JP2001034186A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2001034186A
JP2001034186A JP20664899A JP20664899A JP2001034186A JP 2001034186 A JP2001034186 A JP 2001034186A JP 20664899 A JP20664899 A JP 20664899A JP 20664899 A JP20664899 A JP 20664899A JP 2001034186 A JP2001034186 A JP 2001034186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
common
wiring
electrodes
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20664899A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Tanaka
寿昌 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP20664899A priority Critical patent/JP2001034186A/ja
Priority to EP00114923A priority patent/EP1071066A1/en
Publication of JP2001034186A publication Critical patent/JP2001034186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示装置のコモン電極数がセグメント電極数
より多くなった場合に、表示部とドライブ用ICのレイ
アウトを変更することなく、走査電極数を少なくし、も
ってドライブ用ICの出力電圧を高くする必要をなく
し、ドライブ用ICのチップサイズの大型化を防止す
る。 【解決手段】 表示装置のコモン電極数がセグメント電
極数より多くなった場合に、ドライブ用ICの出力レイ
アウトをコモン端子とセグメント端子とを逆転させる。
これにより、電極数の少ないセグメント電極群を走査側
とし、電極数の多いコモン電極群を選択側として、走査
される1本の電極当たりのデューティーを多く保つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話などに用
いられる表示装置に関する。
【0002】携帯電話などの表示装置として、マトリッ
ク駆動される表示パネルが採用されている。携帯電話で
は、そのセットの構造上の特徴から、表示パネルの上部
に表示部が配置され、その下部に駆動用のIC(半導体
集積回路)が配置されるのが一般的である。
【0003】図4は、液晶表示装置を用いた従来の携帯
電話用の表示パネルを示す図である。同図において、液
晶表示装置40は、液晶表示部41とテープキャリアパ
ッケージ(TCP)45から構成されている。液晶表示
部41は、X軸方向に配置された複数個のコモン電極と
Y軸方向に配置された複数個のセグメント電極を有して
おり、選択されている両電極が交差する位置にある液晶
が反転することによって点灯する。そして、コモン電極
は、右側コモン配線42と左側コモン配線43により表
示部の右側と左側から電極端子配線が引き出されてい
る。また、セグメント電極は、セグメント配線44によ
り表示部の下部から電極端子配線が引き出されている。
【0004】テープキャリアパッケージ45は、薄いフ
ィルム状のものであり、ドライブ用IC46を載置す
る。ドライブ用IC46からは、IC右側コモン配線4
7,IC左側コモン配線48及びICセグメント配線4
9が引き出され、それぞれ右側コモン配線42,左側コ
モン配線43,セグメント配線44に接続され、IC入
力配線50が接続される。
【0005】このテープキャリアパッケージ45は、図
5に示めされるような端子配置レイアウトとされてお
り、長方形のテープキャリアパッケージ45から長辺の
一方に入力端子群INPUTが配置され、対向する長辺の主
に中央部にセグメント端子群SEGMENTが配置され、そし
て、その長辺の両端部及び両側辺にコモン端子群COMMON
が配置されている。当然のことながら、入力端子群INPU
TはIC入力配線50に、セグメント端子群SEGMENTはI
Cセグメント配線49に、コモン端子群COMMONはIC右
側コモン配線47,IC左側コモン配線48にそれぞれ
接続される。
【0006】さて、この液晶表示部41は、セグメント
表示方式として構成されているから、表示内容に応じて
セグメント電極の内の選択された電極が所定の電位に設
定される一方、コモン電極は順次走査されて行き、両電
極が共に選択された交差点にある液晶が反転することに
よって点灯することになる。
【0007】したがって、IC入力配線50からドライ
ブ用IC46に与えられた画情報信号に基づいて、セグ
メント端子からICセグメント配線49、セグメント配
線44を介してセグメント信号が液晶表示部41のセグ
メント電極に印加される。一方、ドライブ用IC46の
コモン端子からは、与えられた画情報信号に基づいて、
IC右側コモン配線47、右側コモン配線42を介し
て、及びIC左側コモン配線48,左側コモン配線43
を介して周期的に発生される走査信号が液晶表示部41
のコモン電極に印加される。このようにして、入力され
た画情報信号に応じた映像が液晶表示部41に表示され
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】携帯電話では、図4の
ように、そのセットの構造上の特徴から、表示パネルの
上部に液晶表示部41が配置され、その下部に駆動用の
ドライブ用IC46(半導体集積回路)が実装配置され
るのがほとんどである。このことからドライブ用IC4
6の出力端子のレイアウトは、図5のように、長辺の中
央部からセグメント端子を出し、左右の両辺から主にコ
モン端子を出し、配線を行っている。
【0009】パネルの表示ドット数が、例えば120コ
モン電極×100セグメント電極の場合、IC右側コモ
ン配線47に60本のコモン配線、IC左側コモン配線
48に同じく60本のコモン配線、及びICセグメント
配線49に100本のセグメント配線をレイアウトし、
表示内容に応じて100本のセグメント電極の内の選択
された電極を所定の電位に設定するとともに、120本
のコモン電極を一定周期で順次走査する。この場合、1
本のコモン電極についてみると、1周期の1/120デ
ューティでの時分割駆動を行うことになる。
【0010】このように、表示装置のコモン電極数がセ
グメント電極数より多くなった場合に1本のコモン電極
当たりのデューティーが少なくなり、この結果1周期当
たりの平均電圧を確保するために、駆動電圧を高く設定
する必要があった。
【0011】また、ドライブ用IC46のレイアウトを
変えるためには、ICを液晶表示部41の横に配置する
必要があるが、上記のように携帯電話の表示パネルの構
造上、液晶表示部41の横に配置できるスペースを確保
することは難しい。
【0012】そこで、本発明は、表示装置のコモン電極
数がセグメント電極数より多くなった場合に、表示部と
ドライブ用ICのレイアウトを変更することなく、走査
電極数を少なくし、もってドライブ用ICの出力電圧を
高くする必要をなくし、ドライブ用ICのチップサイズ
の大型化を防止した、表示装置を提供することを目的と
する。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の表示装置は、
セグメント電極が一方向に複数N個配列され端部でセグ
メント端子群が導出され、コモン電極が前記セグメント
電極と対向し且つ直交する方向に複数M個配列され端部
でコモン電極端子群が導出され、かつM>Nである表示
部と、前記表示部とほぼ同一平面上で前記セグメント電
極端子の上方あるいは下方に配置されるとともに、前記
表示部と対向する一辺の少なくとも中央部に配置され前
記表示部の前記セグメント電極端子に印加するべき走査
信号を出力するコモン端子群、前記一辺の両端部、該一
辺の両側辺及び残余の部分に配置され前記表示部の前記
コモン電極端子に印加するべき選択信号を出力するセグ
メント端子群を有するドライブ用ICと、前記表示部の
セグメント端子群と前記ドライブ用ICのコモン端子群
とを接続する配線と、前記表示部のコモン端子群と前記
ドライブ用ICのセグメント端子群とを接続する配線
と、を備えることを特徴とする。
【0014】請求項1の表示装置によれば、表示装置の
コモン電極数がセグメント電極数より多くなった場合
に、ドライブ用ICの出力レイアウトをコモン端子とセ
グメント端子とを逆転させたレイアウトにしたことによ
り、電極数の少ないセグメント電極群を走査側とし、電
極数の多いコモン電極群を選択側とすることができるか
ら、走査される1本の電極当たりのデューティが大きく
保たれる結果、その駆動電圧を低く設定することができ
る。このため、ドライブ用ICを高耐圧に設計する必要
がなく、トランジスタなどの寸法増大によるチップサイ
ズの大型化を避けることができる。
【0015】また、ドライバICの配置レイアウトを変
えなくても良いので、スペース設計を再開発する必要が
なくなる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
図1〜図3を参照して説明する。
【0017】図1は、本発明の実施例に係るドライブ用
ICの端子レイアウトを示す図である。この図1におい
て、ドライブ用IC16は、上辺の中央部にコモン端子
COMMONが100個配置されており、この上辺の右側から
右側辺に掛けてセグメント端子SEGMENTが60個(1〜
60)配置されており、またこの上辺の左側から左側辺
に掛けてセグメント端子SEGMENTが60個(61〜12
0)配置されており、さらに下辺には表示装置駆動用の
入力信号端子INPUTが配置されている。
【0018】図2は、図1のドライブ用IC16が配線
と共に構成された駆動ユニット30を示す図である。テ
ープキャリアパッケージ15の上にドライブ用IC16
を設けると共に、ドライブ用IC16のコモン端子COMM
ONと外部との間に設けられるICコモン配線19、ドラ
イブ用IC16の右側のセグメント端子SEGMENTと外部
との間に設けられるIC右側セグメント配線17、ドラ
イブ用IC16の左側のセグメント端子SEGMENTと外部
との間に設けられるIC左側セグメント配線18、及び
ドライブ用IC16の入力信号端子INPUTと外部との間
に設けられるIC入力配線20とで構成される。
【0019】図3は、表示部ユニット10を示す図であ
る。この図で、液晶表示部11は、X軸方向に複数個の
コモン電極が配置され、その上半分のコモン電極端子が
液晶表示部11の右側面に導出されており、また下半分
のコモン電極端子が液晶表示部11の左側面に導出され
ている。また、Y軸方向に複数個のセグメント電極が配
置され、そのセグメント電極端子が液晶表示部11の下
面に導出されている。そして、右側面に導出されたコモ
ン電極端子が右側コモン配線12により外部接続用に下
方へ配線され、左側面に導出されたコモン電極端子が左
側コモン配線13により外部接続用に下方へ配線され、
また、下面に導出されたセグメント電極端子がセグメン
ト配線14により外部接続用に下方へ配線されている。
【0020】そして、図3の右側コモン配線12,左側
コモン配線13,セグメント配線14に、図2のIC右
側セグメント配線17,IC左側セグメント配線18,
ICコモン配線19がそれぞれ接続されるように、駆動
ユニット30を表示部ユニット10の下部に固定的に取
り付け、液晶表示装置を構成する。
【0021】さて、この実施例においては、液晶表示部
11のX軸方向の電極(電極端子はY軸に沿って引き出
される)数が、Y軸方向の電極(電極端子はX軸に沿っ
て引き出される)数よりも多い場合を想定しており、具
体的な例として、Y軸に沿って引き出される電極端子、
即ちコモン電極端子は120本、としており、X軸に沿
って引き出される電極端子、即ちセグメント電極端子は
100本としている。
【0022】そして、表示部ユニット10と駆動ユニッ
ト30とが結合された液晶表示装置において、入力信号
がIC入力配線20を介してドライブ用IC16に入力
される。ドライブ用IC16は、従前のICとは異な
り、液晶表示部11の電極本数の多いコモン電極に選択
信号が供給され、電極本数の少ないセグメント電極に走
査信号が供給されるようにするために、上辺の中央部に
コモン端子COMMONが100個配置されており、この上辺
の右側から右側辺に掛けてセグメント端子SEGMENTが6
0個(1〜60)配置されており、またこの上辺の左側
から左側辺に掛けてセグメント端子SEGMENTが60個
(61〜120)配置されている。
【0023】このドライブ用IC16のコモン端子には
走査信号が供給され、このコモン端子はICコモン配線
19,セグメント配線14を介して液晶表示部11のセ
グメント電極に結合されているから、液晶表示部11で
はセグメント電極が走査されることになる。
【0024】また、ドライブ用IC16のセグメント端
子には選択信号が供給され、このセグメント端子はIC
右側セグメント配線17、右側コモン配線12及びIC
左側セグメント配線18、左側コモン配線13を介して
液晶表示部11のコモン電極に結合されているから、液
晶表示部11ではコモン電極が選択されることになる。
【0025】この液晶表示装置は、表示内容に応じてコ
モン電極の内の選択された電極が所定の電位に設定され
る一方、セグメント電極は順次走査されて行き、両電極
が共に選択された交差点にある液晶が反転することによ
って点灯する。
【0026】したがって、IC入力配線20からドライ
ブ用IC16に与えられた画情報信号に基づいて、走査
信号が液晶表示部11のセグメント電極に印加される一
方、選択信号が液晶表示部11のコモン電極に印加され
る。このようにして、入力された画情報信号に応じた映
像が液晶表示部11に表示される。
【0027】このように、本発明の実施例では、通常の
駆動方法とは逆に、液晶表示部11のコモン電極を選択
信号で駆動し、セグメント電極を走査信号で駆動する。
したがって、コモン電極数が多く、セグメント電極数が
少ない液晶表示装置であっても、走査信号の1周期にお
けるデューティサイクル数を、少なくできる。前述の具
体例では、1/120デューティ駆動となるところを、
1/100デューティ駆動とすることができる。
【0028】液晶表示装置などの表示装置では、人間に
認識される液晶反転時の表示濃度は、電圧値とその一走
査周期内の合計選択時間の積で表されるから、1/10
0デューティ駆動のように1周期におけるデューティサ
イクル数を少なくできる場合には、駆動電圧を低い値に
設定することができる。
【0029】したがって、本発明実施例においては、ド
ライブ用ICを高耐圧に設計する必要がなく、半導体の
製造プロセスが容易になり、またトランジスタの寸法増
大によるICチップ面積の大型化を避けることができ
る。
【0030】
【発明の効果】請求項1の表示装置によれば、表示装置
のコモン電極数がセグメント電極数より多くなった場合
に、表示部とICとのレイアウトを維持したまま、IC
の出力レイアウトを逆転し、電極数の少ないセグメント
電極群を走査側とし、電極数の多いコモン電極群を選択
側としているから、走査される1本の電極当たりのデュ
ーティが大きく保たれる結果、その駆動電圧を低く設定
することができる。このため、ドライブ用ICを高耐圧
に設計する必要がなく、トランジスタなどの寸法増大に
よるチップサイズの大型化を避けることができる。
【0031】また、ドライバICの配置レイアウトを変
えなくても良いので、スペース設計を再開発する必要が
なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るドライブICの端子レイ
アウトを示す図。
【図2】本発明の実施例に係る駆動ユニットを示す図。
【図3】本発明の実施例に係る表示部ユニットを示す
図。
【図4】従来例の液晶表示装置を示す図。
【図5】従来例の液晶表示装置に係るドライブICの端
子レイアウトを示す図。
【符号の説明】
10 表示部ユニット 11 液晶表示部 12 右側コモン配線 13 左側コモン配線 14 セグメント配線 15 テープキャリアパッケージ 16 ドライブ用IC 17 IC右側セグメント配線 18 IC左側セグメント配線 19 ICコモン配線 20 IC入力配線 30 駆動ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H092 GA33 GA41 GA44 GA51 NA26 PA06 5C094 AA07 AA15 AA24 AA44 AA48 AA52 AA53 BA43 CA14 CA19 DA09 DB01 DB03 EA04 EA07 FA01 GA10 GB01 HA10 5G435 AA03 BB12 CC09 DD11 EE34 EE40 EE41 KK02 KK09

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セグメント電極が一方向に複数N個配列
    され端部でセグメント端子群が導出され、コモン電極が
    前記セグメント電極と対向し且つ直交する方向に複数M
    個配列され端部でコモン電極端子群が導出され、かつM
    >Nである表示部と、 前記表示部とほぼ同一平面上で前記セグメント電極端子
    の上方あるいは下方に配置されるとともに、前記表示部
    と対向する一辺の少なくとも中央部に配置され前記表示
    部の前記セグメント電極端子に印加するべき走査信号を
    出力するコモン端子群、前記一辺の両端部、該一辺の両
    側辺及び残余の部分に配置され前記表示部の前記コモン
    電極端子に印加するべき選択信号を出力するセグメント
    端子群を有するドライブ用ICと、 前記表示部のセグメント端子群と前記ドライブ用ICの
    コモン端子群とを接続する配線と、 前記表示部のコモン端子群と前記ドライブ用ICのセグ
    メント端子群とを接続する配線と、 を備えることを特徴とする表示装置。
JP20664899A 1999-07-21 1999-07-21 表示装置 Pending JP2001034186A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20664899A JP2001034186A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 表示装置
EP00114923A EP1071066A1 (en) 1999-07-21 2000-07-18 Flat panel display apparatus with modified connection between driver IC and panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20664899A JP2001034186A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034186A true JP2001034186A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16526839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20664899A Pending JP2001034186A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 表示装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1071066A1 (ja)
JP (1) JP2001034186A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147961A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Denso Corp 液晶表示器およびそれを用いた液晶表示装置
US7768013B2 (en) 2002-12-14 2010-08-03 Electronics And Telecommunications Research Institute Vertical structure thin film transistor
JP2011100126A (ja) * 2003-02-20 2011-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 駆動ic及びこれを具備したディスプレイ装置
JP2012037637A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Seiko Epson Corp 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102254512A (zh) * 2011-07-08 2011-11-23 中颖电子股份有限公司 Oled显示驱动芯片及显示器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH529421A (de) * 1971-03-30 1972-10-15 Bbc Brown Boveri & Cie Schaltungsanordnung zur Aussteuerung matrixförmig adressierbarer flüssigkristalliner Lichtventile
US4227193A (en) * 1977-07-26 1980-10-07 National Research Development Corporation Method and apparatus for matrix addressing opto-electric displays
GB2215506A (en) * 1988-02-24 1989-09-20 Philips Electronic Associated Matrix display devices
US5117298A (en) * 1988-09-20 1992-05-26 Nec Corporation Active matrix liquid crystal display with reduced flickers
WO1991016656A1 (en) * 1990-04-24 1991-10-31 Seiko Epson Corporation Semiconductor device provided with circuit cell and array, and data input-output device
US5280280A (en) * 1991-05-24 1994-01-18 Robert Hotto DC integrating display driver employing pixel status memories
US5805121A (en) * 1996-07-01 1998-09-08 Motorola, Inc. Liquid crystal display and turn-off method therefor
JPH1063198A (ja) * 1996-08-19 1998-03-06 Denso Corp マトリクス型el表示装置
JP3428029B2 (ja) * 1998-02-23 2003-07-22 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置の駆動回路、電気光学装置及び電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7768013B2 (en) 2002-12-14 2010-08-03 Electronics And Telecommunications Research Institute Vertical structure thin film transistor
JP2011100126A (ja) * 2003-02-20 2011-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 駆動ic及びこれを具備したディスプレイ装置
JP2007147961A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Denso Corp 液晶表示器およびそれを用いた液晶表示装置
JP4569453B2 (ja) * 2005-11-28 2010-10-27 株式会社デンソー 液晶表示器およびそれを用いた液晶表示装置
JP2012037637A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Seiko Epson Corp 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1071066A1 (en) 2001-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107092151B (zh) 阵列基板、电子纸式显示面板及其驱动方法和显示装置
JP4146613B2 (ja) 半導体装置
US20080018557A1 (en) Display device, method of driving display device, and electronic apparatus
JPH0954333A (ja) 表示装置及びこれに使用されるicチップ
CN109410771A (zh) 显示面板和显示装置
JP3362843B2 (ja) 液晶表示装置及びその信号送受方法並びに液晶パネル
CN109459898B (zh) 显示面板和显示装置
US20030030604A1 (en) Liquid crystal display
US6707440B2 (en) Semiconductor device
JP2755689B2 (ja) 液晶表示用集積回路および液晶表示装置
JP2001034186A (ja) 表示装置
JPH10307567A (ja) 表示装置
CN110136647B (zh) 显示面板及其驱动方法和显示装置
JP2004037956A (ja) 液晶表示装置及びその駆動回路
CN210428006U (zh) 显示面板、驱动器及软性电路板
JPH06230338A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP2655061B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002175055A (ja) 平面表示装置
JPH04333095A (ja) 半導体装置
JPH01241597A (ja) フラットパネルディスプレイ装置の駆動方法及びフラットパネルディスプレイ装置
JP2019124787A (ja) 表示装置および電子棚札
US20230259244A1 (en) Sensor
JP2004157495A (ja) 液晶表示装置
JP2713887B2 (ja) 液晶表示装置
CN115411081A (zh) 一种阵列基板、显示面板及显示装置