JP2001069986A - プラスミドベクター - Google Patents

プラスミドベクター

Info

Publication number
JP2001069986A
JP2001069986A JP25069099A JP25069099A JP2001069986A JP 2001069986 A JP2001069986 A JP 2001069986A JP 25069099 A JP25069099 A JP 25069099A JP 25069099 A JP25069099 A JP 25069099A JP 2001069986 A JP2001069986 A JP 2001069986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasmid
leu
dna
plasmid vector
bacillus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25069099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3507373B2 (ja
Inventor
Yuji Hatada
勇二 秦田
Akinori Ogawa
晃範 小川
Katsuhisa Saeki
勝久 佐伯
Shuji Kawai
修次 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP25069099A priority Critical patent/JP3507373B2/ja
Publication of JP2001069986A publication Critical patent/JP2001069986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3507373B2 publication Critical patent/JP3507373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【解決手段】 特定の塩基配列又は該塩基配列に1個以
上の塩基が欠失、置換若しくは付加した塩基配列からな
るDNA断片を含有するプラスミドベクター、該プラス
ミドベクターにタンパク質又はペプチドをコードする構
造遺伝子を挿入してなる組換えプラスミド、組換えプラ
スミドを含有する組換え微生物、該組換え微生物を培養
し、該培養物から目的タンパク質又はペプチドを採取す
るタンパク質又はペプチドの製造法。 【効果】 バチルス属細菌で安定に存在し、有用なタン
パク質又はペプチドを大量に生産することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バチルス属細菌で
安定に存在し、高発現が可能なプラスミドベクターに関
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
遺伝子工学の研究が盛んに行われており、遺伝子組換え
体微生物を用いて、有用タンパク質を大量に生産させる
例が報告されている。特に、遺伝子組換えバチルス属細
菌は有用タンパク質を菌体外に分泌できる特徴を有する
ことから、この性質を利用した宿主ベクター系の開発が
種々行われ、これまでに、多くの種類のバチルス属細菌
由来のプラスミドDNAが検出され、報告されている
(LovettとBramucci;J. Bact. 120, 488-494(1974)、Ta
nakaら;J. Bact. 129,1487-1494(1977)、Le Hegaratと
Anagnostopoulos;Molec. gen. Genet.157,167-174(197
7)等)。
【0003】しかしながら、宿主菌内でのプラスミドD
NAの安定性の問題から、バチルス属細菌に実用的に用
いられているベクターDNAは、プラスミド複製開始配
列において高い相同性を有するエンテロコッカスフェー
カリス(Enterococcus faecalis)由来のプラスミドp
AMα1、スタフィロコッカスアウレウス(Staphyloco
ccus aureus)由来のプラスミドpUB110等その種
類は限られている。
【0004】一般に、プラスミドDNAの安定性は形質
転換を行う宿主菌によって異なることが知られており、
プラスミドの安定性を決定する要因はプラスミド複製開
始領域配列と宿主菌との相性に帰する例が多く、プラス
ミドの安定性が悪いと組換え微生物による目的の有用タ
ンパクの高生産は非常に困難である。
【0005】本発明は、バチルス属細菌中で安定で、且
つ高発現が可能なプラスミドベクターを提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定の複
製開始領域をもつDNA断片を含有するプラスミドベク
ターが、取り扱い容易なバチルス属細菌中で安定であ
り、且つ目的タンパク質の生産性を増大できることを見
出し、本発明を完成した。
【0007】即ち、本発明は配列番号1で示される塩基
配列又は該塩基配列に1個以上の塩基が欠失、置換若し
くは付加した塩基配列からなるDNA断片を含有するプ
ラスミドベクターを提供するものである。
【0008】また本発明は、配列番号2で示されるアミ
ノ酸配列又は該アミノ酸配列に1個以上のアミノ酸が欠
失、置換若しくは付加したアミノ酸配列をコードする塩
基配列又は該塩基配列に1個以上の塩基が欠失、置換若
しくは付加した塩基配列からなるDNA断片を含有する
プラスミドベクターを提供するものである。
【0009】更に本発明は、該プラスミドベクターを含
む組換えプラスミド、該組換えプラスミドを含有する組
換え微生物、及び該組換え微生物を用いたタンパク質又
はペプチドの製造法を提供するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のプラスミドベクターにお
けるDNA断片は、結合した異種遺伝子産物をコードす
る遺伝子を増幅し該遺伝子産物の大量生産を可能にする
ものである。斯かるDNA断片は、例えばバチルス属細
菌由来のプラスミドに由来するものであり、より具体的
にはバチルスエスピーKSM−KP43株(FERM BP-65
32)由来のプラスミドであり、配列番号1に示した塩基
配列を有する。
【0011】また、本発明におけるDNA断片には、配
列番号1で示される塩基配列又は該塩基配列に1個以上
の塩基が欠失、置換若しくは付加した塩基配列からなる
DNA断片、或いは配列番号2で示されるアミノ酸配列
又は該アミノ酸配列に1個以上のアミノ酸が欠失、置換
若しくは付加したアミノ酸配列をコードする塩基配列又
は該塩基配列に1個以上の塩基が欠失、置換若しくは付
加した塩基配列からなるDNA断片も包含される。ここ
で、変異の程度は特に制限されないが配列番号2中のア
ミノ酸番号1〜432のうち40%以上の相同性を有し
ているのが好ましく、60%以上の相同性を有している
ことがより好ましく、70%以上の相同性を有している
のが特に好ましい。ここで「1個以上」とは、1個若し
くは複数個、又はそれ以上を意味する。
【0012】本発明のDNA断片を含むプラスミドDN
Aは、例えばバチルスエスピーKSM−KP43株(FER
M BP-6532)からアルカリ抽出法(Birnboim and Doly 19
79 Nucleic Acids Res.,7:1513-1523)等の一般的なプ
ラスミド回収法及び適当なプライマーを合成してのPC
R法を用いることによって単離、取得することができ
る。
【0013】そして、得られたプラスミドDNAの複製
開始領域を含むDNA断片と目的とする異種遺伝子産物
をコードする遺伝子を連結することにより、タンパク質
等の目的遺伝子産物を大量に生産させ得る組換えプラス
ミドが構築できる。
【0014】該プラスミドDNAの複製開始領域を含む
DNA断片に結合する異種遺伝子としては、アミラー
ゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、リパーゼ、ペクチナー
ゼ、プルラナーゼ、ペルオキシダーゼ、オキシゲナー
ゼ、カタラーゼ等の酵素、インシュリン、人成長ホルモ
ン、インターフェロン、カルシトニン、インターロイキ
ン等の生理活性ペプチドをコードする遺伝子が挙げられ
るが、遺伝子の種類は特に限定されるものではない。
【0015】また、本発明のプラスミドベクターには、
配列番号1のDNA断片の他に他のプラスミドの一部の
DNA領域を含んでいてもよく、例えば、薬剤耐性遺伝
子や複製起点を含むDNA領域を連結させることができ
る。
【0016】本発明のプラスミドベクターを用いた組換
えプラスミドの好ましい具体例として、バチルス エス
ピー KSM−64株(FERM BP-2886)のセルラーゼ遺伝
子を含む3.3kbの断片とバチルスエスピーKSM−
KP43株由来プラスミドDNAの複製開始領域を含む
DNA断片2.2kbとプラスミドpAMα1由来テト
ラサイクリン耐性遺伝子1.6kbを連結して構築した
組換えプラスミドpTCEL64(第1図)等が挙げら
れる。
【0017】また、本発明におけるプラスミドベクター
においては、さらに異種のプラスミド複製開始配列を有
するベクター、例えばエンテロコッカスフェーカリス
Enterococcus faecalis)由来のプラスミドpAMα
1等を、同時に同一宿主内に導入し形質転換させること
が可能である。これにより2種或いは3種以上の有用タ
ンパクを同時に生産できること、及び同種遺伝子同士を
各々のベクターで導入することによる遺伝子増加効果に
よって、また目的タンパク遺伝子と該遺伝子発現を正に
制御する遺伝子との組み合わせを実現することによって
有用タンパクの高生産化も可能である。
【0018】斯くして得られる組換えプラスミドで、宿
主微生物、たとえば、バチルス属細菌を形質転換すれ
ば、本発明組換え微生物を得られ、この組換え微生物を
培養し、該培養物から目的タンパクを採取すれば目的タ
ンパク質が大量に生産できる。
【0019】ここで用いられる培地の種類は、当該組換
え微生物が生育し、当該酵素を生産することのできるも
のであれば特に限定されるものではない。また培地に
は、窒素源と炭素源を適当な濃度で組み合わせ、この他
に適当な濃度の無機塩類、金属塩等を添加したものが用
いられ、培地のpH及び温度は、用いる組換え微生物が
生育し得る範囲内のpH及び温度であれば特に限定され
ない。
【0020】さらに生産された目的のタンパク質の単離
は常法により行われ、必要により精製、結晶化、造粒化
できる。
【0021】
【実施例】次に実施例を挙げ、本発明を更に詳しく説明
する。尚、セルラーゼ(CMCアーゼ)活性は以下のよ
うに測定した。
【0022】即ち、2.5% カルボキシメチルセルロ
ース(CMC; 山陽国策パルプ社製サンローズA01M
C)0.4mL、0.5Mグリシン緩衝液(pH9.
0)0.2mL、及び脱イオン水0.3mLからなる基
質溶液に酵素液0.1mLを加え、40℃で20分間反
応した後、これによって生成した還元糖を3,5−ジニ
トロサリチル酸法(G. L. Millerら、Anal. Biochem.,
2, 127-132 (1960))によって定量した。酵素力価は、上
記の条件で一分間に1μmolのグルコースに相当する
還元糖を生成する酵素量を1単位(U)とした。蛋白量
はバイオ・ラッド プロテイン アッセイ キット(バ
イオ・ラッド社製)を用いて行い、牛血清アルブミンを
標準蛋白として算出した。
【0023】実施例1 バチルスエスピーKSM−KP43株由来プラスミドD
NAの複製開始領域を含むDNA断片は以下の様に取得
した。即ち、バチルスエスピーKSM−KP43株を
0.5%ポリペプトン(日本製薬社製)、0.5% 酵
母エキス(ディフコ社製)、0.1%KH2PO4
0.02%MgSO4・7H2O、及び0.5%Na2
3 からなる培地100mLで30℃で12時間振盪培
養した。遠心分離によって集めた菌体から、Birnboimと
Dolyの方法(Nucl. Acids. Res, 7, 1513-1523(1979))
に従ってプラスミドDNAを取得した。該プラスミド約
10ng、PCRバッファー(ベーリンガー Pwo
DNAポリメラーゼ添付)10μL、2種類のオリゴヌ
クレオチド(プライマー3;5’−GAATTCCTGCAAGAAAAC
GATTGTG−3’(配列番号3))、(プライマー4;
5’−AAGATGAGCTATAAGTCTTGTTAC−3’(配列番号
4))20pmol、及び4種類のヌクレオチド(A,
T,G, C)各20pmolを加え脱イオン水で100μL
に調製した。94℃ 2分間の処理後、94℃ 1分、
55℃ 1分、72℃ 2分の反応を1サイクルとして
30サイクル繰り返し、最後に、72℃ 5分間の反応
をDNA Thermal Cycler(パーキン
エルマー社)を用いて行った後、バチルスエスピーKS
M−KP43株由来プラスミドDNAの複製開始領域を
含む2.2kbpのDNA断片をThe GENECLEAN キット
(バイオ 101社製)を用いて単離し、さらにT4DNA
ポリメラーゼにより末端の平滑化を行った。
【0024】次に、エンテロコッカス フェーカリス由
来プラスミドpAMα1上のテトラサイクリン遺伝子を
含むDNA断片1.6kbpをPCRによって増幅し
た。エンテロコッカス フェーカリス由来プラスミドp
AMα1を鋳型として約1ng用い、PCRバッファー
(ベーリンガー Pwo DNAポリメラーゼ添付)1
0μL、2種類のオリゴヌクレオチド(プライマー1;
5’−TGCAATGTGGAATTGGGAACGG−3’(配列番号
5))、(プライマー2;5’−CCCTTAACGATTTAGAAATC
CC−3’(配列番号6))20pmol、及び4種類の
ヌクレオチド(A, T, G,C)各20pmolを加え脱イオ
ン水で100μLに調製した。94℃ 2分間の処理
後、94℃ 1分、55℃ 1分、72℃ 1分の反応
を1サイクルとして30サイクル繰り返し、最後に、7
2℃ 5分間の反応をDNA Thermal Cyc
ler(パーキン エルマー社)を用いて行った後、テ
トラサイクリン遺伝子を含むDNA断片1.6kbpを
The GENECLEAN キット (バイオ 101社製)を用いて単離
し、さらにT4DNAポリメラーゼにより末端の平滑化
を行った後バチルスエスピーKSM−KP43株由来プ
ラスミドDNAの複製開始領域を含むDNA断片2.2
kbpとT4 DNAリガーゼで結合した。この結合反応
物による枯草菌ISW1214株(leu A8, metB8, hsrM
1)の形質転換をプロトプラスト法(S. ChangとS. N. Ch
oen;Mol. Gen. Genet., 168, 111-115 (1978))に従
って行ない、5μg/mLテトラサイクリンを含むプロ
トプラスト再生用DM3培地[0.5%コハク酸ナトリ
ウム(pH7.3)、0.5%カザミノ酸、0.5%酵
母エキス、0.35%K2HPO4 、0.15%KH2
4 、0.5%グルコース、20mM MgCl2
0.01%牛血清アルブミン(シグマ社製)]を用いて
形質転換体を選択した。
【0025】組換え枯草菌の保持する組換えプラスミド
をBirnboimとDolyの方法(Nucl. Acids. Res, 7, 1513-
1523(1979))に従って調製し、得られた組換えプラスミ
ドの制限酵素切断点の解析をアガロースゲル電気泳動法
を用いて行って、プラスミドベクターpTS43TC
(第1図)を得た。
【0026】実施例2 発明者らが土壌中より分離したセルラーゼ生産菌バチル
ス・エスピー KSM−64株 (FERM BP-2886) を0.
5%ポリペプトン(日本製薬社製)、0.5%酵母エキ
ス(ディフコ社製)、0.1%KH2PO4 、0.02
%MgSO4・7H2O、及び0.5%Na2CO3 から
なる培地1100mLで30℃で12時間振盪培養し
た。遠心分離によって集めた菌体から、SaitoとMiuraの
方法(Biochim. Biophys. Acta, 72, 619-629 (1963))
に従って染色体DNAを取得した。得られた染色体DN
A50ngを鋳型とし、2種類のオリゴヌクレオチド(プ
ライマー5;5’−GGGAATTCGATGCAACAGGCTTATATTTAGAG
−3’(配列番号7))、(プライマー6;5’−GAAT
TCAAGCTTGCAGTATTTCTTGGTC−3’(配列番号8))20
pmol、及び4種類のヌクレオチド(A, T, G, C)各
20pmolを加え脱イオン水で100μLに調製し
た。94℃ 5分間の処理後、94℃ 1分、55℃
1分、72℃ 3分の反応を1サイクルとして28サイ
クル繰り返し、最後に、74℃ 5分間の反応をDNA
Thermal Cycler(パーキンエルマー
社)を用いて行った。増幅したDNA断片の解析をアガ
ロースゲル電気泳動法を用いて行った。KSM−64株
由来セルラーゼ構造遺伝子を含む3.3kb DNA増
幅断片をHigh Pure PCR Product Purification Kit (ベ
ーリンガー マンハイム社製)を用いて精製した。制限
酵素EcoRI処理したKSM−64株由来セルラーゼ
遺伝子増幅断片と、制限酵素EcoRI処理したpTS
43TCをT4 DNAリガーゼで結合した。この結合反
応物による枯草菌ISW1214株の形質転換を実施例
1と同様にプロトプラスト法に従って行なった。5μg
/mLテトラサイクリン、カルボキシセルロース1.0
%(w/v)及びトリパンブルー0.005%(w/
v)を加えたプロトプラスト再生用DM3培地上で、ハ
ローを形成したプラスミドpTCEL64(第1図)を
保持する組換え枯草菌ISW1214(pTCEL6
4)株を選択した。
【0027】実施例3 得られた組換え枯草菌ISW1214(pTCEL6
4)株を50mLのポリペプトンS2.8%、魚肉エキ
ス0.5%、酵母エキス0.05%、KH2PO40.1
%、MgSO4・7H2O 0.02%、マルトース4
%、テトラサイクリン7.5μg/mLを含む500m
L容坂口フラスコに、得られた培養液を1%(v/v)
接種し、30℃、3日間振盪培養行った。形質転換体I
SW1214(pTCEL64)のセルラーゼ(CMC
アーゼ)生産性は、約26,000U/Lの非常に高い
生産性が得られた。
【0028】実施例4 本発明のプラスミド複製開始領域配列と既知プラスミド
複製開始領域配列との相同性について検討した。配列番
号2中、アミノ酸番号1〜432の間でこれまでに報告
されている既知ポリペプチドとの相同性を検討すると、
第2図に示すようにクロストリディウムに由来するプラ
スミド複製開始タンパク(GarnierとCole, Plasmid 19,
134-150(1988))と39.7%の相同性があるにすぎない。従
って、配列番号2に示されるアミノ酸配列と適切にアラ
イメントしたとき40%以上の相同性があるポリペプチ
ド又はタンパクをコードする遺伝子配列を含むDNA断
片は本発明に含まれると解すべきである。
【0029】
【発明の効果】本発明のプラスミドベクターは、バチル
ス属細菌で安定に存在し、且つ有用遺伝子を効率よく増
幅させることより、有用なタンパク質又はペプチドを大
量に生産することが可能となる。
【0030】
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110>KAO CORPORATION <120>Plasmid vector <130>P03771109 <160>8 <210>1 <211>2263 <212>DNA <213>Bacillus sp. KSM-KP43 <400>1 agatgagcta taagtcttgt tacggttccg aacccaaccc gtttgatgaa cacataatga 60 atttgaagga attagcagtt gaattaggaa acactgaagt gattactgtt attgcagact 120 attttaagtc cgatataaca gggttaacca aatctcagag gaagacctta aagaagtttc 180 tggacttgaa atattgggag aaacatactc ctgttaagta gtatatgtta agtggtacat 240 gttatatggt atatgttaag tggtatgata tacacacttg aatctattga tttcatacca 300 ctcaataaag attttattat ttaaaaagaa ttagagaaat tataaacatc cttcttcttt 360 gtcctttttt gaaaaacaaa aaggactttt ctgttttcaa tatcatcttg gaatttgttt 420 tttcgacaga caatagcacc agatacaaaa ttctgatagt attatagaca aagaaaaaac 480 tccctcaagg tttggcggcc aacgggagtt cttgtgcaag ggattagtgt acccttttga 540 cattgtattt aatttattta taccacaaat atatcatagg tacacgtccc tttccactat 600 gaaaggggaa aaaataatgg aaaatgcaaa ctccattcag aaggcgcaat atcacgcctg 660 gttccaacat agtgatgctg atggatggat tacagtagca agaaaaggtg agagtaatag 720 cttcatccag aaacactata agcctactga acttgcggac aagctgacag aatggttagg 780 agaagatgta ttctttagcc aaaatacatt ttatcggcca caaagaagca tagagaacgt 840 ccggcaatta cggtccttat atactgactt ggatttttat ttatttaact acgatccatc 900 ctgggtgatg gggaaactgc agcatgaatt ttttggccaa tcgataccag aaccgaactt 960 aattattttt agtggccaag gaatcgttct gatatggttg ttggatcctg tacctcataa 1020 agctctaccc ttatggcaag ctgtgcaaaa tcatttctta agccaattag aagagcttgg 1080 tggagatccg aaagctgctg atgctgcacg agtattccgt attgctggta gtgttaattc 1140 taagaacggg gcagaagtga gagcagagtt ccgtcatgat cataagtacc aacttaggca 1200 gctgcaatat gattacttac cggagcttaa cgatgagata aatccaccta agaagaaaaa 1260 aagaggacgc aagaaacggg tagcgcagtt atttaataca tacaaactgc attacgcacg 1320 tctgatggat ttagtgagat tggtagagtt gagaaactac caggtgaagg gtcatagaga 1380 gttaatctgc tttttatacc gatattggca atgttgctat tcaaacgatc cgtcagaagc 1440 cctgaatcag accatgacgc ttaatttgca gttttcggca cccttaaccc tccgagaagt 1500 ggaaagagcc accagaagcg ccgagaaagc ttgggaagct cgtaacaacg aagaagctaa 1560 taaaattgca atcgataaag gttatccagg agccggctat aatattagca ataaaaagct 1620 aatttcttgg cttgatatct cttccgatga aatgacgcat ttatcgacca ttatagacgg 1680 tttagagaag aacagaagga aacgtattgc caacatggaa atgcgccgag aacagggcgt 1740 gaagcctcgt gaagagtata taaaagagca acatgctaaa acagataacc aattaacgaa 1800 cctgcagcaa gcattgcaag aaaatccgaa ggcaaaacgg aaggatttag ctgctatatt 1860 aggtgtttct gtgtttcgta ttgatcagtt aaaacgacaa ttaaaaagtt tgtagtggtc 1920 tgtacgctta tattatgggc gttagcctgt gggtttaatt tgaggtcttt tcgggggcct 1980 cttttgcttt tcttctgggg gaggatcctg gcgttacatc atgttccttt tgtatcgaga 2040 agttattccg tgcttattct actttacttt tcctgagcta cttccaaaat acggagattt 2100 taggtgattt atatactgtt tttataaatt tgtctccaaa aagtatattt catatgttat 2160 aattaaaagt tttaaaaaat atattgaccg aacatatgtt agtgttttat aattaaggta 2220 ggtcattaat acaactccca caatcgtttt cttgcaggaa ttc 2263
【0031】 <210>2 <211>432 <212>PRT <213>Bacillus sp. KSM-KP43 <400>2 Met Glu Asn Ala Asn Ser Ile Gln Lys Ala Gln Tyr His Ala Trp Phe 5 10 15 Gln His Ser Asp Ala Asp Gly Trp Ile Thr Val Ala Arg Lys Gly Glu 20 25 30 Ser Asn Ser Phe Ile Gln Lys His Tyr Lys Pro Thr Glu Leu Ala Asp 35 40 45 Lys Leu Thr Glu Trp Leu Gly Glu Asp Val Phe Phe Ser Gln Asn Thr 50 55 60 Phe Tyr Arg Pro Gln Arg Ser Ile Glu Asn Val Arg Gln Leu Arg Ser 65 70 75 80 Leu Tyr Thr Asp Leu Asp Phe Tyr Leu Phe Asn Tyr Asp Pro Ser Trp 85 90 95 Val Met Gly Lys Leu Gln His Glu Phe Phe Gly Gln Ser Ile Pro Glu 100 105 110 Pro Asn Leu Ile Ile Phe Ser Gly Gln Gly Ile Val Leu Ile Trp Leu 115 120 125 Leu Asp Pro Val Pro His Lys Ala Leu Pro Leu Trp Gln Ala Val Gln 130 135 140 Asn His Phe Leu Ser Gln Leu Glu Glu Leu Gly Gly Asp Pro Lys Ala 145 150 155 160 Ala Asp Ala Ala Arg Val Phe Arg Ile Ala Gly Ser Val Asn Ser Lys 165 170 175 Asn Gly Ala Glu Val Arg Ala Glu Phe Arg His Asp His Lys Tyr Gln 180 185 190 Leu Arg Gln Leu Gln Tyr Asp Tyr Leu Pro Glu Leu Asn Asp Glu Ile 195 200 205 Asn Pro Pro Lys Lys Lys Lys Arg Gly Arg Lys Lys Arg Val Ala Gln 210 215 220 Leu Phe Asn Thr Tyr Lys Leu His Tyr Ala Arg Leu Met Asp Leu Val 225 230 235 240 Arg Leu Val Glu Leu Arg Asn Tyr Gln Val Lys Gly His Arg Glu Leu 245 250 255 Ile Cys Phe Leu Tyr Arg Tyr Trp Gln Cys Cys Tyr Ser Asn Asp Pro 260 265 270 Ser Glu Ala Leu Asn Gln Thr Met Thr Leu Asn Leu Gln Phe Ser Ala 275 280 285 Pro Leu Thr Leu Arg Glu Val Glu Arg Ala Thr Arg Ser Ala Glu Lys 290 295 300 Ala Trp Glu Ala Arg Asn Asn Glu Glu Ala Asn Lys Ile Ala Ile Asp 305 310 315 320 Lys Gly Tyr Pro Gly Ala Gly Tyr Asn Ile Ser Asn Lys Lys Leu Ile 325 330 335 Ser Trp Leu Asp Ile Ser Ser Asp Glu Met Thr His Leu Ser Thr Ile 340 345 350 Ile Asp Gly Leu Glu Lys Asn Arg Arg Lys Arg Ile Ala Asn Met Glu 355 360 365 Met Arg Arg Glu Gln Gly Val Lys Pro Arg Glu Glu Tyr Ile Lys Glu 370 375 380 Gln His Ala Lys Thr Asp Asn Gln Leu Thr Asn Leu Gln Gln Ala Leu 385 390 395 400 Gln Glu Asn Pro Lys Ala Lys Arg Lys Asp Leu Ala Ala Ile Leu Gly 405 410 415 Val Ser Val Phe Arg Ile Asp Gln Leu Lys Arg Gln Leu Lys Ser Leu 420 425 430
【0032】<210>3 <211>25 <212>DNA <213>Artificial Sequence <400>3 gaattcctgc aagaaaacga ttgtg 25
【0033】<210>4 <211>24 <212>DNA <213>Artificial Sequence <400>4 aagatgagct ataagtcttg ttac 24
【0034】<210>5 <211>22 <212>DNA <213>Artificial Sequence <400>5 tgcaatgtgg aattgggaac gg 22
【0035】<210>6 <211>22 <212>DNA <213>Artificial Sequence <400>6 cccttaacga tttagaaatc cc 22
【0036】<210>7 <211>32 <212>DNA <213>Artificial Sequence <400>7 gggaattcga tgcaacaggc ttatatttag ag 32
【0037】<210>8 <211>28 <212>DNA <213>Artificial Sequence <400>8 gaattcaagc ttgcagtatt tcttggtc 28
【図面の簡単な説明】
【図1】KSM−KP43株由来のプラスミドDNA複
製開始領域を含むプラスミドベクターpTS43TCと
該プラスミドがさらにKSM−64株由来セルラーゼ遺
伝子を含むプラスミドpTCEL64の構築の過程を示
すものである。
【図2】KSM−KP43株由来のプラスミドDNA複
製開始領域内にコードされているタンパクのアミノ酸配
列とクロストリディウムに由来するプラスミド複製開始
タンパクのアミノ酸配列の相同性を示したものである。
【符号の説明】
図2において、両配列間に星印の示してあるアミノ酸は
両配列に共通しているアミノ酸を示す tet:テトラサイクリン遺伝子 ori:複製起点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12P 21/02 C12N 5/00 A //(C12N 15/09 ZNA C12R 1:07) (C12N 1/21 C12R 1:07) (C12P 21/02 C12R 1:07) (72)発明者 佐伯 勝久 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 川合 修次 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 4B024 AA03 AA20 DA05 DA11 EA04 FA11 FA20 4B064 AG01 CA02 CA19 DA16 4B065 AA01X AA15X AA15Y AA57X AA87X AB01 AC14 BA02 CA31 CA57

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号1で示される塩基配列又は該塩
    基配列に1個以上の塩基が欠失、置換若しくは付加した
    塩基配列からなるDNA断片を含有するプラスミドベク
    ター。
  2. 【請求項2】 配列番号2で示されるアミノ酸配列若し
    くは該アミノ酸配列に1個以上のアミノ酸が欠失、置換
    若しくは付加したアミノ酸配列をコードする塩基配列又
    は該塩基配列に1個以上の塩基が欠失、置換若しくは付
    加した塩基配列からなるDNA断片を含有するプラスミ
    ドベクター。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のプラスミドベクタ
    ーにタンパク質又はペプチドをコードする構造遺伝子を
    挿入してなる組換えプラスミド。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の組換えプラスミドを含有
    する組換え微生物。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の組換え微生物を培養し、
    該培養物から目的タンパク質又はペプチドを採取するタ
    ンパク質又はペプチドの製造法。
JP25069099A 1999-09-03 1999-09-03 プラスミドベクター Expired - Fee Related JP3507373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25069099A JP3507373B2 (ja) 1999-09-03 1999-09-03 プラスミドベクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25069099A JP3507373B2 (ja) 1999-09-03 1999-09-03 プラスミドベクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001069986A true JP2001069986A (ja) 2001-03-21
JP3507373B2 JP3507373B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=17211603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25069099A Expired - Fee Related JP3507373B2 (ja) 1999-09-03 1999-09-03 プラスミドベクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3507373B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004313169A (ja) * 2002-08-02 2004-11-11 Kao Corp 組換え枯草菌
US7472427B2 (en) 2001-07-06 2008-12-30 Panasonic Corporation Content management method and content management apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472427B2 (en) 2001-07-06 2008-12-30 Panasonic Corporation Content management method and content management apparatus
JP2004313169A (ja) * 2002-08-02 2004-11-11 Kao Corp 組換え枯草菌

Also Published As

Publication number Publication date
JP3507373B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694840B2 (ja) ポリペプチドを微生物により発現させる方法
KR20190082318A (ko) Crispr/cpf1 시스템 및 방법
JPH0657154B2 (ja) 所望のポリペプチドを発現させるためのクローニングビーイクル
US20040248279A1 (en) Host microorganisms
JPH07502647A (ja) ユビキチン特異的プロテアーゼ
KR20170085129A (ko) 펩티드 생산용 융합 파트너
JPH06500006A (ja) ユビキチン特異的プロテアーゼ
US10883091B2 (en) DNA polymerase variant and application thereof
KR100518953B1 (ko) 포자 외막단백질을 이용한 목적단백질의 표면발현 방법
WO2021184766A1 (zh) 一种基因表达组件及其构建的克隆载体和应用
CN110331136B (zh) 一种末端脱氧核糖核苷转移酶变体及其应用
US5024943A (en) Regulatory region cloning and analysis plasmid for bacillus
CN114517192B (zh) 一种热稳定性提高的蛋白酶突变体blapr1及其编码基因和应用
JP2021500892A (ja) 組み換えE.coliアスパラギナーゼの製造のための方法
JP3507373B2 (ja) プラスミドベクター
CA2384122A1 (en) Cyclic depsipeptide synthetase and gene thereof, and mass production system for cyclic depsipeptide
EP0877084A1 (en) Thermostable diaphorase gene
Xiong et al. High efficiency and throughput system in directed evolution in vitro of reporter gene
JP2000287687A (ja) プラスミドベクター
JP4589540B2 (ja) 組換え遺伝子形成方法
Ebisu et al. Production of a fungal protein, Taka-amylase A, by protein-producing Bacillus brevis HPD31
JP3060019B2 (ja) マルトテトラオース生成酵素遺伝子を含有するプラスミド及び該プラスミドを有する微生物並びに該微生物を用いるマルトテトラオース生成酵素の製造法
JPH09131181A (ja) 変異型dnaポリメラーゼ
JP2538200B2 (ja) ポリペプチド分泌発現ベクタ―及び形質転換微生物
JP3173619B2 (ja) ピログルタミルアミノペプチダーゼの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031218

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees