JP2001042591A - 画像形成装置の操作パネル - Google Patents

画像形成装置の操作パネル

Info

Publication number
JP2001042591A
JP2001042591A JP11221281A JP22128199A JP2001042591A JP 2001042591 A JP2001042591 A JP 2001042591A JP 11221281 A JP11221281 A JP 11221281A JP 22128199 A JP22128199 A JP 22128199A JP 2001042591 A JP2001042591 A JP 2001042591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
image forming
operation panel
forming apparatus
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11221281A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kawase
純一 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11221281A priority Critical patent/JP2001042591A/ja
Publication of JP2001042591A publication Critical patent/JP2001042591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性、視認性だけでなく放射ノイズの発生
防止性についても良好な性能の画像形成装置の操作パネ
ルを提供する。 【解決手段】 パネル支持部材6を表示パネル4の背面
に一体的に設け、回転支軸7をパネル支持部材6上に設
けて支持アーム5上の穴と嵌合させ、これを中心に表示
パネル4を水平方向に回動可能とする。電線束8はコネ
クタ9により表示パネル4内の制御基板へ接続する。電
線束接続部分を覆うカバー部材10をパネル支持部材6
へ取り付け、その端部を支持アーム5と接触させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリンタ
等の画像形成装置の操作パネルであって、画像形成装置
本体の後方上面に回動可能に突出配置するタイプのもの
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】複写装
置等の画像形成装置の操作パネル、特に比較的高速、多
機能な画像形成装置に用いられるものにおいては、LC
Dモジュール等の表示部を設け、かつオペレータの位置
や室内灯の反射防止等、使用条件に応じて表示部の向き
を容易に調整可能として操作性、視認性を向上させるた
めに、表示部を画像形成装置本体上方に突出させて回動
可能な構造としたものがある(例えば特開平6−338
1号公報)。
【0003】ところが、このような構造を採用すると、
表示部を含む操作パネル本体及びその支持部材がアンテ
ナとなり、放射ノイズを発生させる原因となる場合があ
る。これを防止するためには、操作パネル本体と装置本
体の筐体との電気的接地を極力強化することが必要とな
る。本発明の操作パネルは、このような課題を解決し、
操作性、視認性だけでなく放射ノイズの発生防止性につ
いても良好な性能のものを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の画像形成装置の
操作パネルのうち請求項1に係るものは、上記目的を達
成するために、複写機、プリンタ等の画像形成装置の操
作パネルであって、画像形成装置本体の後方上面に突出
して配置され、パネル体の支持部分に、該パネル体を水
平方向で回動可能にする回転支軸を有する支持部材と、
該支持部材を保持する筐体アームと、上記パネル体への
配線のための電線束の接続部分を覆うカバー部材とを有
し、該カバー部材が上記支持部材に固定されかつ上記筐
体アームと接触していることを特徴とする。
【0005】同請求項2に係るものは、上記目的を達成
するために、複写機、プリンタ等の画像形成装置の操作
パネルであって、画像形成装置本体の後方上面に突出し
て配置され、パネル体の支持部分に、該パネル体を垂直
方向で回動可能にする回転支軸を有する支持部材と、該
支持部材を保持する筐体アームと、上記パネル体への配
線のための電線束の接続部分を覆うカバー部材とを有
し、該カバー部材が上記支持部材に固定されかつ上記筐
体アームと接触するとともに、上記カバー部材が上記パ
ネル体の向きに応じて変形可能な弾性材からなることを
特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明に係る操作パネルの一
実施形態を用いた複写機の全体構成を示す斜視図であ
る。
【0007】図において1は装置本体であり、2は転写
紙を積載し装置内部へ搬送する給紙トレイ部、3は複写
原稿を自動的に露光位置へ搬送するADF部である。ま
た図中4は操作パネル本体である表示パネルであり、本
例では支持アーム5により装置本体1の後部上方に突出
させた構成とすることにより、操作性、視認性の向上を
図ってある。
【0008】図2は本発明に係る操作パネルの一実施形
態における表示パネル4と支持アーム5の構造を示す側
面図、図3は同部分の背面図である。これらの図におい
て、6はパネル支持部材であり、表示パネル4の背面に
表示パネル4と一体的に設けられている。また7は回転
支軸であり、パネル支持部材6上に設けられている。こ
れが支持アーム5上の穴と嵌合し、これを中心として表
示パネル4が水平方向に回動可能となっている。また8
は電線束であり、コネクタ9により表示パネル4内部の
図示しない制御基板へと接続される。さらに図中10は
電線束接続部分を覆うカバー部材であり、パネル支持部
材6へ取り付けられ、かつその端部が支持アーム5と接
触する形状となっている。
【0009】すなわち図1、2に示す実施形態では、表
示パネル4と装置本体1内の図示せぬ制御基板とを連結
する電線束8の接続部分の開口をカバー部材10で覆
い、しかもカバー部材10が表示パネル4とパネル支持
部材6を含む可動部分と、装置本体1とを連結し、簡単
に表示パネル4部分のシールド性を向上させ、かつ電気
的接地を強化して、放射ノイズ発生を防止できるように
してある。
【0010】図4は本発明に係る操作パネルの他の実施
形態における表示パネル4と支持アーム5の構造を示す
側面図、図5は同部分の背面図である。これらの図にお
いて支持アーム5及びパネル支持部材6は、回転支軸1
1を介して連結され、これにより表示パネル4は支持ア
ーム5に対し垂直方向に回転可能となっている。また図
中12は、カバー部材10と同様のカバー部材である。
ここで、カバー部材12は板バネ等の弾性を有する材質
で形成され、表示パネル4が回転した場合でも、常に支
持アーム5に対して圧接するような構成となっている。
さらにカバー部材12の弾性力は、表示パネル4の自重
による回転力や表示パネル4上でのキー操作等による操
作力に対向する方向に発生するため、支持部分の補強部
材としての機能を合わせ持ち得るようになっている。も
ちろん表示パネル4部分のシールド性の向上及び電気的
接地の強化については先の実施形態と同様である。
【0011】
【発明の効果】請求項1に係る画像形成装置の操作パネ
ルは、以上説明してきたように、パネル体と画像形成装
置本体内の制御部とを連結する電線束の接続部分の開口
を覆うカバー部材を設け、かつこれが操作パネル及びそ
の支持部材を含む可動部分と、画像形成装置本体の筐体
部分とを連結する機能を合わせ持っているため、部品点
数を増加させることなく、簡単な構成でパネル体部分の
シールド性向上及び電気的接地の強化を行うことがで
き、放射ノイズ発生の防止が図れるという効果がある。
【0012】請求項2の画像形成装置の操作パネルにお
いては、パネル体と画像形成装置本体内の制御部とを連
結する電線束の接続部分の開口を覆うカバー部材を設
け、かつこれが操作パネル及びその支持部材を含む可動
部分と、画像形成装置本体の筐体部分とを連結する機能
を合わせ持ち、かつカバー部材に、パネル体の自重によ
る倒れやキー操作等を行う際の操作力による倒れに対し
てこれを防止する方向に付勢する機能を備えるようにで
きるため、上記請求項1の操作パネルと同様の効果に加
え、パネル体の支持部分の強度を向上させることがで
き、操作性の向上が図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る操作パネルの一実施形態を用いた
複写機の全体構成を示す斜視図である。
【図2】本発明に係る操作パネルの一実施形態における
表示パネルと支持アームの構造を示す側面図である。
【図3】同部分の背面図である。
【図4】本発明に係る操作パネルの他の実施形態におけ
る表示パネルと支持アームの構造を示す側面図である。
【図5】同部分の背面図である。
【符号の説明】
1 装置本体 2 給紙トレイ部 3 ADF部 4 表示パネル 5 支持アーム 6 パネル支持部材 7 回転支軸 8 電線束 9 コネクタ 10 カバー部材 11 回転支軸 12 カバー部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複写機、プリンタ等の画像形成装置の操
    作パネルであって、画像形成装置本体の後方上面に突出
    して配置され、パネル体の支持部分に、該パネル体を水
    平方向で回動可能にする回転支軸を有する支持部材と、
    該支持部材を保持する筐体アームと、上記パネル体への
    配線のための電線束の接続部分を覆うカバー部材とを有
    し、該カバー部材が上記支持部材に固定されかつ上記筐
    体アームと接触していることを特徴とする画像形成装置
    の操作パネル。
  2. 【請求項2】 複写機、プリンタ等の画像形成装置の操
    作パネルであって、画像形成装置本体の後方上面に突出
    して配置され、パネル体の支持部分に、該パネル体を垂
    直方向で回動可能にする回転支軸を有する支持部材と、
    該支持部材を保持する筐体アームと、上記パネル体への
    配線のための電線束の接続部分を覆うカバー部材とを有
    し、該カバー部材が上記支持部材に固定されかつ上記筐
    体アームと接触するとともに、上記カバー部材が上記パ
    ネル体の向きに応じて変形可能な弾性材からなることを
    特徴とする画像形成装置の操作パネル。
JP11221281A 1999-08-04 1999-08-04 画像形成装置の操作パネル Pending JP2001042591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11221281A JP2001042591A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 画像形成装置の操作パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11221281A JP2001042591A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 画像形成装置の操作パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001042591A true JP2001042591A (ja) 2001-02-16

Family

ID=16764335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11221281A Pending JP2001042591A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 画像形成装置の操作パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001042591A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1276311A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-15 Konica Corporation Operation panel utilized for image-forming apparatus and image-forming apparatus
JP2006242971A (ja) * 2005-02-02 2006-09-14 Ricoh Co Ltd 基板支持装置及び画像形成装置
JP2009071823A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2009300878A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Sharp Corp 表示装置を搭載した画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1276311A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-15 Konica Corporation Operation panel utilized for image-forming apparatus and image-forming apparatus
US6725001B2 (en) 2001-07-10 2004-04-20 Konica Minolta Technosearch Co., Ltd. Operation panel utilized for image-forming apparatus and image-forming apparatus
JP2006242971A (ja) * 2005-02-02 2006-09-14 Ricoh Co Ltd 基板支持装置及び画像形成装置
JP4644502B2 (ja) * 2005-02-02 2011-03-02 株式会社リコー 基板支持装置及び画像形成装置
JP2009071823A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2009300878A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Sharp Corp 表示装置を搭載した画像形成装置
JP4637212B2 (ja) * 2008-06-16 2011-02-23 シャープ株式会社 表示装置の接続構造を有する画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4762002B2 (ja) 電子機器
JPH07335295A (ja) 回路カード装置及びそれに使用する接地クリップ
KR940001687B1 (ko) 착탈가능한 전지 및 기능을 확장하기 위한 옵션부품을 구비하는 휴대형 전자기기
JP2001042591A (ja) 画像形成装置の操作パネル
JP3289251B2 (ja) Icソケット
JPH10335015A (ja) フレキシブル基板用コネクタ
JP5506467B2 (ja) 電子機器
JP2002244569A (ja) 表示部付き電子機器
US6249653B1 (en) Image recording device having a ground connector
US9512960B2 (en) Rotational support mechanism
JPH10224715A (ja) 回転式コントロール装置及びこれを利用した電子機器
US8068754B2 (en) Image forming apparatus equipped having a hinge portion that connects an image forming portion and image reading portion
JP2540052Y2 (ja) 電子機器における制御基板取付装置
JP4270654B2 (ja) 小型電子機器
JP2005162342A (ja) 用紙処理装置
JP2020031348A (ja) 回転体支持装置
JP3972531B2 (ja) キャビネット構造装置におけるスイッチの遠隔操作装置
US11892795B2 (en) Image-forming apparatus including short-range wireless communication circuit board and relay circuit board arranged to partially overlap with each other
JP3085412U (ja) 画像形成装置、電子機器、配線保持部材
JP5025032B2 (ja) 電子機器
JP3138151B2 (ja) 電子機器
JP2767839B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2023129037A (ja) ヒンジ装置並びにこのヒンジ装置を用いた事務機器
JP2000048885A (ja) フレキシブル基板用コネクタ
JP3581785B2 (ja) ノイズ対策用接続部材を配置する内視鏡装置筐体