JP2001008444A - 共振回路素子からなる変換器 - Google Patents

共振回路素子からなる変換器

Info

Publication number
JP2001008444A
JP2001008444A JP2000166400A JP2000166400A JP2001008444A JP 2001008444 A JP2001008444 A JP 2001008444A JP 2000166400 A JP2000166400 A JP 2000166400A JP 2000166400 A JP2000166400 A JP 2000166400A JP 2001008444 A JP2001008444 A JP 2001008444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching element
dead time
switching
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000166400A
Other languages
English (en)
Inventor
Georg Sauerlaender
ザオアーレンダー ゲオルク
Hubert Caspar Raets
カスパー ラエツ ヒューベルト
Thomas Duerbaum
デュルバオム トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2001008444A publication Critical patent/JP2001008444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ZVSが変換器の動作のより広い動作範囲で
確立され、コストを削減しうる変換器を提供する。 【解決手段】 スイッチング素子のオンフェイズが相互
に交替する直流をチョッピングするためのスイッチング
素子と、チョップされた直流電圧を処理し、出力電圧電
源を供給する共振回路素子を有する回路配置とからな
り、2つの連続したオンフェイズ間に存在し、その間に
スイッチング素子がオフされるデッドタイムフェイズの
長さの自動適合によりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスイッチング素子の
オンフェイズが相互に交替する直流をチョッピングする
ためのスイッチング素子と、チョップされた直流電圧を
処理し、出力電圧電源を供給する共振回路素子を有する
回路配置とからなる変換器に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の変換器はスイッチモード電源の
出力に接続された負荷のDC電源に対して用いられるス
イッチモード電源を一般的に示す。そのようなスイッチ
モード電源では入力でのAC電圧は変換器入力でDC電
圧を得るために整流される。しかしながら、本発明はま
たその入力がDC電源から直接直流を受ける変換器にも
関する。DC入力電圧はスイッチング素子を構成するブ
リッジ回路によりチョップされる。チョップされたDC
電圧は概略正弦波の交番電流が回路配置に流れるように
誘導性及び容量性リアクタンスである共振回路素子から
なる回路配置に印加される。少なくとも一つの誘導性及
び少なくとも一つの容量性共振回路要素が存在しなくて
はならない。負荷は回路配置の出力、即ち変換器の出力
に接続される。スイッチング周波数を適合することによ
り、負荷の変動及び入力電圧変動への適合がなされる。
共振回路要素を有する変換器、即ち共振変換器はスイッ
チング素子の高いスイッチング周波数で動作することを
許容し、故に、可能な電力出力に関して、比較的小さな
体積で軽量な装置を実現する。共振変換器が用いられる
ときに、特にゼロ電圧スイッチング(ZVS)が少ない
回路部品数で可能となる。この関係において、ZVSは
好ましくはゼロボルト付近の最少スイッチング素子電圧
でスイッチング素子をオンする(それらを導通させる)
ことを称する。ZVSでは、共振回路要素を有する回路
配置はスイッチング素子の側方から考えられた誘導性入
力インピーダンスを有する。ZVSの場合には、MOS
FETトランジスタは通常スイッチング素子として用い
られる。
【0003】ZVSを許容するために、デッドタイムフ
ェイズが全ての変換器スイッチング素子がオフされる
(即ち非導通にされる)ように設けられなければならな
い。知られているように、デッドタイムフェイズの長さ
が異なる使用分野に適合される(例えば、1995年1
0月のデータシートのAllegro−Sankenの
フィルムのSTR−Z4000シリーズ又はデータシー
ト1996年のモトローラのコントローラIC MC3
4067:両方のICはスイッチング素子制御に対して
用いられる)。Allegro−Sankenのフィル
ムのICではこれは例えば外部レジスタによりなされ、
モトローラのICではこれは抵抗−容量結合の固定によ
りなされる。与えられた変換器のZVSは動作の制限さ
れた範囲に対してのみ保証されているにすぎないことは
むろんである。これらの動作の範囲外では、例えば、処
理される大きな入力電圧差又は大きな負荷の差の場合に
は変換器の本質的な変更が特にその製造コストが望まし
くないほど高くなるために必要となる。デッドタイムフ
ェイズ及び得られたディセーブルされたZVSの誤差を
有する適合の場合にはスイッチング損失は増加し、極端
な場合にはスイッチング素子を破壊に導く。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はZVS
が変換器の動作のより広い動作範囲で確立され、可能な
安価な変換器変更をなすように上記変換器の型の変換器
を改善することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は2つの連続し
たオンフェイズ間に存在し、その間にスイッチング素子
がオフされるデッドタイムフェイズの長さの自動適合に
より達成される。
【0006】本発明による変換器は動作の広範囲でZV
Sを許容する。スイッチング素子をオンしたときに発生
するスイッチング損失は最小化される。更にまたそれ
は、少数の部品を用いる一方で種々の応用分野に適合し
うる。更にまた、本発明は供給される出力パワーが変化
する場合、及び他のスイッチング素子の型(例えば他の
寄生容量を有する他のMOSFETトランジスタの型)
に変更する場合、及び他の変換器部品を用い、又は用い
られる変換器部品の公差範囲の変更の場合に変換器の簡
単な適合を許容する。要求されるデッドタイム適合はス
イッチング素子を制御するために用いられる制御回路の
適切な実現の容易な適合、即ち特に適切にプログラムさ
れたICにより達成される。変換器出力は固定された値
に制御された直流電圧を特に供給する。しかしながら、
一定の直流電流を供給する変換器を用いることは又可能
である。基本的に、変換器は又、交流電圧又は交流電流
を供給しうる;この場合には変換器の出力の整流器配置
は必要とされない。
【0007】デッドタイムフェイズの長さの自動適合を
実現するために、2つの変形例が可能である。第一の変
形例では、第一の測定装置はスイッチング素子の一つに
わたる電圧の減少を測定するために設けられ、第一の比
較装置がスイッチング素子がその電圧がデッドタイムフ
ェイズ間に第一の閾値に到達するときにオンされるよう
に比較信号を発生するよう設けられる。第二の変形例で
は、第二の測定装置はスイッチング素子の一つにわたる
電圧の減少の時間に関する変動を測定するために設けら
れ、第二の比較装置はスイッチング素子電圧の時間に関
する変動がデッドタイムフェイズ中に第二の閾値以下に
なったときに比較信号を発生するよう設けられ、該比較
信号はスイッチング素子をオンする。
【0008】第一の変形例は第二よりもより複雑な測定
装置を要求する。しかしながら、対照的に、第一の変形
例は台に乗れ胃よりもデッドタイムフェイズの長さのよ
り精密な適合を許容する。
【0009】本発明による変換器の更なる実施例では、
タイマーはデッドタイムフェイズの最大長さをあらかじ
め決定するために設けられる。これは誤差を有する適合
の場合にデッドタイムフェイズの最大長さが大きすぎる
ことを防止する付加的な安全対策である。
【0010】本発明は又本発明による変換器のスイッチ
ング素子の少なくとも一つを制御する特に集積回路であ
る制御回路に関し、この制御回路は2つの連続したオン
フェイズ間に存在し、その間にスイッチング素子がオフ
されるデッドタイムフェイズの長さの自動適合をなす制
御信号を供給するように設けられる。
【発明の実施の形態】本発明のこれらの及び他の特徴は
以下に実施例を参照して詳細に説明される。
【0011】図1のブロック図はここではスイッチモー
ド電源である共振変換器を示し、これはDC入力電圧U
1をブロック3により示される負荷に供給されるために
用いられるここでは直流電圧である出力電圧U2に変換
する回路ブロック1を有する。入力電圧U1はAC主電
源から交流電圧を整流することによりスイッチモード電
源に対して従来技術で発生される。
【0012】図2は図1に示された変換器の主要な素子
をより詳細に示す。DC入力電圧U1はそれをチョップ
する直列に配置されたスイッチング素子S1、S2のハ
ーフブリッジに現れる。スイッチング素子S1、S2は
この場合MOSFETトランジスタであり、これらはい
わゆるボディダイオードD1、D2からなり対応するス
イッチング素子S1又はS2に対して反平行に配列され
たダイオードとして示される。スイッチング素子S1、
S2はこの目的のためにスイッチング素子S1、S2で
電圧US1,US2を測定し評価する制御ユニット4に
より制御される。各スイッチング素子に対して、制御ユ
ニット4はそれ自体の制御回路を有し、第一の制御回路
10はスイッチング素子S1を制御するために用いら
れ、第二の制御回路10’はスイッチング素子S2を制
御するために用いられる。制御ユニット4は制御回路1
0、10’とともに単一の集積回路(IC)として実現
される。制御回路10、10’はしかしながら、別のI
Cによっても実現可能である。制御ユニット4及び制御
回路10、10’により本発明によるデッドタイムフェ
イズの長さの自動適合は以下に説明するように確実にさ
れる。
【0013】変換器1の動作中にチョップされた直流電
圧U3を伝えるキャパシタンスCpはスイッチング素子
S2に並列に配置される。キャパシタンスCpはこの実
施例のようにスイッチング素子S1、S2がMOSFE
Tトランジスタであるときに特にそれらの寄生容量と結
合される。しかしながら、キャパシタンスCpはまた更
に付加的なキャパシタからなる。チョップされた直流電
圧U3は共振回路要素からなり、DC出力電圧U2を発
生する回路配置5に印加される。本実施例の回路配置5
は共振回路素子として直列に配置されたキャパシタンス
Cr及びインダクタンスLrからなる。共振回路要素C
r、Lrを通って流れる電流Iを整流する整流器配置6
は該電流を通常出力に配置され、それからDC出力電圧
U2が出力される平滑化キャパシタCに供給し、キャパ
シタンスCr及びインダクタンスLrの直列配置と変換
器出力の方向でキャパシタンスCpとの間に配置され
る。図2で、DC出力電圧U2は負荷Rに現れ、これは
この場合にオーミック抵抗として示される。基本的には
変換器1はまた直流電圧の代わりに交流電圧を供給する
ために又用いられうる。そのような場合には、整流器配
置及び平滑化キャパシタによる整流は必要されず、出力
電圧は図2に示された実施例の整流器配置6の交流電圧
と等しい。
【0014】DC入力電圧U1はスイッチング素子S
1、S2を交互にオン(導通させる)及びオフ(非導通
にする)することによりチョップされた直流電圧U3に
変換される。スイッチS1がオンされるときに、スイッ
チS2はオフされる。スイッチS2がオンされるときに
スイッチS1はオフされる。スイッチS1のオンフェイ
ズの終わりとスイッチS2のオンフェイズの開始との間
に、2つのスイッチング素子S1、S2がオフされるデ
ッドタイムフェイズが存在する。スイッチング素子S2
のオンフェイズの終わりとスイッチング素子S1の次の
オンフェイズの開始との間にもまたそのようなデッドタ
イムフェイズが存在する。そのようなデッドタイムフェ
イズを設けることによりゼロボルトスイッチング(ZV
S)は可能となる。スイッチング素子S1、S2のオン
及びオフフェイズの長さは制御ユニット4により調整さ
れ、これは図7を参照して更に説明する。スイッチング
周波数に適合することにより一定の出力電圧が又負荷変
動及び入力電圧の変動の場合にも確実にされる。
【0015】図3はデッドタイムフェイズの長さが正確
に調整された曲線を示す。3つの図の上のものはスイッ
チング素子S1の制御電圧UG1の値とスイッチング素
子S2の制御電圧UG2の値との差|UG1|−|U
G2|を示す。スイッチング素子S1、S2を制御する
制御信号として用いられる制御電圧はMOSFETトラ
ンジスタの対応するゲート電圧を表す。制御電圧の量の
間の差がゼロであるときに、Ttotで示されるデッド
タイムフェイズとなる。スイッチング素子S1がこのス
イッチング素子の制御入力に適切な制御電圧UG1を印
加することによりオンされたときに、Ton(S1)に
より示される期間となる。これらの期間で、制御電圧U
G2は、スイッチング素子S2がオフされる故にゼロで
ある。スイッチング素子S2がオンされ、スイッチング
素子S1がオフされる期間はTon(S2)で示され
る。これらの期間中にスイッチング素子S2の制御入力
はゼロと異なる制御電圧UG2を受け、この制御電圧は
スイッチング素子S2をオンする。これらの期間内で制
御電圧UG1はゼロである。図3に示される中央の図は
共振回路素子Cr、Lrを通して流れる電流の時間に関
する変動を示す。最終的に、図3の下の図は寄生容量C
pでの電圧U3の時間変動を示す。3つの図にプロット
された時間tについての3つの図の時間軸全ては同一ス
ケールである。
【0016】スイッチング素子S1、S2のオン、オフ
状態の間の変化は以下に単一のスイッチングサイクル間
の変化を参照して例により以下に説明する。時点t0で
は、制御信号UG2はスイッチング素子S2をオフする
ためにゼロに設定される。これはスイッチング素子S1
を実現するために用いられるMOSFETトランジスタ
のゲート電極で放電するように導かれる。この放電の終
わりまで、スイッチング素子S2はむろん直導通してお
り、それによりこの時点で負である電流Iはなおスイッ
チング素子S2をと追って流れる。時点t1から、スイ
ッチング素子S2は最終的にオフされ、それによりもは
や如何なる電流もそれを通って流れない。インダクタン
スLrに蓄積されたエネルギーに基づいて流れる電流I
はここで時点t1からキャパシタンスCpに充電され、
故に電圧U3を上昇させる。時点t2では、電圧U3は
DC入力電圧U1の値に最終的に到達し、それによりダ
イオードD1は導通し始める。この時点から、スイッチ
ング素子S1は実質的に0ボルトのスイッチング素子電
圧UG1以下でオンする(ダイオード順電圧でのZV
S)ことを確実にする。時点t2後短時間に、時点t4
で、スイッチング素子S1は対応する制御電圧UG2
印加することによりオンされる。スイッチング素子S1
がオンし、スイッチング素子S2がオフする期間Ton
(S1)は故に初期化される。
【0017】時点t5で、この期間Ton(S1)が制
御電圧UG1をゼロに設定することにより終了される。
これは次にスイッチング素子S1を実現するために用い
られるMOSFETトランジスタのゲート電極での放電
を導く。時点t6で、この放電はスイッチング素子S1
がブロッキングを開始する、即ちオフ状態に変化するよ
うな程度で終了し、それによりこの時点で正である電流
IがキャパシタンスCpの放電を導き、それにより電圧
U3の低下を導く。時点t7では電圧U3はゼロの値に
到達し、それによりダイオードD2はこの時点から導通
し始め、スイッチング素子S2は実質的に0ボルトのス
イッチング電圧US2以下でオンされ(ダイオードの順
電圧で)、これは対応する制御電圧UG2が時点t9で
印加された後で短時間なされる。この時点から、期間T
on(S2)が開始し、ここでスイッチング素子S2が
オンし、スイッチング素子S1がオフする。
【0018】時点t0とt4との間、時点t5とt9と
の間の両方で、デッドタイムフェイズと称されるものが
存在し、その間両方の制御電圧UG1及び制御電圧U
G2の両方がゼロで、故にオフ制御信号として有効な制
御電圧として現れる。デッドタイムフェイズTtot
ZVSが可能であるような方法で調整される。I(t)
ダイアグラムで、斜線部分はキャパシタンスCpを再充
電するために利用可能なエネルギーの程度を示すもの
(measure)である(又図4から6)。図3に示されて
いる場合では、利用可能なエネルギーは十分な程度示さ
れている。
【0019】図4はより長いデッドタイムフェイズの場
合に対する曲線を示す。ここで、電圧U3の望ましくな
い低下は電流Iの符号の逆転故に、時点t2とt4との
間の時点t3で開始し、この電圧U3はDC入力電圧U
1の値に時点t2で増加する。結果としてダイオードD
1はスイッチング素子S1が時点t4でオンされたとき
に導通状態になく、それによりスイッチング素子S1が
電圧なしに又は非常に小さな電圧であるが増加されたス
イッチング素子電圧US1でオンされない。同じことが
キャパシタンスCpの望ましくない再充電が存在すると
きに時点t8にも適用される(即ち電圧U3の増加)。
スイッチング素子S2は故に、時点t9で電圧なしでも
(より正確には、ダイオードD2の小さな順電圧で)オ
ンされない。図4に示される場合には、デッドタイムフ
ェイズTtotは非常に大きく調整されるが、スイッチ
ング損失がより大きな熱発生に導き、スイッチング素子
S1、S2の破壊の可能性を発生させる。
【0020】図5はインダクタンスLrに貯蔵されたエ
ネルギー(これに対する程度を示すI(t)ダイアグラ
ムの斜線領域)が時点t4でDC入力電圧U1の値に上
昇され、又は時点t9でゼロの値に低下される程度に時
点t1とt4とt7とt9との間のキャパシタンスCp
を再充電するために十分大きくない場合を示す。この場
合には、スイッチング素子S1、S2が上昇されたスイ
ッチング素子電圧U 、US2でオンされることは回
避可能ではない。スイッチング素子S1は次に好ましく
は電圧U3の時間に関する変動(差分指数(difference
quotient))が閾値(好ましくはゼロの値)に到達し
たときにデッドタイムフェイズTtotの終わりでオン
される。これは又、スイッチング素子S2がオンされた
時点(時点t9)で又適用される。スイッチング素子S
2が減少する電圧U3の変動(差分指数)が閾値(好ま
しくはゼロの閾値)に到達した時も前のデッドタイムフ
ェイズTtotの終わりでオンされる。このようにし
て、スイッチング損失はまたこの好ましい場合に最小化
される。
【0021】最後に、図6はデッドタイムフェイズT
totの長さが非常に短く調整される場合を示す。この
場合にはキャパシタンスCpの要求される再充電はデッ
ドタイムフェイズの終わりで完全に終了せず、即ち、ス
イッチング素子S1がオンされたとき(時点t4)に、
電圧U3がDC入力電圧U1の値にまだ上昇せず、スイ
ッチング素子S2がオンされたとき(時点t9)に電圧
U3はまだダイオードD2が導通する程度に減少してい
ない。図6に示されるこの場合にはスイッチング素子S
1、S2がスイッチング素子電圧US1、US2でそれ
ぞれオンされ、この電圧が十分長いデッドタイムフェイ
ズの場合より小さい。故に、回避可能なスイッチング損
失は図6に示される場合に発生される。
【0022】図7はスイッチング素子S1を制御するた
めに用いられる制御回路10の基本構造を示すブロック
図である。機能ブロック11はスイッチング素子S1の
オンフェイズTon(S1)を迅速に進めるデッドタイ
ムフェイズTtotの間に比較装置12に測定された電
圧US1又はこの電圧に等価な信号を印加する測定及び
評価装置からなる。この比較装置はそれに印加された信
号と第一の閾値Uth を比較する。第一の閾値に到達
するときに論理“1”に対応する一組の信号はORゲー
ト13に印加される。
【0023】制御回路10は更に機能ブロック14に結
合された回路素子からなり、これはデッドタイムフェイ
ズTtotがオンフェイズTon(S1)を迅速に進め
る間に現れるスイッチング素子電圧US1の差分指数を
決定し、差分指数dUS1/dtを第二の閾値Uth2
と比較する第二の比較装置15に印加する。第二の閾値
th2に到達したときに、論理“1”に対応する一組
の信号がORゲート13に印加される。
【0024】制御回路10は又デッドタイムフェイズT
totの開始がオンフェイズTon(S1)を迅速に進
める時点毎に開始し、この供給されたタイミング信号を
所定の最大許容可能なデッドタイムフェイズの長さT
tot,maxと比較するタイマー16を更に含む。こ
の最大デッドタイムフェイズの長さに到達するときに、
比較装置17は論理“1”に対応する一組の信号をOR
ゲート13に印加する。
【0025】ORゲート13の出力が論理“1”を供給
するとき、それはオンフェイズT (S1)を開始
し、又は対応する先行するデッドタイムフェイズT
totを終わらせる。論理“1”がORゲート13の出
力に現れるときに、タイマー16がリセットされ、機能
ブロック18に結合された回路手段が所定のオンフェイ
ズT on(S1)間にスイッチング素子S1の制御入力
にオン信号として動作する制御電圧UG1を印加する。
更にまた機能ブロック18はオンフェイズTon(S
2)の終了の後に機能ブロック11、14及びタイマー
16を作動させる回路手段を含む。機能ブロック11、
14の測定及び評価装置に対するイネーブル信号及びタ
イマー16に対するトリガー信号として用いられる対応
する作動信号はこの時点で機能ブロック11、14、1
6に機能ブロック18により印加される。これは機能ブ
ロック18がオンフェイズTon(S2)の終わりで信
号19を受けるときになされ、この信号は第二の制御回
路10’により発生され、これは制御回路10と同じ構
成を有し、スイッチング素子S2を制御するために用い
られる。対応する方法で、機能ブロック18及び制御回
路10はまたオンフェイズT on(S1)の終わりで対
応する第二の制御回路10’で対応する信号20を発生
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】共振変換器からなる回路配置のブロック図であ
る。
【図2】本発明による共振変換器の回路構造を示す。
【図3】デッドタイムフェイズの正確に調整された長さ
に対する曲線を示す。
【図4】長すぎるデッドタイムフェイズに対する曲線を
示す。
【図5】共振回路素子に蓄えられたエネルギーが最適の
最少量に達しない場合に対する曲線を示す。
【図6】デッドタイムフェイズの短すぎる長さに対する
曲線を示す。
【図7】スイッチング素子を制御する制御回路配置のブ
ロック図である。
【符号の説明】 1 回路ブロック 3 ブロック 4 制御ユニット 5 回路配置 10、10’ 制御回路 11、14、18 機能ブロック 12、15、17 比較装置 13 ORゲート 16 タイマー 19、20 信号 U1 DC入力電圧 U2 出力電圧 S1、S2 スイッチング素子 US1,US2 電圧 Cr、Cp キャパシタンス Lr インダクタンス U2 DC出力電圧 U3 チョップされた直流電圧 Ttot デッドタイムフェイズ UG1、UG2 制御電圧 US1、US2 スイッチング素子電圧 Uth1、Uth2 閾値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands (72)発明者 ヒューベルト カスパー ラエツ オランダ国,6373 アーイェー ラントフ ラーフ,エクスデル 32 (72)発明者 トーマス デュルバオム ドイツ連邦共和国,52070 アーヘン,ツ ォラーンシュトラーセ 33

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイッチング素子のオンフェイズが相互
    に交替する直流をチョッピングするためのスイッチング
    素子と、チョップされた直流電圧を処理し、出力電圧電
    源を供給する共振回路素子を有する回路配置とからなる
    変換器であって、2つの連続したオンフェイズ間に存在
    し、その間にスイッチング素子がオフされるデッドタイ
    ムフェイズの長さの自動適合により特徴付けられる変換
    器。
  2. 【請求項2】 第一の測定装置がスイッチング素子の一
    つにわたる電圧の減少を測定するために設けられ、第一
    の比較装置がスイッチング素子の電圧がデッドタイムフ
    ェイズ間に第一の閾値に到達するときにオンされるよう
    に比較信号を発生するよう設けられることを特徴とする
    請求項1記載の変換器。
  3. 【請求項3】 第二の測定装置はスイッチング素子の一
    つにわたる電圧の減少の時間に関する変動を測定するた
    めに設けられ、第二の比較装置はスイッチング素子電圧
    の時間に関する変動がデッドタイムフェイズ中に第二の
    閾値以下になったときに比較信号を発生し、該比較信号
    はスイッチング素子をオンするよう設けられることを特
    徴とする請求項1又は2記載の変換器。
  4. 【請求項4】 タイマーはデッドタイムフェイズの最大
    長さをあらかじめ決定するよう設けられることを特徴と
    する請求項2又は3記載の変換器。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のうちのいずれか一項記
    載の変換器のスイッチング素子の少なくとも一つを制御
    する特に集積回路である制御回路。
JP2000166400A 1999-06-04 2000-06-02 共振回路素子からなる変換器 Pending JP2001008444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19925490A DE19925490A1 (de) 1999-06-04 1999-06-04 Konverter mit Resonanzkreiselelementen
DE19925490:7 1999-06-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001008444A true JP2001008444A (ja) 2001-01-12

Family

ID=7910151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000166400A Pending JP2001008444A (ja) 1999-06-04 2000-06-02 共振回路素子からなる変換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6381160B1 (ja)
EP (1) EP1063759A1 (ja)
JP (1) JP2001008444A (ja)
DE (1) DE19925490A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516684A (ja) * 2003-06-21 2007-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スイッチング回路における不感時間制御
US7307406B2 (en) 2005-08-29 2007-12-11 Renesas Technology Corp. Switching power supply device and a semiconductor integrated circuit

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337698B1 (en) * 1998-11-20 2002-01-08 Microsoft Corporation Pen-based interface for a notepad computer
JP2002101655A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Canon Inc スイッチング電源装置
DE10221450A1 (de) * 2002-05-15 2003-11-27 Philips Intellectual Property Schaltungsanordnung für einen resonanten Konverter und Verfahren zu dessen Betrieb
SE527687C2 (sv) * 2004-08-31 2006-05-09 Abb Technology Ltd Anordning och metod för styrning av en spänningsstyv strömriktare
WO2009147575A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Switched mode power converter
EP2209197A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-21 Whirpool Corporation Method for controlling resonant power converters in induction heating systems, and induction heating system for carrying out such method
CN102195510B (zh) * 2010-03-08 2014-09-03 苏州奥曦特电子科技有限公司 单开关振荡逆变器
DE102013207475B4 (de) * 2013-04-24 2022-08-11 Robert Bosch Gmbh Spannungswandler mit einer Phase-Shifted-Full-Bridge
FR3064847B1 (fr) * 2017-04-04 2019-12-27 Valeo Siemens Eautomotive France Sas Procede de gestion des commutations d'un bras d'interrupteur commande en frequence
EP3719981A1 (en) * 2019-04-04 2020-10-07 Tridonic GmbH & Co. KG Llc stage for led drivers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0314077B1 (en) * 1987-10-27 1994-01-26 Matsushita Electric Works, Ltd. Discharge lamp driving circuit
GB2234642A (en) * 1989-07-19 1991-02-06 Philips Nv Protection for a switched bridge circuit
EP0422274A1 (de) * 1989-10-12 1991-04-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Steuern von Gegentakt-Serien-Resonanzwandler-Schaltnetzteilen mit geregelter Ausgangsspannung
US5159541A (en) * 1991-10-31 1992-10-27 Northern Telecom Limited Asymmetrical pulse width modulated resonant DC/DC converter
JP3382012B2 (ja) * 1994-04-25 2003-03-04 松下電工株式会社 自励式インバータ装置
US5488269A (en) * 1995-02-10 1996-01-30 General Electric Company Multi-resonant boost high power factor circuit
JP3459142B2 (ja) * 1995-08-09 2003-10-20 ソニー株式会社 駆動パルス出力制限回路
US6002213A (en) * 1995-10-05 1999-12-14 International Rectifier Corporation MOS gate driver circuit with analog input and variable dead time band
DE19604341C2 (de) * 1996-02-07 1998-07-02 Fraunhofer Ges Forschung Einrichtung zur Ansteuerung von Schaltelementen, insbesondere MOS-FETS in Brückenzweigpaaren
US6097614A (en) * 1999-05-14 2000-08-01 Astec International Limited Asymmetrical pulse width modulated resonant DC-DC converter with compensating circuitry

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516684A (ja) * 2003-06-21 2007-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スイッチング回路における不感時間制御
US7307406B2 (en) 2005-08-29 2007-12-11 Renesas Technology Corp. Switching power supply device and a semiconductor integrated circuit
US7548050B2 (en) 2005-08-29 2009-06-16 Renesas Technology Corp. Switching power supply device and semiconductor integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
DE19925490A1 (de) 2000-12-07
EP1063759A1 (de) 2000-12-27
US6381160B1 (en) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8553430B2 (en) Resonant switching power converter with adaptive dead time control
US6269012B1 (en) Energy efficient power supply with light-load detection
US7859860B2 (en) Switching power source device, switching power source control circuit, and switching power source device control method
US7778048B2 (en) Switching power supply apparatus
US20050184714A1 (en) Half bridge adaptive dead time circuit and method
US20080186742A1 (en) Synchronous Rectifier Type Series Resonant Converter for Operating in Intermittence Mode
US20180367042A1 (en) Resonant power converter comprising adaptive dead-time control
JP2001008444A (ja) 共振回路素子からなる変換器
JP2003530812A (ja) ピーク検出器を備える安定器
JPS5911420A (ja) 電圧調整器
US9083254B1 (en) Primary side sampled feedback control in power converters
KR20050020593A (ko) 스위칭 전원 장치
US20230318469A1 (en) Drive Circuit
JPH0488879A (ja) スイッチング電源装置
JP2003047179A (ja) 非接触電力伝達装置
US20040036450A1 (en) Method for detecting the null current condition in a PWM driven inductor and a relative driving circuit
JP3391999B2 (ja) 電源回路
JP4683364B2 (ja) 複合共振型スイッチング電源装置
EP1506613B1 (en) Circuit arrangement for a resonant converter and method of operating said converter
JP2655673B2 (ja) 電源装置
JP3664012B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3525436B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4560882B2 (ja) スイッチング電源回路
JPH10136647A (ja) 電源回路
JP3061093B2 (ja) 降圧チョッパ型スイッチング電源