JP2001019210A - プリンタの紙送り機構 - Google Patents

プリンタの紙送り機構

Info

Publication number
JP2001019210A
JP2001019210A JP11195757A JP19575799A JP2001019210A JP 2001019210 A JP2001019210 A JP 2001019210A JP 11195757 A JP11195757 A JP 11195757A JP 19575799 A JP19575799 A JP 19575799A JP 2001019210 A JP2001019210 A JP 2001019210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
feed roller
roller
paper
paper feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11195757A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Ogasawara
政司 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP11195757A priority Critical patent/JP2001019210A/ja
Priority to EP00305728A priority patent/EP1067071A3/en
Priority to US09/611,637 priority patent/US6299162B1/en
Publication of JP2001019210A publication Critical patent/JP2001019210A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H27/00Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/133Limited number of active elements on common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/137Means for varying longitudinal profiles
    • B65H2404/1372Means for varying longitudinal profiles anti-deflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/17Details of bearings
    • B65H2404/171Details of bearings beam supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/24Deformation of part of handling machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙送りローラを長尺状に形成した場合であっ
ても、紙送りローラの撓みを確実に防止して、搬送ずれ
のない安定した紙送りを行なうこと。 【解決手段】 紙送りローラ3およびこの紙送りローラ
3に対して圧接される複数の圧接ローラ6をそれぞれ配
設し、紙送りローラ3の圧接ローラ6の配設位置の反対
側に、紙送りローラ3の周面の2箇所に接触して紙送り
ローラ3を支持する支持ブロック8を配設したことを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタの紙送り機
構に係り、特に、幅寸法の大きい用紙を適正に搬送する
ことのできるプリンタの紙送り機構に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、コンピュータ、ワードプロセッ
サ、ファクシミリ等の出力装置として熱転写プリンタ、
ページプリンタ等の各種のプリンタが用いられている。
【0003】そして、このような従来のプリンタにおい
ては、積層して収納された複数枚の記録用紙を給紙ロー
ラにより1枚ずつ給紙する給紙機構が搭載されるととも
に、この給紙機構から搬送される記録用紙を所定の記録
位置に搬送するための紙送り機構が搭載されている。あ
るいは、ロール状の記録用紙を給紙ローラにより連続的
に給紙する給紙機構が搭載されるとともに、この給紙機
構から搬送される記録用紙を所定の記録位置に搬送する
ための紙送り機構が搭載されている。
【0004】このような従来の紙送り機構においては、
紙送りモータにより回転駆動自在とされた紙送りローラ
が配設されるとともに、この紙送りローラに対して圧接
される複数の圧接ローラが配設されている。そして、前
記給紙機構により給紙される記録用紙を紙送りローラと
圧接ローラとの間で挟持しながら搬送するようになって
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年の
プリンタにおいては、例えば、A3以上の大きさの記録
用紙に対しても記録を行なうことができるようなものが
望まれており、このようなプリンタにおいては、紙送り
ローラの長さ寸法を記録用紙の幅寸法に応じて長く形成
する必要がある。
【0006】そのため、紙送りローラの自重や圧接ロー
ラの圧接力により、紙送りローラが撓んでしまい、回転
する軸を一定とした回転駆動を行なうことができないと
いう問題を有している。このように紙送りローラの撓み
が生じると、紙送りローラを正確に回転駆動したとして
も、記録用紙の搬送ずれが生じてしまい、正確な搬送を
行なうことができないという問題を有している。また、
紙送りローラが長尺なことにより、この紙送りローラの
回転時に振れが生じにくい均整のとれた紙送りローラ
を、精度よく製造することは困難であるという問題をも
有している。
【0007】このような紙送りローラの撓みを防止し、
かつ振れを小さくするため、紙送りローラの径を大きく
形成することが考えられるが、紙送りローラの径を大き
くすると、紙送りローラの製造コストが高くなってしま
うという問題があり、さらに、いわゆるボトムマージン
を小さくすることができなくなり、紙送り性能の低下を
招いてしまうという問題を有している。
【0008】本発明はこれらの点に鑑みてなされたもの
で、紙送りローラを長尺状に形成した場合であっても、
紙送りローラの撓み、または振れを確実に防止して、搬
送ずれのない安定した紙送りを行なうことのできるプリ
ンタの紙送り機構を提供することを目的とするものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1に記載の発明に係るプリンタの紙送り機構は、
紙送りモータにより回転駆動自在とされた紙送りローラ
を配設するとともに、この紙送りローラに対して圧接さ
れる圧接ローラを前記紙送りローラの軸方向に配設し、
給紙機構により給紙される記録用紙を前記紙送りローラ
と前記圧接ローラとの間で挟持しながら搬送するように
してなるプリンタの紙送り機構であって、前記紙送りロ
ーラの前記圧接ローラの配設位置の反対側に、前記紙送
りローラの周面と2箇所で接触する支持ブロックを配設
したことを特徴とするものである。
【0010】この請求項1に記載の発明によれば、紙送
りローラの圧接ローラの配設位置の反対側に支持ブロッ
クを配設し、紙送りローラの周面の2箇所に支持ブロッ
クを接触させて、この支持ローラにより紙送りローラを
支持した状態で、紙送りローラを回転駆動させることに
より、給紙機構から給紙された記録用紙を紙送りローラ
と圧接ローラとの間で挟持しながら搬送し、所定の記録
位置に搬送するようになっており、この場合に、本発明
によれば、支持ブロックを紙送りローラの周面の2箇所
に接触させて紙送りローラを支持するようにしているの
で、紙送りローラが長尺である場合であっても、紙送り
ローラの撓み、または振れを確実に防止することができ
るものである。しかも、支持ブロックの切欠き部により
紙送りローラの周面の2箇所のみを支持するようにして
いるので、紙送りローラが回転駆動する際の摩擦を極め
て低減させることができ、小さな駆動力で紙送りローラ
を回転駆動させることができる。
【0011】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
において、前記支持ブロックには、前記紙送りローラの
周面に転がり接触する支持ローラが回転自在に支持され
ていることを特徴とするものである。
【0012】この請求項2に記載の発明によれば、支持
ブロックの支持ローラを紙送りローラに転がり接触させ
て紙送りローラを支持するようにしているので、紙送り
ローラが長尺である場合であっても、紙送りローラの撓
み、または振れを確実に防止することができるものであ
る。しかも、紙送りローラに対して転がり接触する支持
ローラにより、紙送りローラを支持するようにしている
ので、紙送りローラが回転駆動する際に、支持ローラが
回転抵抗とはならず、小さな駆動力で紙送りローラを回
転駆動させることができるとともに、紙送りローラの高
速回転も可能となる。
【0013】請求項3に記載の発明は、紙送りモータに
より回転駆動自在とされた紙送りローラを配設するとと
もに、この紙送りローラに対して圧接される複数の圧接
ローラを紙送りローラの軸方向に所定間隔をもって配設
し、給紙機構により給紙される記録用紙を前記紙送りロ
ーラと前記圧接ローラとの間で挟持しながら搬送するよ
うにしてなるプリンタの紙送り機構であって、前記紙送
りローラの前記圧接ローラの配設位置の反対側に、前記
紙送りローラの周面に転がり接触する支持ローラが回転
自在に支持された支持ブロックを配設したことを特徴と
するものである。
【0014】この請求項3に記載の発明によれば、紙送
りローラの圧接ローラの配設位置の反対側に支持ブロッ
クを配設し、紙送りローラの周面に支持ブロックの支持
ローラを転がり接触させながらこの支持ローラにより紙
送りローラを支持した状態で、紙送りローラを回転駆動
させることにより、給紙機構から給紙された記録用紙を
紙送りローラと圧接ローラとの間で挟持しながら搬送
し、所定の記録位置に搬送するようになっており、この
場合に、本発明によれば、支持ブロックの支持ローラを
紙送りローラに転がり接触させて紙送りローラを支持す
るようにしているので、紙送りローラが長尺である場合
であっても、紙送りローラの撓み、または振れを確実に
防止することができるものである。しかも、紙送りロー
ラに対して転がり接触する支持ローラにより、紙送りロ
ーラを支持するようにしているので、紙送りローラが回
転駆動する際に、支持ローラが回転抵抗とはならず、小
さな駆動力で紙送りローラを回転駆動させることができ
るとともに、紙送りローラの高速回転も可能となる。
【0015】また、請求項4に記載の発明は、請求項1
から請求項3において、前記支持ブロックは、紙送りロ
ーラの軸方向に沿って複数配設されていることを特徴と
するものである。
【0016】この請求項4に記載の発明によれば、複数
の支持ブロックを紙送りローラの軸方向に沿って配設す
るようにしているので、紙送りローラの軸方向の複数箇
所における撓み、または振れを防止することができ、よ
り安定して紙送りローラを支持することができるもので
ある。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1から図7を参照して説明する。
【0018】図1から図3は本発明に係るプリンタの紙
送り機構の実施の一形態を示したもので、プリンタフレ
ーム1には、両側部には、一対の軸受板2,2が立設さ
れており、これら各軸受板2には、長尺状の紙送りロー
ラ3が回転自在に支持されている。この紙送りローラ3
の一端部には、紙送りモータ4が取付けられており、こ
の紙送りモータ4を駆動することにより、前記紙送りロ
ーラ3を回転駆動させることができるようになってい
る。
【0019】また、前記紙送りローラ3の上方位置に
は、複数の圧接板5が紙送りローラ3の軸方向に沿って
所定間隔を有するように配設されており、これら各圧接
板5は、基端辺を支点として上下方向に揺動自在とされ
ている。これら各圧接板5の先端部には、それぞれ圧接
ローラ6が紙送りローラ3の回転軸と平行な軸をもって
回転自在に支持されており、この圧接板5は、付勢ばね
7の付勢力により、常に紙送りローラ3側に付勢されて
おり、これにより、前記圧接ローラ6が紙送りローラ3
の周面に対して常に圧接されるようになっている。な
お、本実施形態においては、複数の圧接ローラを紙送り
ローラ3の軸方向に所定間隔を有するように配設してい
るが、紙送りローラ3と同様の長さ寸法に形成された1
本の圧接ローラを用い、この1本の圧接ローラを紙送り
ローラ3に圧接させるようにしてもよい。
【0020】また、本実施形態においては、前記紙送り
ローラ3の下方であって、前記圧接ローラ6の配設位置
の反対側には、支持ブロック8が配設されており、この
支持ブロック8は、例えば、紙送りローラ3の軸方向に
所定間隔を有するように複数配設されている。前記支持
ブロック8は、平面形状ほぼ長方形の基台9を有してお
り、この基台9の中央部には、支持溝10が形成されて
いる。この支持溝10の内側には、支持枠11が取付け
られている。この支持枠11は、上方が開口された断面
形状凹字状を有しており、さらに、前記支持枠11の上
端面には、V字状の切欠き部12が形成されている。そ
して、図3に示すように、前記支持ブロック8の切欠き
部12の面により、紙送りローラ3の周面の2箇所を支
持するようになっている。
【0021】次に、前述した構成からなる本実施形態の
作用について説明する。
【0022】本実施形態においては、積層して収納され
た複数枚の記録用紙(図示せず)を、給紙ローラを回転
駆動させることにより、1枚ずつ取出して、前記紙送り
ローラ3と圧接ローラ6との間に搬送させる。そして、
紙送りローラ3の周面の2箇所を支持ブロック8の切欠
き部12の面に接触させながら、前記支持ローラ14に
より紙送りローラ3を支持した状態で、紙送りモータ4
を回転駆動させて紙送りローラ3を回転駆動させること
により、給紙ローラから給紙された記録用紙を紙送りロ
ーラ3と圧接ローラ6との間で挟持しながら搬送し、プ
ラテンとサーマルヘッド(いずれも図示せず)との間の
所定の記録位置に搬送するようになっている。
【0023】その後、前記サーマルヘッドをインクリボ
ンおよび記録用紙を介してプラテンに圧接させて、キャ
リッジ(図示せず)を前記プラテンに沿って移動させな
がら、所望の記録信号に基づいて前記サーマルヘッドの
発熱素子を選択的に駆動させることにより、前記記録用
紙に所望の記録を行なうものである。そして、紙送りロ
ーラ3を用紙の搬送方向に回転させることにより、記録
に必要な改行動作に伴う紙送りを繰り返すようになって
いる。
【0024】このとき、本実施形態においては、支持ブ
ロック8の切欠き部12を紙送りローラ3の周面の2箇
所に接触させて紙送りローラ3を支持するようにしてい
るので、紙送りローラ3が長尺である場合であっても、
紙送りローラ3の撓み、あるいは回転時における振れを
確実に防止することができるものである。しかも、支持
ブロック8の切欠き部12により紙送りローラ3の周面
の2箇所のみを支持するようにしているので、紙送りロ
ーラ3が回転駆動する際の摩擦を極めて低減させること
ができ、小さな駆動力で紙送りローラ3を回転駆動させ
ることができる。
【0025】また、本実施形態においては、複数の支持
ブロック8を紙送りローラ3の軸方向に沿って配設する
ようにしているので、紙送りローラ3の軸方向の複数箇
所における撓みおよび振れを防止することができ、より
安定して紙送りローラ3を支持することができるもので
ある。
【0026】したがって、本実施形態においては、支持
ブロック8の切欠き部12により紙送りローラ3の周面
の2箇所を支持することにより、紙送りローラ3の撓み
あるいは振れを確実に防止することができるので、紙送
りローラ3の長さ寸法を長く形成した場合であっても、
紙送りローラ3の回転軸を一定とした安定した回転駆動
を行なうことができ、その結果、記録用紙の搬送ずれを
防止することができ、記録用紙を正確に搬送することが
でき、紙送り性能の向上を図ることができる。
【0027】また、大きな記録用紙を搬送する場合で
も、紙送りローラ3の径を大きく形成する必要がないの
で、紙送りローラ3の製造コストの増大を招くことがな
く、いわゆるボトムマージンも小さくすることが可能と
なる。
【0028】また、図4から図7は本発明の他の実施形
態を示したもので、本実施形態においては、支持ブロッ
ク8の支持枠11の内側であって前記切欠き部12を挟
んだ両側位置には、2つの支持ローラ14,14が支軸
13により回転自在に支持されており、これら各支持ロ
ーラ14は、前記紙送りローラ3の周面に転がり接触す
ることにより、紙送りローラ3を支持するようになって
いる。
【0029】その他の部分は、前記実施形態のものと同
様であるので、同一部分には、同一符号を付してその説
明を省略する。
【0030】本実施形態においても前記実施形態と同様
に、支持ブロック8の2つの支持ローラ14を紙送りロ
ーラ3に転がり接触させて紙送りローラ3を支持するよ
うにしているので、紙送りローラ3が長尺である場合で
あっても、紙送りローラ3の撓み、あるいは回転時にお
ける振れを確実に防止することができるものである。し
かも、紙送りローラ3に対して転がり接触する支持ロー
ラ14により、紙送りローラ3を支持するようにしてい
るので、紙送りローラ3が回転駆動する際に、支持ロー
ラ14が回転抵抗とはならず、小さな駆動力で紙送りロ
ーラ3を回転駆動させることができるとともに、紙送り
ローラ3の高速回転も可能となる。
【0031】したがって、本実施形態においては、支持
ブロック8の支持ローラ14により紙送りローラ3を支
持することにより、紙送りローラ3の撓みあるいは振れ
を確実に防止することができるので、紙送りローラ3の
長さ寸法を長く形成した場合であっても、紙送りローラ
3の安定した回転駆動を行なうことができ、その結果、
記録用紙の搬送ずれを防止することができ、記録用紙を
正確に搬送することができ、紙送り性能の向上を図るこ
とができる。
【0032】また、大きな記録用紙を搬送する場合で
も、紙送りローラ3の径を大きく形成する必要がないの
で、紙送りローラ3の製造コストの増大を招くことがな
く、いわゆるボトムマージンも小さくすることが可能と
なる。
【0033】なお、前記実施形態においては、支持ブロ
ック8の支持枠11に2つの支持ローラ14を配設する
場合について説明したが、例えば、1つあるいは3つ以
上の支持ローラ14を配設するようにしても、同様の効
果を得ることができる。
【0034】また、本発明は前記実施形態のものに限定
されるものではなく、必要に応じて種々変更することが
できる。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように請求項1に記載の発明
に係るプリンタの紙送り機構は、支持ブロックを紙送り
ローラの周面の2箇所に接触させて紙送りローラを支持
するようにしたので、紙送りローラが長尺である場合で
あっても、紙送りローラの撓み、または振れを確実に防
止することができ、紙送りローラの長さ寸法を長く形成
した場合であっても、紙送りローラの回転軸を一定とし
た安定した回転駆動を行なうことができ、その結果、記
録用紙の搬送ずれを防止することができ、記録用紙を正
確に搬送することができ、紙送り性能の向上を図ること
ができる。しかも、支持ブロックの切欠き部により紙送
りローラの周面の2箇所のみを支持するようにしている
ので、紙送りローラが回転駆動する際の摩擦を極めて低
減させることができ、小さな駆動力で紙送りローラを回
転駆動させることができる。
【0036】また、大きな記録用紙を搬送する場合で
も、紙送りローラの径を大きく形成する必要がないの
で、紙送りローラの製造コストの増大を招くことがな
く、いわゆるボトムマージンも小さくすることが可能と
なる。
【0037】また、請求項2に記載の発明は、支持ブロ
ックの支持ローラを紙送りローラに転がり接触させて紙
送りローラを支持するようにしたので、紙送りローラが
長尺である場合であっても、紙送りローラの撓み、また
は振れを確実に防止することができるものである。しか
も、紙送りローラに対して転がり接触する支持ローラに
より、紙送りローラを支持するようにしているので、紙
送りローラが回転駆動する際に、支持ローラが回転抵抗
とはならず、小さな駆動力で紙送りローラを回転駆動さ
せることができるとともに、紙送りローラの高速回転も
可能となる。
【0038】請求項3に記載の発明は、支持ブロックの
支持ローラを紙送りローラに転がり接触させて紙送りロ
ーラを支持するようにしたので、紙送りローラが長尺で
ある場合であっても、紙送りローラの撓み、または振れ
を確実に防止することができるので、紙送りローラの長
さ寸法を長く形成した場合であっても、紙送りローラの
回転軸を一定とした安定した回転駆動を行なうことがで
き、その結果、記録用紙の搬送ずれを防止することがで
き、記録用紙を正確に搬送することができ、紙送り性能
の向上を図ることができる。しかも、支持ローラが紙送
りローラに対して転がり接触するものであるため、紙送
りローラが回転駆動する際に、支持ローラが回転抵抗と
はならず、小さな駆動力で紙送りローラを回転駆動させ
ることができるとともに、紙送りローラの高速回転も可
能となる。
【0039】また、大きな記録用紙を搬送する場合で
も、紙送りローラの径を大きく形成する必要がないの
で、紙送りローラの製造コストの増大を招くことがな
く、いわゆるボトムマージンも小さくすることが可能と
なる。
【0040】また、請求項4に記載の発明は、複数の支
持ブロックを紙送りローラの軸方向に沿って配設するよ
うにしたので、紙送りローラの軸方向の複数箇所におけ
る撓みを防止することができ、より安定して紙送りロー
ラを支持することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るプリンタの紙送り機構の実施の
一形態を示す概略斜視図
【図2】 図1に示す紙送り機構の支持ブロックを示す
斜視図
【図3】 図1に示す支持ブロックの側面図
【図4】 本発明に係るプリンタの紙送り機構の実施の
他の形態を示す概略斜視図
【図5】 図4に示す紙送り機構の支持ブロックを示す
斜視図
【図6】 図5に示す支持ブロックの側面図
【図7】 図5に示す支持ブロックの平面図
【符号の説明】
3 紙送りローラ 4 紙送りモータ 6 圧接ローラ 8 支持ブロック 12 切欠き部 14 支持ローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙送りモータにより回転駆動自在とされ
    た紙送りローラを配設するとともに、この紙送りローラ
    に対して圧接される圧接ローラを前記紙送りローラの軸
    方向に配設し、給紙機構により給紙される記録用紙を前
    記紙送りローラと前記圧接ローラとの間で挟持しながら
    搬送するようにしてなるプリンタの紙送り機構であっ
    て、前記紙送りローラの前記圧接ローラの配設位置の反
    対側に、前記紙送りローラの周面と2箇所で接触する支
    持ブロックを配設したことを特徴とするプリンタの紙送
    り機構。
  2. 【請求項2】 前記支持ブロックには、前記紙送りロー
    ラの周面に転がり接触する支持ローラが回転自在に支持
    されていることを特徴とする請求項1に記載のプリンタ
    の紙送り機構。
  3. 【請求項3】 紙送りモータにより回転駆動自在とされ
    た紙送りローラを配設するとともに、この紙送りローラ
    に対して圧接される圧接ローラを前記紙送りローラの軸
    方向に配設し、給紙機構により給紙される記録用紙を前
    記紙送りローラと前記圧接ローラとの間で挟持しながら
    搬送するようにしてなるプリンタの紙送り機構であっ
    て、前記紙送りローラの前記圧接ローラの配設位置の反
    対側に、前記紙送りローラの周面に転がり接触する支持
    ローラが回転自在に支持された支持ブロックを配設した
    ことを特徴とするプリンタの紙送り機構。
  4. 【請求項4】 前記支持ブロックは、紙送りローラの軸
    方向に沿って複数配設されていることを特徴とする請求
    項1から請求項3のいずれかに記載のプリンタの紙送り
    機構。
JP11195757A 1999-07-09 1999-07-09 プリンタの紙送り機構 Withdrawn JP2001019210A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195757A JP2001019210A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 プリンタの紙送り機構
EP00305728A EP1067071A3 (en) 1999-07-09 2000-07-06 Paper feeding mechanism for printer
US09/611,637 US6299162B1 (en) 1999-07-09 2000-07-07 Paper feeding mechanism for printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195757A JP2001019210A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 プリンタの紙送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001019210A true JP2001019210A (ja) 2001-01-23

Family

ID=16346464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11195757A Withdrawn JP2001019210A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 プリンタの紙送り機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6299162B1 (ja)
EP (1) EP1067071A3 (ja)
JP (1) JP2001019210A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2278134T3 (es) * 2003-05-15 2007-08-01 M T C - Macchine Trasformazione Carta S.R.L. Rodillo plegador y metodo de plegado para maquinas convertidoras de papel.
JP5203694B2 (ja) * 2007-12-28 2013-06-05 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、シート搬送装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1335481A (en) * 1971-02-26 1973-10-31 Davy & United Eng Co Ltd Transfer or cooling tables
AT324944B (de) * 1973-10-12 1975-09-25 Voest Ag Vorrichtung zum fördern von bandförmigen werkstücken in bandlängsrichtung
US4014539A (en) * 1975-08-14 1977-03-29 Addressograph Multigraph Corporation Angular path sheet conveying
US4053039A (en) * 1976-03-23 1977-10-11 Shuttleworth Inc. Conveyor support
US4611802A (en) * 1984-04-12 1986-09-16 Qume Corporation Paper feeder
DE3705857A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-01 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport von einzelblaettern und/oder endlosbahnen in bueromaschinen, insbesondere in matrixdruckern
JPH01242343A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Toshiba Corp シート移送装置
GB9119476D0 (en) * 1991-09-11 1991-10-23 Xerox Corp Sheet registration device
US5653439A (en) * 1996-01-11 1997-08-05 Xerox Corporation Exit tray corrugation slip rolls with a variable force idler
JP3486545B2 (ja) * 1997-11-27 2004-01-13 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1067071A2 (en) 2001-01-10
EP1067071A3 (en) 2001-10-10
US6299162B1 (en) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337057B2 (ja) 給排紙用のローラ機構
JP2001019210A (ja) プリンタの紙送り機構
US5069442A (en) Transport device for paper sheets of varying or different widths and thickness
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JP2859226B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2928228B1 (ja) 斜行修正機構
JPH0664774A (ja) 用紙搬送装置
JP2005112509A (ja) 紙送り機構
JP3804863B2 (ja) 熱転写プリンタおよび画像形成装置
JPH08187906A (ja) 用紙搬送機構及びプリンタ
JP3142147B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP3687260B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3921689B2 (ja) 画像形成装置
JP3006845U (ja) 給紙カセット
JPH09255196A (ja) ロール状シート保持機構における斜行防止構造
JPS59214674A (ja) 熱転写方式記録装置
JPH0551653U (ja) 印字装置
JP2000198552A (ja) プリンタの給紙装置
JPH0524522Y2 (ja)
JPH03215059A (ja) サーマルプリンタ
JPH07388B2 (ja) 紙送り装置
JP2000229428A (ja) サーマルプリンタ
JP2001063174A (ja) 熱転写プリンタ
JP2001019209A (ja) シート搬送装置
JPH0551652U (ja) 印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003