JP2000513907A - 映像信号の画質補正回路 - Google Patents

映像信号の画質補正回路

Info

Publication number
JP2000513907A
JP2000513907A JP10538379A JP53837998A JP2000513907A JP 2000513907 A JP2000513907 A JP 2000513907A JP 10538379 A JP10538379 A JP 10538379A JP 53837998 A JP53837998 A JP 53837998A JP 2000513907 A JP2000513907 A JP 2000513907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
histogram
luminance level
gradation
adjustment value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10538379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4011122B2 (ja
Inventor
稔 川端
正弘 竹島
敦久 影山
浩子 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Publication of JP2000513907A publication Critical patent/JP2000513907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011122B2 publication Critical patent/JP4011122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/90Dynamic range modification of images or parts thereof
    • G06T5/92Dynamic range modification of images or parts thereof based on global image properties
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration using histogram techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20004Adaptive image processing
    • G06T2207/20012Locally adaptive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30196Human being; Person
    • G06T2207/30201Face

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヒストグラム生成回路で生成したヒストグラムと、平均輝度レベル検出回路で検出した画面の輝度レベルの平均値を用いて利得制御回路で演算して調整値を出力し、ヒストグラム修正回路でルックアップテーブルを算出し、映像信号補正回路でこのルックアップテーブルを用いて映像信号の階調補正を行うことにより、人物の顔のような或る特徴のある部分の階調を低下させることなく階調補正処理を行う階調補正回路。

Description

【発明の詳細な説明】 映像信号の画質補正回路 本発明は、映像信号のヒストグラムを用いて画像の階調補正処理を行う映像信 号の画質補正回路に関するものである。 背景技術 近年、カラーテレビジョン受信機は大画面化や横長のワイド画面化する傾向に あり、より高画質な映像を得る画質改善技術が重要視されている。そのなかで映 像信号のヒストグラムを応用する技術は、例えば、特開平5−66751号公報 に開示されている。開示された技術は映像信号の内の大部分を占めるピクチャー レベルすなわち輝度レベルを強調する。この技術は、画質を高め、高コントラス トの映像を生成しようとするものである。 以下、図面を参照しながら、前記従来のヒストグラムを用いた階調補正回路の 一例について説明を行う。 図6は、前記従来のヒストグラムを用いた階調補正回路のブロック構成図を示 すものである。図6においてヒストグラム生成回路1は、入力映像信号aから映 像信号レベルの分布を表したヒストグラムbを生成する。映像信号補正回路4は 、ヒストグラム生成回路1の出力bを入力し、入力bを用いて累積ヒストグラム を作成し、そして正規化を行う。さらに、映像信号補正回路4は、この正規化デ ータを用いて入力した映像信号aの階調を補正処理し、補正後の映像信号eを出 力する。 以上のように構成された従来のヒストグラムを用いた階調補正回路について、 以下その動作について説明する。 まず、この図6の回路において、ヒストグラム生成回路1は、ヒストグラムを 4領域に分けて生成すると仮定する。この場合、図8のように暗い背景の前に人 物が立っているような映像が入力された時、ヒストグラム生成回路1が出力する ヒストグラムbは、図7に示す様に、領域S1、S2、S3、S4に対応する頻 度H1、H2、H3、H4で表される。図7において横軸Sは入力映像信号レベ ルを、縦軸Fは頻度を表す。 すなわちここでH1は、映像信号の輝度レベルの範囲がS1に該当する部分の 頻度である。同様にH2は、輝度レベル範囲S2に該当する部分の頻度で、H3 は、輝度レベル範囲S3に該当する部分の頻度で、H4は、輝度レベル範囲S4 に該当する部分の頻度である。 次に、映像信号補正回路4は、得られたヒストグラムに累積・正規化処理を行 い、図7のL1のような累積・正規化関数を生成する。図7の横軸Tはこの累積 ・正規化関数のレベルを表し、その最大値は1となる。映像信号補正回路4は、 この累積・正規化関数L1を用いて入力映像信号の輝度レベルを補正し出力する 。 すなわち、図7のL1は入力輝度レベル−出力輝度レベル特性を示す。この特 性をルックアップテーブルとして用いて階調補正する。以降ルックアップテーブ ルと記載するのは、例えば図7の累積・正規化関数L1ような入力輝度レベル− 出力輝度レベル特性である。累積・正規化関数L1の傾きが急峻になると、入力 輝度レベル対出力輝度レベルの比が大きくなるので、その部分の階調が強調され ることを示している。 例えば、S1の輝度レベル範囲に映像信号が集中しているため、頻度H1が大 きい場合を考える。累積・正規化処理を行い、補正処理のためにルックアップテ ーブルを作成すると、領域S1の部分の累積・正規化関数L1の傾きが急峻にな っている。ビデオ信号が集中しており、領域S1に含まれる輝度レベルのコント ラストは上がる。このようにして、前記従来のヒストグラムを用いた階調補正回 路では、原ヒストグラムを修正することなく階調補正処理を行っている。 しかしながら前記のような回路構成では、ユーザーにとって重要な画像の部分 は最適よりも低い階調で再生される。この問題は、人物の顔のようにユーザーが 特に着目したい画像部分に発生する。なぜならば人物の顔の画像はヒストグラム 解析で減衰され、小さい面積を占めるにすぎないからである。 発明の開示 本発明の階調補正装置は、映像信号のヒストグラムを用いて、映像信号の階調 補正を行う回路で、生成したヒストグラムを、ユーザーにとって重要な着目する 特定領域の映像信号の輝度レベルに対する入出力特性を強調するように、調整可 能な制御回路で修正し、修正したヒストグラムを用いて映像信号の階調を補正す る。 本発明によれば、人物の顔部分等ユーザーが着目したい部分のコントラストを 強調して、階調補正処理を行うことができる映像信号の階調補正回路を提供でき る。 図面の簡単な説明 図1は本発明の第1の実施形態による映像信号の階調補正回路のブロック構成 図、 図2は本発明の第2の実施形態による映像信号の階調補正回路のブロック構成 図、 図3は本発明の第1の実施形態による映像信号の階調補正回路により修正され たヒストグラムとその修正ヒストグラムから得られたルックアップテーブル、 図4は本発明の第3の実施形態による映像信号の階調補正回路により修正され たヒストグラムとその修正ヒストグラムから得られたルックアップテーブル、 図5は平均輝度レベルとヒストグラム修正用ゲインとの関係を示す特性図、 図6は従来のヒストグラムを用いた階調補正回路のブロック構成図、 図7は従来のヒストグラムを用いた階調補正回路により修正されたヒストグラ ムとそのヒストグラムから得られたルックアップテーブル、 図8は入力画像の一例を示す図。 発明を実施するための最良の形態 第1の実施形態 図1は、本発明の第1の実施形態における映像信号の階調補正回路を示し、ヒ ストグラム生成回路1、利得制御回路2、ヒストグラム修正回路(ヒストグラム 制御回路)3、映像信号補正回路4から構成される。ヒストグラム生成回路1は 、入力映像信号aのピクチャーレベルすなわち輝度レベルの分布をヒストグラム として生成し、ヒストグラムbを出力する。利得制御回路2は、ヒストグラムを 修 正するための調整値cを出力する。ヒストグラム修正回路(ヒストグラム制御回 路)3はヒストグラムbと調整値cとを入力し、画像に含まれる何か目立った特 徴(例えば人物の顔)を表示するために必要な輝度レベルを含む画像の一部の頻 度を強調する修正ヒストグラムdを出力する。映像信号補正回路4は、修正ヒス トグラムdを用いて入力映像信号aの階調補正処理を行い、出力映像信号eを出 力する。 以上のように構成された映像信号の階調補正回路について、以下図面を用いて その動作を説明する。 まず図1に示される階調補正回路において、図8のような暗い背景の前に人物 が立っている映像を入力した場合、ヒストグラム生成回路1は入力映像信号aか らヒストグラムbを生成し出力する。 ここで、人物の顔の部分に相当する輝度レベルが含まれる領域は、例えば図7 のS3であることが多い。領域S3とは、入力映像信号の輝度レベルの最大値を 100%、最小値を0%とすると、輝度レベルが50%から75%の間の領域で ある。しかし、画面での顔の部分の面積は比較的小さく、領域S3の頻度は図7 に示されるように、領域S3の輝度レベルより低い輝度レベルの領域S1,S2 の頻度より小さい値である場合が多い。そのため、その領域におけるルックアッ プテーブルすなわち累積・正規化関数の傾きが緩やかになり、結果的に顔部分の コントラストの低下を招いてしまう。 そこで、本発明では、生成したヒストグラムの、顔部分に相当する輝度レベル が含まれる領域S3の頻度H3に調整値cを加え、他の領域の頻度値から調整値 cを引くという処理を施す。映像信号補正回路4は、この修正されたヒストグラ ムを使用して入力映像信号を補正する。このようにして、顔部分に相当する輝度 レベルが含まれる領域S3の頻度H3は強調され、その部分の見かけ上のコント ラストを向上させることができる。 図3の実線は本発明の映像信号のヒストグラム修正回路(ヒストグラム制御回 路)3で得られた修正ヒストグラムdのグラフFと累積・正規化関数L2を示す 。点線で示された頻度は図1のヒストグラム生成回路1から出力されたヒストグ ラムであり、従来例の図6のヒストグラム生成回路1から出力されたヒストグラ ム と同一である。 ここで、図1のヒストグラム修正回路(ヒストグラム制御回路)3では、ヒス トグラムbの各領域の頻度のレベルを調整して、顔部分に相当する輝度レベルが 含まれる領域の頻度を強調した修正ヒストグラムdを出力する。 例えば、図7における輝度レベルの最も低い(一番暗い)領域S1の頻度H1 は、図3のように調整値cを引かれてH1’へ減少する。 調整値cは同様に、領域S2の頻度H2からも引かれてH2’とする。このよ うにして削減された二つの調整値cすなわち2cを領域S3における頻度H3に 加えることにより領域S3の頻度は、新しい頻度H3’となる。このような処理 を行い、顔部分に相当する輝度レベルが集中する領域S3の頻度H3を強調処理 して、ヒストグラム修正回路(ヒストグラム制御回路)3は、修正したヒストグ ラムdを、映像信号補正回路4に出力する。 この修正されたヒストグラムdを用いて得られた累積・正規化関数は図3の折 れ線L2で表される。図7の累積・正規化関数L1(L1で示された累積・正規 化関数を表すルックアップテーブル)と比較すると、図3の累積・正規化関数L 2(ルックアップテーブル)では顔部分の輝度レベルが集中する領域S3の傾き が急峻になっている。このようにして画像上の顔の階調が改善される。 以上のように本実施形態によれば、ヒストグラムbを利得制御回路2からの調 整値cを用いて修正することにより、人物の顔のような画像の或る目立った特徴 を持つ部分の階調を低下させることなく、最適な階調補正処理を行うことができ る。 第2の実施形態 本発明の第2の実施形態における映像信号の階調補正回路は図2に示すように 、第1の実施形態と構成が異なる点は平均輝度レベル検出回路5を加えた構成と している点である。平均輝度レベル検出回路5は、入力映像信号aから輝度レベ ルの平均値を検出し、平均輝度レベルfを利得制御回路2へ出力する。他の構成 と動作については第1の実施形態と同様なので説明を省略する。 以上のように構成された映像信号の階調補正回路について、以下図面を用いて その動作を説明する。 第1の実施形態のブロック構成では、入力映像の画面全体が明るく平均輝度レ ベルの大きいような映像では、頻度H3のレベルも大きいために、前記した処理 を行うと顔部分の階調を伸長しすぎてしまう。そこで第2の実施形態では、平均 輝度レベル検出回路5で、入力映像信号aから画面の輝度レベルの平均値を検出 して、平均輝度レベルfを出力する。利得制御回路2は、この平均輝度レベルf を入力し、fの値に基づいて調整値cを出力する。 この時の平均輝度レベルfと調整値cとの関係の1例を図5に示す。横軸が平 均輝度レベルf、縦軸は調整値cである。ここで、平均輝度レベルfが高い領域 では、調整値cはゼロとなり、補正処理は行われない。平均輝度レベルfが補正 開始レベルf0より低い場合、調整値cはゼロ以外となる。この調整値cは平均 輝度レベルfが低くなるにしたがって増加するが、過補正を防止するために、調 整値cは図5のようにリミットレベルLを越えないように設定されている。この 補正開始レベルf0、リミットレベルL、および平均輝度レベルfに対する調整 値c(図5の実線の傾き)の増加の比率などは任意に設定できる。 以上のように本実施形態によれば、利得制御回路2が、生成されたヒストグラ ムを平均輝度レベルから演算した調整値を用いて修正することにより、表示され る人物の顔のような目立った特徴部分の階調を、低下させることなく、画面の明 るさに応じて、階調補正処理が行われる。 第3の実施形態 本発明の第3の実施形態のブロック構成図は図2と同一である。したがって第 2の実施形態と同一の作用が得られる。特に人物の顔のような目立った特徴部分 の階調を低下させることなく、最適な階調補正処理を行うことができる。しかし 、第2の実施形態のように図3で頻度H1から調整値cを減算して頻度H1’を 算出すると、領域S1の累積・正規化関数の傾きが緩やかになるために、入力映 像によっては一番映像信号が集中している部分の階調が充分に伸長できない。 これを解決するため、本実施形態では図4の実線のように、頻度H1に関して は処理を行わず、頻度H2から調整値cを減算し新たな頻度H2''とし、同一値 (調整値c)を頻度H3に加算するという構成にすると、最も輝度レベルが集中 している部分の階調は充分確保したままで、人物の顔部分に相当する領域S3の 階調も向上させることができる。 産業上の利用の可能性 本発明によれば、人物の顔部分等の視聴者が着目したい画像部分に相当する輝 度レベルの階調を強調して、階調補正処理を行うことができる映像信号の階調補 正回路を提供できる。本発明の階調補正回路により、画像の見かけ上のコントラ ストを改善したカラーテレビジョン受信機等の表示装置を実現することができる 。 なお、以上の説明では、入力信号と出力信号とは映像信号の輝度レベルとした が、これを映像複合信号としても同様の効果が得られる。 また、ヒストグラム生成回路において、生成するヒストグラムレベルは4と仮 定したが、これも4レベル以上でも同様の効果が得られる。 参照符号 1 ヒストグラム生成回路 2 利得制御回路 3 ヒストグラム修正回路 4 映像信号補正回路 5 平均輝度レベル検出回路 a 入力映像信号 b ヒストグラム c 調整値 d 修正ヒストグラム e 出力映像信号 S 入力輝度レベル T 出力輝度レベル F 頻度 L2、L3 累積・正規化関数 f 平均輝度レベル f0 補正開始レベル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.入力映像信号より第1のヒストグラムを生成するヒストグラム生成手段と 、 前記第1のヒストグラムを修正するための第1の調整値を出力する利得制御手 段と、 前記第1の調整値に基づき、前記第1のヒストグラムを変更することにより第 2の修正ヒストグラムを生成するヒストグラム修正手段と、 および前記ヒストグラム修正手段の出力に応じて入力映像信号の階調を補正す る映像信号補正手段と、 から構成されたことを特徴とする映像信号の階調補正回路。 2.前記入力映像信号の平均輝度レベルを検出し、前記利得制御手段へ出力す る平均輝度レベル検出手段をさらに備え、前記利得制御手段は、前記平均輝度レ ベルに応じて出力する調整値を変更する請求項1記載の映像信号の階調補正回路 3.前記映像信号補正手段は、前記ヒストグラム修正手段の生成する修正ヒス トグラムに基づき、累積・正規化関数を生成し、前記累積・正規化関数に基づい て入力映像信号の階調を変更することを特徴とする請求項1記載の映像信号の階 調補正回路。 4.前記入力映像信号の平均輝度レベルを検出する平均輝度レベル検出手段を さらに備え、前記平均輝度レベル検出手段は、平均輝度レベルが補正開始レベル 以上の場合は第2の調整値を出力し、前記補正開始レベル未満の場合には第3の 調整値を出力し、前記利得制御手段は、前記平均輝度レベル検出手段の出力に応 じて前記第1の調整値を変更することを特徴とする請求項1記載の映像信号の階 調補正回路。 5.前記第1の調整値は或るリミットレベル値を越えないよう制限されたこと を特徴とする請求項4記載の映像信号の階調補正回路。 6.前記第1の調整値は定数値であることを特徴とする請求項1記載の映像信 号の階調補正回路。
JP53837998A 1997-03-06 1998-03-05 映像信号の画質補正回路 Expired - Fee Related JP4011122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/51334 1997-03-06
JP5133497 1997-03-06
PCT/JP1998/000920 WO1998039914A1 (en) 1997-03-06 1998-03-05 Image quality correction circuit for video signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000513907A true JP2000513907A (ja) 2000-10-17
JP4011122B2 JP4011122B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=12884035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53837998A Expired - Fee Related JP4011122B2 (ja) 1997-03-06 1998-03-05 映像信号の画質補正回路

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6373533B1 (ja)
EP (1) EP0910917A1 (ja)
JP (1) JP4011122B2 (ja)
KR (1) KR100512542B1 (ja)
CN (1) CN1121114C (ja)
BR (1) BR9805930A (ja)
CZ (1) CZ294352B6 (ja)
MY (1) MY118136A (ja)
WO (1) WO1998039914A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006101421A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Toshiba Corp 映像信号処理回路
US7170477B2 (en) 2000-04-13 2007-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Image reproducing method, image display apparatus and picture signal compensation device
JP2007201979A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Sony Corp 露出制御装置および撮像装置
JP2008015515A (ja) * 2006-06-30 2008-01-24 Lg Philips Lcd Co Ltd 有機発光ダイオード表示装置及びその駆動方法
JP2008523419A (ja) * 2004-05-11 2008-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像データを処理するための方法
JP2016039614A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
JPWO2021070342A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3668014B2 (ja) * 1998-03-09 2005-07-06 富士写真フイルム株式会社 画像処理方法及び装置
KR100297714B1 (ko) * 1998-09-01 2001-08-07 윤종용 넓은동적범위를갖는영상장치및이의영상신호처리방법
FR2793375A1 (fr) * 1999-05-06 2000-11-10 Thomson Multimedia Sa Procede de detection de bandes noires dans une image video
EP1075140A1 (en) * 1999-08-02 2001-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video signal enhancement
EP1126410A1 (en) * 2000-02-14 2001-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Picture signal enhancement
EP1134698A1 (en) * 2000-03-13 2001-09-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video-apparatus with histogram modification means
TW518882B (en) * 2000-03-27 2003-01-21 Hitachi Ltd Liquid crystal display device for displaying video data
EP1164784A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Preventing doming phenomena
JP3986732B2 (ja) * 2000-06-21 2007-10-03 パイオニア株式会社 映像信号の輝度レベル補正装置
US7010163B1 (en) * 2001-04-20 2006-03-07 Shell & Slate Software Method and apparatus for processing image data
US7068841B2 (en) * 2001-06-29 2006-06-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic digital image enhancement
JP2003177727A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Nec Viewtechnology Ltd 画像表示装置および光量調節方法
JP2003255901A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 有機elディスプレイの輝度制御方法および輝度制御回路
EP1337104B1 (en) * 2002-02-19 2014-01-08 FUJIFILM Corporation Method, apparatus, and program for image processing
EP1345172A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-17 Sony International (Europe) GmbH Contrast enhancement for digital images
JP2003345315A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Fujitsu Ltd 信号処理部及び液晶表示装置
DE10256225B4 (de) * 2002-11-26 2005-02-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Automatische Qualitätsverbesserung eines nicht binären Bildes
KR100592385B1 (ko) 2003-11-17 2006-06-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 구동장치
US7375719B2 (en) * 2003-12-29 2008-05-20 Lg. Philips Lcd. Co., Ltd Method and apparatus for driving liquid crystal display
EP1557835B1 (en) * 2004-01-21 2009-06-24 FUJIFILM Corporation Recording tape cartridge
KR100595226B1 (ko) * 2004-01-30 2006-07-03 엘지전자 주식회사 피디피 모듈의 콘트라스트 보상장치 및 방법
TWI237497B (en) * 2004-05-07 2005-08-01 Quanta Comp Inc High speed and high accuracy image adjust apparatus and method
US7756331B2 (en) * 2004-07-12 2010-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for displaying images and corresponding histograms
JP4559844B2 (ja) * 2004-12-27 2010-10-13 株式会社東芝 画像処理装置及び画像処理方法
JP4496106B2 (ja) 2005-02-28 2010-07-07 株式会社東芝 画像処理装置及び画像処理方法
JP4419933B2 (ja) * 2005-08-26 2010-02-24 ソニー株式会社 画像処理装置、画像表示装置および画像処理方法
KR20080015626A (ko) * 2006-08-16 2008-02-20 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 영상처리방법
US7796832B2 (en) * 2007-01-03 2010-09-14 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Circuit and method of dynamic contrast enhancement
WO2008095037A2 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Fergason Patent Properties, Llc Image acquistion and display system and method using information derived from an area of interest in a video image implementing system synchronized brightness control and use of metadata
KR100944595B1 (ko) * 2007-04-24 2010-02-25 가부시끼가이샤 르네사스 테크놀로지 표시 장치, 표시 장치 구동 회로, 화상 표시 방법, 전자기기 및 화상 표시 장치 구동 회로
JP4835525B2 (ja) * 2007-07-04 2011-12-14 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
KR101347636B1 (ko) * 2007-07-26 2014-01-06 삼성전자주식회사 영상신호처리장치 및 그의 영상신호처리방법
JP4575963B2 (ja) 2008-02-14 2010-11-04 三菱電機株式会社 画像処理装置
JP5052365B2 (ja) * 2008-02-15 2012-10-17 オリンパス株式会社 撮像システム及び画像処理方法並びに画像処理プログラム
JP5117217B2 (ja) * 2008-02-15 2013-01-16 オリンパス株式会社 撮像システム及び画像処理方法並びに画像処理プログラム
JP4575501B2 (ja) * 2009-02-26 2010-11-04 株式会社東芝 映像信号処理装置及びその制御方法及びテレビジョン信号受信装置
US9055227B2 (en) * 2010-03-17 2015-06-09 Texas Instruments Incorporated Scene adaptive brightness/contrast enhancement
CN101873429B (zh) * 2010-04-16 2012-09-05 杭州海康威视软件有限公司 图像对比度的处理方法及装置
US8599318B2 (en) * 2010-05-21 2013-12-03 Vixs Systems, Inc. Contrast control device and method therefor
US8698961B2 (en) * 2010-05-21 2014-04-15 Vixs Systems, Inc. Enhanced histogram equalization
US8736766B2 (en) * 2010-10-15 2014-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing device, image processing method, image processing program, and recording medium, each capable of correcting luminance of image so that the local deterioration of grey scales is unlikely to occur
JP5573627B2 (ja) * 2010-11-22 2014-08-20 富士通株式会社 光デジタルコヒーレント受信器
JP5165076B2 (ja) * 2011-01-31 2013-03-21 シャープ株式会社 映像表示装置
US8928769B2 (en) 2011-03-31 2015-01-06 Drs Sustainment Systems, Inc. Method for image processing of high-bit depth sensors

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628193A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション カラー画像表示装置
US4903145A (en) 1986-08-06 1990-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Image quality control apparatus capable of density-correcting plural areas of different types
DE3751412T2 (de) 1986-09-02 1995-12-14 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Bildverarbeitung mit Gradationskorrektur des Bildsignals.
JPH0787587B2 (ja) 1990-02-16 1995-09-20 松下電器産業株式会社 階調補正装置
US5289282A (en) 1991-05-28 1994-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal gradation corrector
JPH0566751A (ja) 1991-09-10 1993-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正回路

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170477B2 (en) 2000-04-13 2007-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Image reproducing method, image display apparatus and picture signal compensation device
JP2008523419A (ja) * 2004-05-11 2008-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像データを処理するための方法
JP2006101421A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Toshiba Corp 映像信号処理回路
JP2007201979A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Sony Corp 露出制御装置および撮像装置
US8121404B2 (en) 2006-01-30 2012-02-21 Sony Corporation Exposure control apparatus and image pickup apparatus
JP2008015515A (ja) * 2006-06-30 2008-01-24 Lg Philips Lcd Co Ltd 有機発光ダイオード表示装置及びその駆動方法
US7999768B2 (en) 2006-06-30 2011-08-16 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display and driving method thereof
KR101216176B1 (ko) 2006-06-30 2012-12-28 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치 및 그의 구동방법
JP2016039614A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
JPWO2021070342A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15
WO2021070342A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 マクセル株式会社 映像表示装置およびプロジェクタ
JP7344975B2 (ja) 2019-10-10 2023-09-14 マクセル株式会社 映像表示装置およびプロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR100512542B1 (ko) 2005-10-21
WO1998039914A1 (en) 1998-09-11
EP0910917A1 (en) 1999-04-28
BR9805930A (pt) 1999-08-31
CN1216192A (zh) 1999-05-05
JP4011122B2 (ja) 2007-11-21
CN1121114C (zh) 2003-09-10
CZ294352B6 (cs) 2004-12-15
CZ354198A3 (cs) 1999-04-14
MY118136A (en) 2004-09-30
US6373533B1 (en) 2002-04-16
KR20000065211A (ko) 2000-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4011122B2 (ja) 映像信号の画質補正回路
JP3430998B2 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
US7199840B2 (en) Dynamic gray scale range adjustment apparatus and method
US7508457B2 (en) Video signal processor circuit and television receiver
EP3280138A2 (en) Image processing apparatus, image projection apparatus, and image processing method
KR100714204B1 (ko) 영상신호 처리장치 및 영상신호 처리방법
US8456578B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof for correcting image signal gradation using a gradation correction curve
JP3208814B2 (ja) 映像信号補正装置
JP2006270417A (ja) 映像信号処理方法及び映像信号処理装置
JP3709981B2 (ja) 階調補正装置及び方法
JP4605654B2 (ja) 映像信号処理装置及び同装置を備えた表示装置
JP2004007202A (ja) 画像処理装置
JP2006333202A (ja) 映像信号処理装置、および映像信号処理方法
JP4175024B2 (ja) 画像表示装置および画像処理装置、並びに画像処理方法
JPH08107519A (ja) 撮像装置
JP2004266757A (ja) 画像処理装置および方法
JP2008258925A (ja) ガンマ補正回路及びガンマ補正方法
JP3192407B2 (ja) 画像表示方法及びその装置
JP2003348379A (ja) 画像表示装置および画像処理装置、並びに画像処理方法
JP2003046807A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP2008123472A (ja) 映像信号処理装置
JP4373128B2 (ja) 階調補正装置
JP2010220030A (ja) 映像補正回路および映像表示装置
JPH11341307A (ja) 画像表示方法及びその装置
JP2000004380A (ja) 画像表示方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees