JP2001062889A - 抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器 - Google Patents

抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器

Info

Publication number
JP2001062889A
JP2001062889A JP24268099A JP24268099A JP2001062889A JP 2001062889 A JP2001062889 A JP 2001062889A JP 24268099 A JP24268099 A JP 24268099A JP 24268099 A JP24268099 A JP 24268099A JP 2001062889 A JP2001062889 A JP 2001062889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet
antibacterial
sheet
antibacterial agent
laminated sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24268099A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Kamo
守 加茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24268099A priority Critical patent/JP2001062889A/ja
Publication of JP2001062889A publication Critical patent/JP2001062889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PETシートの表面のみに抗菌剤を存在さ
せ、かつ、透明度がよく、加熱・成形しても抗菌剤が失
われることがないPETシートを得て、抗菌作用を有す
る薄壁容器を提供すること。加熱・成形しても剥離する
ことがないPETシートとポリプロピレン・シートとの
積層体を得て、変形温度を高めた耐熱性薄壁容器を提供
する。 【解決手段】 抗菌剤を練り込んだPETフィルム7
を、ダイス3からシート状に押し出された溶融PETと
ともに冷却ローラ4、5の間を通過させて成形する製法
である。また、抗菌剤を配合した溶融PETおよび抗菌
剤を配合しない溶融PETを接近配置した2つのダイス
3a、3bからシート状に押し出して、重ね合わせなが
ら一対の冷却ローラの間を通過させて成形する製法であ
る。そして、この抗菌剤を配合したPET層と抗菌剤を
配合しないPET層との抗菌積層シートを軟化温度まで
加熱して真空成形またはブロー成形して薄壁容器を製造
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ポリエチレン・
テレフタレート(以下、PETと略称する)を主な原料
とする抗菌積層シートの製法およびこの抗菌積層シート
を成形した薄壁容器に関し、特に、抗菌作用を行なう表
面層を薄くして廉価に製造し得るように構成したもので
ある。
【0002】
【従来の技術】清涼飲料、液体調味料、お茶、ミネラル
ウオータなどをPETを成形したボトルに入れて販売さ
れているが、使用済みPETボトルの多量発生およびそ
の後始末が社会問題になっていることは周知の事実であ
る。
【0003】そこで、PETボトルを粉砕したPETフ
レークを溶融させてPETシートに加工し、このPET
シートを真空成形またはブロー成形して、総菜、生鮮食
品などを入れるトレー状薄壁容器や卵パックなどに加工
してリサイクルすることが従来より知られている。
【0004】総菜、生鮮食品などの食品を入れて販売す
るためにPETを成形したトレー状薄壁容器が使用され
ているが、薄壁容器に抗菌性を付与して、細菌の分裂・
増殖を阻止するために、PETに亜鉛、銀、遷移元素酸
化物(酸化チタン、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバル
ト、酸化ニッケルなど)の抗菌剤を練り込むことが行な
われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、PETなどの
合成樹脂材料に比して抗菌剤は高価であるので、PET
に抗菌剤を配合して練り込んだシートを用いて薄壁容器
を作ると高価なものとなり、廉価な薄壁容器に適用する
ことは困難である。
【0006】食品を入れる薄壁容器において、抗菌作用
を必要とするのは、シートを成形した容器の表面のみで
あり、シートの内部に抗菌剤が存在しなくてもよいので
る。
【0007】そこで、この発明は、PETシートの表面
のみに抗菌剤を存在させ、かつ、透明度がよく、加熱・
成形しても抗菌剤が失われることがないPETシートを
得て、抗菌作用を有する薄壁容器を提供することを目的
として考えられたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の抗菌積層シー
トの製法は、抗菌剤を練り込んだPETフィルム7を、
ダイス3からシート状に押し出された溶融PETととも
に冷却ローラ4、5の間を通過させて成形する製法であ
る。
【0009】また、この発明の抗菌積層シートの製法
は、抗菌剤を配合した溶融PETおよび抗菌剤を配合し
ない溶融PETを接近配置した2つのダイスからシート
状に押し出して、重ね合わせながら一対の冷却ローラの
間を通過させて成形する製法である。
【0010】この発明の薄壁容器は、抗菌剤を配合した
PET層と抗菌剤を配合しないPET層との抗菌積層シ
ートを軟化温度まで加熱して真空成形またはブロー成形
したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明の抗菌積層シートの製法
は、抗菌剤を練り込んだPET層と抗菌剤を練り込まな
いPET層とを積層した抗菌性PETシートを成形する
製法であり、この発明の薄壁容器は、この抗菌積層PE
Tシートを成形したである。
【0012】(第1の実施の形態)抗菌剤を練り込んだ
PET層と抗菌剤を練り込まないPET層とを積層した
抗菌シートを製作する際に、図1に示すように、使用済
みPETボトルを粉砕したPETフレークまたはPET
ペレットをホッパー2より射出成形機1へ投入し、加熱
・溶融させてダイス3より連続的に押し出し、冷却した
ローラ4、5の間を通過させることによってPETシー
ト6を成形する。
【0013】粉砕されたPETフレークは、PETペレ
ットに比べて流動性が悪いので、PETフレークを処理
する場合には、射出成形機1として、PETペレットを
処理する装置よりも投入口を大きくした射出成形機を使
用することが望ましい。
【0014】一方、1〜5重量%程度の抗菌剤を練り込
んだ抗菌PETフィルム7を用意し、このPETフィル
ム7をローラ5に密着させながらダイス3から押し出さ
れた溶融PETとともにローラ4、5の間を通過させ
る。
【0015】このとき、両ローラ4、5は冷却されてい
るので、ローラ5に密着した抗菌PETフィルム7は、
溶融PETと接触しても溶融することはなく、図2の断
面図に示すように、抗菌PETフィルム7を表面に有す
る透明度のよい抗菌積層PETシート8を形成すること
ができる。
【0016】抗菌PETフィルム7は、溶融PETと同
質の材料であるから接着性が良く、2つの層の間に接着
剤を介在させなくても、剥離することはないのである。
【0017】抗菌PETフィルム7としては、結晶部分
が少なく無定形部分が多い結晶化度の小さいものが望ま
しい。結晶化度の大きい抗菌PETフィルムは機械的強
度が良好であるが、真空成形またはブロー成形する際に
伸びないので、成形には適さない。
【0018】成形されたPETシート8は、そのまま次
の成形工程に導いて加工してもよく、また、ロール状に
巻取って保管し、次の成形に使用される。
【0019】このPETシート8を軟化温度まで加熱し
て、抗菌PETフィルム7側が容器の内側となるように
真空成形またはブロー成形して総菜、生鮮食品などを入
れる容器を成形する。
【0020】このPETシート8を成形した容器に、総
菜、生鮮食品などを入れると、食品と触れる表面に抗菌
性を有しているので、菌の分裂・増殖を阻止することが
できる。
【0021】(第2の実施の形態)抗菌剤を練り込んだ
PET層と抗菌剤を練り込まないPET層とを積層した
抗菌シートを製作する際に、図3に示すように、接近配
置した2つのダイス3a、3bを冷却したローラ4、5
の直上に設け、PETペレットに対して、1〜5重量%
程度の抗菌剤を配合した原材料をホッパー2aより射出
成形機1aへ投入し、加熱・溶融させてダイス3aより
連続的にフィルム状に押し出し、他方、使用済みPET
ボトルを粉砕したPETフレークまたはPETペレット
をホッパー2bより射出成形機1bへ投入し、加熱・溶
融させてダイス3bより連続的にシート状に押し出し
て、冷却したローラ4、5の間を重ね合わせながら通過
させることによって図4の断面図に示すように抗菌PE
T層7と抗菌性を有しないPET層6との抗菌積層PE
Tシート8に成形する。
【0022】この抗菌積層PETシート8を軟化温度ま
で加熱して、抗菌PET層7側が容器の内側となるよう
に真空成形またはブロー成形して総菜、生鮮食品などを
入れる容器を成形する。
【0023】(その他の実施の形態)以上で説明した実
施の形態の抗菌積層PETシート8においては、PET
層6の片面に抗菌PET層7を形成しているが、抗菌P
ET層7をPET層6の両面に形成してもよいのであ
る。
【0024】
【発明の効果】以上の実施の形態に基づく説明から明ら
かなように、この発明によると、少ない量の抗菌剤を有
効に使用し、抗菌性を有する透明度のよい抗菌積層PE
Tシートおよびこの抗菌積層PETシートを用いた薄壁
容器を得ることができる。
【0025】PETとして再生PETを使用しても、品
物と接する側にバージンで作った抗菌PET層を存在さ
せておくと、人間の口に直接入る総菜、生鮮食品などを
入れる容器として使用しても、不潔感を与えることはな
いのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の抗菌積層PETシートを成形する成
形装置の第1の実施の形態を示す側面図、
【図2】この発明の薄壁容器で使用する抗菌積層シート
の第1の実施の形態の断面図、
【図3】この発明の抗菌積層PETシートを成形する成
形装置の第2の実施の形態を示す側面図、
【図4】この発明の薄壁容器で使用する抗菌積層シート
の第2の実施の形態の断面図である。
【符号の説明】
1、1a、1b 射出成形機 2、2a、2b ホッパー 3、3a、3b ダイス 4、5 ローラ 6 PET層 7 抗菌性PET層 8 抗菌積層シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29L 9:00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抗菌剤を練り込んだポリエチレン・テレ
    フタレート・フィルムを、ダイスからシート状に押し出
    された溶融ポリエチレン・テレフタレートとともに冷却
    ローラの間を通過させて成形することを特徴とする抗菌
    積層シートの製法。
  2. 【請求項2】 抗菌剤を配合した溶融ポリエチレン・テ
    レフタレートおよび抗菌剤を配合しない溶融ポリエチレ
    ン・テレフタレートを接近配置した2つのダイスからシ
    ート状に押し出して、重ね合わせながら一対の冷却ロー
    ラの間を通過させて成形することを特徴とする抗菌積層
    シートの製法。
  3. 【請求項3】 抗菌剤を配合したポリエチレン・テレフ
    タレート層と抗菌剤を配合しないポリエチレン・テレフ
    タレート層との抗菌積層シートを軟化温度まで加熱して
    成形したことを特徴とする薄壁容器。
JP24268099A 1999-08-30 1999-08-30 抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器 Pending JP2001062889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24268099A JP2001062889A (ja) 1999-08-30 1999-08-30 抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24268099A JP2001062889A (ja) 1999-08-30 1999-08-30 抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001062889A true JP2001062889A (ja) 2001-03-13

Family

ID=17092645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24268099A Pending JP2001062889A (ja) 1999-08-30 1999-08-30 抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001062889A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10118332B2 (en) Formed thermoplastic article having a peelable surface and smooth edges
CN100522597C (zh) 生物降解性耐热性硬质树脂成型容器
JP2001062889A (ja) 抗菌積層シートの製法および抗菌積層シートを成形した薄壁容器
JP3016508B2 (ja) 合成樹脂製容器のリサイクル方法
US20100280152A1 (en) Thermoformable and RF Sealable Plastic Packaging Material
JP2001062890A (ja) 消臭積層シートの製法および消臭積層シートを成形した薄壁容器
JP2002011779A (ja) 合成樹脂製容器のリサイクル方法
JP4689031B2 (ja) 蓋付きプラスチック容器及びその製造方法
JP3506643B2 (ja) 積層シートの製法および積層シートを成形した薄壁容器
JP3481167B2 (ja) 食品用耐熱性薄壁容器を製造する方法
JPS62231726A (ja) ポリエステル容器及びその製造法
KR20190087827A (ko) 내열성이 우수한 일회용 투명 뚜껑
JP3021372B2 (ja) 合成樹脂製容器のリサイクル方法
JP4916149B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JPH08156211A (ja) 熱成形用ポリエステルシート
JP2553228B2 (ja) 耐熱性樹脂容器の製造方法
US8840826B2 (en) Method of making multilayer container
JPH081766A (ja) 深絞り熱成形ポリエステル容器
JP2007276188A (ja) フランジ付き容器の成形方法
EP2497620B1 (en) Method of making multilayer container
JP4105782B2 (ja) 積層シートおよび包装容器
CN113211835A (zh) 一种吸塑包装膜自动生产工艺
JPH081767A (ja) 耐衝撃性に優れるポリエステル容器
US20100183832A1 (en) Method of producing an embedded recycled container sheet
KR20170011827A (ko) 실링면이 개선된 일회용 용기 및 이의 제조방법.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727