櫻谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Daido Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Kogyo Co Ltd filed Critical Daido Kogyo Co Ltd
Priority to JP24668299A priority Critical patent/JP2001073187A/ja
Publication of JP2001073187A publication Critical patent/JP2001073187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/027Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal matrix material comprising a mixture of at least two metals or metal phases or metal matrix composites, e.g. metal matrix with embedded inorganic hard particles, CERMET, MMC.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/028Including graded layers in composition or in physical properties, e.g. density, porosity, grain size

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塩酸等の酸に対する耐蝕性を向上すると共
に、耐蝕処理のための熱エネルギを減少すると共に作業
時間を短縮する。 【解決手段】 SCM435等の鉄鋼材をリンクプレー
ト等に形成した母材12の表面に、ニッケルメッキによ
りニッケル層13を形成する。更に、該ニッケル層の上
にダクロ処理によるダクロ皮膜15を形成する。この
際、相互拡散により、ダクロ皮膜にニッケルが拡散する
と共に、ニッケル層に亜鉛等が拡散して、相互に補完し
て、耐蝕性を向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐蝕性金属製品、
特に腐蝕雰囲気中で用いられるコンベヤチェーンのリン
クプレート等のチェーンの部品に用いて好適であり、詳
しくは多段の表面防蝕法を施した、金属製品並びにその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多段の表面防蝕法を施した金属製
品の防蝕方法として、特開昭48−39335号公報に
示すものがある。このものは、例えばリンクチェーン等
の鉄鋼材を母材とする金属表面に、ニッケルメッキによ
りニッケル層を形成し、その後クロム含有雰囲気炉に入
れて930[℃]で5時間加熱して(クロマイジング処
理)、クロムを上記ニッケル層に浸透させると共に上記
母材の表層部にニッケルクロム合金の拡散層またはニッ
ケル拡散層を形成し、ついで油焼入れ温度に保持した状
態で炉外に出して直ちに油焼入れを行い、しかる後に2
00[℃]に加熱して焼戻しを行っている。
【0003】一方、金属製品の防蝕方法として、金属亜
鉛フレークと無水クロム酸、グリコール等の分散水溶液
中に母材を浸漬した後、焼付け炉中で加熱することによ
り、3価クロム重合物をバインダとして数十層に積層さ
れた亜鉛フレークを相互に結合した皮膜を形成する、い
わゆるダクロ処理が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記鉄鋼材料からなる
母材に直接ダクロ処理したものは、塩水噴霧試験のよう
に中性雰囲気中においては高い耐蝕性を有するが、ダク
ロ処理が酸、特に塩酸に対して充分な耐蝕性を備えてい
ない関係上、酸(特に塩酸)雰囲気中で上記ダクロ処理
したコンベヤチェーンを用いると、ダクロ皮膜が母材か
ら剥離して、比較的早期に腐蝕してしまう。
【0005】また、母材に亜鉛(Zn)メッキした後に
上記ダクロ処理を施したものも提案されているが、この
ものも、酸雰囲気中にあっては、上記母材に直接ダクロ
処理をしたものと略々同等の耐蝕性である。
【0006】一方、母材にニッケルメッキを施した後、
クロマイジング処理を施した上記従来の技術は、2重の
防蝕法に起因する強い耐蝕性を有するが、クロマイジン
グ処理は、上述したように、930[℃]で5時間の炉
内処理を必要とし、処理に必要とする熱エネルギが大き
く、このため生産効率を低下する原因となると共に製品
のコストアップの原因となっている。
【0007】そこで、本発明は、ニッケルメッキとダク
ロ処理とを組合せて、上述した課題を解決した耐蝕性金
属製品並びにその製造方法を提供することを目的とする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る本発明
は、鉄を主成分とする材料からなりかつ所定形状からな
る母材(12)と、該母材表面に形成された所定厚さの
ニッケル層(13)と、製品の最表面に所定厚さに形成
され、クロム化合物(15a)がバインダとなって多層
の亜鉛フレーク(15b)が積層されてなるダクロ皮膜
(15)と、を備え、前記ダクロ皮膜に、前記ニッケル
層からのニッケルが拡散してなる、ことを特徴とする耐
蝕性金属製品にある。
【0009】請求項2に係る本発明は、前記耐蝕性金属
製品が、チェーン(1)の部品(3,6)である、請求
項1記載の耐蝕性金属製品にある。
【0010】請求項3に係る本発明は、前記ニッケル層
と前記ダクロ皮膜との間に、薄い亜鉛層が介在してな
る、請求項1又は2記載の耐蝕性金属製品にある。
【0011】請求項4に係る本発明は、鉄を主成分とす
る材料を所定形状に形成する母材形成工程と、該母材形
成工程で形成された母材(12)表面に所定厚さのニッ
ケル層(13)を形成するニッケルメッキ工程と、製品
の最表面に、所定厚さのダクロ皮膜(15)を形成する
ダクロ処理工程と、を備えてなる耐蝕性金属製品の製造
方法にある。
【0012】請求項5に係る本発明は、前記母材形成工
程が、チェーン(1)の部品(3,6)を形成する工程
である、請求項4記載の耐蝕性金属製品の製造方法にあ
る。
【0013】請求項6に係る本発明は、前記ニッケルメ
ッキ工程と前記ダクロ処理工程との間に、薄い亜鉛層を
形成する亜鉛メッキ工程を備えてなる、請求項4又は5
記載の耐蝕性金属製品の製造方法にある。
【0014】なお、上記請求項2及び5において、チェ
ーンの部品として、コンベヤチェーンのリンクプレート
が好適であるが、コンベヤチェーンのピン、ブッシュ等
の他の部品、更にはローラチェーン等の動力伝達用チェ
ーンのリンクプレート、ピン、ブッシュ、ローラ等に同
様に適用できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面に沿って、本発明の実
施の形態について説明する。
【0016】コンベヤチェーン1は、図1に示すよう
に、ピン2により連結されている左右の外リンクプレー
ト3からなる外リンク4と、ブッシュにより連結されて
いる左右の内リンクプレート6及びブッシュ5に回転自
在に被嵌しているローラ7からなる内リンク9とが、ブ
ッシュにピン2が嵌挿してTピン等により抜止めされ
て、無端状に連結されて構成されている。上記コンベヤ
チェーン1は、図1(b) に示すように、4連に並列に連
結されて、所定距離隔て配置されたスプロケット10,
10に巻掛けられて用いられる。
【0017】そして、該4連のチェーンからなるコンベ
ヤチェーン1に製品が載置されて搬送されるが、その間
で、塩素系の弱酸性溶液シャワー11(PH5〜6)が
かけられて、上記製品が、例えば表面処理等のための酸
浸漬、酸洗い処理が行われる。従って、上記コンベヤチ
ェーン1、特に図1(c) に示す外及び内リンクプレート
3,6は、常に塩酸雰囲気中に晒される。
【0018】上記リンクプレート3,6は、構造用合金
鋼等の鉄鋼材、例えばクロムモリブデン鉄鋼材、具体的
にはSCM435を母材として、図1(c) に示すような
形状にプレスにより形成されている。上記SCM435
の成分は、C;0.35[%]、Si;0.27
[%]、Mn;0.65[%]、Cr;1.12
[%]、Mo;0.18[%]、残余は鉄及び不純物か
らなる。なお、プレートの母材は、上記SCM435に
限らず、鉄を主成分とする他の鉄鋼材等の金属を適用可
能である。
【0019】そして、電気メッキ法により上記リンクプ
レート母材の表面にニッケルメッキが施される。該ニッ
ケルメッキは、20〜30[℃]のメッキ溶による通常
のメッキ法により、又は45〜60[℃]のメッキ溶に
よる高速メッキ法により行われ、図2に示すように、母
材12の表面に2〜10[μm]、好ましくは約5[μ
m]程度のニッケル層13が形成される。
【0020】ついで、上記ニッケルメッキされたリンク
プレートにダクロ処理が施される。該ダクロ処理は、金
属亜鉛フレークと無水クロム酸、グリコール等の分散水
溶液(ダクロ処理液)に上記ニッケルメッキされたリン
クプレートを所定量(約100kg)バケットに入れて
浸漬し、ついで該バケットを遠心バレル(270rpm
×4min)で液を振り切り、上記浸漬されたプレート
を炉に送る。該炉は、乾燥室及び焼付け室に分割されて
いると共に、チェーンコンベヤが貫通して設置されてお
り、該コンベヤ上に上記リンクプレートがバケットから
移送される。該炉では、まず乾燥室において約100
[℃]にて上記リンクプレートが乾燥され、ついで、焼
付け室に移送されて、340〜360[℃]、好ましく
は350[℃]で15〜30分、好ましくは約20分
間、焼付け(本焼き)処理が行われる。上記ダクロ処理
液への浸漬・振切り処理(ダクロ塗装)作業及びダクロ
焼付け作業が2回ずつ行われ(2コート、2バーク)、
リンクプレートは、メッキ層13の表面にダクロ皮膜1
5が、5〜20[μm]、好ましくは約15[μm]の
厚さにて形成される。
【0021】該ダクロ皮膜15は、ダクロ処理液でコー
トされた後加熱することにより、6価クロムがグリコー
ル等の有機物で還元され、水不溶性アモルファスの3価
クロム重合物(n;CrO3 、m;Cr23 )15a
を生成し、これがバインダとなって数十層に積層された
亜鉛フレーク(薄片)15bが相互に結合して皮膜が形
成される。なお、図2は、模式図であるので、亜鉛フレ
ーク15bが肉厚に記載されているが、実際は、約0.
1[μm]の厚さで約10[μm]の長さ(幅)からな
る。
【0022】このようにして形成されたリンクプレート
をX線マイクロアナライザで分析すると、図3に示すよ
うな結果が得られた。図の右部分は、鉄素地からなる母
材12であり、ついでニッケル(Ni)層12、ダクロ
皮膜15となる。ニッケル層12は、大部分はニッケル
(Ni)からなるが、ダクロ皮膜15からクロム(C
r)及び亜鉛(Zn)もその表面側から拡散・浸透して
いる。また、ダクロ皮膜15は、主にクロム(Cr)及
び亜鉛(Zn)からなるが、そのニッケル層13との境
界側から、ニッケル(Ni)が拡散・浸透している。
【0023】従って、上述のような製造方法にて製造さ
れたリンクプレートのダクロ皮膜15は、母材に直接ダ
クロ処理されたものと相違し、亜鉛(Zn)及びクロム
(Cr)の外に、ニッケル層13からニッケル(Ni)
(図2に小丸13aで模式的に表記)が拡散して存在し
ている。ニッケル自体耐蝕性が優れており、該ニッケル
の含有量が増大すれば、ダクロ皮膜の耐蝕性、特に塩酸
等の酸に対する耐蝕性が向上し、剥離し難くなる。更
に、ダクロ皮膜15は、亜鉛フレーク15b間に空孔1
5cを有するが、該空孔15cを上記拡散したニッケル
(13a)が埋めることにより、ダクロ皮膜自体の耐剥
離性が向上することも予測される。
【0024】また、ニッケル層13内にもダクロ皮膜1
5から亜鉛及びクロムが拡散しており、ニッケルメッキ
の欠陥部(ピンホール等)が上記亜鉛等により埋めら
れ、ニッケル層13自体の耐蝕性も向上する。更に、ダ
クロ皮膜15と母材である鉄素地12との間にニッケル
層13が介在しているので、鉄(Fe)がダクロ皮膜1
5に拡散・浸透することが阻止され、ダクロ皮膜15に
不純物としての鉄が混入して、耐蝕性(特に酸に対す
る)を低下することが防止される。
【0025】なお、上述したニッケル層12及びダクロ
皮膜15の相互拡散は、ダクロ処理の焼付け工程を利用
しているので、条件は、約350[℃]で約1[hr
s]であるが、更にもう一度加熱したり、またダクロ焼
付け工程を350[℃]以上及び/又は1[hrs]以
上とすることにより、ダクロ皮膜15内のニッケル含有
量を増大することができ、このことは実験により確認さ
れている。
【0026】そして、上記ニッケルメッキ及びダクロ処
理に必要な熱エネルギは、ダクロ焼付けのために炉内の
温度とプレートの通過時間を乗じたものであり、約35
0[℃]×1[hrs]であるが、従来のクロマイジン
グによると、930[℃]×5[hrs]であり、本発
明の方法によると、従来の方法に比し、約7.5[%]
の熱エネルギで足り、かつ処理時間も、約1/5と大幅
に短縮する。
【0027】一方、上記ダクロ皮膜の防錆機構は、亜鉛
フレークのコントロールされた自己犠牲保護作用と、ク
ロム酸による不動態化及び亜鉛フレークとクロム化合物
の障壁作用とによって構成され、これらの相乗効果によ
り高い耐蝕性を備えているが、該ダクロ処理がニッケル
メッキの上に施されるので、2重のガードに加えて、上
述した相互拡散作用により、ダクロ皮膜15及びニッケ
ル層12自体が補完されて耐蝕性が向上することが相俟
って、塩酸等の酸雰囲気中にあっても、高い耐蝕性を備
える。
【0028】更に、ニッケルメッキのみの場合、欠き等
の傷があると、その部分から錆が発生し、ニッケルメッ
キの効果がなくなるが、本発明のものは、上記ニッケル
メッキに傷があっても、ダクロ皮膜の特性である上記自
己犠牲保護作用が働くため、上記傷が埋められて、防錆
効果がなくなることはなく、従ってコンベヤチェーンの
ように、例えばピン又はブッシュをリンクプレートの孔
3a,6a(図1)への組込み及びリンクプレート同士
の摺り合せ等のダクロ処理後の組合せ工程があるとして
も、耐蝕性が低下することはない。
【0029】他の実施の形態として、ダクロ皮膜を最表
面にして、ニッケル層とダクロ皮膜との間又はニッケル
層の間に他の処理を介在し、3重及び4重に処理するこ
とも考えられる。例えば、ニッケル層とダクロ皮膜との
間に、1[μm]程度の薄い亜鉛メッキ層を形成する。
これにより、上記薄い亜鉛メッキであっては、上述した
ニッケルのダクロ皮膜への拡散が維持された上で、ダク
ロ皮膜の欠陥部を亜鉛が埋めることにより、耐蝕性を更
に向上する。
【0030】なお、上述実施の形態は4連構成のコンベ
ヤチェーンのリンクプレートについて説明したが、これ
に限らず、各種アタッチメント付きチェーン、羽根付き
チェーン、ドラクチェーン等の他のコンベヤチェーンの
リンクプレートにも同様に適用でき、更にコンベヤチェ
ーンのブッシュ、ピン等の他の部品、またコンベヤチェ
ーン以外のチェーン、例えば動力伝達用のローラチェー
ンにおけるリンクプレート、ブッシュ、ピン、ローラ等
の部品にも同様に適用できる。また、本耐蝕性金属製品
は、上記チェーンの部品以外の金属製品にも同様に適用
し得る。
【0031】以下、本発明の具体化した実施例及びそれ
による耐蝕試験の結果を説明する。
【0032】[実施例1]材質SCM435からなる鉄
鋼材を母材として、上述した製造方法により、その表面
にニッケルメッキによるニッケル層を約5[μm]形成
し、更に該ニッケル層の上に約15[μm]のダクロ皮
膜を形成した。該実施例による試片の光学顕微鏡写真
(X650)を図4に示す。写真の下方から、母材、ニ
ッケル層、ダクロ皮膜が確認でき、その上方は試片を保
持するための樹脂部分である。
【0033】上記実施例により製造されたリンクプレー
トからなる試片(ニッケル層+ダクロ皮膜)と、上記同
じ母材(SCM435)上に同じ厚さ(15[μm])
のダクロ皮膜を直接形成した同様のリンクプレートから
なる比較例としての試片とを、同じ1[%]塩酸水に浸
漬試験を行った。その結果は、以下の表1記載のとおり
である。
【0034】
【表1】 以上の試験結果により、以下のことが確認される。 ニッケル層の上にダクロ皮膜を形成したものは、母
材上に直接ダクロ皮膜を形成したものに比し、ダクロ皮
膜が剥離する速度が断然に遅い。 ニッケル層の上にダクロ皮膜を形成したものは、ダ
クロ皮膜が剥離しても、ニッケル層が残っているので、
錆の発生について、母材に直接ダクロ皮膜したものに比
して断然に少い。 以上が相俟って、ニッケル層の上にダクロ皮膜を形
成したものは、塩酸雰囲気で、母材に直接ダクロ皮膜を
形成したものに比し、断然優れた耐蝕性を有する。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
ニッケルメッキによるニッケル層と、ダクロ処理による
ダクロ皮膜とを有する多段の耐蝕法により、耐蝕性が向
上することに加えて、ダクロ皮膜にニッケルが拡散し
て、ダクロ皮膜自体の耐剥離性・耐蝕性を向上し、かつ
該ニッケル層の存在によりダクロ皮膜に母材からの鉄が
不純物として浸透することが阻止されることが相俟っ
て、耐蝕性、特に塩酸等の酸雰囲気に対する耐蝕性を向
上した金属製品を得ることができる。
【0036】また、従来の多段耐蝕法におけるクロマイ
ジング処理に比し、本発明によるニッケルメッキ及びダ
クロ処理は、熱エネルギが大幅に少なくて足り、かつ作
業時間も短くて足り、製造コストを低減できると共に製
造効率を向上することができる。
【0037】更に、コンベヤチェーンのリンクプレート
等のチェーンの部品に適用すると、塩酸等の酸雰囲気中
での使用によっても、充分に耐久性能を備えることがで
きる。
【0038】また、ニッケル層とダクロ皮膜との間に亜
鉛メッキによる薄い亜鉛層を介在すると、ダクロ皮膜の
欠陥部を亜鉛が埋めることにより、製品の耐蝕性を更に
向上することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用して好適なコンベヤチェーンを示
す図で、(a) は正面図、(b) は4連のチェーンを模式的
に示す平面図、(c) はリンクプレートを示す正面図。
【図2】本発明による耐蝕性金属製品の拡大断面を示す
模式図。
【図3】(a) はX線アナライザによる分析図であり、
(b) はそれぞれ対応する母材、ニッケル層、ダクロ皮膜
を示す図。
【図4】光学顕微鏡による拡大断面を示す図(写真)。
【符号の説明】
1 コンベヤチェーン 3,6 リンクプレート 12 母材 13 ニッケル層 13a ニッケル 15 ダクロ皮膜 15a (3価)クロム化合物 15b 亜鉛フレーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C25D 5/12 C25D 5/12 5/26 5/26 A 7/00 7/00 A Fターム(参考) 4D075 BB87X CA33 DA11 DB02 DC16 4K024 AA03 AA05 AB01 AB02 BA02 BB01 BB28 DB01 DB03 GA04 4K044 AA02 AB10 BA06 BA10 BA15 BB03 BB04 BC02 CA16 CA18 CA53 CA62

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄を主成分とする材料からなりかつ所定
    形状からなる母材と、 該母材表面に形成された所定厚さのニッケル層と、 製品の最表面に所定厚さに形成され、クロム化合物がバ
    インダとなって多層の亜鉛フレークが積層されてなるダ
    クロ皮膜と、を備え、 前記ダクロ皮膜に、前記ニッケル層からのニッケルが拡
    散してなる、 ことを特徴とする耐蝕性金属製品。
  2. 【請求項2】 前記耐蝕性金属製品が、チェーンの部品
    である、 請求項1記載の耐蝕性金属製品。
  3. 【請求項3】 前記ニッケル層と前記ダクロ皮膜との間
    に、薄い亜鉛層が介在してなる、 請求項1又は2記載の耐蝕性金属製品。
  4. 【請求項4】 鉄を主成分とする材料を所定形状に形成
    する母材形成工程と、 該母材形成工程で形成された母材表面に所定厚さのニッ
    ケル層を形成するニッケルメッキ工程と、 製品の最表面に、所定厚さのダクロ皮膜を形成するダク
    ロ処理工程と、 を備えてなる耐蝕性金属製品の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記母材形成工程が、チェーンの部品を
    形成する工程である、 請求項4記載の耐蝕性金属製品の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記ニッケルメッキ工程と前記ダクロ処
    理工程との間に、薄い亜鉛層を形成する亜鉛メッキ工程
    を備えてなる、 請求項4又は5記載の耐蝕性金属製品の製造方法。
JP24668299A 1999-08-31 1999-08-31 耐蝕性金属製品並びにその製造方法 Pending JP2001073187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24668299A JP2001073187A (ja) 1999-08-31 1999-08-31 耐蝕性金属製品並びにその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24668299A JP2001073187A (ja) 1999-08-31 1999-08-31 耐蝕性金属製品並びにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001073187A true JP2001073187A (ja) 2001-03-21

Family

ID=17152061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24668299A Pending JP2001073187A (ja) 1999-08-31 1999-08-31 耐蝕性金属製品並びにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001073187A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371554B1 (ko) * 2001-02-08 2003-02-07 현대자동차주식회사 내식성이 우수한 다크로 피막 코팅용 피막조성물
CN106211931A (zh) * 2016-07-21 2016-12-14 柳州名品科技有限公司 一种带有涂层的小型收割机曲柄转盘的制备方法
CN106211930A (zh) * 2016-07-21 2016-12-14 柳州名品科技有限公司 一种带有涂层的小型收割机传动轴套管的制备方法
CN106224383A (zh) * 2016-07-21 2016-12-14 柳州名品科技有限公司 一种带有涂层的小型收割机传动轴套管的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371554B1 (ko) * 2001-02-08 2003-02-07 현대자동차주식회사 내식성이 우수한 다크로 피막 코팅용 피막조성물
CN106211931A (zh) * 2016-07-21 2016-12-14 柳州名品科技有限公司 一种带有涂层的小型收割机曲柄转盘的制备方法
CN106211930A (zh) * 2016-07-21 2016-12-14 柳州名品科技有限公司 一种带有涂层的小型收割机传动轴套管的制备方法
CN106224383A (zh) * 2016-07-21 2016-12-14 柳州名品科技有限公司 一种带有涂层的小型收割机传动轴套管的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2977173C (fr) Procede de fabrication d'une piece phosphatable a partir d'une tole revetue d'un revetement a base d'aluminium et d'un revetement de zinc
US9347145B2 (en) Method of plating stainless steel and plated material
JP4864493B2 (ja) 缶用めっき鋼板
CN108026654B (zh) 基于铬的涂层,用于制备基于铬的涂层的方法以及涂覆的物体
KR20120125547A (ko) 용기용 강판 및 그 제조 방법
JP5157487B2 (ja) 容器用鋼板とその製造方法
WO2012036199A1 (ja) 容器用鋼板およびその製造方法
JPH01188666A (ja) 積層型蒸着めっき鋼板
WO2007111354A1 (ja) 容器用鋼板
JP2009256726A (ja) 缶用めっき鋼板及びその製造方法
WO2007046549A1 (ja) 錫めっき鋼板およびその製造方法
TW201619407A (zh) 鍍敷鋼板及其製造方法
JP2001073187A (ja) 耐蝕性金属製品並びにその製造方法
TW201016893A (en) Tin-plated steel sheet and method for manufacturing the same
JPS6196077A (ja) 鋼製品及びその製造方法
JP2008202094A (ja) 缶用めっき鋼板及びその製造方法
JPH05140765A (ja) 印刷回路用銅箔の表面処理方法
JPS61223197A (ja) 表面処理鋼板
JP2002356785A (ja) 耐酸化性の優れた錫めっき鋼板およびその製造方法
JPS61124580A (ja) 太陽熱吸収板の製造法
JPS6141760A (ja) 耐熱・耐食性被覆鋼材およびその形成方法
JP5600915B2 (ja) 亜鉛めっき鋼板を有する構造体
JP2577246B2 (ja) 加工耐食性の優れた塗装下地用表面処理鋼板の製造方法
JPH045753B2 (ja)
CN101238241B (zh) 焊料润湿性、耐晶须性、外观经时稳定性优异的环境适应型电子部件用表面处理钢板及其制造方法