JPH10224715A - 回転式コントロール装置及びこれを利用した電子機器 - Google Patents

回転式コントロール装置及びこれを利用した電子機器

Info

Publication number
JPH10224715A
JPH10224715A JP9301200A JP30120097A JPH10224715A JP H10224715 A JPH10224715 A JP H10224715A JP 9301200 A JP9301200 A JP 9301200A JP 30120097 A JP30120097 A JP 30120097A JP H10224715 A JPH10224715 A JP H10224715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch plate
electronic device
switch
rotation
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9301200A
Other languages
English (en)
Inventor
Shukun Ri
種 勳 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10224715A publication Critical patent/JPH10224715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2217/00Facilitation of operation; Human engineering
    • H01H2217/022Part of keyboard not operable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2223/00Casings
    • H01H2223/01Mounting on appliance
    • H01H2223/018Mounting on appliance rotatably
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/20Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch wherein an auxiliary movement thereof, or of an attachment thereto, is necessary before the main movement is possible or effective, e.g. for unlatching, for coupling

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本体の外部に不必要に突出される部分がない
ため使用者などの不注意による破損が防止でき、機能ス
イッチが占める容積が小さい電子機器用回転式コントロ
ール装置を提供する。 【解決手段】 回転できるスイッチプレート上にスイッ
チが設置された回転式コントロール装置及びこれを利用
した電子機器。電子機器本体に回転可能に内蔵されその
上面の一部が本体の前面外部に露出される平らな円筒形
のスイッチプレート(100)、前記スイッチプレート
(100)の上面に円柱方向で配列されスイッチプレー
ト(100)の回転により順次的に本体の外部に露出さ
れる複数の前スイッチプレート(100)を時計方向又
は反時計方向に回転させ、願うスイッチ(100)を作
動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテレビとオーディオ
セットなどのような電子機器で各種の機能スイッチ等が
設置されている電子機器用コントロール装置及びこれを
利用する電子機器に関したものである。具体的には、電
子式本体に内蔵され両方向に回転されながら機能スイッ
チを選択的に本体の外部に露出させる回転式コントロー
ル装置及びこれを利用した電子機器に関したものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般的にテレビとかオーディオなどのよ
うな各種の電子機器には電源スイッチ、音響及び画像調
節スイッチなどと共に機器の動作を制御するための各種
の機能スイッチ等が電子機器の前面側に設置される。近
来では電子機器の外観美と耐久性の向上の為に、そのよ
うなスイッチは使用していない時にはコントロールボッ
クス等に内蔵され電子機器外部に露出されない。
【0003】このような従来の電子機器用コントロール
装置が設置されたテレビが図1に図示されている。図示
のように従来例の電子機器用コントロール装置は画面下
部の幅の方向に設置され、上下に回転し閉められるドア
2がテレビ本体1にヒンジ固定される。コントロール装
置が使われない場合にはドア2が閉められ操作スイッチ
が外部に露出されない。コントロール装置を使用するべ
き場合にはドア2の上部分を引っ張りコントロール装置
を露出させる。図1では使用者が操作するためにドア2
を開けスイッチ3を露出させた状態である。電源スイッ
チ、チャンネルスイッチ及び音響スイッチなどのような
各種の機能スイッチ3がドアの内面上に設置されてい
る。他の従来技術ではスイッチ等がドア2を開けた時に
だけ露出される本体上に配置される例もある。このよう
に、従来の電子機器用コントロール装置は、使われない
場合にはスイッチが設置されたドア2の内面が露出され
なかったため電子機器の外観美を向上させることができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、スイッチ3が
外部に突出された状態では子供の不注意等による外力が
ドア2に加え本体2のヒンジ部が破損され易い問題点が
あった。また、電子機器の機能が多様化されることによ
り機能スイッチ3数も増え、ドア2の大きさも大きくな
らざるを得ないので、多機能の電子機器のデザインのコ
ンパクト化に障害があった。
【0005】したがって、本発明は前述した問題点を克
服する電子機器用回転式コントロール装置を提供するこ
とを目的とする。また、本発明は設置された機能スイッ
チが電子機器から選択的に露出され電子機器の外観美を
落とさないながらも不注意による破損の可能性も減少さ
せ、設置できる機能スイッチの数量に比べ占める面積が
小さいので多機能電子機器の小型化デザインのコンパク
ト化にも寄与できる電子機器用回転式コントロール装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のこのような目的
は、回転により電子機器の外部に一部が選択的に露出さ
れるスイッチプレートと;上記スイッチプレート上に配
置され電子機器の操作信号を発生させるスイッチ手段
と;上記スイッチプレートを回転可能に支持する支持手
段とを含むことを特徴とする電子機器用コントロール装
置により達成される。
【0007】上記スイッチプレートは色々な形態が有り
得るが狭い空間で最も活用度を高めるためには平らな円
筒形が望ましい。このスイッチプレートの上部平面上に
タグスイッチ、回転スイッチなどのスイッチ手段が配置
される。又、指でスイッチプレートを容易に回転させる
ことができるように上記スイッチプレートの側面上に突
起が形成されてもよい。突起は指とスイッチプレート間
の摩擦力を増加させるためにいかなる形状にする事も出
来る。スイッチプレート上のスイッチを操作する間にス
イッチプレートが回転することを防止するために、上記
スイッチプレートの所定回転角ごとに回転をクリックさ
せる手段、即ち、爪とラッチ器具、またはギアトレーン
等が設けられうる。上記支持手段は、上記スイッチプレ
ートの下面中央で下方に延長される支持部、上記電子機
器の本体に固定されるブラケット、及び上記ブラケット
に固定され支持部を回転可能に支持する支持軸を含むこ
とができる。このような支持手段の他にもスイッチプレ
ートを回転可能に支持できるいかなる支持構造も採択で
きる。
【0008】上記伝達手段は望ましいことは一段がスイ
ッチプレートに接続され、他段が電子機器の回路に接続
されたケーブルである。しかし、ケーブルの他にも特別
に適するように設計された接触金属部品などが使われう
る。ケーブルを使用する場合にはケーブルが絡むことを
防止するために、スイッチプレート両方向回転を制限す
る手段が設けられることが特に望ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】図2に示されたように、本実施例
では回転式コントロール装置が電子機器中のひとつであ
るテレビに適用される。回転式コントロール装置10は
テレビ1のブラウン管の下方に設置される。回転式コン
トロール装置10上のスイッチに接近するように本体が
カットされている。
【0010】図3は図2の線A−Aに沿って縦断された
側面図である。スイッチプレート100はケース10と
これを覆うカバー11で構成される。ケースの内部には
基板が設置されていてノブを押さえればタグスイッチ1
2aに加圧され所定の信号を発生させる。このような信
号はソケット18を通じ基板に接続されたケーブルを通
じてテレビの制御基板に伝えられる。基板はねじを利用
しケース10に固定される。スイッチプレート100は
下部の中央から下方に形成された中孔支持部10aの下
面に円弧形状で形成されている溝10d及び側面で指と
の摩擦力を増加させるための突起を含む。ねじでブラケ
ット13に固定される中孔支持軸10aが中孔支持部1
0dに挿入され前述したケーブルがこの中孔軸を通じテ
レビの制御回路に延長される。
【0011】本実施例では中孔支持部10aの下部に設
置されたギア14aとブラケット間の接触を防止するた
めに支持軸に段16aが形成されている。ブラケット1
3がねじを通じテレビ本体に固定される。ブラケット前
方にはギアが設置されていてその摩擦力でスイッチプレ
ートの回転を制動する。ブラケット13の後方向には案
内突起17aが形成されている支持片17が固定されて
いる。この案内突起17aは上記溝10dに受容され、
所定の角度範囲内でだけスイッチプレートが回転でき
る。ブラケット13には垂直支部13aが形成されネジ
を通じテレビ本体の支持部1aに支持される。支持片1
7にはホルダー21が付着されその上部に摺動突起21
aでカバー11を支持しスイッチプレートの遊動を防止
する。
【0012】図4は図3のB−B線に沿う断面図であ
る。図示のようにカバー11のノブ11a等に対応され
るタグスイッチ等が円弧方向に設置される。テレビ本体
部は中の方向に切られスイッチの一部が選択的に露出で
きるようにする。図5は図3のC−C線に沿う断面図で
ある。支持片17の案内突起17aがスイッチプレート
100画面の溝に結合され、スイッチプレート100が
所定の範囲内で回転できる。図から分かるように、ギア
軸13bに結合されたギア15はスイッチプレート10
0の支持部10aのギア14と噛合している。図6に示
すように案内溝10dが形成されていない角の範囲α,
案内突起17aの円弧角θ,本体の切られた部分の円弧
角γであれば、スイッチプレート100が露出できる角
の範囲が360°−α−γ+θであり、スイッチプレー
ト100回転可能角度が360°−α−γである。スイ
ッチプレート100の操作可能範囲は設置されたスイッ
チの配列数量により案内溝及び案内突起17aの長さを
調節することにより変化させることができる。しかし、
このようなスイッチプレート100の支持軸16内を貫
通する導線19の絡ませを防止するために、α+γを2
0°以上とすることが望ましい。
【0013】
【発明の効果】上述の如く、各構成要素等の有機的の作
用で使用者はスイッチプレート100の機能スイッチ等
を本体1の露出部19を通じ順次的に露出させることが
できる。電子機器を操作するための機能スイッチをその
電子機器の本体に内蔵し設置することにより各機能スイ
ッチ等が電子機器の本体内に隠蔽される電子機器の外観
美を向上させることができる。
【0014】また、本体外部に不必要に突出される部分
がないように設計され使用者等の不注意による破損が防
止できる。又、機能スイッチの数量に比べ占める容積が
小さいために、多機能の電子機器の小型化とデザインの
コンパクト化にも大きく寄与できる。本発明は詳述した
特定の望ましい実施例に限定されることなく、特許請求
の範囲で請求する本発明の要旨から外れることがない限
り、当該発明の属する分野で通常の知識のある者であれ
ば、誰でも多様な変更実施が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電子機器用コントロール装置が設置され
たテレビの外観を見せた斜視図である。
【図2】本発明による実施例の電子機器用回転式コント
ロール装置が設置されたテレビの正面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】図3のC−C線断面図である。
【図6】スイッチプレート及び案内突起の円弧角を見せ
た概略図である。
【符号の説明】
10 コントロール装置 11 カバー 13 ブラケット 14,15 ギア 17 支持片 21 ホルダー 100 スイッチプレート

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器用コントロール装置において、
    回転により電子機器の外部に一部が選択的に露出される
    スイッチプレートと;上記スイッチプレート上に配置さ
    れ電子機器コントロール信号を発生させるスイッチ手段
    と;上記スイッチの操作信号を電子機器に伝達するため
    の手段と;上記スイッチプレートを回転可能に支持する
    支持手段とを含むことを特徴とする電子機器用コントロ
    ール装置。
  2. 【請求項2】 上記スイッチプレートは平らな円筒形で
    あり、このスイッチプレートの上側平面上にスイッチ手
    段が配置されていることを特徴とする請求項1記載の電
    気コントロール装置。
  3. 【請求項3】 指でスイッチプレートを容易に回転させ
    ることができるように上記スイッチプレートの側面上に
    突起が形成されていることを特徴とする請求項1又は請
    求項2記載のコントロール装置。
  4. 【請求項4】 上記スイッチプレートの所定回転角ごと
    に回転をクリックさせる手段を更に含むことを特徴とす
    る請求項2記載のコントロール装置。
  5. 【請求項5】 上記スイッチプレートの所定回転角ごと
    に回転をクリックさせる手段を更に含むことを特徴とす
    る請求項3記載のコントロール装置。
  6. 【請求項6】 上記支持手段は、上記スイッチプレート
    の下面中央で下方に延長される支持部と;上記電子機器
    の本体に固定されるブラケットと;上記ブラケットに固
    定される支持部と回転可能に支持する支持軸とを含むこ
    とを特徴とする請求項1記載のコントロール装置。
  7. 【請求項7】 上記伝達手段は、一端がスイッチプレー
    トに接続され他端が電子機器の回路に接続されたケーブ
    ルであることを特徴とする請求項1記載のコントロール
    装置。
  8. 【請求項8】 スイッチプレートの両方向回転を制限す
    るための手段を更に含むことを特徴とする請求項2記載
    のコントロール装置。
  9. 【請求項9】 電子機器用コントロール装置において、
    回転により電子機器の外部が選択的に露出され、下面に
    円弧型溝が形成されて、下面中央から下方に延長される
    支持部が形成されている平らな円筒形のスイッチプレー
    トと;上記スイッチプレート上に配置され電子機器の操
    作信号を発生させるスイッチ手段と;上記スイッチプレ
    ートに一端が接続され他端が電子機器の回路に接続され
    るケーブルと;上記ブラケット固定され、その上部面に
    上記溝に挿入されスイッチプレートの回転を制限するた
    めの案内突起が形成されている支持片とを含むことを特
    徴とする電子機器用コントロール装置。
  10. 【請求項10】 電子機器において、回転により電子機
    器の外部に一部が選択的にスイッチプレートと;上記ス
    イッチプレート上に配置され電子機器に伝達するための
    手段と;上記スイッチプレートを回転可能に支持する支
    持手段を含むコントロール装置とを含むことを特徴とす
    る電子機器。
  11. 【請求項11】 上記スイッチプレートは平らな円筒形
    であり、前記のスイッチプレートの上側平面上にスイッ
    チ手段が配置されていることを特徴とする請求項10記
    載の電子機器。
  12. 【請求項12】 指でスイッチプレートを容易に回転さ
    せることができるように上記スイッチプレートの側面上
    に突起が形成されていることを特徴とする請求項10又
    は請求項11記載の電子機器。
  13. 【請求項13】 上記スイッチプレートの所定回転角ご
    とに回転をクリックさせる手段を更に含むことを特徴と
    する請求項12記載の電子機器。
  14. 【請求項14】 電子機器において、回転により電子機
    器の外部に一部が選択的に露出され、下面に円弧形溝が
    形成され、下面中央から延長される支持部が形成され平
    らな円筒形のスイッチプレートと;上記スイッチプレー
    ト上に配置され電子機器の操作信号を発生させるスイッ
    チ手段と;上記スイッチプレートに一端が接続され他端
    が前記電子機器の回路に接続されるケーブルと;上記電
    子機器の本体に固定されるブラケットと;上記ブラケッ
    トに固定され上記支持部を回転可能に支持する支持軸
    と;上記ブラケットに固定され、その上部面の上記溝に
    挿入されスイッチプレートの回転を制限するための案内
    突起が形成されている支持片とを含むことを特徴とする
    電子機器。
JP9301200A 1997-01-30 1997-10-31 回転式コントロール装置及びこれを利用した電子機器 Pending JPH10224715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2791/1997 1997-01-30
KR1019970002791A KR100224089B1 (ko) 1997-01-30 1997-01-30 전자기기용 회전식 컨트롤 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10224715A true JPH10224715A (ja) 1998-08-21

Family

ID=19495961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9301200A Pending JPH10224715A (ja) 1997-01-30 1997-10-31 回転式コントロール装置及びこれを利用した電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5925860A (ja)
JP (1) JPH10224715A (ja)
KR (1) KR100224089B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050845A1 (en) * 1998-03-27 1999-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus having an improved push-button construction
DE19832677A1 (de) * 1998-07-21 2000-02-03 Mannesmann Vdo Ag Bedienvorrichtung
KR20000074006A (ko) 1999-05-17 2000-12-05 윤종용 회전식 컨트롤박스를 구비한 모니터
US6340800B1 (en) * 2000-05-27 2002-01-22 International Business Machines Corporation Multiplexing control device and method for electronic systems
US20050047612A1 (en) * 2003-07-31 2005-03-03 Marantz Japan, Inc. Rotary manipulating apparatus
TWI256252B (en) * 2004-06-18 2006-06-01 Coretronic Corp Modularized rotatable signal control box
US7518069B2 (en) * 2007-03-08 2009-04-14 International Business Machines Corporation Apparatus and method for providing a control panel that reduces overall size while providing integrated button protection for functional advantage

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100227U (ja) * 1987-12-22 1989-07-05
KR920006107Y1 (ko) * 1990-11-28 1992-08-29 주식회사 금성사 Vcr용 이중 보턴장치
US5623393A (en) * 1996-04-02 1997-04-22 Yau; Yeong-Kuo Monitor control panel mounting structure

Also Published As

Publication number Publication date
US5925860A (en) 1999-07-20
KR19980066973A (ko) 1998-10-15
KR100224089B1 (ko) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6748249B1 (en) Electronic device with a sliding lid
KR940001687B1 (ko) 착탈가능한 전지 및 기능을 확장하기 위한 옵션부품을 구비하는 휴대형 전자기기
JPH10224715A (ja) 回転式コントロール装置及びこれを利用した電子機器
JP2010009429A (ja) 電子機器
JPH10150485A (ja) テレビジョン一体型電話機
JP2011096118A (ja) 電子機器
JP2010011236A (ja) 電子機器
TWI740743B (zh) 開關按壓裝置
JP4361940B2 (ja) 端子カバーおよびコネクタ装置
JP2007323584A (ja) マウス
JPH10268971A (ja) 携帯形情報機器
JP4270654B2 (ja) 小型電子機器
JP2000101264A (ja) 開閉蓋を有する電子機器
JP2002368462A (ja) 卓上及びラック搭載両用電気機器収容筐体装置
JP3611627B2 (ja) 液晶表示装置
JP3116757U (ja) 操作パネル装置
JP2005354482A (ja) 卓上電子装置
JPH11284364A (ja) 筐体の蓋体開閉装置
JP2010148285A (ja) 配線器具アセンブリ
JPH08307500A (ja) 携帯端末装置の置き台
JP2001042591A (ja) 画像形成装置の操作パネル
KR960011485B1 (ko) 전자제품의 콘트롤 박스 구동장치
KR20000008085U (ko) 텔레비젼용 버튼일체형 버튼박스의 개방장치
JP2839572B2 (ja) 電子機器
JP3436545B2 (ja) 配線器具