JP2001058889A - タイル及びその製造方法 - Google Patents
タイル及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2001058889A JP2001058889A JP2000209314A JP2000209314A JP2001058889A JP 2001058889 A JP2001058889 A JP 2001058889A JP 2000209314 A JP2000209314 A JP 2000209314A JP 2000209314 A JP2000209314 A JP 2000209314A JP 2001058889 A JP2001058889 A JP 2001058889A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photocatalyst
- tile
- photocatalytic
- substrate
- glaze
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 54
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 claims abstract description 45
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract 2
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 18
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims 1
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 abstract description 95
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 36
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 27
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 abstract description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 22
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 18
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 8
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 bacteria Chemical class 0.000 description 4
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 4
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 3
- PAZHGORSDKKUPI-UHFFFAOYSA-N lithium metasilicate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Si]([O-])=O PAZHGORSDKKUPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052912 lithium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 206010041925 Staphylococcal infections Diseases 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000922 anti-bactericidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 239000010840 domestic wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009766 low-temperature sintering Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 208000015688 methicillin-resistant staphylococcus aureus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003911 water pollution Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 光触媒の固定化は、基材や釉薬層を高温焼成
で溶融することが必須であり、基材等の材質は、高温焼
成の温度に耐え得るものでなければならなかった。その
ため、焼成時間がかかっていた。低温焼成、急速加熱焼
成が可能で、且つ密着性、高強度、高い分解機能および
親水性の機能向上を図る。 【解決手段】 基材または釉薬よりも低いゼーゲルで現
わされる材料組成を選定、調合することにより、基材ま
たは釉薬の融合面から光触媒機能層の表面に至るまで、
光触媒が全体に均一に分散、固定化させる。
で溶融することが必須であり、基材等の材質は、高温焼
成の温度に耐え得るものでなければならなかった。その
ため、焼成時間がかかっていた。低温焼成、急速加熱焼
成が可能で、且つ密着性、高強度、高い分解機能および
親水性の機能向上を図る。 【解決手段】 基材または釉薬よりも低いゼーゲルで現
わされる材料組成を選定、調合することにより、基材ま
たは釉薬の融合面から光触媒機能層の表面に至るまで、
光触媒が全体に均一に分散、固定化させる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃水処理、有害ガ
ス等の浄化に優れた抗(殺)菌機能、脱臭機能、防汚機
能を発揮する光触媒機能を有するタイルに関する。
ス等の浄化に優れた抗(殺)菌機能、脱臭機能、防汚機
能を発揮する光触媒機能を有するタイルに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、生活排水や産業排水等による水質
汚染や、悪臭、居住空間や作業空間でのMRSAに代表
される菌や黴による環境汚染が進み、社会問題となって
いる。そこで、光を照射することにより、菌や黴、悪臭
成分等の有機化合物に対して酸素分子の吸着あるいは脱
着を起こさせ、酸化分解を促進する機能を発揮する物質
として、チタンアルコキシドとアルコールアミン類等か
ら調整されたチタニアゾルや、TiO2、ZnO、Sr
TiO3などの粒子や、該粒子を水溶液で調整したゾル
などの光触媒が知られている。
汚染や、悪臭、居住空間や作業空間でのMRSAに代表
される菌や黴による環境汚染が進み、社会問題となって
いる。そこで、光を照射することにより、菌や黴、悪臭
成分等の有機化合物に対して酸素分子の吸着あるいは脱
着を起こさせ、酸化分解を促進する機能を発揮する物質
として、チタンアルコキシドとアルコールアミン類等か
ら調整されたチタニアゾルや、TiO2、ZnO、Sr
TiO3などの粒子や、該粒子を水溶液で調整したゾル
などの光触媒が知られている。
【0003】この光触媒機能を用いたものとして、例え
ば、特許番号第2517874号に開示されるように、
チタニアゾルを基板にコーティングした後、室温から徐
々に600℃〜700℃の最終温度にまで、加熱昇温し
て焼成し、光触媒を固着させた光触媒体がある。 ま
た、基板にコーティングした光触媒を固着させる方法と
して、従来は図5(a)に示すように、基材表面上にバ
インダーとなる物質、例えば釉薬、ガラスフリットなど
を用いて光触媒材を基板表面に固定化していた。
ば、特許番号第2517874号に開示されるように、
チタニアゾルを基板にコーティングした後、室温から徐
々に600℃〜700℃の最終温度にまで、加熱昇温し
て焼成し、光触媒を固着させた光触媒体がある。 ま
た、基板にコーティングした光触媒を固着させる方法と
して、従来は図5(a)に示すように、基材表面上にバ
インダーとなる物質、例えば釉薬、ガラスフリットなど
を用いて光触媒材を基板表面に固定化していた。
【0004】この時、光触媒は、釉薬やガラスフリット
などの溶融により固定化され、図5(b)に示すよう
に、表面から内部(基材)に向かって、内部(基材)に
向かっていくほど光触媒の濃度が低くなる、濃度勾配が
できている。これは、基材表面での隣り合う光触媒の接
着は、加熱による、釉薬やガラスフリットなどの溶融に
より固定化されるもので、光触媒の濃度を均一にするた
めには、必然的に高温で焼成する必要があった。そのた
め、焼成時間がかかっていた。また、使用される基材の
材質は、高温焼成の温度に耐え得るものでなければなら
なかった。
などの溶融により固定化され、図5(b)に示すよう
に、表面から内部(基材)に向かって、内部(基材)に
向かっていくほど光触媒の濃度が低くなる、濃度勾配が
できている。これは、基材表面での隣り合う光触媒の接
着は、加熱による、釉薬やガラスフリットなどの溶融に
より固定化されるもので、光触媒の濃度を均一にするた
めには、必然的に高温で焼成する必要があった。そのた
め、焼成時間がかかっていた。また、使用される基材の
材質は、高温焼成の温度に耐え得るものでなければなら
なかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題を
解決するためになされたもので、本発明の目的は、光触
媒の基材への固定を、短時間あるいは低温焼成で固着さ
せ、基材の材質に合わせた固着方法を選択することがで
きる光触媒体を有するタイルを得ることにある。
解決するためになされたもので、本発明の目的は、光触
媒の基材への固定を、短時間あるいは低温焼成で固着さ
せ、基材の材質に合わせた固着方法を選択することがで
きる光触媒体を有するタイルを得ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】基材表面または基材上に
施された釉薬層表面に、光触媒機能層が形成されている
タイルであって、前記光触媒機能層は、Na2O、K2O
等のアルカリ金属酸化物、CaO、MgO等のアルカリ
土類金属酸化物、SiO2、Al2O3、などの原料の内
いずれか1種以上が80%以下含有し、前記光触媒機能
層のゼーゲル値は、前記層の下に位置する基材または釉
薬層のゼーゲル値以下である。
施された釉薬層表面に、光触媒機能層が形成されている
タイルであって、前記光触媒機能層は、Na2O、K2O
等のアルカリ金属酸化物、CaO、MgO等のアルカリ
土類金属酸化物、SiO2、Al2O3、などの原料の内
いずれか1種以上が80%以下含有し、前記光触媒機能
層のゼーゲル値は、前記層の下に位置する基材または釉
薬層のゼーゲル値以下である。
【0007】光触媒ゾルにNa2O、K2O等のアルカリ
金属酸化物、CaO、MgO等のアルカリ土類金属酸化
物、SiO2、Al2O3、などの原料の内いずれか1種
以上を固形分重量比で80%以下含有するコーティング
剤を基材表面または基材上に施された釉薬層表面に塗布
し、800から1000℃で30秒以内焼成する。
金属酸化物、CaO、MgO等のアルカリ土類金属酸化
物、SiO2、Al2O3、などの原料の内いずれか1種
以上を固形分重量比で80%以下含有するコーティング
剤を基材表面または基材上に施された釉薬層表面に塗布
し、800から1000℃で30秒以内焼成する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の光触媒粒子は、そのバン
ドギャップ以上のエネルギーを持つ波長の光を照射する
と光触媒機能を発現する粒子のことであり、酸化チタ
ン、酸化亜鉛、酸化タングステン、酸化鉄、チタン酸ス
トロンチウムなどの公知の金属化合物半導体を、単一ま
たは2種以上を組み合わせて用いることができる。特
に、高い光触媒機能を有し、化学的に安定であり、か
つ、無害である酸化チタンが好ましい。さらに、光触媒
粒子の内部及び/またはその表面に、第二成分として、
V、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ru、Rh、P
d、Ag、Pt及びAuからなる群より選ばれる少なく
とも一種の金属及び/または金属化合物を含有させる
と、一層高い光触媒機能を有するため好ましい。前記の
金属化合物としては、例えば、金属の酸化物、水酸化
物、オキシ水酸化物、硫酸塩、ハロゲン化物、硝酸塩、
さらには金属イオンなどを含む。第二成分の含有量はそ
の物質により適宜設定できる。前記の金属及び/または
金属化合物を含有させる光触媒粒子としては、酸化チタ
ンが好ましい。
ドギャップ以上のエネルギーを持つ波長の光を照射する
と光触媒機能を発現する粒子のことであり、酸化チタ
ン、酸化亜鉛、酸化タングステン、酸化鉄、チタン酸ス
トロンチウムなどの公知の金属化合物半導体を、単一ま
たは2種以上を組み合わせて用いることができる。特
に、高い光触媒機能を有し、化学的に安定であり、か
つ、無害である酸化チタンが好ましい。さらに、光触媒
粒子の内部及び/またはその表面に、第二成分として、
V、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ru、Rh、P
d、Ag、Pt及びAuからなる群より選ばれる少なく
とも一種の金属及び/または金属化合物を含有させる
と、一層高い光触媒機能を有するため好ましい。前記の
金属化合物としては、例えば、金属の酸化物、水酸化
物、オキシ水酸化物、硫酸塩、ハロゲン化物、硝酸塩、
さらには金属イオンなどを含む。第二成分の含有量はそ
の物質により適宜設定できる。前記の金属及び/または
金属化合物を含有させる光触媒粒子としては、酸化チタ
ンが好ましい。
【0009】実施例1を図1により説明する。図1
(a)は実施例1の構成図であり、図1(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。基材1と釉薬2とからなる
焼成された施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料をス
プレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒含有材
料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イオンを
酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾルの固形
分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウムゾル
0.12%との混合ゾルを使用した。
(a)は実施例1の構成図であり、図1(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。基材1と釉薬2とからなる
焼成された施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料をス
プレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒含有材
料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イオンを
酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾルの固形
分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウムゾル
0.12%との混合ゾルを使用した。
【0010】光触媒含有材料のスプレーの塗布量は、2
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.01
%〜0.3%、シリカゾルが0.01%〜1.0%、カ
リウムゾルが0.01%〜0.3%で混合してもよい。
更に、必要に応じてアルミナゾルを0.01%〜0.0
01%添加してもよい。施釉タイル3の表面側を構成す
る釉薬2は、釉薬原料の粒径が5〜20μmで形成され
ており、そのゼーゲル値はR2O:R2O3:RO2で1:
0.3:2〜4であった。
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.01
%〜0.3%、シリカゾルが0.01%〜1.0%、カ
リウムゾルが0.01%〜0.3%で混合してもよい。
更に、必要に応じてアルミナゾルを0.01%〜0.0
01%添加してもよい。施釉タイル3の表面側を構成す
る釉薬2は、釉薬原料の粒径が5〜20μmで形成され
ており、そのゼーゲル値はR2O:R2O3:RO2で1:
0.3:2〜4であった。
【0011】この時の光触媒機能層4のゼーゲル値は、
R2O:R2O3:RO2で1:0〜0.1:4〜6であ
り、その平均粒径は0.015μmであった。光触媒機
能層4の平均粒径は0.015μmとし、釉薬原料の粒
径の1/100以下とすることで、光触媒の表面露出面
積が広くなり有効に働き、抗菌、防汚、防臭の効果が向
上した。金属イオンの酸化チタンへの事前担持は、各ゾ
ルを混合し、濃度調整した後、金属塩である銅を、酸化
チタンに対して固形分で3%添加し、紫外線(紫外線強
度約2mW/cm2)を2時間照射しておこなった。紫
外線照射は、紫外線が照射されるよう、この混合ゾル溶
液を攪拌しながら照射した。光触媒含有材料をスプレー
された施釉タイル3は、表面の温度は150℃と高温で
あった。そのため、スプレーすると瞬時に水分を蒸発さ
せ、固形分のみが、タイル表面に均一に積層し、厚み約
0.5μmの光触媒含有材料の薄膜を形成する。
R2O:R2O3:RO2で1:0〜0.1:4〜6であ
り、その平均粒径は0.015μmであった。光触媒機
能層4の平均粒径は0.015μmとし、釉薬原料の粒
径の1/100以下とすることで、光触媒の表面露出面
積が広くなり有効に働き、抗菌、防汚、防臭の効果が向
上した。金属イオンの酸化チタンへの事前担持は、各ゾ
ルを混合し、濃度調整した後、金属塩である銅を、酸化
チタンに対して固形分で3%添加し、紫外線(紫外線強
度約2mW/cm2)を2時間照射しておこなった。紫
外線照射は、紫外線が照射されるよう、この混合ゾル溶
液を攪拌しながら照射した。光触媒含有材料をスプレー
された施釉タイル3は、表面の温度は150℃と高温で
あった。そのため、スプレーすると瞬時に水分を蒸発さ
せ、固形分のみが、タイル表面に均一に積層し、厚み約
0.5μmの光触媒含有材料の薄膜を形成する。
【0012】次に、光触媒含有材料の薄膜が基材1の表
面に形成された施釉タイル3は、製造ライン上に連続的
に設置された、急速加熱炉に入れられる。施釉タイル3
は、雰囲気温度約800〜1000℃(実際には850
℃)の、この急速加熱炉の発熱体下に約10秒、急速加
熱炉全体の中通過する時間が約30秒間で急速加熱さ
れ、施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料が焼成固定
化され、光触媒機能層4が形成される。
面に形成された施釉タイル3は、製造ライン上に連続的
に設置された、急速加熱炉に入れられる。施釉タイル3
は、雰囲気温度約800〜1000℃(実際には850
℃)の、この急速加熱炉の発熱体下に約10秒、急速加
熱炉全体の中通過する時間が約30秒間で急速加熱さ
れ、施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料が焼成固定
化され、光触媒機能層4が形成される。
【0013】こうして出来上がった光触媒機能を有する
タイルである光触媒体5は、抗菌性、防汚性、防臭性な
どの分解機能が高く、更に親水性を有するものであっ
た。また、施釉タイル3表面上に形成された光触媒含有
材料の薄膜の強度(硬度)は、モース硬度で4以上の硬
い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐれる強固な膜で
あった。また、図1(b)に示すように、光触媒機能層
4は、釉薬2との融合面から表面にかけて、光触媒濃度
が一定濃度を示した。これで、釉薬2との融合面から表
面にかけて、光触媒機能層4は、光触媒が均一に分散さ
れていることが分かる。
タイルである光触媒体5は、抗菌性、防汚性、防臭性な
どの分解機能が高く、更に親水性を有するものであっ
た。また、施釉タイル3表面上に形成された光触媒含有
材料の薄膜の強度(硬度)は、モース硬度で4以上の硬
い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐれる強固な膜で
あった。また、図1(b)に示すように、光触媒機能層
4は、釉薬2との融合面から表面にかけて、光触媒濃度
が一定濃度を示した。これで、釉薬2との融合面から表
面にかけて、光触媒機能層4は、光触媒が均一に分散さ
れていることが分かる。
【0014】実施例2を図2により説明する。図2
(a)は実施例2の構成図であり、図2(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。図2(a)に示すように、
基材1を焼成した無釉タイル6の表面に、光触媒含有材
料をスプレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒
含有材料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イ
オンを酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾル
の固形分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウム
ゾル0.12%との混合ゾルを使用した。
(a)は実施例2の構成図であり、図2(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。図2(a)に示すように、
基材1を焼成した無釉タイル6の表面に、光触媒含有材
料をスプレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒
含有材料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イ
オンを酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾル
の固形分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウム
ゾル0.12%との混合ゾルを使用した。
【0015】光触媒含有材料のスプレーの塗布量は、2
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.01
%〜0.3%、シリカゾルが0.01%〜1.0%、カ
リウムゾルが0.01%〜0.3%で混合してもよい。
更に、必要に応じてアルミナゾルを0.01%〜0.0
01%添加してもよい。無釉タイル6の表面には基材1
の素地原料が溶融してできたガラス層が形成されてお
り、そのゼーゲル値はR2O:R2O3:RO2で1:3:
20であった。また、無釉タイル6の素地原料の粒径
は、造粒前の平均粒子径で15〜20μmであった。
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.01
%〜0.3%、シリカゾルが0.01%〜1.0%、カ
リウムゾルが0.01%〜0.3%で混合してもよい。
更に、必要に応じてアルミナゾルを0.01%〜0.0
01%添加してもよい。無釉タイル6の表面には基材1
の素地原料が溶融してできたガラス層が形成されてお
り、そのゼーゲル値はR2O:R2O3:RO2で1:3:
20であった。また、無釉タイル6の素地原料の粒径
は、造粒前の平均粒子径で15〜20μmであった。
【0016】この時の光触媒機能層4のゼーゲル値はR
2O:R2O3:RO2で1:0.1:4〜6であり、その
平均粒径は0.015μmであった。金属イオンの酸化
チタンへの事前担持は、各ゾルを混合し、濃度調整した
後、金属塩である銅を、酸化チタンに対して固形分で3
%添加し、紫外線(紫外線強度約1mW/cm2)を2時
間照射しておこなった。この時ゾル溶液は、攪拌されな
がら紫外線が照射されるようにした。光触媒含有材料を
スプレーされた無釉タイル6は、表面の温度が150℃
と高温であることから、瞬時に水分を蒸発させ、固形分
のみが、タイル表面に均一に積層し、約0.5μmの薄
膜を形成する。
2O:R2O3:RO2で1:0.1:4〜6であり、その
平均粒径は0.015μmであった。金属イオンの酸化
チタンへの事前担持は、各ゾルを混合し、濃度調整した
後、金属塩である銅を、酸化チタンに対して固形分で3
%添加し、紫外線(紫外線強度約1mW/cm2)を2時
間照射しておこなった。この時ゾル溶液は、攪拌されな
がら紫外線が照射されるようにした。光触媒含有材料を
スプレーされた無釉タイル6は、表面の温度が150℃
と高温であることから、瞬時に水分を蒸発させ、固形分
のみが、タイル表面に均一に積層し、約0.5μmの薄
膜を形成する。
【0017】次に、光触媒含有材料の薄膜が基材1の表
面に形成された無釉タイル6は、製造ライン上に連続的
に設置された、再焼成用加熱窯に入れられる。無釉タイ
ル6は、雰囲気温度約400〜700℃(実際には60
0℃)のこの再焼成用加熱窯下で、約10〜20分間加
熱され、無釉タイル6の表面に、光触媒含有材料が焼成
固定化され、光触媒機能層4が形成される。従来より1
00℃以上低温で焼成しても、密着性のよい光触媒体5
を得ることができた。
面に形成された無釉タイル6は、製造ライン上に連続的
に設置された、再焼成用加熱窯に入れられる。無釉タイ
ル6は、雰囲気温度約400〜700℃(実際には60
0℃)のこの再焼成用加熱窯下で、約10〜20分間加
熱され、無釉タイル6の表面に、光触媒含有材料が焼成
固定化され、光触媒機能層4が形成される。従来より1
00℃以上低温で焼成しても、密着性のよい光触媒体5
を得ることができた。
【0018】こうして出来上がった光触媒体5は、光触
媒機能を有し、抗菌性、防汚性、防臭性などの分解機能
が高く、更に親水性を有するものであった。また、タイ
ル表面上に形成された薄膜の強度(硬度)は、モース硬
度で4以上の硬い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐ
れる強固な膜であった。また、図2(b)に示すよう
に、光触媒機能層4は、基材1との融合面から表面にか
けて、光触媒濃度が一定濃度を示した。これで、基材1
との融合面から表面にかけて、光触媒機能層4は、光触
媒7が均一に分散されていることが分かる。また、図6
に示すように、光触媒含有材料の調合をゼーゲル値を変
化させて、施釉タイルおよび無釉タイルに付与させ、光
触媒機能層の密着性を確認したら、調合1から3につい
ては、施釉タイルおよび無釉タイルに光触媒機能層4は
密着性がよく、調合4については、施釉タイルと密着性
が悪く、無釉タイルと密着性がよかった。
媒機能を有し、抗菌性、防汚性、防臭性などの分解機能
が高く、更に親水性を有するものであった。また、タイ
ル表面上に形成された薄膜の強度(硬度)は、モース硬
度で4以上の硬い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐ
れる強固な膜であった。また、図2(b)に示すよう
に、光触媒機能層4は、基材1との融合面から表面にか
けて、光触媒濃度が一定濃度を示した。これで、基材1
との融合面から表面にかけて、光触媒機能層4は、光触
媒7が均一に分散されていることが分かる。また、図6
に示すように、光触媒含有材料の調合をゼーゲル値を変
化させて、施釉タイルおよび無釉タイルに付与させ、光
触媒機能層の密着性を確認したら、調合1から3につい
ては、施釉タイルおよび無釉タイルに光触媒機能層4は
密着性がよく、調合4については、施釉タイルと密着性
が悪く、無釉タイルと密着性がよかった。
【0019】実施例3を図3により説明する。図3
(a)は実施例3の構成図であり、図3(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。基材1と釉薬2とからなる
焼成された施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料をス
プレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒含有材
料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イオンを
酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾルの固形
分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウムシリケ
ート0.12%との混合ゾルを使用した。
(a)は実施例3の構成図であり、図3(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。基材1と釉薬2とからなる
焼成された施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料をス
プレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒含有材
料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イオンを
酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾルの固形
分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウムシリケ
ート0.12%との混合ゾルを使用した。
【0020】光触媒含有材料のスプレーの塗布量は、2
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.01
%〜0.3%、シリカゾルが0.01%〜1.0%、カ
リウムシリケートが0.01%〜0.3%で混合しても
よい。更に、必要に応じてアルミナゾルを0.01%〜
0.001%添加してもよい。施釉タイル3の表面側を
構成する釉薬2は、釉薬原料の粒径が5〜20μmで形
成されており、そのゼーゲル値はR2O:R2O 3:RO2
で1:0.3:2〜4であった。
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.01
%〜0.3%、シリカゾルが0.01%〜1.0%、カ
リウムシリケートが0.01%〜0.3%で混合しても
よい。更に、必要に応じてアルミナゾルを0.01%〜
0.001%添加してもよい。施釉タイル3の表面側を
構成する釉薬2は、釉薬原料の粒径が5〜20μmで形
成されており、そのゼーゲル値はR2O:R2O 3:RO2
で1:0.3:2〜4であった。
【0021】この時の光触媒機能層4のゼーゲル値は、
R2O:R2O3:RO2で1:0〜0.1:4〜6であ
り、その平均粒径は0.015μmであった。金属イオ
ンの酸化チタンへの事前担持は、各ゾルを混合し、濃度
調整した後、金属塩である銅を、酸化チタンに対して固
形分で3%添加し、紫外線(紫外線強度約2mW/cm
2)を2時間照射しておこなった。紫外線照射は、紫外
線が照射されるよう、この混合ゾル溶液を攪拌しながら
照射した。光触媒含有材料をスプレーされた施釉タイル
3は、表面の温度は150℃と高温であった。そのた
め、スプレーすると瞬時に水分を蒸発させ、固形分のみ
が、タイル表面に均一に積層し、厚み約0.5μmの光
触媒含有材料の薄膜を形成する。
R2O:R2O3:RO2で1:0〜0.1:4〜6であ
り、その平均粒径は0.015μmであった。金属イオ
ンの酸化チタンへの事前担持は、各ゾルを混合し、濃度
調整した後、金属塩である銅を、酸化チタンに対して固
形分で3%添加し、紫外線(紫外線強度約2mW/cm
2)を2時間照射しておこなった。紫外線照射は、紫外
線が照射されるよう、この混合ゾル溶液を攪拌しながら
照射した。光触媒含有材料をスプレーされた施釉タイル
3は、表面の温度は150℃と高温であった。そのた
め、スプレーすると瞬時に水分を蒸発させ、固形分のみ
が、タイル表面に均一に積層し、厚み約0.5μmの光
触媒含有材料の薄膜を形成する。
【0022】次に、光触媒含有材料の薄膜が基材1の表
面に形成された施釉タイル3は、製造ライン上に連続的
に設置された、急速加熱炉に入れられる。施釉タイル3
は、雰囲気温度約800〜1000℃(実際には850
℃)の、この急速加熱炉の発熱体下に約10秒、急速加
熱炉全体の中通過する時間が約30秒間で急速加熱さ
れ、施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料が焼成固定
化され、光触媒機能層4が形成される。
面に形成された施釉タイル3は、製造ライン上に連続的
に設置された、急速加熱炉に入れられる。施釉タイル3
は、雰囲気温度約800〜1000℃(実際には850
℃)の、この急速加熱炉の発熱体下に約10秒、急速加
熱炉全体の中通過する時間が約30秒間で急速加熱さ
れ、施釉タイル3の表面に、光触媒含有材料が焼成固定
化され、光触媒機能層4が形成される。
【0023】こうして出来上がった光触媒機能を有する
タイルである光触媒体5は、抗菌性、防汚性、防臭性な
どの分解機能が高く、更に親水性を有するものであっ
た。また、施釉タイル3表面上に形成された光触媒含有
材料の薄膜の強度(硬度)は、モース硬度で4以上の硬
い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐれる強固な膜で
あった。また、図3(b)に示すように、光触媒機能層
4は、釉薬2との融合面から表面にかけて、光触媒濃度
が一定濃度を示した。これで、釉薬2との融合面から表
面にかけて、光触媒機能層4は、光触媒が均一に分散さ
れていることが分かる。
タイルである光触媒体5は、抗菌性、防汚性、防臭性な
どの分解機能が高く、更に親水性を有するものであっ
た。また、施釉タイル3表面上に形成された光触媒含有
材料の薄膜の強度(硬度)は、モース硬度で4以上の硬
い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐれる強固な膜で
あった。また、図3(b)に示すように、光触媒機能層
4は、釉薬2との融合面から表面にかけて、光触媒濃度
が一定濃度を示した。これで、釉薬2との融合面から表
面にかけて、光触媒機能層4は、光触媒が均一に分散さ
れていることが分かる。
【0024】実施例4を図4により説明する。図4
(a)は実施例4の構成図であり、図4(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。図4(a)に示すように、
基材1を焼成した無釉タイル6の表面に、光触媒含有材
料をスプレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒
含有材料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イ
オンを酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾル
の固形分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウム
シリケート0.06%、リチウムシリケート(ホウ酸ナ
トリウム含有)0.06%との混合ゾルを使用した。
(a)は実施例4の構成図であり、図4(b)は光触媒
の濃度勾配を示す図である。図4(a)に示すように、
基材1を焼成した無釉タイル6の表面に、光触媒含有材
料をスプレーで塗布し、光触媒機能層4を得た。光触媒
含有材料は、光触媒7として光触媒還元力により金属イ
オンを酸化チタンに前もって担持させた酸化チタンゾル
の固形分0.1%と、シリカゾル0.3%と、カリウム
シリケート0.06%、リチウムシリケート(ホウ酸ナ
トリウム含有)0.06%との混合ゾルを使用した。
【0025】光触媒含有材料のスプレーの塗布量は、2
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.1
%、シリカゾルが0.03%、カリウムシリケートが
0.06%、リチウムシリケート(ホウ酸ナトリウム含
有)0.06%で混合してもよい。更に、必要に応じて
アルミナゾルを0.01%〜0.001%添加してもよ
い。無釉タイル6の表面には基材1の素地原料が溶融し
てできたガラス層が形成されており、そのゼーゲル値は
R2O:R2O3:RO2で1:3:20であった。また、
無釉タイル6の素地原料の粒径は、造粒前の平均粒子径
で15〜20μmであった。
0g/m2で、光触媒機能層4は光触媒である酸化チタ
ンを約20%含んでいる。チタンゾル固形分が0.1
%、シリカゾルが0.03%、カリウムシリケートが
0.06%、リチウムシリケート(ホウ酸ナトリウム含
有)0.06%で混合してもよい。更に、必要に応じて
アルミナゾルを0.01%〜0.001%添加してもよ
い。無釉タイル6の表面には基材1の素地原料が溶融し
てできたガラス層が形成されており、そのゼーゲル値は
R2O:R2O3:RO2で1:3:20であった。また、
無釉タイル6の素地原料の粒径は、造粒前の平均粒子径
で15〜20μmであった。
【0026】この時の光触媒機能層4のゼーゲル値はR
2O:R2O3:RO2で1:0.1:4〜6であり、その
平均粒径は0.015μmであった。金属イオンの酸化
チタンへの事前担持は、各ゾルを混合し、濃度調整した
後、金属塩である銅を、酸化チタンに対して固形分で3
%添加し、紫外線(紫外線強度約1mW/cm2)を2
時間照射しておこなった。この時ゾル溶液は、攪拌され
ながら紫外線が照射されるようにした。光触媒含有材料
をスプレーされた無釉タイル6は、表面の温度が150
℃と高温であることから、瞬時に水分を蒸発させ、固形
分のみが、タイル表面に均一に積層し、約0.5μmの
薄膜を形成する。
2O:R2O3:RO2で1:0.1:4〜6であり、その
平均粒径は0.015μmであった。金属イオンの酸化
チタンへの事前担持は、各ゾルを混合し、濃度調整した
後、金属塩である銅を、酸化チタンに対して固形分で3
%添加し、紫外線(紫外線強度約1mW/cm2)を2
時間照射しておこなった。この時ゾル溶液は、攪拌され
ながら紫外線が照射されるようにした。光触媒含有材料
をスプレーされた無釉タイル6は、表面の温度が150
℃と高温であることから、瞬時に水分を蒸発させ、固形
分のみが、タイル表面に均一に積層し、約0.5μmの
薄膜を形成する。
【0027】次に、光触媒含有材料の薄膜が基材1の表
面に形成された無釉タイル6は、製造ライン上に連続的
に設置された、再焼成用加熱窯に入れられる。無釉タイ
ル6は、雰囲気温度約400〜700℃(実際には60
0℃)のこの再焼成用加熱窯下で、約10〜20分間加
熱され、無釉タイル6の表面に、光触媒含有材料が焼成
固定化され、光触媒機能層4が形成される。従来より1
00℃以上低温で焼成しても、密着性のよい光触媒体5
を得ることができた。
面に形成された無釉タイル6は、製造ライン上に連続的
に設置された、再焼成用加熱窯に入れられる。無釉タイ
ル6は、雰囲気温度約400〜700℃(実際には60
0℃)のこの再焼成用加熱窯下で、約10〜20分間加
熱され、無釉タイル6の表面に、光触媒含有材料が焼成
固定化され、光触媒機能層4が形成される。従来より1
00℃以上低温で焼成しても、密着性のよい光触媒体5
を得ることができた。
【0028】こうして出来上がった光触媒体5は、光触
媒機能を有し、抗菌性、防汚性、防臭性などの分解機能
が高く、更に親水性を有するものであった。また、タイ
ル表面上に形成された薄膜の強度(硬度)は、モース硬
度で4以上の硬い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐ
れる強固な膜であった。また、図4(b)に示すよう
に、光触媒機能層4は、基材1との融合面から表面にか
けて、光触媒濃度が一定濃度を示した。これで、基材1
との融合面から表面にかけて、光触媒機能層4は、光触
媒7が均一に分散されていることが分かる。これらの測
定は、電子顕微鏡を使用したEPMAによる酸化チタン
のマッピングや、XPS(X線光電子分光法)による表
面の分析で実施、確認することができる。また、図6に
示すように、光触媒含有材料の調合をゼーゲル値を変化
させて、施釉タイルおよび無釉タイルに付与させ、光触
媒機能層の密着性を確認したら、調合1から3について
は、施釉タイルおよび無釉タイルに光触媒機能層4は密
着性がよく、調合4については、施釉タイルと密着性が
悪く、無釉タイルと密着性がよかった。
媒機能を有し、抗菌性、防汚性、防臭性などの分解機能
が高く、更に親水性を有するものであった。また、タイ
ル表面上に形成された薄膜の強度(硬度)は、モース硬
度で4以上の硬い膜となり、耐摩耗性、耐薬品性にすぐ
れる強固な膜であった。また、図4(b)に示すよう
に、光触媒機能層4は、基材1との融合面から表面にか
けて、光触媒濃度が一定濃度を示した。これで、基材1
との融合面から表面にかけて、光触媒機能層4は、光触
媒7が均一に分散されていることが分かる。これらの測
定は、電子顕微鏡を使用したEPMAによる酸化チタン
のマッピングや、XPS(X線光電子分光法)による表
面の分析で実施、確認することができる。また、図6に
示すように、光触媒含有材料の調合をゼーゲル値を変化
させて、施釉タイルおよび無釉タイルに付与させ、光触
媒機能層の密着性を確認したら、調合1から3について
は、施釉タイルおよび無釉タイルに光触媒機能層4は密
着性がよく、調合4については、施釉タイルと密着性が
悪く、無釉タイルと密着性がよかった。
【0029】
【発明の効果】本発明の上記構成により、基材または釉
薬よりも低いゼーゲルで現わされる材料組成を選定、調
合することにより、基材または釉薬の融合面から光触媒
機能層の表面に至るまで、光触媒が全体に均一に分散、
固定化されるため、高い分解機能および親水性が得ら
れ、抗菌、防汚、防臭の機能向上を図ることができる。
また、基材または釉薬と光触媒機能層との密着性がよ
く、且つ表面強度が高いものが得られ、耐久性向上を図
ることができた。更に、低温焼成、急速加熱焼成が可能
となった。
薬よりも低いゼーゲルで現わされる材料組成を選定、調
合することにより、基材または釉薬の融合面から光触媒
機能層の表面に至るまで、光触媒が全体に均一に分散、
固定化されるため、高い分解機能および親水性が得ら
れ、抗菌、防汚、防臭の機能向上を図ることができる。
また、基材または釉薬と光触媒機能層との密着性がよ
く、且つ表面強度が高いものが得られ、耐久性向上を図
ることができた。更に、低温焼成、急速加熱焼成が可能
となった。
【図1】実施例1に関する光触媒体の構成図および光触
媒濃度分布図。
媒濃度分布図。
【図2】実施例2に関する光触媒体の構成図および光触
媒濃度分布図。
媒濃度分布図。
【図3】実施例3に関する光触媒体の構成図および光触
媒濃度分布図。
媒濃度分布図。
【図4】実施例4に関する光触媒体の構成図および光触
媒濃度分布図。
媒濃度分布図。
【図5】従来の光触媒体の構成図および光触媒濃度分布
図。
図。
【図6】光触媒機能層の密着性を示す図。
1:基材、2:釉薬、3:施釉タイル、4:光触媒機能
層、5:光触媒体、6:無釉タイル、7:光触媒。
層、5:光触媒体、6:無釉タイル、7:光触媒。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中島 靖 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 基材表面または基材上に施された釉薬層
表面に、光触媒機能層が形成されているタイルであっ
て、前記光触媒機能層は、Na2O、K2O等のアルカリ
金属酸化物、CaO、MgO等のアルカリ土類金属酸化
物、SiO2、Al2O3、などの原料の内いずれか1種
以上が80%以下含有し、前記光触媒機能層のゼーゲル
値は、前記層の下に位置する基材または釉薬層のゼーゲ
ル値以下であることを特徴とするタイル。 - 【請求項2】 光触媒ゾルにNa2O、K2O等のアルカ
リ金属酸化物、CaO、MgO等のアルカリ土類金属酸
化物、SiO2、Al2O3、などの原料の内いずれか1
種以上を固形分重量比で80%以下含有するコーティン
グ剤を基材表面または基材上に施された釉薬層表面に塗
布し、800から1000℃で30秒以内焼成すること
を特徴とするタイルの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10-251861 | 1998-08-21 | ||
JP25186198 | 1998-08-21 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11235000A Division JP2000126612A (ja) | 1998-08-21 | 1999-08-23 | 光触媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001058889A true JP2001058889A (ja) | 2001-03-06 |
Family
ID=17229024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000209314A Pending JP2001058889A (ja) | 1998-08-21 | 2000-07-11 | タイル及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001058889A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110452022A (zh) * | 2019-08-08 | 2019-11-15 | 清远市简一陶瓷有限公司 | 一种耐用性降解甲醛大理石瓷砖及其制备方法 |
CN110790506A (zh) * | 2019-12-18 | 2020-02-14 | 湖南华联瓷业股份有限公司 | 颗粒状双层反应釉和制备方法 |
-
2000
- 2000-07-11 JP JP2000209314A patent/JP2001058889A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110452022A (zh) * | 2019-08-08 | 2019-11-15 | 清远市简一陶瓷有限公司 | 一种耐用性降解甲醛大理石瓷砖及其制备方法 |
CN110790506A (zh) * | 2019-12-18 | 2020-02-14 | 湖南华联瓷业股份有限公司 | 颗粒状双层反应釉和制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7754648B2 (en) | Photocatalytic hydrophilifiable material | |
JP3852284B2 (ja) | 光触媒機能を有する機能材の製造方法およびそのための装置 | |
KR100361563B1 (ko) | 광촉매기능을 갖는 다기능 재료 및 그의 제조방법 | |
JP3690864B2 (ja) | 光触媒体の製造法 | |
EP1053788B1 (en) | Use of a photocatalyst composition for the removal of harmful substances from air | |
EP0780158B1 (en) | Photocatalyst composition and process for its production, and photocatalyst composition attached substrate | |
JP2013154286A (ja) | 光触媒多孔質体 | |
JPH07232080A (ja) | 光触媒機能を有する多機能材及びその製造方法 | |
JP2006021994A (ja) | 光触媒機能を有する多機能材の製造方法 | |
JP3136918B2 (ja) | 抗菌性を有する多機能材及びその製造方法 | |
JP2001303276A (ja) | 琺瑯材 | |
JP4011705B2 (ja) | 光触媒配合物と光触媒含有物並びに光触媒機能発揮材およびその製造方法 | |
CN1699263B (zh) | 一种具有净化和美化功能的复合材料 | |
JP2001070802A (ja) | 光触媒膜およびその製造方法 | |
JP2000126612A (ja) | 光触媒体 | |
JP3780592B2 (ja) | 光触媒組成物とその製造方法および光触媒組成物付き基体 | |
JP2001058889A (ja) | タイル及びその製造方法 | |
JP2000237597A (ja) | 光触媒複合材 | |
JP2002172333A (ja) | 光触媒体 | |
JP3885248B2 (ja) | 光触媒組成物 | |
JPH10286456A (ja) | 吸着機能体 | |
JPH11157966A (ja) | 光触媒機能を有する陶磁器及びその製造方法 | |
JP2004290974A (ja) | 光触媒配合物と光触媒含有物並びに光触媒機能発揮材およびその製造方法 | |
JP2014069357A (ja) | 耐熱性建材 | |
JP2000202939A (ja) | 抗菌性積層体 |