JP2001034430A - プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JP2001034430A
JP2001034430A JP11204115A JP20411599A JP2001034430A JP 2001034430 A JP2001034430 A JP 2001034430A JP 11204115 A JP11204115 A JP 11204115A JP 20411599 A JP20411599 A JP 20411599A JP 2001034430 A JP2001034430 A JP 2001034430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
job
job database
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11204115A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Hosoda
祐一 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11204115A priority Critical patent/JP2001034430A/ja
Publication of JP2001034430A publication Critical patent/JP2001034430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ジョブデータベースにアクセス可能な状態で
あれば、画像記録装置からの簡単な操作指示でユーザが
意図するジョブデータを直接引き出して印刷処理するこ
とである。 【解決手段】 サーバ706がLAN701,インター
ネット710,LAN711を介してジョブデータベー
ス707〜709に割り当てられているユーザをユーザ
ID情報に基づきアクセスの許可状態を管理させ、プリ
ンタ715あるいはプリンタ705から入力されるユー
ザID情報に基づいて該ユーザIDに割り当てられてい
るジョブデータベースからジョブデータの引き出しを制
御する構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザの指示にし
たがって印刷データを生成するホストコンピュータと、
所定の通信媒体を介して前記ホストコンピュータから送
信された印刷データをデータ処理して画像データを生成
し、用紙などの記録媒体に画像記録を行う画像記録装置
とからなるプリンティングシステムおよびデータ処理方
法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格
納した記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、サーバと複数のクライアントで構
成される(Local Area Network)L
ANに画像記録装置を繋げ、複数のクライアントユーザ
からの印刷指示を受け付けるようなプリンティングシス
テムでは、LANに繋がったクライアントであるホスト
コンピュータはそのユーザからの指示にしたがってペー
ジ記述言語(PDL)形式のジョブデータを生成し、L
ANに繋っている指定の画像記録装置にジョブデータを
送信する。ジョブデータを受信した画像記録装置は、P
DL形式のジョブデータを翻訳し、描画オブジェクトへ
の変換を行い、周知の画像記録技術により用紙などの記
録媒体に画像記録処理を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例の
プリンティングシステムにおいては、出力先である画像
記録装置がLANに繋っている場合、ユーザは常にその
LANに繋がってホストコンピュータからしかジョブデ
ータの送信を行うことができず、別のLANに繋がって
いる画像記録装置で印刷出力する場合は、そのLANに
繋っているホストコンピュータにデータを一旦移動させ
て行う必要があり、ユーザによる操作指示が煩雑となっ
てしまい、効率的に印刷データを処理できないという問
題点があった。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明の目的は、サーバと複数のクラ
イアントとで構成されるLAN上で各ユーザの印刷ジョ
ブデータを格納することのできるジョブデータベースを
設け、サーバにそれらのジョブデータベースが割り当て
られているユーザにしかアクセスできないように管理さ
せ、画像記録装置からでもユーザID情報に基づいてそ
のユーザに割り当てられているジョブデータベースへの
アクセスを許可することにより、ホストコンピュータか
らジョブデータを送信することなく印刷出力することが
できること、また、ホストコンピュータからのデータ送
信なしの印刷の際に、ユーザID情報としてユーザのI
Pアカウントも入力させることにより、インターネット
に繋っているLAN上のどの画像記録装置からでもその
ユーザに割り当てられているジョブデータベースにアク
セスすることができ、遠隔地にあるジョブデータもホス
トコンピュータから送信することなく印刷出力すること
ができるプリンティングシステムおよびデータ処理方法
およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納
した記憶媒体を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定の通信媒体(図8に示すLAN701,71
1,インターネット710を含む)を介して画像記録装
置(図8に示すプリンタ705,715)と上位機器
(図8に示すサーバ706)とから構成されるプリンテ
ィングシステムであって、前記上位機器にあって、ユー
ザの指示により印刷するためのデータをユーザ毎のジョ
ブデータベースとして格納するジョブデータベース格納
手段(図8に示すジョブデータベース707〜709)
と、複数のユーザに対してそれぞれに専用のジョブデー
タベースを割り当て、ジョブデータベースへのアクセス
はそのジョブデータベースを割り当てられているユーザ
にしか許可しないように管理するアクセス管理手段(図
8に示すサーバ706,716におけるCPU)と、画
像記録装置にあって、ユーザからのID情報の入力を受
け付けるユーザID情報取得手段(図5に示すCPU4
09がROM404等のメモリに記憶された制御プログ
ラムを実行してパネルI/F401を介して取得処理す
る)と、前記ユーザID情報取得手段により取得したユ
ーザID情報に基づき、インターネットを介してユーザ
に割り当てられているジョブデータベースの場所を検索
する検索手段(図5に示すCPU409がROM404
等のメモリに記憶された制御プログラムを実行してパネ
ルI/F401を介して検索処理する)と、前記検索手
段により検索されたジョブデータベースへのアクセスが
前記アクセス管理手段により許可されたときに前記ジョ
ブデータベース格納手段により格納されているデータを
読み込むデータ読込み手段(図5に示すCPU409が
ROM404等のメモリに記憶された制御プログラムを
実行してパネルI/F401を介して読み込み処理す
る)と、前記データ読込み手段により読み込まれたデー
タをそのときの前記画像記録装置で有効となっているペ
ーパーハンドリング条件に従って画像記録処理を行う画
像記録手段(プリンタエンジン)とを有するものであ
る。
【0006】本発明に係る第2の発明は、前記データ読
込み手段は、前記検索手段により検索されたジョブデー
タベースに格納されているすべてのデータ管理情報を取
得して操作パネル等のディスプレイに表示するジョブデ
ータベース情報表示手段と、前記ジョブデータベース情
報表示手段により表示されたすべてデータに対してユー
ザがパネル操作等によりそのとき印刷するデータを選択
可能なジョブデータ選択手段と、前記ジョブデータ選択
手段により選択されたデータを前記検索されたジョブデ
ータベースから読み込むデータとして決定する決定手段
とを有するものである。
【0007】本発明に係る第3の発明は、前記ユーザI
D情報取得手段は、ユーザのパネル操作等によりIPア
カウント名、パスワード等のID情報(IPアカウント
名、パスワードを含む)の入力を受け付けるものであ
る。
【0008】本発明に係る第4の発明は、前記画像記録
装置は、情報記憶媒体に記憶されている情報を読み取り
可能なリーダを備え、ユーザID情報取得手段は、前記
リーダを介してID情報(IPアカウント名、パスワー
ド)を取得するものである。
【0009】本発明に係る第5の発明は、前記ジョブデ
ータベース格納手段は、ジョブデータベースに格納する
際に、印刷するためのアプリケーションデータを所定の
ジョブ記述言語形式のデータに変換して格納するもので
ある。
【0010】本発明に係る第6の発明は、前記ジョブデ
ータベース格納手段は、ジョブデータベースに格納する
際に、印刷するためのアプリケーションデータのままで
格納し、前記データ読込み手段は、前記パネル操作によ
りユーザに選択されたデータを読み込む際に、前記画像
記録装置で変換可能な所定のジョブ記述言語形式のデー
タに変換してから読み込むものである。
【0011】本発明に係る第7,第13の発明は、所定
の通信媒体(図8に示すLAN701,711,インタ
ーネット710を含む)を介して画像記録装置(図8に
示すプリンタ705,715)と上位機器(図8に示す
サーバ706)とから構成されるプリンティングシステ
ムにおけるデータ処理方法であって、あるいは所定の通
信媒体を介して画像記録装置と上位機器とから構成され
るプリンティングシステムを制御するコンピュータが読
み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、
ユーザの指示により印刷するためのデータをユーザ毎の
ジョブデータベースとしてジョブデータベース格納手段
に格納するジョブデータベース格納工程(図示しない)
と、複数のユーザに対してそれぞれに専用のジョブデー
タベースを割り当て、ジョブデータベースへのアクセス
はそのジョブデータベースを割り当てられているユーザ
にしか許可しないように管理するアクセス管理工程(図
9に示すステップS803)と、ユーザからのID情報
(IPアカウント名、パスワード)の入力を受け付ける
ユーザID情報取得工程(図9に示すステップS80
2)と、前記ユーザID情報取得工程により取得したユ
ーザID情報に基づき、インターネットを介してユーザ
に割り当てられているジョブデータベースの場所を検索
する検索工程(図9に示すステップS804)と、前記
検索工程により検索されたジョブデータベースへのアク
セスが前記アクセス管理工程により許可されたときに前
記ジョブデータベース格納手段により格納されているデ
ータを読み込むデータ読込み工程(図9に示すステップ
S807)と、前記データ読込み工程により読み込まれ
たデータをそのときの前記画像記録装置で有効となって
いるペーパーハンドリング条件に従って画像記録処理を
行う画像記録工程(図9に示すステップS808)とを
有するものである。
【0012】本発明に係る第8,第14の発明は、前記
データ読込み工程は、前記検索工程により検索されたジ
ョブデータベースに格納されているすべてのデータ管理
情報を取得して操作パネル等のディスプレイに表示する
ジョブデータベース情報表示工程(図9に示すステップ
S805)と、前記ジョブデータベース情報表示工程に
より表示されたすべてデータに対してユーザがパネル操
作等によりそのとき印刷するデータを選択する選択工程
(図9に示すステップS806)と、前記選択工程によ
り選択されたデータを前記検索されたジョブデータベー
スから読み込むデータとして決定する決定工程(図9に
示すステップS806)とを有するものである。
【0013】本発明に係る第9,第15の発明は、前記
ユーザID情報取得工程は、ユーザのパネル操作等によ
りIPアカウント名、パスワード等のID情報(IPア
カウント名、パスワード)の入力を受け付けるものであ
る。
【0014】本発明に係る第10,第16の発明は、前
記ユーザID情報取得工程は、リーダを介してユーザの
ID情報(IPアカウント名、パスワード)を取得する
ものである。
【0015】本発明に係る第11,第17の発明は、前
記ジョブデータベース格納工程は、ジョブデータベース
に格納する際に、印刷するためのアプリケーションデー
タを所定のジョブ記述言語形式のデータに変換して格納
するものである。
【0016】本発明に係る第12,第18の発明は、前
記ジョブデータベース格納工程は、ジョブデータベース
に格納する際に、印刷するためのアプリケーションデー
タのままで格納し、前記データ読込み工程は、ユーザに
選択されたデータを読み込む際に、前記画像記録装置で
変換可能な所定のジョブ記述言語形式のデータに変換し
てから読み込むものである。
【0017】
【発明の実施の形態】〔第1実施形態〕図1は、本発明
を適用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図
であり、例えばレーザビームプリンタの場合を示してあ
る。なお、本実施形態を適用する画像記録装置は、レー
ザビームプリンタに限られるものではなく、インクジェ
ットプリンタ等他のプリント方式のプリンタでも良いこ
とは言うまでもない。また、以下の説明および図におい
ては、ペーパーハンドリングを充実させるためのオプシ
ョンユニットに関して記述していないが、本実施形態を
適用する画像記録装置は複数のオプションユニットを接
続可能であり、またオプションユニットの制御も可能で
あることは言うまでもない。
【0018】図1において、102はレーザビームプリ
ンタ(プリンタ)で、ホストコンピュータ等の外部機器
101と汎用インタフェース(例えばセントロニクス、
RS232C等)で接続され、汎用インタフェースを介
して外部機器101から転送される印刷情報(所定のプ
リンタ言語に基づくコードデータ等の制御情報、例えば
Post Script,LIPSIII,LIPSI
V,イメージデータ等を含む)に基づく画像記録を行
う。
【0019】103はビデオコントローラで、外部機器
101と前記汎用インタフェースで接続され、外部機器
101から前記汎用インタフェースを介して転送される
コードデータ(ESCコード、各種PDLデータ等)を
受信し、該コードデータに基づくドットデータ等からな
るページ情報を生成し、ビデオインタフェース80を介
して後述するエンジンコントローラ105に対してイメ
ージデータ(2値又は多値)を送信する。エンジンコン
トローラ105は、前記ビデオコントローラ103から
転送されるイメージデータに基づいて、周知の電子写真
プロセスによって感光ドラム上に潜像を形成し、供給さ
れる用紙に転写、定着して印刷を行なう。
【0020】104はパネル部で、操作のための各種ス
イッチ(ボタン)、LED表示器、LCD表示器等から
構成されるユーザとのインタフェースであり、ユーザは
パネル部104を操作することによりプリンタ102に
所定の動作を指示することができる。
【0021】なお、ユーザにより設定された各種データ
等は図示しない不揮発性メモリ、例えばNVRAM,E
EPROM等に記憶管理される。
【0022】109は制御ユニットで、プリンタ102
の印刷プロセス制御を行なうエンジンコントローラ10
5、プリンタ102全体の制御とホストコンピュータ等
の外部装置101からのデータを解析しイメージデータ
に変換するビデオコントローラ103により構成されて
いる。
【0023】図2は、図1に示したプリンタ102の構
成を説明する断面図であり、図1と同一のものには同一
の符号を付してある。
【0024】図2において、230は用紙カセットで、
記録紙Sを保持し、不図示の仕切り板によって電気的に
記録紙Sのサイズを検知する機構を有する。231はカ
セット給紙クラッチで、用紙カセット230上に載置さ
れた記録紙Sの最上位の記録紙一枚のみを分離し、不図
示の駆動手段によって分離した記録紙Sを給紙ローラ2
04まで搬送させるカムとして機能し、給紙のたびに間
欠的に回転し、1回転に対応して一枚の記録紙を給紙す
る。230Sは記録紙検知センサで、用紙カセット23
0に保持された記録紙Sの量を検知する。
【0025】227はレジストシャッタで、用紙を押圧
して給紙を停止させる。給紙ローラ204は、記録紙S
の先端部をレジストシャッタ227まで搬送する。20
2は手差用トレイで、記録紙Sを載置する。203は手
差し給紙クラッチで、手差し用トレイ202に載置され
た記録紙Sをレジストシャッタ227まで搬送する。
【0026】また、前記手差し給紙ローラ203、カセ
ット給紙クラッチ231の下流には、記録紙Sを同期搬
送するレジストローラ対205が設けられ、レジストロ
ーラの下流には、レーザスキャナ部206から発したレ
ーザ光によって、記録紙S上にトナー像を公知の電子写
真プロセスにより形成する画像記録部207が設けられ
ている。
【0027】レーザスキャナ部206において、215
はレーザユニットで、ビデオコントローラ103から送
出される画像信号(VDO信号)に基づいてレーザ光を
発する。レーザユニット215から発せられたレーザ光
は、ポリゴンミラー216により走査され、結像レンズ
群218及び折返ミラー219を介して感光ドラム22
0上に潜像を形成する。217はビーム検出器で、レー
ザユニット215から発せられたレーザ光を検知して主
走査同期信号を出力する。270は光量センサで、レー
ザユニット215から発せられたレーザ光の光量を検知
する。
【0028】また、画像記録部207において、222
は一次帯電器で、感光ドラム220上を均一に帯電させ
る。223は現像器で、一次帯電器222により帯電さ
れ、レーザスキャナ部によりレーザ露光されて感光ドラ
ム220に形成された潜像をトナー現像する。224は
転写帯電器で、前記現像器223により現像された感光
ドラム上のトナー像をレジストローラ205により給紙
される記録紙Sに転写する。225はクリーナで、感光
ドラム220上の残存トナーを取り除く。221は前露
光ランプで、感光ドラム220を光除電する。
【0029】208は定着器で、画像記録部207によ
り記録紙Sに形成されたトナー画像を記録紙Sに熱定着
させる。210は搬送ローラで、記録紙Sを排紙搬送す
る。209は排紙センサで、記録紙Sの排紙状態を検知
する。211はフラッパで、記録が完了した記録紙Sの
搬送方向を排紙トレイ213側、またはサブ排紙トレイ
240側に切り換える。214及び212は排紙ローラ
で、フラッパ211の切り換えにより搬送される記録紙
Sを積載トレイ213に排紙する。213は排紙積載量
検知センサで、積載トレイ213上に積載された記録紙
の積載量を検知する。
【0030】また、制御ユニット109内のエンジンコ
ントローラ105は、レーザスキャナ部206、画像記
録部207、定着器208による電子写真プロセスの制
御、及びプリンタ102本体内の記録紙の搬送制御を行
なう。
【0031】さらに、ビデオコントローラ103は、パ
ーソナルコンピュータ等の外部機器101と汎用インタ
フェース(例えばセントロニクス、RS232C等)で
接続され、汎用インタフェースを介して送られてくる画
像情報をビットデータに展開し、そのビットデータをV
DO信号として、ビデオインタフェース80を介してエ
ンジンコントローラ105へ送る。
【0032】図3は、図1に示したプリンタ102の構
成を説明するブロック図であり、図1と同一のものには
同一の符号を付してある。また、図4は、図1に示した
ビデオコントローラ103及びエンジンコントローラ1
05が行なうシリアル通信及び信号の内容と方向を説明
する図である。
【0033】図3において、81は通信インタフェース
で、プリンタ102本体の給紙カセットへの給紙指定や
プリンタ102本体の排紙トレイ231への排紙指定及
び印刷等のコマンドが、ビデオコントローラ103から
エンジンコントローラ105に送信され、プリンタ10
2本体のカセット230の紙有無状態や紙づまり等のス
テータスがエンジンコントローラ105からビデオコン
トローラ103に送信される。82はVDO信号で、ビ
デオコントローラ103から送信されるビットデータを
示す。
【0034】図5は、図1に示したビデオコントローラ
103の構成を説明するブロック図であり、図1と同一
のものには同一の符号を付してある。
【0035】図5において、401はパネルインタフェ
ース(I/F)部で、パネル部104とのデータ通信に
よって、操作者からの諸設定及び指示をパネル部104
から受けとる。402はホストインタフェース(I/
F)部で、ホストコンピュータ等の外部機器101との
信号の入出力部である。406はエンジンインタフェー
ス(I/F)部で、エンジンコントローラ105との信
号の入出力部であり、不図示の出力バッファレジスタか
らデータ信号送出を行なうとともにエンジンコントロー
ラ105との通信制御を行なう。
【0036】403は画像データ発生部で、外部機器1
01より送られる制御コードデータに基づいて実際の印
刷のためのビットマップデータを発生する。405は画
像メモリで、画像データを格納する。409はCPU
で、ビデオコントローラ103全体の制御を司る。40
4はROMで、CPU409の制御コードを格納する。
407はRAMで、CPU409の使用する一時記憶手
段として機能する。410はEEPROMで、不揮発性
のメモリ媒体で構成される。
【0037】408はDMA制御部で、CPU409か
らの指示により画像メモリ405内のビットマップデー
タを、エンジンインタフェース部406に転送する。
【0038】411はシステムバスで、アドレスバス及
びデータバスを持つ。パネルインタフェース部401、
ホストインタフェース部402、画像データ発生部40
3、ROM404、画像メモリ405、エンジンインタ
フェース部406、RAM407、DMA制御部40
8、CPU409、EEPROM410は、各々システ
ムバス411に接続され、システムバス411上にある
全ての機能部にアクセス可能である。
【0039】なお、CPU409を制御する制御コード
は、不図示のシステムクロックによってタスクと称され
るロードモジュール単位に時分割制御するOSと、機能
単位に動作する後述する図に示す複数のロードモジュー
ル(タスク)によって構成されるものとする。
【0040】図6は、本発明に係る印刷システムにおけ
る第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、外部機器101等のホストから送られてきた制御
データおよび印刷データを基に、トランスレータ処理シ
ステムによって解析、変換されたコマンド情報によりス
ケジューリングを行なうシステムであるスケジューリン
グシステムの処理手順に対応する。なお、S501〜S
509は各ステップを示す。
【0041】まず、ホストコンピュータ等の外部機器1
01から送られ、ページ情報及び印刷情報を作成すべき
印刷データがあるかどうかを監視し(S501)、ペー
ジ情報及び印刷情報を作成すべき印刷データをスケジュ
ーリングシステムが受けとると、レイアウトコマンドに
より指定された内容を基にページ情報及び印刷情報を作
成する(S502)。
【0042】そして、ステップS502において、作成
したページ情報から、まず給紙口を決定し(S50
3)、次に排紙口を決定する(S504)。
【0043】ここで、給排紙可能な状態であれば、印刷
実行していないページがあるかどうかを判断し(S50
5)、ページがあると判断した場合は、更にエンジンコ
ントローラ105がREADY状態でビデオ送信可能状
態かどうかを判断し(S506)、後述する図7に示す
エンジンI/Fタスクに対して印刷指定を行ない(S5
07)、更に、エンジンI/Fタスクがエンジンコント
ローラ105に対して印刷指定を行なう。
【0044】ステップS505及びステップS506に
おいて、それぞれ印刷すべきデータがなく、ビデオ送信
可能状態でないと判断した場合は、エンジンI/Fに対
しての指定は行なわず、ステップS508へと処理が移
る。
【0045】ステップS508において、既に開始して
いるページの排紙先完了通知があったかどうかを監視
し、完了通知を受けとったら、完了したページの情報を
破棄してメモリの空きをつくるために、指定ページの状
態更新を行ない(S509)、ステップS501の受信
判定処理に戻る。
【0046】なお、1ページ印刷データのみの指定を行
なった後、新たにスケジューリングすべき印刷データが
送られてこない場合は、ステップS508の判断を繰り
返し、既に指定したページがどういう状態にあるかを示
す状態の更新のみを行なうことになる。
【0047】図7は、本発明に係る印刷システムにおけ
る第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、スケジューリングシステムによって作成されたペ
ージ情報を基に印刷を実行するエンジンインタフェース
システムの処理手順に対応する。なお、S601〜S6
03は各ステップを示す。
【0048】エンジンインタフェースシステムは、ペー
ジスケジューリングシステムからの印刷指定により起動
し、まず、スケジューリングタスクからの印刷指定の有
無を判定し(S601)、印刷指定があると判定された
場合は、プリンタ102本体の状態監視(プリント可
能、紙サイズ等)及び、異常監視(紙なし、ドアオープ
ン、紙つまり等)等を行ない(S602)、必要なシス
テムに通知する。
【0049】次に、エンジンインタフェース部406を
介して、エンジンコントローラ105に対して印刷指定
を行ない、印刷処理を実行し(S603)、ステップS
601の処理に戻る。
【0050】本実施形態は、以上のような制御を実行可
能なプリンタを、サーバと複数のクライアントからなる
後述する図8に示すようなLAN環境上に繋げて使用す
る。
【0051】図8は、本発明を適用可能なプリンティン
グシステムの利用形態を説明するシステム構成図であ
る。
【0052】図8において、サーバ706と複数のクラ
イアント702、703、704等から構成されるLA
N701と、サーバ716と複数のクライアント71
2、713、714等から構成されるLAN711とが
インターネット710で繋っている。2つのLANに
は、それぞれLAN701にはプリンタ705が、LA
N711にはプリンタ715が繋っている。
【0053】このようなシステム構成に対して、例えば
通常LAN701を利用しているユーザAが、LAN7
01のクライアント702で作成したデータをLAN7
11に繋っているプリンタ715で印刷出力する場合に
ついて説明する。
【0054】例えばユーザA、B、CのIPアカウント
がサーバ706により管理されているLAN701に存
在する場合、各ユーザのジョブデータベース707、7
08、709が用意されており、サーバ706により管
理されている。
【0055】これらのジョブデータベース707、70
8、709はそれぞれユーザA、B、Cのために割り当
てられているため、ユーザAはユーザAに割り当てられ
たジョブデータベース707にしかアクセスできないよ
うにサーバ706により管理されるものとなっている。
ユーザAはデータベース707に対して複数のPDL形
式のジョブデータを格納することができる。ただし、ジ
ョブデータベース707に格納されるジョブデータはペ
ーパーハンドリングに関する情報を含まなくてよい。
【0056】LAN701に対してその遠隔地に存在す
るLAN711に、ユーザAのIPアカウントが存在し
ない場合に、ユーザAがジョブデータベース707に格
納しておいたジョブデータをプリンタ715から印刷出
力しようとすると、プリンタ715は図9で示されるフ
ローチャートに従ってPCレスでの印刷処理を実行す
る。
【0057】図9は、本発明に係る印刷システムにおけ
る第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図1に示したプリンタ102のパネル部104に
対するユーザの操作によりPCレスでの印刷モードに設
定されたときのジョブデータ取得制御手順に対応する。
なお、S801〜S811は各ステップを示す。
【0058】まず、CPU409は、ユーザからID情
報(IPアカウント名、パスワード等)が入力されたか
どうかの判断を行う(S801)。なお、ユーザID情
報の入力はパネル部104での操作により可能なものと
する。
【0059】ステップS801において、ユーザのID
情報が入力された場合、そのID情報を取得し(S80
2)、インターネット710を介してユーザのIPアカ
ウントを検索する。検索した結果、ユーザのIPアカウ
ントが存在するかどうかを判断し(S803)、存在す
ると判定した場合は、そのIPアカウントに割り当てら
れているジョブデータベース(図8に示すジョブデータ
ベース707〜709のいずれか)に対してアクセスす
る(S804)。
【0060】なお、検索されたIPアカウントを管理し
ているサーバ706は、パスワード等の情報に従ってそ
のIPアカウントに割り当てられているジョブデータベ
ースに対するアクセスを計可するものとする。
【0061】ステップS804で、ユーザに割り当てら
れているジョブデータベースにアクセスすると、そのジ
ョブデータベースに登録されているジョブデータの内容
をインデックス形式でプリンタ102のパネル部104
に表示する(S805)。
【0062】次に、プリンタ102のパネル部104に
表示したジョブデータのうちのどれかがユーザにより選
択さたかどうかを判断し(S806)、選択されたらそ
のジョブデータの読み込みを行う(S807)。そし
て、ジョブデータの読み込みを終えると、通常の印刷処
理を実行し(S808)、ステップS805へ戻る。
【0063】なお、ステップS808における印刷処理
では、給排紙等のペーパーハンドリングについての指定
はNVRAM等に記憶されている設定値を参照し、その
プリンタでそのとき有効となっている条件を優先させ
る。
【0064】また、プリンタ102のCPU409は、
インターネット710を介して他のLAN上に繋がれた
サーバ上のジョブデータベースから読み込んだジョブデ
ータに対しては、給排紙等のペーパーハンドリングにつ
いての指定を除いた画像形成の情報のみ参照する。
【0065】一方、ステップS801において、ユーザ
ID情報が入力されなければ、パネル部104の操作に
よりキャンセルされたかどうかの判断を行い(S80
9)、キャンセルされなければステップS801に戻っ
て処理を継続する。
【0066】一方、ステップS809において、キャン
セルされたと判断した場合は、PCレスの印刷処理を終
了するものとみなし、プリンタを通常の状態に戻す。
【0067】一方、ステップS803において、もしユ
ーザが入力したIPアカウントが存在しないと判定した
場合は、エラーメッセージを表示して(S810)、ス
テップS801に戻り処理を繰り返す。
【0068】一方、ステップS806において、ジョブ
データが選択されないと判断した場合は、パネル部10
4の操作によりキャンセルされたかどうかの判断を行い
(S811)、キャンセルされていないと判断した場合
は、ステップS806に戻って処理を繰り返す。
【0069】一方、ステップS811において、もしキ
ャンセルされたと判断した場合は、ステップS801に
戻る。
【0070】〔第2実施形態〕上記第1実施形態におい
ては、PCレスでの印刷処理は、図8に示されるよう
に、IPアカウントが登録されているLANとは異なる
LANに繋っているプリンタからしか行えないが、同一
のLANに繋っているプリンタからでも同様の手段でP
Cレスの印刷処理を可能としてもよい。
【0071】例えば図8に示したシステムの例に従う
と、LAN701のサーバ706によりIPアカウント
が管理されているユーザAがプリンタ705がPCレス
での印刷を行う場合、プリンタ705は操作パネル部か
らユーザAのID情報に従ってジョブデータベース70
7にアクセスし、そのジョブデータベース内のジョブデ
ータに従って印刷出力する。
【0072】〔第3実施形態〕上記第1実施形態におい
ては、ジョブデータベースは、そのジョブデータベース
にアクセス可能なユーザがジョブデータを格納する際に
ドライバを介してアプリケーションデータからPDL形
式のデータに変換されたジョブデータが格納されるもの
であるが、PDL形式変換されていないアプリケーショ
ンデータのままの形式で格納されるものでもよい。
【0073】図9に示したステップS807において
は、ジョブデータを読み込む際にアプリケーションデー
タをプリンタ内のトランスレータが変換可能な所定のP
DL形式に変換してから読み込む。
【0074】〔第4実施形態〕上記第1実施形態におい
ては、ジョブデータベースは、サーバが各ユーザに対し
て記憶領域を割り当てて管理するものであるが、サーバ
が管理しないで各ユーザがそれぞれの専用のホストコン
ピュータで管理するものでもよい。
【0075】〔第5実施形態〕第1実施形態において
は、ユーザがPCレスでの印刷出力を行うためのユーザ
IDの入力手段は(ユーザからのパネル操作によるもの
であるが、IDカード等の情報記憶媒体に記憶されてい
る情報を読み取ることのできるリーダが搭載されてい
て、そのリーダを介してユーザIDの情報を参照できる
プリンタであれば、予めユーザID情報が記憶されてい
る情報記憶媒体を介して入力するものでもよい。
【0076】上記実施形態によれば、サーバと複数のク
ライアントとで構成されるLAN上で各ユーザの印刷ジ
ョブデータを格納することのできるジョブデータベース
を設け、サーバにそれらのジョブデータベースが割り当
てられているユーザにしかアクセスできないように管理
させ、画像記録装置からでもユーザID情報に基づいて
そのユーザに割り当てられているジョブデータベースへ
のアクセスを許可することにより、ホストコンピュータ
からジョブデータを送信することなく印刷出力が可能と
なる。
【0077】さらに、ホストコンピュータからのデータ
送信なしの印刷の際に、ユーザID情報としてユーザの
IPアカウントも入力させることにより、インターネッ
トに繋っているLAN上のどの画像記録装置からでもそ
のユーザに割り当てられているジョブデータベースにア
クセスすることができ、遠隔地にあるジョブデータもホ
ストコンピュータから送信することなく印刷出力が可能
となる。
【0078】以下、図10に示すメモリマップを参照し
て本発明に係る印刷システムで読み出し可能なデータ処
理プログラムの構成について説明する。
【0079】図10は、本発明に係る上位機器と画像記
録装置を含む印刷システムで読み出し可能な各種データ
処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説
明する図である。
【0080】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0081】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0082】本実施形態における図6,図7,図9に示
す機能が外部からインストールされるプログラムによっ
て、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。
そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリや
FD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介し
て外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力
装置に供給される場合でも本発明は適用されるものであ
る。
【0083】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0084】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0085】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0086】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0087】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0088】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
〜第18の発明によれば、サーバと複数のクライアント
とで構成される複合的なLAN上で各ユーザの印刷ジョ
ブデータを格納することのできるジョブデータベースを
設け、サーバにそれらのジョブデータベースが割り当て
られているユーザにしかアクセスできないように管理さ
せ、画像記録装置からでもユーザID情報に基づいてそ
のユーザに割り当てられているジョブデータベースへの
アクセスを許可するので、ホストコンピュータを介在す
ることなく画像記録装置側からの操作指示に基づき、ジ
ョブデータベースからジョブデータを直接取得して印刷
出力することが可能となる。
【0089】さらに、ホストコンピュータからのデータ
送信なしの印刷の際に、ユーザID情報としてユーザの
IPアカウントも入力させるので、インターネットに繋
っているLAN上のどの画像記録装置からでもそのユー
ザに割り当てられているジョブデータベースにアクセス
することができ、遠隔地にあるジョブデータを他のネッ
トワーク上のホストコンピュータを介在することなく他
のネットワークから直接取得して印刷出力することが可
能となる。
【0090】したがって、ジョブデータベースにアクセ
ス可能な状態であれば、画像記録装置からの簡単な操作
指示でユーザが意図するジョブデータを直接引き出して
印刷処理できる操作性に優れたネットワークプリントシ
ステムを自在に構築することができる等の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用可能な印刷システムの構成を説明
するブロック図である。
【図2】図1に示したプリンタの構成を説明する断面図
である。
【図3】図1に示したプリンタの構成を説明するブロッ
ク図である。
【図4】図1に示したビデオコントローラ及びエンジン
コントローラが行なうシリアル通信及び信号の内容と方
向を説明する図である。
【図5】図1に示したビデオコントローラの構成を説明
するブロック図である。
【図6】本発明に係る印刷システムにおける第1のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る印刷システムにおける第2のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図8】本発明を適用可能なプリンティングシステムの
利用形態を説明するシステム構成図である。
【図9】本発明に係る印刷システムにおける第3のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図10】本発明に係る印刷システムで読み出し可能な
各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリ
マップを説明する図である。
【符号の説明】
701,711 LAN 702〜704 クライアント 705,715 プリンタ 706,716 サーバ 710 インターネット 712〜714 クライアント

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の通信媒体を介して画像記録装置と
    上位機器とから構成されるプリンティングシステムであ
    って、 前記上位機器にあって、ユーザの指示により印刷するた
    めのデータをユーザ毎のジョブデータベースとして格納
    するジョブデータベース格納手段と、 複数のユーザに対してそれぞれに専用のジョブデータベ
    ースを割り当て、ジョブデータベースへのアクセスはそ
    のジョブデータベースを割り当てられているユーザにし
    か許可しないように管理するアクセス管理手段と、 画像記録装置にあって、ユーザからのID情報の入力を
    受け付けるユーザID情報取得手段と、 前記ユーザID情報取得手段により取得したユーザID
    情報に基づき、インターネットを介してユーザに割り当
    てられているジョブデータベースの場所を検索する検索
    手段と、 前記検索手段により検索されたジョブデータベースへの
    アクセスが前記アクセス管理手段により許可されたとき
    に前記ジョブデータベース格納手段により格納されてい
    るデータを読み込むデータ読込み手段と、 前記データ読込み手段により読み込まれたデータをその
    ときの前記画像記録装置で有効となっているペーパーハ
    ンドリング条件に従って画像記録処理を行う画像記録手
    段と、を有することを特徴とするプリンティングシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記データ読込み手段は、前記検索手段
    により検索されたジョブデータベースに格納されている
    すべてのデータ管理情報を取得して操作パネル等のディ
    スプレイに表示するジョブデータベース情報表示手段
    と、 前記ジョブデータベース情報表示手段により表示された
    すべてのデータに対してユーザがパネル操作等によりそ
    のとき印刷するデータを選択可能なジョブデータ選択手
    段と、 前記ジョブデータ選択手段により選択されたデータを前
    記検索されたジョブデータベースから読み込むデータと
    して決定する決定手段と、を有することを特徴とする請
    求項1記載のプリンティングシステム。
  3. 【請求項3】 前記ユーザID情報取得手段は、ユーザ
    からのパネル操作等によりIPアカウント名、パスワー
    ド等のID情報の入力を受け付けることを特徴とする請
    求項1記載のプリンティングシステム。
  4. 【請求項4】 前記画像記録装置は、情報記憶媒体に記
    憶されている情報を読み取り可能なリーダを備え、前記
    ユーザID情報取得手段は、前記リーダを介してID情
    報を取得することを特徴とする請求項1記載のプリンテ
    ィングシステム。
  5. 【請求項5】 前記ジョブデータベース格納手段は、ジ
    ョブデータベースに格納する際に、印刷するためのアプ
    リケーションデータを所定のジョブ記述言語形式のデー
    タに変換して格納することを特徴とする請求項1記載の
    プリンティングシステム。
  6. 【請求項6】 前記ジョブデータベース格納手段は、ジ
    ョブデータベースに格納する際に、印刷するためのアプ
    リケーションデータのままで格納し、前記データ読込み
    手段は、前記パネル操作によりユーザに選択されたデー
    タを読み込む際に、前記画像記録装置で変換可能な所定
    のジョブ記述言語形式のデータに変換してから読み込む
    ことを特徴とする請求項1記載のプリンティングシステ
    ム。
  7. 【請求項7】 所定の通信媒体を介して画像記録装置と
    上位機器とから構成されるプリンティングシステムにお
    けるデータ処理方法であって、 ユーザの指示により印刷するためのデータをユーザ毎の
    ジョブデータベースとしてジョブデータベース格納手段
    に格納するジョブデータベース格納工程と、 複数のユーザに対してそれぞれに専用のジョブデータベ
    ースを割り当て、ジョブデータベースへのアクセスはそ
    のジョブデータベースを割り当てられているユーザにし
    か許可しないように管理するアクセス管理工程と、 ユーザからのID情報の入力を受け付けるユーザID情
    報取得工程と、 前記ユーザID情報取得工程により取得したユーザID
    情報に基づき、インターネットを介してユーザに割り当
    てられているジョブデータベースの場所を検索する検索
    工程と、 前記検索工程により検索されたジョブデータベースへの
    アクセスが前記アクセス管理工程により許可されたとき
    に前記ジョブデータベース格納手段により格納されてい
    るデータを読み込むデータ読込み工程と、 前記データ読込み工程により読み込まれたデータをその
    ときの前記画像記録装置で有効となっているペーパーハ
    ンドリング条件に従って画像記録処理を行う画像記録工
    程と、を有することを特徴とするデータ処理方法。
  8. 【請求項8】 前記データ読込み工程は、前記検索工程
    により検索されたジョブデータベースに格納されている
    すべてのデータ管理情報を取得して操作パネル等のディ
    スプレイに表示するジョブデータベース情報表示工程
    と、 前記ジョブデータベース情報表示工程により表示された
    すべてのデータに対してユーザがパネル操作等によりそ
    のとき印刷するデータを選択する選択工程と、 前記選択工程により選択されたデータを前記検索された
    ジョブデータベースから読み込むデータとして決定する
    決定工程と、を有することを特徴とする請求項7記載の
    データ処理方法。
  9. 【請求項9】 前記ユーザID情報取得工程は、ユーザ
    からのパネル操作等によりIPアカウント名、パスワー
    ド等のID情報の入力を受け付けることを特徴とする請
    求項7記載のデータ処理方法。
  10. 【請求項10】 前記ユーザID情報取得工程は、リー
    ダを介してユーザのID情報を取得することを特徴とす
    る請求項7記載のデータ処理方法。
  11. 【請求項11】 前記ジョブデータベース格納工程は、
    ジョブデータベースに格納する際に、印刷するためのア
    プリケーションデータを所定のジョブ記述言語形式のデ
    ータに変換して格納することを特徴とする請求項7記載
    のデータ処理方法。
  12. 【請求項12】 前記ジョブデータベース格納工程は、
    ジョブデータベースに格納する際に、印刷するためのア
    プリケーションデータのままで格納し、前記データ読込
    み工程は、ユーザに選択されたデータを読み込む際に、
    前記画像記録装置で変換可能な所定のジョブ記述言語形
    式のデータに変換してから読み込むことを特徴とする請
    求項7記載のデータ処理方法。
  13. 【請求項13】 所定の通信媒体を介して画像記録装置
    と上位機器とから構成されるプリンティングシステムを
    制御するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格
    納した記憶媒体であって、 ユーザの指示により印刷するためのデータをユーザ毎の
    ジョブデータベースとしてジョブデータベース格納手段
    に格納するジョブデータベース格納工程と、 複数のユーザに対してそれぞれに専用のジョブデータベ
    ースを割り当て、ジョブデータベースへのアクセスはそ
    のジョブデータベースを割り当てられているユーザにし
    か許可しないように管理するアクセス管理工程と、 ユーザからのID情報の入力を受け付けるユーザID情
    報取得工程と、 前記ユーザID情報取得工程により取得したユーザID
    情報に基づき、インターネットを介してユーザに割り当
    てられているジョブデータベースの場所を検索する検索
    工程と、 前記検索工程により検索されたジョブデータベースへの
    アクセスが前記アクセス管理工程により許可されたとき
    に前記ジョブデータベース格納手段により格納されてい
    るデータを読み込むデータ読込み工程と、 前記データ読込み工程により読み込まれたデータをその
    ときの前記画像記録装置で有効となっているペーパーハ
    ンドリング条件に従って画像記録処理を行う画像記録工
    程と、を有することを特徴とするコンピュータが読み出
    し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
  14. 【請求項14】 前記データ読込み工程は、前記検索工
    程により検索されたジョブデータベースに格納されてい
    るすべてのデータ管理情報を取得して操作パネル等のデ
    ィスプレイに表示するジョブデータベース情報表示工程
    と、 前記ジョブデータベース情報表示工程により表示された
    すべてのデータに対してユーザがパネル操作等によりそ
    のとき印刷するデータを選択する選択工程と、 前記選択工程により選択されたデータを前記検索された
    ジョブデータベースから読み込むデータとして決定する
    決定工程と、を有することを特徴とする請求項13記載
    のコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した
    記憶媒体。
  15. 【請求項15】 前記ユーザID情報取得工程は、ユー
    ザのパネル操作等によりIPアカウント名、パスワード
    等のID情報の入力を受け付けることを特徴とする請求
    項13記載のコンピュータが読み出し可能なプログラム
    を格納した記憶媒体。
  16. 【請求項16】 前記ユーザID情報取得工程は、リー
    ダを介してユーザのID情報を取得することを特徴とす
    る請求項13記載のコンピュータが読み出し可能なプロ
    グラムを格納した記憶媒体。
  17. 【請求項17】 前記ジョブデータベース格納工程は、
    ジョブデータベースに格納する際に、印刷するためのア
    プリケーションデータを所定のジョブ記述言語形式のデ
    ータに変換して格納することを特徴とする請求項13記
    載のコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納し
    た記憶媒体。
  18. 【請求項18】 前記ジョブデータベース格納工程は、
    ジョブデータベースに格納する際に、印刷するためのア
    プリケーションデータのままで格納し、前記データ読込
    み工程は、ユーザに選択されたデータを読み込む際に、
    前記画像記録装置で変換可能な所定のジョブ記述言語形
    式のデータに変換してから読み込むことを特徴とする請
    求項13記載のコンピュータが読み出し可能なプログラ
    ムを格納した記憶媒体。
JP11204115A 1999-07-19 1999-07-19 プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 Pending JP2001034430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204115A JP2001034430A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204115A JP2001034430A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034430A true JP2001034430A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16485073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11204115A Pending JP2001034430A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034430A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005231372A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Oce Technol Bv 1つのプリンタでは対応できないページを含むプリントジョブの調整並行プリンティング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005231372A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Oce Technol Bv 1つのプリンタでは対応できないページを含むプリントジョブの調整並行プリンティング
US7777904B2 (en) 2004-02-19 2010-08-17 Océ-Technologies B.V. Coordinated concurrent printing of print jobs containing pages that are incompatible with a single printer
JP2012045948A (ja) * 2004-02-19 2012-03-08 Oce-Technologies Bv 1つのプリンタでは対応できないページを含むプリントジョブの調整並行プリンティング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6965404B2 (en) Image recording device, image input device, and data processor, image recording method, and storage medium recording image record control program
US8305603B2 (en) Job processing apparatus coordinating update of software used in job execution and control method thereof
JP5366513B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
KR20100119521A (ko) 화상형성장치, 그 제어 방법, 및 기억매체
US20120069395A1 (en) Image forming apparatus and job log management method
US7180612B2 (en) Print system, image processing apparatus and information processing apparatus
JP2006323456A (ja) 画像処理装置および画像処理システムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005149317A (ja) 情報処理装置、ジャムリカバリ方法、プログラム、記録媒体及び印刷システム
JP2009075707A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の機器情報管理方法、プログラム
JPH11143651A (ja) ジョブ動作状況通知システム,ジョブ動作状況通知方法および記憶媒体
JP2000071562A (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法、およびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2008210155A (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JP2006313452A (ja) 印刷システム、外部装置、画像記録装置、印刷制御方法、コンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP4677229B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2001034430A (ja) プリンティングシステムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2011095893A (ja) 印刷装置
JP4072471B2 (ja) 画像記録装置および給紙制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005104614A (ja) 画像形成装置および画像形成方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
US8237960B2 (en) Transmission of image data format conversion software along with image data
JP4564626B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法及び記録媒体
JP3839985B2 (ja) 画像出力制御装置および画像出力制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2007328773A (ja) アプリケーション管理装置及びアプリケーション管理方法
JP2007021810A (ja) 印字装置
JP2000276312A (ja) 印刷システム及びその制御方法
JP2001047701A (ja) 情報処理装置および印刷制御装置および印刷システムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体