JP2001043655A - 磁気テープカセット - Google Patents
磁気テープカセットInfo
- Publication number
- JP2001043655A JP2001043655A JP11217318A JP21731899A JP2001043655A JP 2001043655 A JP2001043655 A JP 2001043655A JP 11217318 A JP11217318 A JP 11217318A JP 21731899 A JP21731899 A JP 21731899A JP 2001043655 A JP2001043655 A JP 2001043655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic tape
- antistatic agent
- sheet
- hub
- cassette
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 238000002211 ultraviolet spectrum Methods 0.000 claims description 7
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 claims description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 4
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 abstract 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 11
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/08—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
- G11B23/087—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
- G11B23/08707—Details
- G11B23/08757—Guiding means
- G11B23/08764—Liner sheets
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/08—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
- G11B23/087—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/08—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
- G11B23/087—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
- G11B23/08707—Details
- G11B23/08757—Guiding means
- G11B23/08771—Pressure pads
Landscapes
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】磁気テープカセットに収納されるシートに含浸
される帯電防止剤の量を規定し、シートや帯電防止剤の
種類を変更せずに、高温・高湿といった過酷な条件下に
さらされても安定なテープ走行を得ることができる磁気
テープカセットの提供。 【解決手段】上ハーフと下ハーフとを蓋合わせ状に結合
して形成された筐体状のカセットケースと、前記カセッ
トケース内に回転自在に保持される、磁気テープを巻回
する巻取ハブと、前記カセットケースの前記上ハーフお
よび下ハーフの少なくとも一方の内壁面と前記巻取ハブ
に巻回される前記磁気テープとの間に介在し、少なくと
も片面に帯電防止剤を2.0×10-5mg/mm2 〜
1.5×10-4mg/mm2 含浸してなるシートとを備
えた磁気テープカセットにより上記課題を解決する。
される帯電防止剤の量を規定し、シートや帯電防止剤の
種類を変更せずに、高温・高湿といった過酷な条件下に
さらされても安定なテープ走行を得ることができる磁気
テープカセットの提供。 【解決手段】上ハーフと下ハーフとを蓋合わせ状に結合
して形成された筐体状のカセットケースと、前記カセッ
トケース内に回転自在に保持される、磁気テープを巻回
する巻取ハブと、前記カセットケースの前記上ハーフお
よび下ハーフの少なくとも一方の内壁面と前記巻取ハブ
に巻回される前記磁気テープとの間に介在し、少なくと
も片面に帯電防止剤を2.0×10-5mg/mm2 〜
1.5×10-4mg/mm2 含浸してなるシートとを備
えた磁気テープカセットにより上記課題を解決する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気テープカセッ
トに係り、特にカセットケース内壁面に配置されたシー
トに含浸させる帯電防止剤の量を定めた磁気テープカセ
ットに関する。
トに係り、特にカセットケース内壁面に配置されたシー
トに含浸させる帯電防止剤の量を定めた磁気テープカセ
ットに関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、磁気テープカセットは、
長尺の磁気テープを巻取ハブに巻回し、この磁気テープ
を巻回した巻取ハブを回転可能にカセットケース内に収
納しているものである。例えば、DDS等の2リールタ
イプの磁気テープカセットの場合は、長尺の磁気テープ
の両端部を一対の巻取ハブに固定して、磁気テープを両
端部からそれぞれの巻取ハブに巻回し、上ハーフと下ハ
ーフとを蓋合わせ状に結合することにより構成したカセ
ットケース内にこの磁気テープを巻回した一対の巻取ハ
ブを回転可能に収納して、この一対の巻取ハブの間の磁
気テープを所定の経路を通って張架し、テープデッキ等
の記録再生装置(以下、記録再生装置という)の磁気ヘ
ッドに対応する位置の磁気テープを張り出させ、この張
り出し部分の磁気テープのみが外部に露出可能となるよ
うに構成されている。
長尺の磁気テープを巻取ハブに巻回し、この磁気テープ
を巻回した巻取ハブを回転可能にカセットケース内に収
納しているものである。例えば、DDS等の2リールタ
イプの磁気テープカセットの場合は、長尺の磁気テープ
の両端部を一対の巻取ハブに固定して、磁気テープを両
端部からそれぞれの巻取ハブに巻回し、上ハーフと下ハ
ーフとを蓋合わせ状に結合することにより構成したカセ
ットケース内にこの磁気テープを巻回した一対の巻取ハ
ブを回転可能に収納して、この一対の巻取ハブの間の磁
気テープを所定の経路を通って張架し、テープデッキ等
の記録再生装置(以下、記録再生装置という)の磁気ヘ
ッドに対応する位置の磁気テープを張り出させ、この張
り出し部分の磁気テープのみが外部に露出可能となるよ
うに構成されている。
【0003】磁気テープカセットを記録再生装置に装填
すると、それに連動して該装置内の機構により、前記前
蓋が開位置に回動され、巻取ハブ間に張架された磁気テ
ープがケースから露出される。そして巻取ハブが回転さ
れ磁気テープが走行し、装置内の磁気ヘッドが磁気テー
プに当接し、磁気テープに情報を記録し、また磁気テー
プより情報を再生する。
すると、それに連動して該装置内の機構により、前記前
蓋が開位置に回動され、巻取ハブ間に張架された磁気テ
ープがケースから露出される。そして巻取ハブが回転さ
れ磁気テープが走行し、装置内の磁気ヘッドが磁気テー
プに当接し、磁気テープに情報を記録し、また磁気テー
プより情報を再生する。
【0004】巻取ハブおよびこれに巻回される磁気テー
プは、巻取ハブとともに回転する磁気テープを保持する
と共に保護し、安定したテープ走行性を確保するため
に、上ハーフおよび下ハーフで構成される筐体状のカセ
ットケース内にシートを介して収容されている。シー
ト、特に下ハーフと磁気テープとの間に介在する下シー
トは、磁気テープを保持かつ保護するとともに、巻取ハ
ブが回転する際の摺動抵抗を下げ、回転を滑らかにする
という役割を担うものであり、シートに賦形部が設けて
ある場合は、その賦形部により磁気テープを巻回した巻
取ハブを支えて高さを規制するという役割も果たしてい
る。
プは、巻取ハブとともに回転する磁気テープを保持する
と共に保護し、安定したテープ走行性を確保するため
に、上ハーフおよび下ハーフで構成される筐体状のカセ
ットケース内にシートを介して収容されている。シー
ト、特に下ハーフと磁気テープとの間に介在する下シー
トは、磁気テープを保持かつ保護するとともに、巻取ハ
ブが回転する際の摺動抵抗を下げ、回転を滑らかにする
という役割を担うものであり、シートに賦形部が設けて
ある場合は、その賦形部により磁気テープを巻回した巻
取ハブを支えて高さを規制するという役割も果たしてい
る。
【0005】このシート(フリクションシート)は、滑
り性および磁気テープ保持のための弾力性が要求される
ため、一般に、例えば高密度PE(ポリエチレン)等製
のシートが用いられている。このため、これらのシート
それ自体の電気抵抗が非常に大きく、おおよそ1016Ω
程度である。従って、シートとカセット内壁面、磁気テ
ープまたは巻取ハブとの接触や摺接によってシート自体
が帯電し易く、ゴミが付着し易い。これはさらに、磁気
テープがシートに摺接し、剥離帯電が発生することによ
り一層問題となっていた。
り性および磁気テープ保持のための弾力性が要求される
ため、一般に、例えば高密度PE(ポリエチレン)等製
のシートが用いられている。このため、これらのシート
それ自体の電気抵抗が非常に大きく、おおよそ1016Ω
程度である。従って、シートとカセット内壁面、磁気テ
ープまたは巻取ハブとの接触や摺接によってシート自体
が帯電し易く、ゴミが付着し易い。これはさらに、磁気
テープがシートに摺接し、剥離帯電が発生することによ
り一層問題となっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】シート自体の電気抵抗
を下げることよって上記の問題を解決するため、シート
に例えば4級アンモニウム塩を含む混合物等の帯電防止
剤を含浸させることで、シートの表面電気抵抗を109
Ω〜1012Ω程度に下げるという方法が考えられる。一
方で、近年、上述のシートを収納した磁気テープカセッ
トは全世界に普及され、その使用条件、輸送距離等も多
岐に渡るようになってきた。このため、例えば、赤道直
下の高温・高湿といった過酷な条件下で磁気テープカセ
ットが輸送され、保管され、または使用されることが考
えられる。このような環境下での品質保証も今まで以上
に要求される場合もあり得る。
を下げることよって上記の問題を解決するため、シート
に例えば4級アンモニウム塩を含む混合物等の帯電防止
剤を含浸させることで、シートの表面電気抵抗を109
Ω〜1012Ω程度に下げるという方法が考えられる。一
方で、近年、上述のシートを収納した磁気テープカセッ
トは全世界に普及され、その使用条件、輸送距離等も多
岐に渡るようになってきた。このため、例えば、赤道直
下の高温・高湿といった過酷な条件下で磁気テープカセ
ットが輸送され、保管され、または使用されることが考
えられる。このような環境下での品質保証も今まで以上
に要求される場合もあり得る。
【0007】ところで、一般にシートの材料であるポリ
エチレンと帯電防止剤とは親和性が良くないため、この
ような過酷な条件下で磁気テープカセットを輸送し、保
管し、または使用すると、シートの表面に含浸させた帯
電防止剤が吸湿し、磁気テープに転写するおそれがあ
り、テープ走行性に影響を与えるという問題も起こるお
それがある。
エチレンと帯電防止剤とは親和性が良くないため、この
ような過酷な条件下で磁気テープカセットを輸送し、保
管し、または使用すると、シートの表面に含浸させた帯
電防止剤が吸湿し、磁気テープに転写するおそれがあ
り、テープ走行性に影響を与えるという問題も起こるお
それがある。
【0008】本発明は、これらの問題点を鑑みてなされ
たものであり、シートに含浸させる帯電防止剤の量を規
定し、高温・高湿といった過酷な条件下にさらされてい
ても、シート担持させた帯電防止剤が磁気テープに転写
することが無く、安定なテープ走行を得ることができる
磁気テープカセットを提供することを目的とするもので
ある。
たものであり、シートに含浸させる帯電防止剤の量を規
定し、高温・高湿といった過酷な条件下にさらされてい
ても、シート担持させた帯電防止剤が磁気テープに転写
することが無く、安定なテープ走行を得ることができる
磁気テープカセットを提供することを目的とするもので
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、シートや
帯電防止剤の種類を変更せずに、高温・高湿といった過
酷な条件下においても、シートに担持される帯電防止剤
が磁気テープに転写することなく、かつシートの表面電
気抵抗値を許容の範囲内になるようにするには、シート
が単位面積当たり有する帯電防止剤の量を一定の範囲に
規定すればいいことを見出し、本発明に至ったものであ
る。
帯電防止剤の種類を変更せずに、高温・高湿といった過
酷な条件下においても、シートに担持される帯電防止剤
が磁気テープに転写することなく、かつシートの表面電
気抵抗値を許容の範囲内になるようにするには、シート
が単位面積当たり有する帯電防止剤の量を一定の範囲に
規定すればいいことを見出し、本発明に至ったものであ
る。
【0010】即ち、本発明の磁気テープカセットは、上
ハーフと下ハーフとを蓋合わせ状に結合して形成された
筐体状のカセットケースと、前記カセットケース内に回
転自在に保持される、磁気テープを巻回する巻取ハブ
と、前記カセットケースの前記上ハーフおよび下ハーフ
の少なくとも一方の内壁面と前記巻取ハブに巻回される
前記磁気テープとの間に介在し、少なくとも片面に帯電
防止剤を2.0×10-5mg/mm2 〜1.5×10-4
mg/mm2 含浸してなるシートとを備えたことを特徴
とするものである。ここで、前記シートは、少なくとも
前記巻取ハブに巻回される磁気テープと前記下ハーフの
内壁面との間に介在するシートであることが好ましい。
また、前記シートへの前記帯電防止剤の含浸量は、重量
法、UVスペクトル法およびガスクロマトグラフィー法
の少なくとも1つによって規定されたものであることが
好ましい。
ハーフと下ハーフとを蓋合わせ状に結合して形成された
筐体状のカセットケースと、前記カセットケース内に回
転自在に保持される、磁気テープを巻回する巻取ハブ
と、前記カセットケースの前記上ハーフおよび下ハーフ
の少なくとも一方の内壁面と前記巻取ハブに巻回される
前記磁気テープとの間に介在し、少なくとも片面に帯電
防止剤を2.0×10-5mg/mm2 〜1.5×10-4
mg/mm2 含浸してなるシートとを備えたことを特徴
とするものである。ここで、前記シートは、少なくとも
前記巻取ハブに巻回される磁気テープと前記下ハーフの
内壁面との間に介在するシートであることが好ましい。
また、前記シートへの前記帯電防止剤の含浸量は、重量
法、UVスペクトル法およびガスクロマトグラフィー法
の少なくとも1つによって規定されたものであることが
好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明に係る磁気テープカセット
を添付の図面に示す好適実施例の形態に基づいて以下に
詳細に説明する。
を添付の図面に示す好適実施例の形態に基づいて以下に
詳細に説明する。
【0012】図1は、本発明に係る磁気テープカセット
の一実施形態である2リールタイプの磁気テープカセッ
トの概略構成を示す分解斜視図であり、図2は、磁気テ
ープカセット内に収納される、巻取ハブに巻回された磁
気テープと、ハーフと磁気テープとの間に介在されるシ
ートを示す分解斜視図である。上述の例では磁気テープ
カセットとして2リールタイプの磁気テープカセットを
挙げているが、このようなものとして、例えば、DD
S、DAT、ビデオテープカセット等の磁気テープカセ
ットを好ましく挙げることができる。また、本発明の磁
気テープカセットは2リールタイプの磁気テープカセッ
トに限定されず、1リールタイプの磁気テープカセット
であってもよい。
の一実施形態である2リールタイプの磁気テープカセッ
トの概略構成を示す分解斜視図であり、図2は、磁気テ
ープカセット内に収納される、巻取ハブに巻回された磁
気テープと、ハーフと磁気テープとの間に介在されるシ
ートを示す分解斜視図である。上述の例では磁気テープ
カセットとして2リールタイプの磁気テープカセットを
挙げているが、このようなものとして、例えば、DD
S、DAT、ビデオテープカセット等の磁気テープカセ
ットを好ましく挙げることができる。また、本発明の磁
気テープカセットは2リールタイプの磁気テープカセッ
トに限定されず、1リールタイプの磁気テープカセット
であってもよい。
【0013】図1の磁気テープカセットは、蓋合わせ状
に結合されて筐体を構成し、磁気テープのケース(カセ
ットケース)となる上ハーフ10と下ハーフ12、下ハ
ーフ12の底面に外側から接して設けられ、前後方向に
摺動可能に装着されたスライダ14、および巻取ハブ1
6に巻回された磁気テープ18とから主に構成されてい
る。
に結合されて筐体を構成し、磁気テープのケース(カセ
ットケース)となる上ハーフ10と下ハーフ12、下ハ
ーフ12の底面に外側から接して設けられ、前後方向に
摺動可能に装着されたスライダ14、および巻取ハブ1
6に巻回された磁気テープ18とから主に構成されてい
る。
【0014】磁気テープカセットは、図2に示すよう
に、長尺の磁気テープ18の両端部を一対の巻取ハブ1
6,16に固定して磁気テープ18を両端部からそれぞ
れの巻取ハブ16,16に巻回し、この磁気テープ18
を巻回した一対の巻取ハブ16,16を回転可能に上ハ
ーフ10と下ハーフ12とを蓋合わせ状に結合したカセ
ットケース内に収納して、この一対の巻取ハブ16,1
6の間の磁気テープ18を所定の経路を通って張架し、
図示しない記録再生装置の磁気ヘッドの位置に対応する
磁気テープの張り出し部分18aのみが外部に露出可能
となるように構成されている。
に、長尺の磁気テープ18の両端部を一対の巻取ハブ1
6,16に固定して磁気テープ18を両端部からそれぞ
れの巻取ハブ16,16に巻回し、この磁気テープ18
を巻回した一対の巻取ハブ16,16を回転可能に上ハ
ーフ10と下ハーフ12とを蓋合わせ状に結合したカセ
ットケース内に収納して、この一対の巻取ハブ16,1
6の間の磁気テープ18を所定の経路を通って張架し、
図示しない記録再生装置の磁気ヘッドの位置に対応する
磁気テープの張り出し部分18aのみが外部に露出可能
となるように構成されている。
【0015】このカセットケースから露出可能となる張
り出し部分の磁気テープ18aの磁性層面に手指が接触
したり塵埃が付着するのを防止するために、上ハーフ1
0には、ピンによって軸支された前面蓋22が張り出し
部分の磁気テープ18aを覆う閉位置と露出させる開位
置との間を揺動するように設けられている。
り出し部分の磁気テープ18aの磁性層面に手指が接触
したり塵埃が付着するのを防止するために、上ハーフ1
0には、ピンによって軸支された前面蓋22が張り出し
部分の磁気テープ18aを覆う閉位置と露出させる開位
置との間を揺動するように設けられている。
【0016】巻取ハブ16には、その上端面に一体的に
形成された歯車16aが設けられている。この歯車16
aは、上ハーフ10に組み込まれたブレーキ部材20の
制動片20aと係合して磁気テープ18の巻き緩み方向
への回転を係止し、非使用時の磁気テープカセットの取
り扱いや運搬における振動や衝撃等によって磁気テープ
18にたるみが生じるのを防止するものであって、一対
の制動片20aが、それぞれ対応する巻取ハブ16の歯
車16aと係合し、上ハーフ10に設けられた図示しな
いピンに嵌着されたねじりコイルばねからなる図示しな
いブレーキばねによって、ブレーキ部材20が巻取ハブ
16に向かって後方にばね付勢されている。
形成された歯車16aが設けられている。この歯車16
aは、上ハーフ10に組み込まれたブレーキ部材20の
制動片20aと係合して磁気テープ18の巻き緩み方向
への回転を係止し、非使用時の磁気テープカセットの取
り扱いや運搬における振動や衝撃等によって磁気テープ
18にたるみが生じるのを防止するものであって、一対
の制動片20aが、それぞれ対応する巻取ハブ16の歯
車16aと係合し、上ハーフ10に設けられた図示しな
いピンに嵌着されたねじりコイルばねからなる図示しな
いブレーキばねによって、ブレーキ部材20が巻取ハブ
16に向かって後方にばね付勢されている。
【0017】このブレーキ部材20は、磁気テープカセ
ットの非使用時には、図示しないブレーキばねの付勢力
によって、制動片20aが歯車16aに係合して巻取ハ
ブ16の回転を制止する制止位置にあり、記録再生装置
に装填したときには、前面蓋22が記録再生装置によっ
て回動させられて、ブレーキ部材20の左右両端から前
方に細長く伸び、前面蓋22に係合するように設けられ
たブレーキアーム20bが前方に引かれて、制動片20
aが歯車16aより離脱して、巻取ハブ16の回転が可
能となる解除位置に移動する。
ットの非使用時には、図示しないブレーキばねの付勢力
によって、制動片20aが歯車16aに係合して巻取ハ
ブ16の回転を制止する制止位置にあり、記録再生装置
に装填したときには、前面蓋22が記録再生装置によっ
て回動させられて、ブレーキ部材20の左右両端から前
方に細長く伸び、前面蓋22に係合するように設けられ
たブレーキアーム20bが前方に引かれて、制動片20
aが歯車16aより離脱して、巻取ハブ16の回転が可
能となる解除位置に移動する。
【0018】下ハーフ12は、長方形の形状をした底面
12aを有しており、この底面12aには、巻取ハブ1
6を回転可能に支持するとともに、記録再生装置に磁気
テープカセットを装填したときに、記録再生装置から図
示しないリール軸を巻取ハブ16に挿入し、巻取ハブ1
6を回転駆動するためのリール軸挿入孔12b,12b
を有している。底面12aの左右両端は前方に伸びる張
出部12c、12cとなっており、張出部12c、12
cの間の空間は、当該磁気テープカセットが装填される
記録再生装置(デッキ)側に設けられているいわゆるテ
ープローディング装置が進入するための空間である。
12aを有しており、この底面12aには、巻取ハブ1
6を回転可能に支持するとともに、記録再生装置に磁気
テープカセットを装填したときに、記録再生装置から図
示しないリール軸を巻取ハブ16に挿入し、巻取ハブ1
6を回転駆動するためのリール軸挿入孔12b,12b
を有している。底面12aの左右両端は前方に伸びる張
出部12c、12cとなっており、張出部12c、12
cの間の空間は、当該磁気テープカセットが装填される
記録再生装置(デッキ)側に設けられているいわゆるテ
ープローディング装置が進入するための空間である。
【0019】スライダ14は、下ハーフ12の底面12
aに下側から接して設けられた薄い平板状の底面14a
と、この底面14aに設けられた一対のリール軸挿入孔
14b,14bとを有しており、下ハーフ12の側壁に
案内されて前後方向に摺動可能となっている。そして、
図示しないスライダばねに付勢されて前方に移動するこ
とによって、底面14aで下ハーフ12に設けられた張
出部12c,12c間の空間(開口部)およびリール軸
挿入孔12b,12bを防塵のために閉塞し、後方に移
動することによってカセットケースの開口部を開放し、
下ハーフ12の底面12aに設けられたリール軸挿入孔
12b,12bとスライダ14の底面14aに設けられ
たリール軸挿入孔14b,14bとの位置が一致して、
記録再生装置のテープローディング装置およびリール軸
が挿入可能となる。
aに下側から接して設けられた薄い平板状の底面14a
と、この底面14aに設けられた一対のリール軸挿入孔
14b,14bとを有しており、下ハーフ12の側壁に
案内されて前後方向に摺動可能となっている。そして、
図示しないスライダばねに付勢されて前方に移動するこ
とによって、底面14aで下ハーフ12に設けられた張
出部12c,12c間の空間(開口部)およびリール軸
挿入孔12b,12bを防塵のために閉塞し、後方に移
動することによってカセットケースの開口部を開放し、
下ハーフ12の底面12aに設けられたリール軸挿入孔
12b,12bとスライダ14の底面14aに設けられ
たリール軸挿入孔14b,14bとの位置が一致して、
記録再生装置のテープローディング装置およびリール軸
が挿入可能となる。
【0020】巻取ハブ16の下端部には、記録再生装置
に設けられたリール軸を挿入して連結し、それぞれの巻
取ハブ16を回転駆動する図示しないリール軸連結孔が
設けられている。このリール軸は、前述したように、ス
ライダ14および下ハーフ12に設けられたリール軸挿
入孔14b,12bを貫通して巻取ハブ16のリール軸
連結孔に挿入され、巻取ハブ16と連結してこれを回転
駆動し、一方の巻取ハブに磁気テープ18を巻き取るこ
とによって他方の巻取ハブから繰り出された磁気テープ
18が、磁気テープの張り出し部分18aにおいて記録
再生装置の磁気ヘッドに当接して移動し、磁気テープに
情報を記録し、あるいは磁気テープから情報を再生す
る。
に設けられたリール軸を挿入して連結し、それぞれの巻
取ハブ16を回転駆動する図示しないリール軸連結孔が
設けられている。このリール軸は、前述したように、ス
ライダ14および下ハーフ12に設けられたリール軸挿
入孔14b,12bを貫通して巻取ハブ16のリール軸
連結孔に挿入され、巻取ハブ16と連結してこれを回転
駆動し、一方の巻取ハブに磁気テープ18を巻き取るこ
とによって他方の巻取ハブから繰り出された磁気テープ
18が、磁気テープの張り出し部分18aにおいて記録
再生装置の磁気ヘッドに当接して移動し、磁気テープに
情報を記録し、あるいは磁気テープから情報を再生す
る。
【0021】次に本発明の特徴をなすシートについて詳
細に説明する。上ハーフ10と下ハーフ12の間には、
巻取ハブ16に巻回された磁気テープ18が、上ハーフ
10の内壁と磁気テープ18との間には上シート30
を、下ハーフ12の内壁と磁気テープ18との間には下
シート32を介在して、収納されている。
細に説明する。上ハーフ10と下ハーフ12の間には、
巻取ハブ16に巻回された磁気テープ18が、上ハーフ
10の内壁と磁気テープ18との間には上シート30
を、下ハーフ12の内壁と磁気テープ18との間には下
シート32を介在して、収納されている。
【0022】この上下シート30、32は、それぞれ孔
30a、32aを、図1の下ハーフ12の符号12dで
示すリブに通すことによって位置決めされる。また、上
下シート30、32は、それぞれカセットの長手方向に
2本の賦形部30bおよび32bを有している。上下シ
ート30、32は、磁気テープを保持かつ保護するとと
もに、巻取ハブ16が回転する際の摺動抵抗を下げ、回
転を滑らかにし、前記賦形部30b、32bにより磁気
テープ18と磁気テープ18を巻回する巻取ハブ16を
支えて、高さ規制をする役割をも果たしている。
30a、32aを、図1の下ハーフ12の符号12dで
示すリブに通すことによって位置決めされる。また、上
下シート30、32は、それぞれカセットの長手方向に
2本の賦形部30bおよび32bを有している。上下シ
ート30、32は、磁気テープを保持かつ保護するとと
もに、巻取ハブ16が回転する際の摺動抵抗を下げ、回
転を滑らかにし、前記賦形部30b、32bにより磁気
テープ18と磁気テープ18を巻回する巻取ハブ16を
支えて、高さ規制をする役割をも果たしている。
【0023】上下シート30、32の形状は、巻取ハブ
16に巻回される磁気テープ18の最大巻径と略同一ま
たは少し大きく、かつカセットケース内に収納できるも
のであれば特に限定されない。
16に巻回される磁気テープ18の最大巻径と略同一ま
たは少し大きく、かつカセットケース内に収納できるも
のであれば特に限定されない。
【0024】上述した例は、上下シート30、32が、
孔30a、32aを、図1の下ハーフ12の符号12d
で示すリブに通すことによって位置決めされるものであ
るが、本発明はこれに限定されず、複数個の孔により位
置決めされるシートであってもよいし、位置決めのため
のリブが上ハーフ10に設けられていてもよいし、また
孔にリブを通す以外の方法により位置決めされるシー
ト、例えば、上下ハーフの内壁面に上下シートの形状に
合わせた壁を設けて位置決めされるシートであってもよ
い。
孔30a、32aを、図1の下ハーフ12の符号12d
で示すリブに通すことによって位置決めされるものであ
るが、本発明はこれに限定されず、複数個の孔により位
置決めされるシートであってもよいし、位置決めのため
のリブが上ハーフ10に設けられていてもよいし、また
孔にリブを通す以外の方法により位置決めされるシー
ト、例えば、上下ハーフの内壁面に上下シートの形状に
合わせた壁を設けて位置決めされるシートであってもよ
い。
【0025】また、上述した例は、上下シート30、3
2がカセット長手方向に2本の賦形部30b、32bを
有するものであるが、本発明はこれに限定されず、磁気
テープ18と巻取ハブ16とを支え、高さ規制をする役
割を果たすものであればどのような形状をとっていても
よく、2本以上の賦形部を有していてもよく、また短手
方向に賦形部を有していても、他の形状の賦形部を有し
ていても良い。また、賦形部を有さないシートであって
もよい。
2がカセット長手方向に2本の賦形部30b、32bを
有するものであるが、本発明はこれに限定されず、磁気
テープ18と巻取ハブ16とを支え、高さ規制をする役
割を果たすものであればどのような形状をとっていても
よく、2本以上の賦形部を有していてもよく、また短手
方向に賦形部を有していても、他の形状の賦形部を有し
ていても良い。また、賦形部を有さないシートであって
もよい。
【0026】上下シート30、32は、上述したように
磁気テープ18を保持かつ保護するとともに、巻取ハブ
16が回転する際の摺動抵抗を下げ、回転を滑らかに
し、必要に応じて巻取ハブ16を支える賦形部30b、
32bを形成することができるものであれば、材料は特
に限定されない。磁気テープ18との滑り性、弾力性の
観点からポリエチレン(PE)で形成されていることが
好ましく、高密度PEで形成されていることが特に好ま
しい。また、上下シート30、32は、上述した機能を
持たせるために、多孔質シートであることが好ましい。
磁気テープ18を保持かつ保護するとともに、巻取ハブ
16が回転する際の摺動抵抗を下げ、回転を滑らかに
し、必要に応じて巻取ハブ16を支える賦形部30b、
32bを形成することができるものであれば、材料は特
に限定されない。磁気テープ18との滑り性、弾力性の
観点からポリエチレン(PE)で形成されていることが
好ましく、高密度PEで形成されていることが特に好ま
しい。また、上下シート30、32は、上述した機能を
持たせるために、多孔質シートであることが好ましい。
【0027】下シート32には、全体面または片面に帯
電防止剤40を含浸させている。ここで含浸させると
は、多孔質である下シート32に帯電防止剤40を染み
込ませて担持させることをいう。帯電防止剤40として
は、例えば4級アンモニウム塩を含む混合物等を挙げる
ことができる。
電防止剤40を含浸させている。ここで含浸させると
は、多孔質である下シート32に帯電防止剤40を染み
込ませて担持させることをいう。帯電防止剤40として
は、例えば4級アンモニウム塩を含む混合物等を挙げる
ことができる。
【0028】下シート32に含浸する帯電防止剤40の
量は、固形有効成分を2.0×10 -5mg/mm2 〜
1.5×10-4mg/mm2 とする必要があり、好まし
くは5.0×10-5mg/mm2 〜1.2×10-4mg
/mm2 とする。これは、2.0×10-5mg/mm2
未満であると、下シート32の表面電気抵抗が大きくな
り、帯電によるゴミ付着等の問題を解決することができ
ず、また、1.5×10 -4mg/mm2 超であると、例
えば、赤道直下といった高温・高湿環境下で磁気テープ
カセットを輸送し、保管し、または使用した場合、下シ
ート32に含浸する帯電防止剤40が磁気テープ16に
転写する恐れがあるため好ましくないからである。
量は、固形有効成分を2.0×10 -5mg/mm2 〜
1.5×10-4mg/mm2 とする必要があり、好まし
くは5.0×10-5mg/mm2 〜1.2×10-4mg
/mm2 とする。これは、2.0×10-5mg/mm2
未満であると、下シート32の表面電気抵抗が大きくな
り、帯電によるゴミ付着等の問題を解決することができ
ず、また、1.5×10 -4mg/mm2 超であると、例
えば、赤道直下といった高温・高湿環境下で磁気テープ
カセットを輸送し、保管し、または使用した場合、下シ
ート32に含浸する帯電防止剤40が磁気テープ16に
転写する恐れがあるため好ましくないからである。
【0029】下シート32に含浸する帯電防止剤40の
固形有効成分量の規定方法としては、含浸する帯電防止
剤40の重量を測定することにより規定する方法、紫外
および可視光の吸収量の波長依存性と濃度依存性から、
帯電防止剤40の定量を行うことにより規定する方法、
帯電防止剤40に含まれる元素を定量分析することによ
り規定する方法等を挙げることができる。例えば、帯電
防止剤処理済のシートの重量と、帯電防止剤を揮発させ
た後のシートの重量とを電子天秤で計量してその差分か
らシートに処理された帯電防止剤の量を測定する重量
法、帯電防止剤処理済のシートから帯電防止剤を溶媒に
溶解させ、紫外分光光度計で吸光度を測定するUVスペ
クトル法、NCアナライザーにより、帯電防止剤処理済
のシートを燃焼させ、発生したガスを還元して窒素ガス
とし、窒素ガス量をカウントして測定するガスクロマト
グラフィー法等を挙げることができる。なかでも簡便か
つ短時間で計測可能という観点から、UVスペクトル法
により帯電防止剤の量を規定することが最も好ましい。
固形有効成分量の規定方法としては、含浸する帯電防止
剤40の重量を測定することにより規定する方法、紫外
および可視光の吸収量の波長依存性と濃度依存性から、
帯電防止剤40の定量を行うことにより規定する方法、
帯電防止剤40に含まれる元素を定量分析することによ
り規定する方法等を挙げることができる。例えば、帯電
防止剤処理済のシートの重量と、帯電防止剤を揮発させ
た後のシートの重量とを電子天秤で計量してその差分か
らシートに処理された帯電防止剤の量を測定する重量
法、帯電防止剤処理済のシートから帯電防止剤を溶媒に
溶解させ、紫外分光光度計で吸光度を測定するUVスペ
クトル法、NCアナライザーにより、帯電防止剤処理済
のシートを燃焼させ、発生したガスを還元して窒素ガス
とし、窒素ガス量をカウントして測定するガスクロマト
グラフィー法等を挙げることができる。なかでも簡便か
つ短時間で計測可能という観点から、UVスペクトル法
により帯電防止剤の量を規定することが最も好ましい。
【0030】UVスペクトル法によると、帯電防止剤4
0は、波長200nm付近の紫外線領域に吸収ピークを
持つ。本発明者らは、この波長200nm付近の吸光度
はばらつきが大きく、帯電防止剤40の量との高い相関
を得られなかったが、波長205nm〜225nmの吸
光度と帯電防止剤40の量とを比較したところ、極めて
良好な相関が得られることをつきとめた。
0は、波長200nm付近の紫外線領域に吸収ピークを
持つ。本発明者らは、この波長200nm付近の吸光度
はばらつきが大きく、帯電防止剤40の量との高い相関
を得られなかったが、波長205nm〜225nmの吸
光度と帯電防止剤40の量とを比較したところ、極めて
良好な相関が得られることをつきとめた。
【0031】帯電防止剤40の含浸量が同じ6枚の下シ
ート32を数組用意し、エタノールに浸透させ、65℃
の恒温水槽内に2時間加熱して帯電防止剤40をエタノ
ールに溶かし、紫外線分光高度計によりこの溶液の波長
210nmでの吸光度を測定し、図3に吸光度と帯電防
止剤40の量との相関関係を示した。図3からもわかる
ように、波長210nm近辺における吸光度と帯電防止
剤40の含浸量との相関は極めて高く、相関係数は0.
96であった。
ート32を数組用意し、エタノールに浸透させ、65℃
の恒温水槽内に2時間加熱して帯電防止剤40をエタノ
ールに溶かし、紫外線分光高度計によりこの溶液の波長
210nmでの吸光度を測定し、図3に吸光度と帯電防
止剤40の量との相関関係を示した。図3からもわかる
ように、波長210nm近辺における吸光度と帯電防止
剤40の含浸量との相関は極めて高く、相関係数は0.
96であった。
【0032】即ち、帯電防止剤40の固形有効成分量を
UVスペクトル法により規定する場合、波長205nm
〜225nmでの吸光度に基づいて測定することが好ま
しく、最も好ましくは波長210nm〜220nmでの
吸光度に基づいて測定する。
UVスペクトル法により規定する場合、波長205nm
〜225nmでの吸光度に基づいて測定することが好ま
しく、最も好ましくは波長210nm〜220nmでの
吸光度に基づいて測定する。
【0033】上述の例では、帯電防止剤40は、下シー
ト32の全体面または片面に含浸されているが、本発明
はこれに限定されず、上シート30および下シート32
の少なくとも一方に帯電防止剤40が含浸されていれば
よく、また含浸させる面も上下シート30、32のどの
面であってもよい。帯電防止剤40の磁気テープ18へ
の転写をさらに効率的に防ぐという観点から、上下シー
ト30、32のうち、上下ハーフ10、12の内壁面と
接触する面に帯電防止剤40を含浸させることが好まし
い。
ト32の全体面または片面に含浸されているが、本発明
はこれに限定されず、上シート30および下シート32
の少なくとも一方に帯電防止剤40が含浸されていれば
よく、また含浸させる面も上下シート30、32のどの
面であってもよい。帯電防止剤40の磁気テープ18へ
の転写をさらに効率的に防ぐという観点から、上下シー
ト30、32のうち、上下ハーフ10、12の内壁面と
接触する面に帯電防止剤40を含浸させることが好まし
い。
【0034】例えば、図1の磁気テープカセットの場合
は、磁気テープ18に情報を記録し、あるいは磁気テー
プ18から情報を再生する際に、磁気テープ18が下ハ
ーフ12の内壁面に配置された下シート32上を摺動す
るので、帯電防止剤40は、磁気テープ18と下ハーフ
12との間に介在される下シート32に含浸させること
が好ましく、下シート32のうち、下ハーフ12の内壁
面と接触する面に帯電防止剤40を含浸させることが最
も好ましい。
は、磁気テープ18に情報を記録し、あるいは磁気テー
プ18から情報を再生する際に、磁気テープ18が下ハ
ーフ12の内壁面に配置された下シート32上を摺動す
るので、帯電防止剤40は、磁気テープ18と下ハーフ
12との間に介在される下シート32に含浸させること
が好ましく、下シート32のうち、下ハーフ12の内壁
面と接触する面に帯電防止剤40を含浸させることが最
も好ましい。
【0035】下シート32への帯電防止剤40の含浸方
法としては、浸漬法、塗布等をあげることができる。
法としては、浸漬法、塗布等をあげることができる。
【0036】
【実施例】<シートの作成>高密度ポリエチレンからな
る多孔質シートに、帯電防止剤として4級アンモニウム
塩系の帯電防止剤を含浸させて単位面積当たりの帯電防
止剤の固形有効成分が第1表に示す量となるようにして
帯電防止剤処理済シートを作成した。
る多孔質シートに、帯電防止剤として4級アンモニウム
塩系の帯電防止剤を含浸させて単位面積当たりの帯電防
止剤の固形有効成分が第1表に示す量となるようにして
帯電防止剤処理済シートを作成した。
【0037】<転写試験>実施例、比較例で得られたシ
ートが担持する帯電防止剤の磁気テープへの転写を見る
ため、上記シートを図1の磁気テープカセットの下ハー
フと磁気テープとの間に介在させ、下ハーフを下にして
載置し、室温50℃相対湿度80%、および室温60℃
相対湿度90%の環境下で1週間放置した。下記の基準
に従って磁気テープの変色を目視官能評価することによ
り帯電防止剤の磁気テープへの転写の様子を調べ、結果
を第1表に示した。 ◎:磁気テープの変色が全く認められない、 ○:磁気テープの変色が殆ど認められない、 ×:磁気テープの変色が認められた。 本発明の磁気テープカセットが備えるシートは、高温・
高湿の環境下においても、帯電防止剤を磁気テープに転
写させるものではないことがわかる。
ートが担持する帯電防止剤の磁気テープへの転写を見る
ため、上記シートを図1の磁気テープカセットの下ハー
フと磁気テープとの間に介在させ、下ハーフを下にして
載置し、室温50℃相対湿度80%、および室温60℃
相対湿度90%の環境下で1週間放置した。下記の基準
に従って磁気テープの変色を目視官能評価することによ
り帯電防止剤の磁気テープへの転写の様子を調べ、結果
を第1表に示した。 ◎:磁気テープの変色が全く認められない、 ○:磁気テープの変色が殆ど認められない、 ×:磁気テープの変色が認められた。 本発明の磁気テープカセットが備えるシートは、高温・
高湿の環境下においても、帯電防止剤を磁気テープに転
写させるものではないことがわかる。
【0038】<表面電気抵抗>実施例、比較例で得られ
たシートの表面電気抵抗値を、印加電圧500V、印加
時間30秒、温度23±2℃、相対湿度55±5%の条
件下で、ハイレスタ高抵抗計(三菱油化製)を用いて調
べ、下記の基準で評価し、結果を第1表に示した。 ◎:1,0×109 Ω未満、 ○:1.0×109 Ω以上、1.0×1012Ω未満、 ×:1.0×1012Ω以上。 本発明の磁気テープカセットが備えるシートは、表面電
気抵抗値が少なく、磁気テープを保持かつ保護するとと
もに、巻取ハブが回転する際の摺動抵抗を下げ、回転を
滑らかにするものであることがわかる。
たシートの表面電気抵抗値を、印加電圧500V、印加
時間30秒、温度23±2℃、相対湿度55±5%の条
件下で、ハイレスタ高抵抗計(三菱油化製)を用いて調
べ、下記の基準で評価し、結果を第1表に示した。 ◎:1,0×109 Ω未満、 ○:1.0×109 Ω以上、1.0×1012Ω未満、 ×:1.0×1012Ω以上。 本発明の磁気テープカセットが備えるシートは、表面電
気抵抗値が少なく、磁気テープを保持かつ保護するとと
もに、巻取ハブが回転する際の摺動抵抗を下げ、回転を
滑らかにするものであることがわかる。
【0039】
【表1】
【0040】以上、本発明の磁気テープカセットについ
て詳細に説明したが、本発明は、以上の実施形態に限定
されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲に
おいて各種の改良や変更を行ってもよいのはもちろんで
ある。
て詳細に説明したが、本発明は、以上の実施形態に限定
されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲に
おいて各種の改良や変更を行ってもよいのはもちろんで
ある。
【0041】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明に係る磁
気テープカセットによれば、シートの表面電気抵抗を少
なくでき、かつ、高温・高湿といった過酷な環境下にお
いても磁気テープへの帯電防止剤の転写を防ぐことがで
き、このような環境下で輸送や保管した後でも安定した
テープ走行を提供することができる。
気テープカセットによれば、シートの表面電気抵抗を少
なくでき、かつ、高温・高湿といった過酷な環境下にお
いても磁気テープへの帯電防止剤の転写を防ぐことがで
き、このような環境下で輸送や保管した後でも安定した
テープ走行を提供することができる。
【図1】 本発明に係る磁気テープカセットの一実施形
態の概略の構成を示す分解斜視図である。
態の概略の構成を示す分解斜視図である。
【図2】 本発明に係る磁気テープカセット内に収納さ
れる、巻取ハブに巻回された磁気テープと、ハーフと磁
気テープとの間に介在されるシートを示す分解斜視図で
ある。
れる、巻取ハブに巻回された磁気テープと、ハーフと磁
気テープとの間に介在されるシートを示す分解斜視図で
ある。
【図3】 本発明に係る磁気テープカセット内に収納さ
れるシートへの帯電防止剤の含浸量を規定する方法の一
つであるUVスペクトル法において、波長210nmで
の吸光度と帯電防止剤の含浸量との相関関係を示す図で
ある。
れるシートへの帯電防止剤の含浸量を規定する方法の一
つであるUVスペクトル法において、波長210nmで
の吸光度と帯電防止剤の含浸量との相関関係を示す図で
ある。
10 上ハーフ 12 下ハーフ 12a (下ハーフの)底面 12b (下ハーフの)リール軸挿入孔 12c 張出部 12d リブ 14 スライダ 14a (スライダの)底面 14b (スライダの)リール軸挿入孔 16 巻取ハブ 16a 歯車 18 磁気テープ 18a 張り出し部分 20 ブレーキ部材 20a 制動片 20b ブレーキアーム 22 前面蓋 30 上シート 32 下シート 30a,32a 孔 30b,32b 賦形部 40 帯電防止剤
Claims (2)
- 【請求項1】上ハーフと下ハーフとを蓋合わせ状に結合
して形成された筐体状のカセットケースと、 前記カセットケース内に回転自在に保持される、磁気テ
ープを巻回する巻取ハブと、 前記カセットケースの前記上ハーフおよび下ハーフの少
なくとも一方の内壁面と前記巻取ハブに巻回される前記
磁気テープとの間に介在し、少なくとも片面に帯電防止
剤を2.0×10-5mg/mm2 〜1.5×10-4mg
/mm2 含浸してなるシートとを備えたことを特徴とす
る磁気テープカセット。 - 【請求項2】前記シートへの前記帯電防止剤の含浸量
は、重量法、UVスペクトル法およびガスクロマトグラ
フィー法の少なくとも1つによって規定されたものであ
る請求項1に記載の磁気テープカセット。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11217318A JP2001043655A (ja) | 1999-07-30 | 1999-07-30 | 磁気テープカセット |
KR1020027001183A KR20020026358A (ko) | 1999-07-30 | 2000-07-28 | 자기 테이프 카세트 |
CN00811060A CN1365499A (zh) | 1999-07-30 | 2000-07-28 | 盒式磁带 |
EP00948319A EP1202277A1 (en) | 1999-07-30 | 2000-07-28 | Magnetic tape cassette |
PCT/JP2000/005110 WO2001009894A1 (fr) | 1999-07-30 | 2000-07-28 | Cassette de bande magnetique |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11217318A JP2001043655A (ja) | 1999-07-30 | 1999-07-30 | 磁気テープカセット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001043655A true JP2001043655A (ja) | 2001-02-16 |
Family
ID=16702298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11217318A Withdrawn JP2001043655A (ja) | 1999-07-30 | 1999-07-30 | 磁気テープカセット |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1202277A1 (ja) |
JP (1) | JP2001043655A (ja) |
KR (1) | KR20020026358A (ja) |
CN (1) | CN1365499A (ja) |
WO (1) | WO2001009894A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6283280U (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-27 | ||
JPH0256786A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-26 | Nitto Denko Corp | 透明カセット用滑りシート |
JPH02208883A (ja) * | 1989-02-07 | 1990-08-20 | Nitto Denko Corp | カセット用透明滑りシート |
-
1999
- 1999-07-30 JP JP11217318A patent/JP2001043655A/ja not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-07-28 CN CN00811060A patent/CN1365499A/zh active Pending
- 2000-07-28 KR KR1020027001183A patent/KR20020026358A/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-07-28 WO PCT/JP2000/005110 patent/WO2001009894A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2000-07-28 EP EP00948319A patent/EP1202277A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2001009894A1 (fr) | 2001-02-08 |
CN1365499A (zh) | 2002-08-21 |
EP1202277A1 (en) | 2002-05-02 |
KR20020026358A (ko) | 2002-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4262860A (en) | Tape cartridge with increased tape capacity | |
SE8004071L (sv) | Magnetisk upptecknings- och/eller ategivningsapparat | |
JPS6336664B2 (ja) | ||
JP2001043655A (ja) | 磁気テープカセット | |
JPS6129472A (ja) | 磁気テ−プカセツト | |
DE69220667D1 (de) | Magnetbandkassette für magnetbandgerät mit schrägspurabtastung | |
US4514777A (en) | Device for cleaning the magnetic head of a recorder/reproducer apparatus for use with a magnetic tape cartridge or the like | |
MY132213A (en) | Magnetic recording/reproducing apparatus | |
JPS593758A (ja) | 親指大のテ−プカセツト | |
US6108168A (en) | Tension stabilizer insert for data cartridge | |
US4465248A (en) | Tape drive mechanism | |
KR940003675B1 (ko) | 자기 테이프 카트리지 | |
JP2004022049A (ja) | 磁気テープカートリッジ | |
JPH0356897Y2 (ja) | ||
JPS5831763Y2 (ja) | 結束装置におけるテ−プ張力調整機構 | |
JPH01179289A (ja) | カード状カセットテープ | |
WO2000070615A1 (fr) | Cassette a ruban magnetique et procede de traitement antistatique de feuilles utilisees pour celle-ci | |
JPS6023834Y2 (ja) | 磁気テ−プカ−トリツジ | |
JP2004103158A (ja) | 磁気テープカートリッジ | |
JPH0950684A (ja) | テープカセット | |
US6923396B2 (en) | Recording tape cassette | |
EP0429589A1 (en) | High storage capacity compact cartridge for use with a precision magnetic tape recorder | |
JPS60133581A (ja) | テ−プカセツト | |
JPH0512630A (ja) | ヘツドクリーナ | |
JPS5958673A (ja) | 小型テ−プカセツト用アダプタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20061003 |