JP2001001001A - 脱炭を抑制した熱間圧延方法 - Google Patents

脱炭を抑制した熱間圧延方法

Info

Publication number
JP2001001001A
JP2001001001A JP11168512A JP16851299A JP2001001001A JP 2001001001 A JP2001001001 A JP 2001001001A JP 11168512 A JP11168512 A JP 11168512A JP 16851299 A JP16851299 A JP 16851299A JP 2001001001 A JP2001001001 A JP 2001001001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
billet
decarburization
rolling
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11168512A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Akamine
將範 赤峰
Toshiro Kobayashi
敏郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP11168512A priority Critical patent/JP2001001001A/ja
Publication of JP2001001001A publication Critical patent/JP2001001001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱炭を抑制した熱間圧延方法を提供するこ
と。 【解決手段】 高温ガス中で加熱するウオーキングビー
ム式加熱炉で、ピーリングした鋼片を加熱する工程と、
誘導加熱炉の誘導加熱コイル内にビレットを相対移動さ
せ、ビレットの表面部から中間部を誘導加熱で急速加熱
する急熱工程後、さらに950〜1100℃で均熱工程
を経たビレットを圧延装置により、低温圧延を行うこと
を特徴とする脱炭を抑制した熱間圧延方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱炭を抑制した鉄
鋼素材の熱間圧延方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ビレットなどの鉄鋼素材を熱間圧
延するに当たっては、高温ガス中で加熱する加熱炉内に
鉄鋼素材を装入して鉄鋼素材を1000℃程度に加熱す
る加熱工程と、加熱した鉄鋼素材を熱間状態で圧延装置
により圧延する圧延工程とを順次実施している。ここで
鉄鋼素材としてビレットを用いた場合における従来の加
熱工程での昇温状態では、ビレットを1000℃前後ま
で加熱時間が約1時間程度と長い時間の加熱が行われて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した熱間圧延方法
では、加熱炉内に鉄鋼素材を装入して鉄鋼素材を加熱す
る加熱工程を長時間にわたり実施する関係上、鉄鋼素材
の表面に脱炭現象が生じることを回避できない。しか
も、近年、鉄鋼素材では、特に高強度化の要請から脱炭
深さを極めて浅くすることが要請され、そのために、加
熱工程における鉄鋼素材の加熱温度を低めに設定する必
要がある。しかし、低めにした場合には、鉄鋼素材の延
性を充分に確保できず、そのためミル剛性が小さい圧延
機では不可能となり、また、鉄鋼素材の偏熱差が大きく
なり、鉄鋼素材の部分的な延性差が大きくなり、圧延材
の厚み寸法が変動する等種々の問題がある。
【0004】この問題を解消するため、例えば特許第2
640122号公報にて知られているように、加熱炉で
鉄鋼素材を脱炭初期領域温度または脱炭発生領域以下の
温度で加熱する加熱工程と、誘導加熱炉内の誘導加熱コ
イル内に鉄鋼素材を相対移動させて鉄鋼素材の少なくと
も表面部を誘導加熱で急速加熱する急熱工程と、急熱工
程を経た鉄鋼素材を圧延装置により熱間状態で圧延する
圧延工程とを順次実施する脱炭抑制を図った鉄鋼素材の
熱間圧延方法が開示されている。しかし、最近、特に直
動軸用引抜母材では脱炭深さを0.03mm以下の保証
が求められ、この上記方法でも充分な脱炭深さの保証が
できないという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した問題を解消する
ため、発明者らは鋭意開発を進めた結果、脱炭抑制レベ
ルを向上させるためには、鋳造から分塊にかけての時点
で生じた脱炭層をこの時点で鋼片の全周をピーリングす
ることで、低脱炭を保証することが可能であることを見
出したものである。その発明の要旨とするところは、高
温ガス中で加熱するウオーキングビーム式加熱炉で、ピ
ーリングした鋼片を加熱する工程と、誘導加熱炉の誘導
加熱コイル内にビレットを相対移動させ、ビレットの表
面部から中間部を誘導加熱で急速加熱する急熱工程後、
さらに950〜1100℃で均熱工程を経たビレットを
圧延装置により、低温圧延を行うことを特徴とする脱炭
を抑制した熱間圧延方法にある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明について図面に従っ
て詳細に説明する。図1は本発明に係る熱間圧延工程を
示す図である。この図1に示すように、ビレット、ブル
ーム、スラブ等の鉄鋼素材をピーリング装置1によっ
て、鉄鋼素材である鋼片の全周をピーリングをする。こ
のピーリングによって、鋳造から分塊にかけての時点で
生じた脱炭層をこの時点で除去し鋼材表面を未脱炭状態
にする。この時点での脱炭層除去のためには生産性を考
慮すると丸鋼片をピーリングし、最終的に角材とするこ
とが望ましい。このように丸鋼片の全周をピーリングし
た後、ウオーキングビーム式加熱炉2において、加熱温
度765〜800℃程度の温度で90〜180分の在炉
時間を保持して加熱する。その時の加熱速度は3.3〜
4.4℃/分で行った。
【0007】次いで、ウオーキングビーム式加熱炉2に
て加熱された鋼片をローラ3で搬送され、誘導加熱炉4
の誘導加熱コイル内にビレットを0.027m/秒程度
の速度で相対移動させ、周波数150Hz程度の誘導加
熱炉にて、ビレットの主に表面部から中間部を950〜
1020℃に加熱する。この場合高周波加熱では中心部
が低温のままに表面近傍ばかり加熱されるためである。
すなわち、低周波加熱ならば中間部(D/4部)まで加
熱されるので後工程の均熱炉5とで断面内の温度差が軽
減されるからである。この場合の加熱速度は約11℃/
秒{(加熱終始温度−加熱開始温度)/(加熱時間)}
なる急速加熱を行う。
【0008】急熱工程後、さらに、950〜1100℃
の均熱工程を付加する。均熱工程を付加する理由は、誘
導加熱では材料に加熱むらが生じ、圧延で疵等が生じ易
くなるためである。このように均熱工程を経たビレット
を圧延機により、例えば約850℃程度の低温圧延によ
って熱間圧延を行う。この結果、例えば直動軸用引抜き
母材(S55C相当)の圧延で脱炭深さが0.02mm
以下を達成することが出来た。均熱工程を経た後、熱間
圧延を行う。圧延工程では粗圧延機6と仕上圧延機7と
で構成され、均熱工程を経たビレットを900〜100
0℃程度の熱間状態で粗圧延機6で粗圧延し、その後仕
上圧延機7により仕上圧延を行う。
【0009】
【実施例】以下、本発明について実施例によって具体的
に説明する。図1に示す熱間圧延工程において、先ず、
ビレット、ブルーム、スラブ等の鉄鋼素材をピーリング
装置1によって、鉄鋼素材である鋼片の全周ピーリング
(切削代4〜8mm)した丸ビレットを重油とLNGと
を混合燃焼させた高温ガス中で加熱するウオーキングビ
ーム式加熱炉2において、加熱温度765〜800℃の
温度で120〜150分の在炉時間を保持して加熱す
る。その時の加熱速度は3.3〜4.4℃/分で行っ
た。
【0010】次いで、誘導加熱炉長さ6mの誘導加熱コ
イル内にビレットを0.027m/秒程度の速度で相対
移動させ、周波数150Hz程度の誘導加熱炉にて、加
熱時間220秒、ビレットの表面部温度950〜102
0℃に加熱する。急熱工程後、さらに950〜1100
℃、4分で均熱したビレットを圧延機により、約900
℃低温圧延を行う。この結果、直動軸用引抜き母材(S
55C相当)の圧延で脱炭深さが0.02mm以下を達
成することが出来た。これにより、例えば直動軸用引抜
き母材では稼働面の硬さ確保のためにピーリング品相当
の脱炭保証である0.03mm以下をクリアーし、ま
た、脱炭深さ0.05mmでは復炭工程が必要である
が、その必要性もなく復炭工程の省略が可能となった。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による鉄鋼素
材をピーリングを行った後に加熱炉および誘導加熱を行
うので、鋳造から分塊にかけての時点で生じた脱炭層を
この時点で除去し鋼材表面を未脱炭状態にし、その上で
内部加熱手段である誘導加熱手段の採用により加熱炉で
の加熱工程終了温度から高温の圧延温度へ加熱が短時間
で済み、ピーリングと合わせて鉄鋼素材の表面部には脱
炭現象が殆どなく、その結果、本発明の熱間圧延方法で
は、圧延材の表面部の脱炭部の脱炭深さを0.03mm
以下に抑制することが可能となり、しかも均熱工程を付
加したので、誘導加熱での加熱むら、圧延での疵とが生
じない極めて優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る熱間圧延工程を示す図である。
【符号の説明】
1 ピーリング装置 2 ウオーキングビーム式加熱炉 3 ローラ 4 誘導加熱炉 5 均熱炉 6 粗圧延機 7 仕上圧延機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高温ガス中で加熱するウオーキングビー
    ム式加熱炉で、ピーリングした鋼片を加熱する工程と、
    誘導加熱炉の誘導加熱コイル内にビレットを相対移動さ
    せ、ビレットの表面部から中間部を誘導加熱で急速加熱
    する急熱工程後、さらに950〜1100℃で均熱工程
    を経たビレットを圧延装置により、低温圧延を行うこと
    を特徴とする脱炭を抑制した熱間圧延方法。
JP11168512A 1999-06-15 1999-06-15 脱炭を抑制した熱間圧延方法 Pending JP2001001001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168512A JP2001001001A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 脱炭を抑制した熱間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168512A JP2001001001A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 脱炭を抑制した熱間圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001001001A true JP2001001001A (ja) 2001-01-09

Family

ID=15869428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11168512A Pending JP2001001001A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 脱炭を抑制した熱間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001001001A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009285698A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Sanyo Special Steel Co Ltd 条鋼の製造方法
JP2010005638A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Sanyo Special Steel Co Ltd 冷間鍛造用鋼の製造方法
CN111687209A (zh) * 2020-05-13 2020-09-22 中天钢铁集团有限公司 一种中碳高硫合金钢盘条的轧制工艺
CN111974813A (zh) * 2020-07-28 2020-11-24 南京钢铁股份有限公司 一种中厚板加热炉的温度控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009285698A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Sanyo Special Steel Co Ltd 条鋼の製造方法
JP2010005638A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Sanyo Special Steel Co Ltd 冷間鍛造用鋼の製造方法
CN111687209A (zh) * 2020-05-13 2020-09-22 中天钢铁集团有限公司 一种中碳高硫合金钢盘条的轧制工艺
CN111687209B (zh) * 2020-05-13 2022-03-01 中天钢铁集团有限公司 一种中碳高硫合金钢盘条的轧制工艺
CN111974813A (zh) * 2020-07-28 2020-11-24 南京钢铁股份有限公司 一种中厚板加热炉的温度控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002532633A (ja) ステンレス鋼ストリップの製造方法および統合圧延機ライン
JP2002532254A (ja) ストリップの製造方法および圧延機ライン
JP4813123B2 (ja) 表面品質に優れたオーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
JP2019173169A (ja) 鋼板連続焼鈍設備及び焼鈍鋼板の製造方法
JP2001001001A (ja) 脱炭を抑制した熱間圧延方法
JP2010537045A (ja) 表面脱炭熱間圧延ストリップの製造方法
JPS61207521A (ja) 複合組織鋼ストリツプの製造方法
JPH09201654A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPH06145793A (ja) 継目無鋼管の脱炭防止方法
JPH0737645B2 (ja) 高炭素クロム軸受鋼の脱炭抑制方法
US3826693A (en) Atmosphere controlled annealing process
JP2003027144A (ja) 高炭素クロム軸受鋼鋼管切断リングの復炭処理方法
CN107299201B (zh) 消除碳含量在0.40%以上的冷轧锯片钢表层裂纹的方法
JP3546617B2 (ja) 表面性状に優れた鋼板の製造方法
KR950018536A (ko) 저온연속소둔에 의한 심가공성이 우수한 냉연강판의 제조방법
JPS638165B2 (ja)
JP3583268B2 (ja) 表面光沢に優れたステンレス鋼帯及びその製造方法
JPS589917A (ja) 鋼片加熱時における脱炭防止方法
JP3063591B2 (ja) ステンレス鋼板の粒界腐食防止方法
JPH0232332B2 (ja)
JPH0578734A (ja) 鋼管内面の脱炭防止方法
JPH10219358A (ja) ステンレス鋼の薄鋳片から熱延鋼板を製造する方法及び装置
JPH09291311A (ja) 表面性状およびデスケール性に優れたステンレス鋼熱延鋼板の製造方法およびその製造装置
JPS6179719A (ja) 加工熱処理法
JPH06306455A (ja) 表面疵の少ないフェライト系ステンレス鋼の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031125