JP2001026037A - 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型 - Google Patents

樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型

Info

Publication number
JP2001026037A
JP2001026037A JP11201138A JP20113899A JP2001026037A JP 2001026037 A JP2001026037 A JP 2001026037A JP 11201138 A JP11201138 A JP 11201138A JP 20113899 A JP20113899 A JP 20113899A JP 2001026037 A JP2001026037 A JP 2001026037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
injection
resin
molding space
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11201138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3724264B2 (ja
Inventor
Takao Yamashita
隆生 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Plastic Co Ltd
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Plastic Co Ltd, Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Plastic Co Ltd
Priority to JP20113899A priority Critical patent/JP3724264B2/ja
Publication of JP2001026037A publication Critical patent/JP2001026037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3724264B2 publication Critical patent/JP3724264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14344Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould

Abstract

(57)【要約】 【課題】インサート物であるプレート2により分けられ
た成形空間に、一方の成形空間側に配置した射出部3か
ら溶融樹脂を射出して、プレート表裏面に樹脂被覆を施
す射出成形において、プレートを変形させずに効率よく
成形する。 【解決手段】プレート2により分けられた成形空間の一
方の側に配置した射出部3をプレート2に相対させ、射
出部3が位置する側とは反対側の成形空間には溝7を設
ける。この溝7は、プレート2にあけた貫通穴8を通し
て射出部3と直接つながっており、射出部3から成形空
間に射出した溶融樹脂が、溝7をいち早く満たして、プ
レートを射出部とは反対側から支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プレートをインサ
ート物とし、プレートの表裏両面に樹脂被覆を施した射
出成形品を製造する方法に関する。また、その製造に用
いる射出成形金型に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄板等のプレートをインサート物とし
て、その表裏両面それぞれの少なくとも一部に樹脂被覆
を施した射出成形品を製造する場合、成形金型には、成
形金型に位置決めしたプレートを挟んでその両側に樹脂
被覆を施すための成形空間が必要である。成形空間はプ
レートを挟んで分けられ、プレートは、いわば成形空間
に浮いた状態にある。インサート物の配置や成形品の形
状の制約から、プレートを挟んで分けられた成形空間の
一方の側に配置した射出部から成形空間に溶融樹脂を射
出して成形を行なわなけれならない場合、射出部から成
形空間に射出した溶融樹脂は、まず、プレートを挟んで
分けられた成形空間の射出部側空間を満たし、その後、
プレート周囲からプレート反対側の空間に流入し当該空
間を満たす。一瞬の短い時間ではあるが、プレートを挟
んで分けられた成形空間の射出部側空間を溶融樹脂が満
たしつつある間、プレートを挟んでその反対側の成形空
間は少なくとも樹脂被覆の厚み分が空洞のままであるの
で、溶融樹脂の射出圧力でプレートが湾曲して変形する
ことがしばしばあった。
【0003】このようなプレートの変形を防止する対策
として、次のような手段が考えられる。 (1)図3に示すように、成形金型1にインサート物で
あるプレート2を位置決めし、プレート2を挟んで分け
られた成形空間の射出部3側とは反対側の空間にプレー
ト2を支持する第二のインサート物4を位置決めして、
射出部3から成形空間に溶融樹脂を射出する。溶融樹脂
は、まず、プレート2を挟んで分けられた成形空間の射
出部3側空間を満たし、その後、プレート周囲からプレ
ート反対側の空間に流入して当該空間を満たす。第二の
インサート物4がプレート2を支え、プレート2の変形
を防止している。 (2)図4に示すように、プレート2を挟んで分けられ
た成形空間の射出部3側空間とは反対側の空間にピン5
を突出させ、このピン5でプレート2を支持した状態で
溶融樹脂を射出する。 (3)図5に示すように、予め片面に樹脂被覆6を施し
たプレート2をインサート物とし、前記樹脂被覆6側を
成形金型1に当接して樹脂で覆っていない側の成形空間
に溶融樹脂を射出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(1)の手段ではインサート物の個数が増え成形作業が
繁雑になる問題がある。また、(2)の手段では成形品
のピン位置との対応箇所に凹陥部ができ、たとえ樹脂被
覆を施したい箇所であっても凹陥部底面にはプレートが
露出することになる。さらに、(3)の手段ではプレー
トの表裏両面に樹脂被覆を施すために、プレートをイン
サート物とする射出成形を2回実施することになるので
工数増加となる。
【0005】本発明が解決しようとする課題は、プレー
トをインサート物として配置し、そのプレートにより分
けられた成形空間に、一方の成形空間側に配置した射出
部から溶融樹脂を射出して、プレートの表裏面それぞれ
の少なくとも一部に樹脂被覆を施す射出成形品の製造に
おいて、プレートを変形させずに射出部側とは反対側の
プレート面も必要箇所に樹脂被覆を施すことができるよ
うにし、かつ効率よく成形することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る方法は、インサート物として成形金型
に位置決めしたプレートを挟んで分けられた成形空間の
溶融樹脂射出部側とは反対側のプレート面に樹脂被覆を
施すための成形空間に、前記射出部と直接つながる溝を
設けて射出成形を行なうことを特徴とする。この溝は、
射出部側とは反対側のプレート面樹脂被覆にリブを一体
成形するためのものである。
【0007】上記溝は射出部に直接つながっているの
で、射出部から成形空間に射出した溶融樹脂はいち早く
前記溝を満たす。プレートを挟んで分けられた成形空間
の射出部側空間を溶融樹脂が満たしつつあるとき、前記
溝を満たした溶融樹脂がプレートを支えるので、射出圧
力によるプレートの変形を防止することができる。溝を
満たした溶融樹脂は、順次、射出部側とは反対側のプレ
ート面を覆うように広がっていく。
【0008】
【発明の実施の形態】図面を参照しながら、以下、発明
の実施の形態を説明する。
【0009】実施例1(図1参照) インサート物としてプレート2(鉄板)を成形金型1に
位置決めする。成形空間はプレート2によりほぼ二つに
分けられ、前記分けられた成形空間の一方の側に配置し
た射出部3から成形空間に溶融樹脂を射出して成形を行
なう。使用する樹脂は、ポリブチレンテレフタレート、
ポリプロピレン等である。溶融樹脂の射出部3は、プレ
ート2に相対し、また、プレート2を挟んで射出部3が
位置する側とは反対側の樹脂被覆を施すための成形空間
には、溝7が設けられている。この溝7は、プレート2
にあけた貫通穴8を通して射出部3と直接つながってい
る。射出部3から成形空間に溶融樹脂を射出すると、溶
融樹脂は射出部3と直接つながった溝7をいち早く満た
すと共に射出部3が位置する側の成形空間を満たしてい
く。また、溝7を満たした溶融樹脂は、射出部3が位置
する側とは反対側の成形空間を順次満たしていく。プレ
ート2が溶融樹脂の射出圧力を受けるとき、溝7を満た
した溶融樹脂が反対側からプレート2を支える作用をす
るので、射出圧力によるプレート2の変形を回避するこ
とができる。溝7を満たした溶融樹脂は、プレート2に
施す樹脂被覆と一体化したリブを形成するものである。
【0010】実施例2(図2参照) この発明の実施の形態においては、射出部3は、プレー
ト2から外れた位置にあり、プレート2によりほぼ二つ
に分けられた成形空間の一方の側に位置している。ま
た、プレート2を挟んで射出部3が位置する側とは反対
側の成形空間に設けられた溝7は、射出部3と直接つな
がっている。この溝7は、プレート2に相対する位置ま
で伸びている。射出部3から成形空間に溶融樹脂を射出
すると、溶融樹脂は射出部3と直接つながった溝7をい
ち早く満たすと共に射出部3が位置する側の成形空間を
満たしていく。また、溝7を満たした溶融樹脂は、射出
部3が位置する側とは反対側の成形空間を順次満たして
いく。プレート2が溶融樹脂の射出圧力を受けるとき、
溝7を満たした溶融樹脂が反対側からプレート2を支え
る作用をするので、射出圧力によるプレート2の変形を
回避することができる。溝7を満たした溶融樹脂は、プ
レート2に施す樹脂被覆と一体化したリブを形成するも
のである。
【0011】上記実施例1と2における射出部3は、プ
レート2により分けられた成形空間の一方の側に、一箇
所又は複数箇所配置することができる。また、前記射出
部3を配置した側に、溝7に直接つながらない射出部を
併せて配置するようにしてもよい。
【0012】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る方法によれ
ば、インサート物であるプレートを挟んで一方の側の成
形空間に射出した溶融樹脂をいち早く反対側の成形空間
に導いて、プレートを樹脂射出側とは反対側から支持す
ることができる。これにより、プレートを支持する別部
材を用意することなく、プレートの両面を樹脂で被覆し
た樹脂射出成形品を効率よく製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す要部断面図である。
【図2】本発明の別の実施の形態を示す要部断面図であ
る。
【図3】プレートをインサート物とする従来の樹脂射出
成形方法を示す断面図である。
【図4】プレートをインサート物とする従来の別の樹脂
射出成形方法を示す断面図である。
【図5】プレートをインサート物とする従来のさらに別
の樹脂射出成形方法を示す断面図である。
【符号の説明】
1は成形金型 2はプレート 3は射出部 4は第二のインサート物 5はピン 6は樹脂被覆 7は溝 8は貫通穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】成形金型にインサート物としてプレートを
    配置し、当該プレートを挟んで分けられた成形空間に、
    一方の成形空間側に配置した射出部から溶融樹脂を射出
    して、プレートの表裏面それぞれの少なくとも一部に樹
    脂被覆を施す射出成形品の製造において、 成形金型には、プレートを挟んで分けられた成形空間の
    溶融樹脂射出部側とは反対側のプレート面に樹脂被覆を
    施すための成形空間に、前記射出部と直接つながる溝を
    設け、射出部から前記溝に充填した樹脂によりプレート
    の樹脂被覆にリブを一体成形することを特徴とする樹脂
    射出成形品の製造法。
  2. 【請求項2】射出部をプレートに相対させ、プレートに
    あけた貫通穴を通して射出部から溝に樹脂を充填するこ
    とを特徴とする請求項1記載の樹脂射出成形品の製造
    法。
  3. 【請求項3】射出部をプレートから外して配置し、射出
    部から溝に樹脂を充填することを特徴とする請求項1記
    載の樹脂射出成形品の製造法。
  4. 【請求項4】インサート物として配置するプレートを挟
    んで分けられ、かつ、プレートの表裏面それぞれの少な
    くとも一部に樹脂被覆を施すための成形空間を有し、前
    記分けられた成形空間の一方側に溶融樹脂の射出部が位
    置した射出成形金型において、 プレートを挟んで分けられる成形空間の溶融樹脂射出部
    側とは反対側のプレート面に樹脂被覆を施すための成形
    空間に前記射出部と直接つながる溝を備えてなり、前記
    溝はプレートの樹脂被覆にリブを一体成形するための溝
    であることを特徴とする射出成形金型。
JP20113899A 1999-07-15 1999-07-15 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型 Expired - Lifetime JP3724264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113899A JP3724264B2 (ja) 1999-07-15 1999-07-15 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113899A JP3724264B2 (ja) 1999-07-15 1999-07-15 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001026037A true JP2001026037A (ja) 2001-01-30
JP3724264B2 JP3724264B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=16436043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20113899A Expired - Lifetime JP3724264B2 (ja) 1999-07-15 1999-07-15 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3724264B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004058478A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Honda Motor Co., Ltd. 射出成形方法及びその装置
JP2007500633A (ja) * 2003-05-16 2007-01-18 デュポン パフォーマンス エラストマーズ エルエルシー Uv硬化性シーリング・アセンブリの製造方法
KR100869325B1 (ko) 2007-05-25 2008-11-18 (주)남일 자동차 내장재용 인서트몰딩 제조방법
JP2010190357A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Nsk Ltd シールの製造方法
JP2011178036A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Shin Etsu Polymer Co Ltd 保持治具の製造方法
JP2016043667A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社タムラ製作所 導電部材成型品とリアクトル
CN112440435A (zh) * 2020-11-02 2021-03-05 智龙传动(厦门)科技有限公司 一种减少工件二次注塑时附着部缺料的结构
CN114012991A (zh) * 2022-01-04 2022-02-08 浙江华朔科技股份有限公司 一种用于生产电池导电件的模具及导电件的生产方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100984084B1 (ko) * 2002-12-25 2010-09-30 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 사출 성형 방법 및 그 장치
EP2085204A3 (en) * 2002-12-25 2010-01-06 Honda Motor Co., Ltd. Injection-molding method and apparatus
EP2082860A3 (en) * 2002-12-25 2010-01-06 Honda Motor Co., Ltd. Injection-molding method and apparatus
WO2004058478A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Honda Motor Co., Ltd. 射出成形方法及びその装置
KR101020692B1 (ko) * 2002-12-25 2011-03-11 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 사출 성형 방법 및 그 장치
JP2007500633A (ja) * 2003-05-16 2007-01-18 デュポン パフォーマンス エラストマーズ エルエルシー Uv硬化性シーリング・アセンブリの製造方法
KR100869325B1 (ko) 2007-05-25 2008-11-18 (주)남일 자동차 내장재용 인서트몰딩 제조방법
JP2010190357A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Nsk Ltd シールの製造方法
JP2011178036A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Shin Etsu Polymer Co Ltd 保持治具の製造方法
JP2016043667A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社タムラ製作所 導電部材成型品とリアクトル
CN112440435A (zh) * 2020-11-02 2021-03-05 智龙传动(厦门)科技有限公司 一种减少工件二次注塑时附着部缺料的结构
CN114012991A (zh) * 2022-01-04 2022-02-08 浙江华朔科技股份有限公司 一种用于生产电池导电件的模具及导电件的生产方法
CN114012991B (zh) * 2022-01-04 2022-03-15 浙江华朔科技股份有限公司 一种用于生产电池导电件的模具及导电件的生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3724264B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100289827B1 (ko) 인서트수지성형품의제조방법및이에의해제조되는인서트수지성형품
US5940949A (en) Device for producing bonded parts
JP2001026037A (ja) 樹脂射出成形品の製造法及び射出成形金型
EP3335853A1 (en) Film insert molded article and manufacturing method
US5874116A (en) Injection molding apparatus having a divided degassing pin
EP1986184B1 (en) Black key for keyboard instrument and method of manufacturing a black key cover
KR100223075B1 (ko) 생산성이 양호한 반도체 칩을 밀봉하기 위하여 사용되는 몰딩다이와 반도체 칩을 장착하기 위하여사용되는 리드 프레임
JPH0379317A (ja) プラスチックの成形品
JPH1034699A (ja) Sonパッケージの樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP3680799B2 (ja) インサート成形方法
JP2011115955A (ja) 複合品の製造方法
JP2001230520A (ja) 配線基板の製造方法及びそれにより得られた配線基板
JP2001150479A (ja) 成形方法
JP2000334768A (ja) フィルム一体樹脂製窓の製造方法および装置
JP2982034B2 (ja) 装飾部材が一体成形された樹脂成形品の射出成形方法
JPH04341813A (ja) プラスチック成形品
JP7380286B2 (ja) 車両用ピラーガーニッシュ
JPH04347610A (ja) インサート成形品およびその製造方法
KR100512704B1 (ko) 시각장애자용 점자블록 제조방법 및 이 제조방법으로제조된 시각장애자용 점자블록
JP3025298B2 (ja) モールド金型
JPH01157814A (ja) 一体発泡成形品の製造方法
JPH0797511B2 (ja) 電源用高電圧コネクタ及びその一体成型法
JPH06190932A (ja) 芯材を有する繊維強化樹脂成形体の製造方法
EP4017311A1 (en) A footwear injection mould
JP3510353B2 (ja) 合成樹脂成形品の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040823

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3724264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term